summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/i18n/ja.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'i18n/ja.po')
-rw-r--r--i18n/ja.po10116
1 files changed, 2048 insertions, 8068 deletions
diff --git a/i18n/ja.po b/i18n/ja.po
index 1dd70c0..0c89697 100644
--- a/i18n/ja.po
+++ b/i18n/ja.po
@@ -1,7 +1,7 @@
# Japanese translation for Mercurial
# Mercurial 日本語翻訳
#
-# Copyright (C) 2009-2012 the Mercurial team
+# Copyright (C) 2009-2011 the Mercurial team
#
# ========================================
# 【翻訳用語集】
@@ -18,9 +18,9 @@
# cannot XXXX XXXX が(or に)失敗
# XXXX-ing YYYY YYYY を XXXX 中 ※ メッセージ冒頭から始まる場合
# YYYY を XXXX ※ 「以後の処理は YYYY を XXXX とする」
-# というニュアンスの場合
-# --XXXX option --XXXX ※ 「オプション」であることが自明な場合
-# option --XXXX --XXXX ※ 「オプション」であることが自明な場合
+# というニュアンスン場合
+# --XXXX option --XXXX ※ 「オプション」であることが自明なので
+# option --XXXX --XXXX ※ 「オプション」であることが自明なので
# invalid XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
# malformed XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
#
@@ -30,64 +30,45 @@
#
# abort 中断
# add (構成管理への)追加登録
-# alias 別名
-# amend 改変 (※ 『破壊的修正』のニュアンス)
-# ancestor 祖先
# apply 適用
# archive アーカイブ
# argument(, with no) 引数(指定が無い場合)
-# authenticate/-ion 認証
# author 作成者
-# authorize/-ation 承認 or アクセス可否
-# (※ HTTP 系エラーは authorization も「認証」)
# backout 打ち消し
-# basename パス名末尾要素
+# basename ベース名
# binary バイナリ
# branch ブランチ
# bundle( file) バンドルファイル
# change チェンジセット/差分
# changegroup( file) バンドルファイル
-# changeset リビジョン (or 「チェンジセット」/「変更内容」)
+# changeset チェンジセット
# changeset hash ハッシュ値
# changeset header ヘッダ情報
-# changeset log コミットログ
# checkout/update (作業領域の)更新
# close(of branch) 閉鎖
# command(, this) (本)コマンド
# commit コミット
# commit comment コミットログ
-# commit message コミットログ
# copy(of file, repo) 複製
# default(, by) 指定が無い場合/通常は
-# delete (作業領域からの)ファイル削除
+# delete/remove (構成管理からの)登録除外
# diff 差分
# directory ディレクトリ
# dirstate dirstate
# entry エントリ
# extend(ed) 拡張
# extension (Mercurialの)エクステンション
-# fold (revision/patch) (リビジョン/パッチの)併合
-# glob(, rooted at ...) ワイルドカード形式
-# (... からの相対パスに対して、
-# パス先頭からのパターン合致で判定する)
-# graft 移植
# hash identifier(s) ハッシュ値
# head ヘッド
# head changeset(s) ヘッド
# header ヘッダ
# history(, revision) 変更履歴
-# hunk 差分
-# identifier ID
# import 取り込み(patch 系)/読み込み(module/extension)
-# immutable( revision) 改変不能(リビジョン)
# interrupt 中断
-# largefile(s) 大容量ファイル
# list of .... 列挙された..../.... の一覧
# local (repo) 手元(のリポジトリ)
-# lock ロック
# manifest マニフェスト or 管理対象(一覧)
# merge マージ
-# must(A must B) A は B してください
# node リビジョン
# note 備考
# patch パッチ
@@ -97,10 +78,7 @@
# push (追加リビジョンの)反映
# push(patch) (パッチの)適用
# raise(of exception) (例外の)発生
-# reject(s) 却下差分
-# remote(host) 遠隔(ホスト)
# remote(repo) 連携先(リポジトリ)
-# remove (構成管理からの)登録除外
# rename 改名
# repo(sitory) リポジトリ/(.hg を指す場合は)管理領域
# resolve/unresolve (衝突)解消/(衝突)未解消
@@ -109,17 +87,15 @@
# schedule (add/remove の)予約
# search 探索
# server サーバ
-# source url (of subrepo) (副リポジトリの)参照先 URL
# subrepo 副リポジトリ
# summary 要約(情報)
# support(, not) (未)サポート
# support(, un) (未)サポート
# tag タグ
# tracked xxxx 構成管理対象の xxxx
-# tracked, un 未登録
-# type, xxxxx xxxx 種別
-# unknown xxxx 未知の xxxx
+# xxxxx type xxxx 種別
# user ユーザ
+# unknown xxxx 未知の xxxx
# working copy(of xxx) 作業領域(中の xxx)
# working directory 作業領域
# ========================================
@@ -128,7 +104,7 @@ msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: Mercurial\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: <mercurial-devel@selenic.com>\n"
-"POT-Creation-Date: 2012-08-01 04:42+0900\n"
+"POT-Creation-Date: 2011-09-21 15:49+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2009-11-16 21:24+0100\n"
"Last-Translator: Japanese translation team <mercurial-ja@googlegroups.com>\n"
"Language-Team: Japanese\n"
@@ -177,16 +153,13 @@ msgid ""
msgstr ""
"アクセス制御用フックを使用することで、 pretxnchangegroup や pretxncommit\n"
"契機で更新反映を受理した際に、 指定されたブランチやパスに対して、\n"
-"アクセス (= 改変) の可否を制御できます。"
+"書き込みの可否を制御できます。"
msgid ""
"The authorization is matched based on the local user name on the\n"
"system where the hook runs, and not the committer of the original\n"
"changeset (since the latter is merely informative)."
msgstr ""
-"本エクステンションでは、 各リビジョンのコミット実施者 (この情報は、\n"
-"あまり有益ではありません) の名前ではなく、 フックが実行される環境での、\n"
-"ログインユーザ名情報をベースに、 アクセス可否が判定されます。"
msgid ""
"The acl hook is best used along with a restricted shell like hgsh,\n"
@@ -196,16 +169,9 @@ msgid ""
"remote users share an account, because then there is no way to\n"
"distinguish them."
msgstr ""
-"ACL エクステンションのフックは、 hgsh (※ 訳注: contrib 成果物として、\n"
-"配布されています) のような、制限付きのシェルと併用することで、\n"
-"push/pull 以外の操作に関して、 ログイン済みユーザに対する抑止を行う、\n"
-"という様な用途に適しています。 ユーザがログインできる一般的な環境では、\n"
-"ユーザによって設定が無効化される可能性があるため、 ACL フックでの制限は、\n"
-"安全とは言えません。 同一アカウントを、 複数人で共有するような場合も、\n"
-"アクセス元のユーザを特定できないため、 安全とは言えません。"
msgid "The order in which access checks are performed is:"
-msgstr "アクセス可否の判定順序は、 以下の通りです:"
+msgstr ""
msgid ""
"1) Deny list for branches (section ``acl.deny.branches``)\n"
@@ -213,60 +179,38 @@ msgid ""
"3) Deny list for paths (section ``acl.deny``)\n"
"4) Allow list for paths (section ``acl.allow``)"
msgstr ""
-"1) ブランチへの禁止一覧 (``acl.deny.branches`` セクション)\n"
-"2) ブランチへの許可一覧 (``acl.allow.branches`` セクション)\n"
-"3) パスへの禁止一覧 (``acl.deny`` セクション)\n"
-"4) パスへの許可一覧 (``acl.allow`` セクション)"
msgid "The allow and deny sections take key-value pairs."
-msgstr "許可/禁止のいずれも、 キー/値の対で設定します。"
+msgstr ""
msgid ""
"Branch-based Access Control\n"
-"---------------------------"
+"..........................."
msgstr ""
-"ブランチベースのアクセス制御\n"
-"----------------------------"
msgid ""
"Use the ``acl.deny.branches`` and ``acl.allow.branches`` sections to\n"
"have branch-based access control. Keys in these sections can be\n"
"either:"
msgstr ""
-"ブランチベースのアクセス制御には、 ``acl.deny.branches`` および\n"
-"``acl.allow.branches`` セクションでの設定が使用されます。\n"
-"これらのセクションでは、 以下のいずれかを、 キーとして指定します:"
msgid ""
"- a branch name, or\n"
"- an asterisk, to match any branch;"
msgstr ""
-"- ブランチ名、ないし\n"
-"- 「全ブランチ」を意味するアスタリスク(``*``)"
msgid "The corresponding values can be either:"
-msgstr "キーに対応する値には、 以下のいずれかを指定します:"
+msgstr ""
msgid ""
"- a comma-separated list containing users and groups, or\n"
"- an asterisk, to match anyone;"
msgstr ""
-"- ユーザ/グループの名前を、 カンマ区切りで並べた一覧、 ないし\n"
-"- 「全て」を意味するアスタリスク"
-
-msgid ""
-"You can add the \"!\" prefix to a user or group name to invert the sense\n"
-"of the match."
-msgstr ""
-"ユーザ/グループ名指定の冒頭に \"!\" を付けることで、 合致判定条件を、\n"
-"反転させることができます。"
msgid ""
"Path-based Access Control\n"
-"-------------------------"
+"........................."
msgstr ""
-"パスベースのアクセス制御\n"
-"------------------------"
msgid ""
"Use the ``acl.deny`` and ``acl.allow`` sections to have path-based\n"
@@ -274,25 +218,16 @@ msgid ""
"a glob syntax by default). The corresponding values follow the same\n"
"syntax as the other sections above."
msgstr ""
-"パスベースのアクセス制御には ``acl.deny`` および ``acl.allow``\n"
-"セクションでの設定が使用されます。 これらのセクションでは、\n"
-"パスの合致判定をするパターン (無指定時の記述文法は glob) を、\n"
-"キーとして指定します。 キーに対応する値の記述方式は、\n"
-"他のセクションと同じです。"
msgid ""
"Groups\n"
-"------"
+"......"
msgstr ""
-"グループ\n"
-"--------"
msgid ""
"Group names must be prefixed with an ``@`` symbol. Specifying a group\n"
"name has the same effect as specifying all the users in that group."
msgstr ""
-"グループ名を記述する場合、 接頭辞として ``@`` を付与します。\n"
-"グループ名記述は、 グループに属する全ユーザの列挙と、 同じ効果を持ちます。"
msgid ""
"You can define group members in the ``acl.groups`` section.\n"
@@ -300,20 +235,14 @@ msgid ""
"a Unix-like system, the list of users will be taken from the OS.\n"
"Otherwise, an exception will be raised."
msgstr ""
-"グループのメンバーは、 ``acl.groups`` セクションで定義できます。\n"
-"このセクションにおいて、 グループ名が定義されていない場合、\n"
-"UNIX 系の環境下であれば、 グループのメンバーに関する情報は、\n"
-"OS から取得されます。 それ以外の場合は、 例外が発生します。"
msgid ""
"Example Configuration\n"
-"---------------------"
+"....................."
msgstr ""
-"設定例\n"
-"------"
msgid "::"
-msgstr "::"
+msgstr ""
msgid " [hooks]"
msgstr " [hooks]"
@@ -322,16 +251,12 @@ msgid ""
" # Use this if you want to check access restrictions at commit time\n"
" pretxncommit.acl = python:hgext.acl.hook"
msgstr ""
-" # コミット実行に制限を掛けたい場合の設定\n"
-" pretxncommit.acl = python:hgext.acl.hook"
msgid ""
" # Use this if you want to check access restrictions for pull, push,\n"
" # bundle and serve.\n"
" pretxnchangegroup.acl = python:hgext.acl.hook"
msgstr ""
-" # pull push bundle serve 実行に制限を掛けたい場合の設定\n"
-" pretxnchangegroup.acl = python:hgext.acl.hook"
msgid ""
" [acl]\n"
@@ -342,61 +267,42 @@ msgid ""
" # Default: serve\n"
" sources = serve"
msgstr ""
-" [acl]\n"
-" # 変更反映元種別が、以下に列挙されている場合のみ、許可/禁止を行い、\n"
-" # それ以外の場合は、制限を行わない。 指定可能な種別は、http ないし\n"
-" # ssh 経由での全アクセスを指す \"serve\" か、対応するコマンドの\n"
-" # (ローカルでの)実行に対応する \"push\" \"pull\" \"bundle\" です。\n"
-" # デフォルト値: serve\n"
-" sources = serve"
msgid " [acl.deny.branches]"
-msgstr " [acl.deny.branches]"
+msgstr ""
msgid ""
" # Everyone is denied to the frozen branch:\n"
" frozen-branch = *"
msgstr ""
-" # いずれのユーザも frozen-branch へのアクセスを禁止:\n"
-" frozen-branch = *"
msgid ""
" # A bad user is denied on all branches:\n"
" * = bad-user"
msgstr ""
-" # bad-user は全てのブランチへのアクセスを禁止:\n"
-" * = bad-user"
msgid " [acl.allow.branches]"
-msgstr " [acl.allow.branches]"
+msgstr ""
msgid ""
" # A few users are allowed on branch-a:\n"
" branch-a = user-1, user-2, user-3"
msgstr ""
-" # branch-a へのアクセスを特定のユーザにのみ許可:\n"
-" branch-a = user-1, user-2, user-3"
msgid ""
" # Only one user is allowed on branch-b:\n"
" branch-b = user-1"
msgstr ""
-" # branch-b へのアクセスを一人のユーザにのみ許可:\n"
-" branch-b = user-1"
msgid ""
" # The super user is allowed on any branch:\n"
" * = super-user"
msgstr ""
-" # super-user は全てのブランチにアクセス可能:\n"
-" * = super-user"
msgid ""
" # Everyone is allowed on branch-for-tests:\n"
" branch-for-tests = *"
msgstr ""
-" # 全てのユーザは branch-for-tests にアクセス可能:\n"
-" branch-for-tests = *"
msgid ""
" [acl.deny]\n"
@@ -404,171 +310,59 @@ msgid ""
" # checked. All users are granted access if acl.deny is not present.\n"
" # Format for both lists: glob pattern = user, ..., @group, ..."
msgstr ""
-" [acl.deny]\n"
-" # acl.allow よりも先に、 本セクションの設定に対して確認が実施されます。\n"
-" # 合致する設定があった場合、acl.allow セクションの設定は無視されます。\n"
-" # acl.deny 設定が無い場合、全ユーザにアクセスが許可されます。\n"
-" # 記述形式: 合致パターン = ユーザ名, ..., @グループ名, ..."
msgid ""
" # To match everyone, use an asterisk for the user:\n"
" # my/glob/pattern = *"
msgstr ""
-" # 全ユーザにマッチさせる場合は、値にアスタリスクを指定:\n"
-" # my/glob/pattern = *"
msgid ""
" # user6 will not have write access to any file:\n"
" ** = user6"
msgstr ""
-" # user6 は全てのファイルに対してアクセス禁止:\n"
-" ** = user6"
msgid ""
" # Group \"hg-denied\" will not have write access to any file:\n"
" ** = @hg-denied"
msgstr ""
-" # グループ \"hg-denied\" は全てのファイルに対してアクセス禁止:\n"
-" ** = @hg-denied"
msgid ""
" # Nobody will be able to change \"DONT-TOUCH-THIS.txt\", despite\n"
" # everyone being able to change all other files. See below.\n"
" src/main/resources/DONT-TOUCH-THIS.txt = *"
msgstr ""
-" # 全ユーザに対して \"DONT-TOUCH-THIS.txt\" はアクセス禁止。\n"
-" # (他のファイルにアクセス可能なユーザであっても同様)\n"
-" src/main/resources/DONT-TOUCH-THIS.txt = *"
msgid ""
" [acl.allow]\n"
" # if acl.allow is not present, all users are allowed by default\n"
" # empty acl.allow = no users allowed"
msgstr ""
-" [acl.allow]\n"
-" # 設定ファイルに acl.allow セクションが無い場合、全ユーザに対して、\n"
-" # 全アクセスが許可されます。 空の acl.allow セクションは、\n"
-" # 全ユーザに対して「許可を与えない」ことを意味します。"
msgid ""
" # User \"doc_writer\" has write access to any file under the \"docs\"\n"
" # folder:\n"
" docs/** = doc_writer"
msgstr ""
-" # ユーザ \"doc_writer\" は \"docs\" 配下の任意のファイルにアクセス可能:\n"
-" docs/** = doc_writer"
msgid ""
" # User \"jack\" and group \"designers\" have write access to any file\n"
" # under the \"images\" folder:\n"
" images/** = jack, @designers"
msgstr ""
-" # ユーザ \"jack\" とグループ \"designers\" は \"images\" 配下の任意の\n"
-" # ファイルにアクセス可能:\n"
-" images/** = jack, @designers"
msgid ""
-" # Everyone (except for \"user6\" and \"@hg-denied\" - see acl.deny above)\n"
-" # will have write access to any file under the \"resources\" folder\n"
-" # (except for 1 file. See acl.deny):\n"
+" # Everyone (except for \"user6\" - see acl.deny above) will have write\n"
+" # access to any file under the \"resources\" folder (except for 1\n"
+" # file. See acl.deny):\n"
" src/main/resources/** = *"
msgstr ""
-" # acl.deny で禁止されている \"user6\" ユーザおよび \"hg-denied\"\n"
-" # グループに属するユーザ以外の、全てのユーザに対して\n"
-" # \"resources\" 配下の任意のファイルへのアクセスを許可。\n"
-" # 但し acl.deny で全ユーザにアクセス禁止されている\n"
-" # src/main/resources/DONT-TOUCH-THIS.txt を除く:\n"
-" src/main/resources/** = *"
msgid " .hgtags = release_engineer"
-msgstr " .hgtags = release_engineer"
-
-msgid ""
-"Examples using the \"!\" prefix\n"
-"............................."
-msgstr ""
-"条件反転(\"!\")設定例\n"
-"..................."
-
-msgid ""
-"Suppose there's a branch that only a given user (or group) should be able "
-"to\n"
-"push to, and you don't want to restrict access to any other branch that may\n"
-"be created."
-msgstr ""
-"仮に、 指定ユーザ (又はグループ) の履歴のみを反映させたいブランチがあり、\n"
-"ブランチ生成も含めて、 それ以外のアクセスは制限したくない、とします。"
-
-msgid ""
-"The \"!\" prefix allows you to prevent anyone except a given user or group "
-"to\n"
-"push changesets in a given branch or path."
-msgstr ""
-"\"!\" 指定を使うことで、 指定ユーザ/グループ以外による履歴の反映を、\n"
-"特定ブランチ/パスに対して抑止できます。"
-
-msgid ""
-"In the examples below, we will:\n"
-"1) Deny access to branch \"ring\" to anyone but user \"gollum\"\n"
-"2) Deny access to branch \"lake\" to anyone but members of the group \"hobbit"
-"\"\n"
-"3) Deny access to a file to anyone but user \"gollum\""
-msgstr ""
-"以下の設定により:\n"
-"1) ユーザ \"gollum\" 以外のブランチ \"ring\" へのアクセス、\n"
-"2) グループ \"hobbit\" 以外のブランチ \"lake\" へのアクセス、\n"
-"3) ユーザ \"gollum\" 以外の ``/misty/mountains/cave/ring``\n"
-"ファイルへのアクセスが、禁止されます。"
-
-msgid ""
-" [acl.allow.branches]\n"
-" # Empty"
msgstr ""
-" [acl.allow.branches]\n"
-" # 空"
-
-msgid ""
-" # 1) only 'gollum' can commit to branch 'ring';\n"
-" # 'gollum' and anyone else can still commit to any other branch.\n"
-" ring = !gollum"
-msgstr ""
-" # 1) ユーザ 'gollum' のみがブランチ 'ring' にコミット可能。\n"
-" # その他のブランチへの 'gollum' /他のユーザのコミット可否は変わらず。\n"
-" ring = !gollum"
-
-msgid ""
-" # 2) only members of the group 'hobbit' can commit to branch 'lake';\n"
-" # 'hobbit' members and anyone else can still commit to any other branch.\n"
-" lake = !@hobbit"
-msgstr ""
-" # 2) グループ 'hobbit' のメンバーみがブランチ 'lake' にコミット可能。\n"
-" # その他のブランチへの 'hobbit' /他のユーザのコミット可否は変わらず。\n"
-" lake = !@hobbit"
-
-msgid " # You can also deny access based on file paths:"
-msgstr " # ファイルパスによるアクセス禁止も可能:"
-
-msgid ""
-" [acl.allow]\n"
-" # Empty"
-msgstr ""
-" [acl.allow]\n"
-" # 空"
-
-msgid ""
-" [acl.deny]\n"
-" # 3) only 'gollum' can change the file below;\n"
-" # 'gollum' and anyone else can still change any other file.\n"
-" /misty/mountains/cave/ring = !gollum"
-msgstr ""
-" [acl.deny]\n"
-" # 3) ユーザ 'gollum' のみが以下のファイルを変更可能。\n"
-" # 他のファイルの 'gollum' /他のユーザの改変可否は変わらず。\n"
-" /misty/mountains/cave/ring = !gollum"
#, python-format
msgid "group '%s' is undefined"
-msgstr "グループ '%s' は未定義です"
+msgstr ""
#, python-format
msgid ""
@@ -583,58 +377,39 @@ msgstr ""
#, python-format
msgid "acl: user \"%s\" not allowed on branch \"%s\" (changeset \"%s\")"
msgstr ""
-"acl: ユーザ \"%s\" はブランチ \"%s\" が許可されていません(リビジョン \"%s\")"
#, python-format
-msgid "acl: user \"%s\" denied on \"%s\" (changeset \"%s\")"
-msgstr ""
-"acl: ユーザ \"%s\" はファイル \"%s\" で拒否されました(リビジョン \"%s\")"
-
-#, python-format
-msgid "acl: user \"%s\" not allowed on \"%s\" (changeset \"%s\")"
-msgstr ""
-"acl: ユーザ \"%s\" はファイル \"%s\" が許可されていません(リビジョン \"%s\")"
+msgid "acl: access denied for changeset %s"
+msgstr "acl: チェンジセット %s のアクセスは拒否されました"
msgid "hooks for integrating with the Bugzilla bug tracker"
-msgstr "Bugzilla バグ管理システムとの連携用フック集"
+msgstr ""
msgid ""
"This hook extension adds comments on bugs in Bugzilla when changesets\n"
"that refer to bugs by Bugzilla ID are seen. The comment is formatted using\n"
"the Mercurial template mechanism."
msgstr ""
-"本エクステンションのフックは、 記録されたリビジョンからの Bugzilla バグ\n"
-"ID 検出を契機に、 Bugzilla 上のバグ情報に対して、 コメントを追加します。\n"
-"Mercurial のテンプレート機能を使うことで、 コメント形式を変更可能です。"
-msgid ""
-"The bug references can optionally include an update for Bugzilla of the\n"
-"hours spent working on the bug. Bugs can also be marked fixed."
+msgid "The hook does not change bug status."
msgstr ""
-"コミットログからのバグIDの抽出では、 Bugzilla の「作業時間」を更新する、\n"
-"所要時間情報の取り出しも可能です (オプション)。 バグ状態を「解決済み」\n"
-"にすることも可能です。"
msgid "Three basic modes of access to Bugzilla are provided:"
-msgstr "Bugzilla との連携方式は、 以下の3種類から選択できます:"
+msgstr ""
msgid ""
"1. Access via the Bugzilla XMLRPC interface. Requires Bugzilla 3.4 or later."
-msgstr "1. Bugzilla XMLRPC インタフェースを使用。 Bugzilla 3.4 以降が必要。"
+msgstr ""
msgid ""
"2. Check data via the Bugzilla XMLRPC interface and submit bug change\n"
" via email to Bugzilla email interface. Requires Bugzilla 3.4 or later."
msgstr ""
-"2. データの確認に Bugzilla XMLRPC を、 コメントの追加に Bugzilla\n"
-" メールインタフェースを使用。 Bugzilla 3.4 以降が必要。"
msgid ""
"3. Writing directly to the Bugzilla database. Only Bugzilla installations\n"
" using MySQL are supported. Requires Python MySQLdb."
msgstr ""
-"3. Bugzilla データベースを直接操作。 MySQL を使用する Bugzilla 限定。\n"
-" Python MySQLdb が必要。"
msgid ""
"Writing directly to the database is susceptible to schema changes, and\n"
@@ -645,32 +420,16 @@ msgid ""
"MySQL user and password to have full access rights to the Bugzilla\n"
"database. For these reasons this access mode is now considered\n"
"deprecated, and will not be updated for new Bugzilla versions going\n"
-"forward. Only adding comments is supported in this access mode."
+"forward."
msgstr ""
-"データベースの直接操作での連携は、 スキーマ変更の影響を受け易く、\n"
-"且つ、 コメント追加通知のメール送信に、 寄贈扱い (contrib) の Bugzilla\n"
-"スクリプトを必要とします。 Mercurial の実行ユーザの権限がそのまま、\n"
-"このスクリプトの実行権限となりますが、 Bugzilla の稼動ホスト上での実行で、\n"
-"且つ Bugzilla の設定ファイルの読み出し権限を持っている必要があります。\n"
-"それに加えて、 Bugzilla データベースに対して、 フルアクセス可能な MySQL\n"
-"ユーザの、 ユーザ名とパスワードが必要となります。 以上の条件から、\n"
-"この連携方式は、 現在は非推奨であり、 Bugzilla の更新にも対応しません。\n"
-"この連携方式では、 コメントの追加のみがサポートされています。"
msgid ""
"Access via XMLRPC needs a Bugzilla username and password to be specified\n"
"in the configuration. Comments are added under that username. Since the\n"
"configuration must be readable by all Mercurial users, it is recommended\n"
"that the rights of that user are restricted in Bugzilla to the minimum\n"
-"necessary to add comments. Marking bugs fixed requires Bugzilla 4.0 and "
-"later."
+"necessary to add comments."
msgstr ""
-"XMLRPC 連携では、 Bugzilla ユーザ名とパスワードを設定ファイルに記述し、\n"
-"当該ユーザの権限でコメントが追加されます。 ユーザ名とパスワードは、\n"
-"当該リポジトリ上で Mercurial を実行する、 全ユーザから参照可能なため、\n"
-"コメント追加に必要な権限しか持たない、 Bugzilla 連携専用ユーザで、\n"
-"運用する事を推奨します。 バグの状態を「解決済み」 (fixed) にするには、\n"
-"Bugzilla 4.0 版以降が必要です。"
msgid ""
"Access via XMLRPC/email uses XMLRPC to query Bugzilla, but sends\n"
@@ -679,26 +438,16 @@ msgid ""
"user, so the comment appears to come from the Mercurial user. In the event\n"
"that the Mercurial user email is not recognised by Bugzilla as a Bugzilla\n"
"user, the email associated with the Bugzilla username used to log into\n"
-"Bugzilla is used instead as the source of the comment. Marking bugs fixed\n"
-"works on all supported Bugzilla versions."
+"Bugzilla is used instead as the source of the comment."
msgstr ""
-"XMLRPC/email 連携では、 Bugzilla への問い合わせに XMLRPC を使用しますが、\n"
-"バグへのコメント追加には、 メールを使用します。 メールの From 欄には、\n"
-"各リビジョンに記録されたユーザ情報中の、 メールアドレスが使用されるため、 \n"
-"各リビジョンの作成者によって、 コメントが追加されたように見えます。\n"
-"リビジョンのメールアドレス情報が、 Bugzilla ユーザのものと対応しない場合、\n"
-"Bugzilla へのアクセスで使用されるユーザ名で、 メールが送信されます。\n"
-"サポート対象の全ての版の Bugzilla で、 バグの状態を「解決」にできます。"
msgid "Configuration items common to all access modes:"
-msgstr "全連携方式で共通の設定項目は以下の通りです:"
+msgstr ""
msgid ""
"bugzilla.version\n"
" This access type to use. Values recognised are:"
msgstr ""
-"bugzilla.version\n"
-" 連携方式の選択。 指定可能な値は以下の通り:"
msgid ""
" :``xmlrpc``: Bugzilla XMLRPC interface.\n"
@@ -709,87 +458,20 @@ msgid ""
" :``2.16``: MySQL access, Bugzilla 2.16 and up to but not\n"
" including 2.18."
msgstr ""
-" :``xmlrpc``: Bugzilla XMLRPC 経由での連携\n"
-" :``xmlrpc+email``: Bugzilla XMLRPC とメール経由での連携\n"
-" :``3.0``: MySQL 経由での連携: Bugzilla 3.0 以降限定\n"
-" :``2.18``: MySQL 経由での連携: Bugzilla 2.18 以上 3.0 未満限定\n"
-" :``2.16``: MySQL 経由での連携: Bugzilla 2.16 以上 2.18 未満限定"
msgid ""
"bugzilla.regexp\n"
-" Regular expression to match bug IDs for update in changeset commit "
-"message.\n"
-" It must contain one \"()\" named group ``<ids>`` containing the bug\n"
-" IDs separated by non-digit characters. It may also contain\n"
-" a named group ``<hours>`` with a floating-point number giving the\n"
-" hours worked on the bug. If no named groups are present, the first\n"
-" \"()\" group is assumed to contain the bug IDs, and work time is not\n"
-" updated. The default expression matches ``Bug 1234``, ``Bug no. 1234``,\n"
-" ``Bug number 1234``, ``Bugs 1234,5678``, ``Bug 1234 and 5678`` and\n"
-" variations thereof, followed by an hours number prefixed by ``h`` or\n"
-" ``hours``, e.g. ``hours 1.5``. Matching is case insensitive."
+" Regular expression to match bug IDs in changeset commit message.\n"
+" Must contain one \"()\" group. The default expression matches ``Bug\n"
+" 1234``, ``Bug no. 1234``, ``Bug number 1234``, ``Bugs 1234,5678``,\n"
+" ``Bug 1234 and 5678`` and variations thereof. Matching is case\n"
+" insensitive."
msgstr ""
-"bugzilla.regexp\n"
-" 状態更新対象のバグID群を、 コミットログから抽出するための正規表現。\n"
-" 非数値文字で区切られたバグID群に合致する ``<ids>`` 名のグループ記述\n"
-" ( \"()\") が必須です。 バグに対する作業時間を表す、 少数点数に合致する\n"
-" ``<hours>`` 名グループも記述可能です。 名前付きグループ記述が無い場合、\n"
-" 最初の \"()\" グループがバグID群に、 作業時間の更新は無し、\n"
-" とみなされます。 デフォルトの正規表現は ``Bug 1234``、 ``Bug no.\n"
-" 1234``、 ``Bug number 1234``、 ``Bugs 1234,5678``、 ``Bug 1234 and\n"
-" 5678`` および類似の形式に加えて、 前置詞に ``h`` ないし ``hours``\n"
-" が付けられた時間数 (例: ``hours 1.5``) が続くものに合致します。\n"
-" 文字大小は無視されます。"
-
-msgid ""
-"bugzilla.fixregexp\n"
-" Regular expression to match bug IDs for marking fixed in changeset\n"
-" commit message. This must contain a \"()\" named group ``<ids>` "
-"containing\n"
-" the bug IDs separated by non-digit characters. It may also contain\n"
-" a named group ``<hours>`` with a floating-point number giving the\n"
-" hours worked on the bug. If no named groups are present, the first\n"
-" \"()\" group is assumed to contain the bug IDs, and work time is not\n"
-" updated. The default expression matches ``Fixes 1234``, ``Fixes bug "
-"1234``,\n"
-" ``Fixes bugs 1234,5678``, ``Fixes 1234 and 5678`` and\n"
-" variations thereof, followed by an hours number prefixed by ``h`` or\n"
-" ``hours``, e.g. ``hours 1.5``. Matching is case insensitive."
-msgstr ""
-"bugzilla.fixregexp\n"
-" 「解決済み」化するバグID群を、 コミットログから抽出するための正規表現。\n"
-" 非数値文字で区切られたバグID群に合致する ``<ids>`` 名のグループ記述\n"
-" ( \"()\") が必須です。 バグに対する作業時間を表す、 少数点数に合致する\n"
-" ``<hours>`` 名グループも記述可能です。 名前付きグループ記述が無い場合、\n"
-" 最初の \"()\" グループがバグID群に、 作業時間の更新は無し、\n"
-" とみなされます。 デフォルトの正規表現は、 ``Fixes 1234``、 ``Fixes bug\n"
-" 1234``、 ``Fixes bugs 1234,5678``、 ``Fixes 1234 and 5678``\n"
-" および類似の形式に加えて、 前置詞に ``h`` ないし ``hours``\n"
-" が付けられた時間数 (例: ``hours 1.5``) が続くものに合致します。\n"
-" 文字大小は無視されます。"
-
-msgid ""
-"bugzilla.fixstatus\n"
-" The status to set a bug to when marking fixed. Default ``RESOLVED``."
-msgstr ""
-"bugzilla.fixstatus\n"
-" バグを「解決」状態にする際の「状態」値。 デフォルト値:\n"
-" ``RESOLVED`` (対象済み)"
-
-msgid ""
-"bugzilla.fixresolution\n"
-" The resolution to set a bug to when marking fixed. Default ``FIXED``."
-msgstr ""
-"bugzilla.fixresolution\n"
-" バグを「解決」状態にする際の「対処方法」値。デフォルト値:\n"
-" ``FIXED`` (修正済み)"
msgid ""
"bugzilla.style\n"
" The style file to use when formatting comments."
msgstr ""
-"bugzilla.style\n"
-" コメントの整形に使用するスタイルファイル。"
msgid ""
"bugzilla.template\n"
@@ -797,9 +479,6 @@ msgid ""
" specified. In addition to the usual Mercurial keywords, the\n"
" extension specifies:"
msgstr ""
-"bugzilla.template\n"
-" コメントの整形に使用するテンプレート。 スタイルファイル指定よりも、\n"
-" こちらが優先します。 通常のものに加えて、 以下のキーワードが使用できます:"
msgid ""
" :``{bug}``: The Bugzilla bug ID.\n"
@@ -807,17 +486,11 @@ msgid ""
" :``{webroot}``: Stripped pathname of the Mercurial repository.\n"
" :``{hgweb}``: Base URL for browsing Mercurial repositories."
msgstr ""
-" :``{bug}``: Bugzilla のバグ ID\n"
-" :``{root}``: Mercurial リポジトリのフルパス\n"
-" :``{webroot}``: Mercurial リポジトリのスラッシュ除外 (strip) 後パス\n"
-" :``{hgweb}``: Mercurial リポジトリの URL 生成用のベース URL"
msgid ""
" Default ``changeset {node|short} in repo {root} refers to bug\n"
" {bug}.\\ndetails:\\n\\t{desc|tabindent}``"
msgstr ""
-" 無指定の場合、 ``リポジトリ {root} のリビジョン {node|short} がバグ\n"
-" {bug} に関連。\\n詳細:\\n\\t{desc|tabindent}`` が使用されます。"
msgid ""
"bugzilla.strip\n"
@@ -827,24 +500,15 @@ msgid ""
" ``/var/local/my-project`` with a strip of 2 gives a value for\n"
" ``{webroot}`` of ``my-project``. Default 0."
msgstr ""
-"bugzilla.strip\n"
-" テンプレートにおける ``{webroot}`` 相当を得るために、 Mercurial\n"
-" リポジトリのパス (テンプレートの ``{root}`` 相当) 冒頭から、\n"
-" 取り除くスラッシュの数。 例えば ``{root}`` が ``/var/local/my-project``\n"
-" のリポジトリで、 ``{webroot}`` を ``my-project`` にするためには、\n"
-" strip に 2 を指定します。 デフォルト値は 0。"
msgid ""
"web.baseurl\n"
" Base URL for browsing Mercurial repositories. Referenced from\n"
" templates as ``{hgweb}``."
msgstr ""
-"web.baseurl\n"
-" Mercurial リポジトリの URL 生成用ベース URL。 テンプレートキーワード\n"
-" ``{hgweb}`` で参照可能。"
msgid "Configuration items common to XMLRPC+email and MySQL access modes:"
-msgstr "連携方式 XMLRPC+email と MySQL で共通の設定項目は以下の通りです:"
+msgstr ""
msgid ""
"bugzilla.usermap\n"
@@ -852,134 +516,94 @@ msgid ""
" mappings. If specified, the file should contain one mapping per\n"
" line::"
msgstr ""
-"bugzilla.usermap\n"
-" Mercurial の各リビジョンの、 生成者情報のメールアドレスと、 Bugzilla\n"
-" ユーザのメールアドレスの、 対応一覧ファイルへのパス。 対象ファイルは、\n"
-" 1行1対応付けの、 以下の形式で記述してください::"
msgid " committer = Bugzilla user"
-msgstr " リビジョン作成者 = Bugzilla ユーザ"
+msgstr ""
msgid " See also the ``[usermap]`` section."
-msgstr " ``[usermap]`` セクションの説明も参照してください。"
+msgstr ""
msgid ""
"The ``[usermap]`` section is used to specify mappings of Mercurial\n"
"committer email to Bugzilla user email. See also ``bugzilla.usermap``.\n"
"Contains entries of the form ``committer = Bugzilla user``."
msgstr ""
-"``[usermap]`` セクションは、 Mercurial の各リビジョンの、\n"
-"生成者情報のメールアドレスと、 Bugzilla ユーザのメールアドレスの、\n"
-"対応付けを行います。 ``bugzilla.usermap`` 設定の説明も参照してください。\n"
-"記述形式は ``リビジョン生成者 = Bugzilla ユーザ`` です。"
msgid "XMLRPC access mode configuration:"
-msgstr "XMLRPC 連携固有の設定項目は以下の通りです:"
+msgstr ""
msgid ""
"bugzilla.bzurl\n"
" The base URL for the Bugzilla installation.\n"
" Default ``http://localhost/bugzilla``."
msgstr ""
-"bugzilla.bzurl\n"
-" アクセス先 Bugzilla のベース URL。\n"
-" デフォルト値は ``http://localhost/bugzilla`` 。"
msgid ""
"bugzilla.user\n"
" The username to use to log into Bugzilla via XMLRPC. Default\n"
" ``bugs``."
msgstr ""
-"bugzilla.user\n"
-" Bugzilla との XMLRPC 連携で、 ログインに使用するユーザ名。\n"
-" デフォルト値は ``bugs`` 。"
msgid ""
"bugzilla.password\n"
" The password for Bugzilla login."
msgstr ""
-"bugzilla.password\n"
-" Bugzilla 連携で、 ログインに使用するパスワード。"
msgid ""
"XMLRPC+email access mode uses the XMLRPC access mode configuration items,\n"
"and also:"
msgstr ""
-"XMLRPC+email 経由での連携では、 XMLRPC 経由連携に関する設定に加えて、\n"
-"以下の設定が必要です:"
msgid ""
"bugzilla.bzemail\n"
" The Bugzilla email address."
msgstr ""
-"bugzilla.bzemail\n"
-" Bugzilla へ送信する際の宛先メールアドレス。"
msgid ""
"In addition, the Mercurial email settings must be configured. See the\n"
"documentation in hgrc(5), sections ``[email]`` and ``[smtp]``."
msgstr ""
-"以上の設定に加えて、 Mercurial のメール設定も必要です。 hgrc(5)\n"
-"ドキュメント (※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能) の ``[email]``\n"
-"および ``[smtp]`` セクションを参照してください。"
msgid "MySQL access mode configuration:"
-msgstr "MySQL 経由連携固有の設定項目は以下の通りです:"
+msgstr ""
msgid ""
"bugzilla.host\n"
" Hostname of the MySQL server holding the Bugzilla database.\n"
" Default ``localhost``."
msgstr ""
-"bugzilla.host\n"
-" Bugzilla データベースを持つ MySQL サーバのホスト名。\n"
-" デフォルト値は ``localhost`` 。"
msgid ""
"bugzilla.db\n"
" Name of the Bugzilla database in MySQL. Default ``bugs``."
msgstr ""
-"bugzilla.db\n"
-" MySQL における Bugzilla データベースの名前。 デフォルト値は ``bugs`` 。"
msgid ""
"bugzilla.user\n"
" Username to use to access MySQL server. Default ``bugs``."
msgstr ""
-"bugzilla.user\n"
-" MySQL サーバへのアクセスに使用するユーザ名。 デフォルト値は ``bugs`` 。"
msgid ""
"bugzilla.password\n"
" Password to use to access MySQL server."
msgstr ""
-"bugzilla.password\n"
-" MySQL サーバへのアクセスに使用するパスワード。"
msgid ""
"bugzilla.timeout\n"
" Database connection timeout (seconds). Default 5."
msgstr ""
-"bugzilla.timeout\n"
-" データベース接続のタイムアウト指定 (単位:秒)。 デフォルト値は 5。"
msgid ""
"bugzilla.bzuser\n"
" Fallback Bugzilla user name to record comments with, if changeset\n"
" committer cannot be found as a Bugzilla user."
msgstr ""
-"bugzilla.bzuser\n"
-" リビジョン生成者名が、 Bugzilla ユーザと対応しない場合に、\n"
-" コメント追加に使用する Bugzilla ユーザ名 (予備設定)"
msgid ""
"bugzilla.bzdir\n"
" Bugzilla install directory. Used by default notify. Default\n"
" ``/var/www/html/bugzilla``."
msgstr ""
-"bugzilla.bzdir\n"
-" Bugzilla のインストール先ディレクトリ。 デフォルトの ``notify``\n"
-" 設定において使用されます。 デフォルト値は ``/var/www/html/bugzilla`` 。"
msgid ""
"bugzilla.notify\n"
@@ -989,33 +613,20 @@ msgid ""
" version; from 2.18 it is \"cd %(bzdir)s && perl -T\n"
" contrib/sendbugmail.pl %(id)s %(user)s\"."
msgstr ""
-"bugzilla.notify\n"
-" バグ情報の更新通知を、 Bugzilla にメール送信させるコマンド。\n"
-" 3つのキーワード ``bzdir``、 ``id`` (バグ ID) および ``user``\n"
-" (リビジョン作成者の Bugzilla メールアドレス) が、 置換指定可能です。\n"
-" デフォルト値は MySQL のバージョンに依存しており、 2.18 版以降では、\n"
-" \"cd %(bzdir)s && perl -T contrib/sendbugmail.pl %(id)s %(user)s\"\n"
-" が使用されます。"
msgid "Activating the extension::"
-msgstr "エクステンションの有効化::"
+msgstr ""
msgid ""
" [extensions]\n"
" bugzilla ="
msgstr ""
-" [extensions]\n"
-" bugzilla ="
msgid ""
" [hooks]\n"
" # run bugzilla hook on every change pulled or pushed in here\n"
" incoming.bugzilla = python:hgext.bugzilla.hook"
msgstr ""
-" [hooks]\n"
-" # リビジョンが当該リポジトリに push/pull で取り込まれた契機で\n"
-" # Bugzilla 連携のフックを実行\n"
-" incoming.bugzilla = python:hgext.bugzilla.hook"
msgid "Example configurations:"
msgstr "設定例:"
@@ -1027,11 +638,6 @@ msgid ""
"collection of Mercurial repositories in ``/var/local/hg/repos/``,\n"
"with a web interface at ``http://my-project.org/hg``. ::"
msgstr ""
-"以下は XMLRPC 連携の設定例です。 ``http://my-project.org/bugzilla`` の\n"
-"Bugzilla と連携し、 ユーザ名 ``bugmail@my-project.org``、 パスワード\n"
-"``plugh`` でログインします。 URL ``http://my-project.org/hg``\n"
-"配下でアクセスする、 ``/var/local/hg/repos/`` 配下の複数リポジトリでの、\n"
-"設定共有を想定しています::"
msgid ""
" [bugzilla]\n"
@@ -1044,22 +650,11 @@ msgid ""
" {desc}\\n\n"
" strip=5"
msgstr ""
-" [bugzilla]\n"
-" bzurl=http://my-project.org/bugzilla\n"
-" user=bugmail@my-project.org\n"
-" password=plugh\n"
-" version=xmlrpc\n"
-" template=Changeset {node|short} in {root|basename}.\n"
-" {hgweb}/{webroot}/rev/{node|short}\\n\n"
-" {desc}\\n\n"
-" strip=5"
msgid ""
" [web]\n"
" baseurl=http://my-project.org/hg"
msgstr ""
-" [web]\n"
-" baseurl=http://my-project.org/hg"
msgid ""
"XMLRPC+email example configuration. This uses the Bugzilla at\n"
@@ -1070,12 +665,6 @@ msgid ""
"are sent to the Bugzilla email address\n"
"``bugzilla@my-project.org``. ::"
msgstr ""
-"以下は XMLRPC+email 連携の設定例です。 ``http://my-project.org/bugzilla``\n"
-"の Bugzilla と連携し、 ユーザ名 ``bugmail@my-project.org``、 パスワード\n"
-"``plugh`` でログインします。 URL ``http://my-project.org/hg``\n"
-"配下でアクセスする、 ``/var/local/hg/repos/`` 配下の複数リポジトリでの、\n"
-"設定共有を想定しています。 コメントの追加は、 Bugzilla のメールアドレス\n"
-"``bugzilla@my-project.org`` 宛に送信されます::"
msgid ""
" [bugzilla]\n"
@@ -1089,23 +678,11 @@ msgid ""
" {desc}\\n\n"
" strip=5"
msgstr ""
-" [bugzilla]\n"
-" bzurl=http://my-project.org/bugzilla\n"
-" user=bugmail@my-project.org\n"
-" password=plugh\n"
-" version=xmlrpc\n"
-" bzemail=bugzilla@my-project.org\n"
-" template=Changeset {node|short} in {root|basename}.\n"
-" {hgweb}/{webroot}/rev/{node|short}\\n\n"
-" {desc}\\n\n"
-" strip=5"
msgid ""
" [usermap]\n"
" user@emaildomain.com=user.name@bugzilladomain.com"
msgstr ""
-" [usermap]\n"
-" user@emaildomain.com=user.name@bugzilladomain.com"
msgid ""
"MySQL example configuration. This has a local Bugzilla 3.2 installation\n"
@@ -1115,14 +692,6 @@ msgid ""
"with a collection of Mercurial repositories in ``/var/local/hg/repos/``,\n"
"with a web interface at ``http://my-project.org/hg``. ::"
msgstr ""
-"以下は MySQL 連携の設定例です。 ``/opt/bugzilla-3.2`` にインストールされた\n"
-"Bugzilla 3.2 を想定しています。 MySQL サーバのホスト名が ``localhost``、\n"
-"Bugzilla データベース名が ``bugs``、 MySQL サーバへのアクセスに、\n"
-"ユーザ名 ``bugs``、 パスワード ``XYZZY`` を使用します。 URL\n"
-"``http://my-project.org/hg``\n"
-"配下でアクセスする、\n"
-"``/var/local/hg/repos/`` 配下の複数リポジトリでの、\n"
-"設定共有を想定しています::"
msgid ""
" [bugzilla]\n"
@@ -1136,30 +705,17 @@ msgid ""
" {desc}\\n\n"
" strip=5"
msgstr ""
-" [bugzilla]\n"
-" host=localhost\n"
-" password=XYZZY\n"
-" version=3.0\n"
-" bzuser=unknown@domain.com\n"
-" bzdir=/opt/bugzilla-3.2\n"
-" template=Changeset {node|short} in {root|basename}.\n"
-" {hgweb}/{webroot}/rev/{node|short}\\n\n"
-" {desc}\\n\n"
-" strip=5"
msgid "All the above add a comment to the Bugzilla bug record of the form::"
msgstr ""
-"上記設定例で Bugzilla に追加されるコメントは、 全て以下の形式となります::"
msgid ""
" Changeset 3b16791d6642 in repository-name.\n"
" http://my-project.org/hg/repository-name/rev/3b16791d6642"
msgstr ""
-" Changeset 3b16791d6642 in repository-name.\n"
-" http://my-project.org/hg/repository-name/rev/3b16791d6642"
msgid " Changeset commit comment. Bug 1234.\n"
-msgstr " (※ ここには各リビジョンのコミットログが展開されます)\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "python mysql support not available: %s"
@@ -1181,10 +737,6 @@ msgid "unknown database schema"
msgstr "未知のデータベーススキーマ"
#, python-format
-msgid "bug %d does not exist\n"
-msgstr "バグ %d は存在しません\n"
-
-#, python-format
msgid "bug %d already knows about changeset %s\n"
msgstr "バグ %d にとってリビジョン %s は既知のものです\n"
@@ -1218,12 +770,6 @@ msgstr "%s の buzilla ユーザ ID を見つけることができません"
msgid "cannot find bugzilla user id for %s or %s"
msgstr "%s か %s の buzilla ユーザ ID を見つけることができません"
-msgid "Bugzilla/MySQL cannot update bug state\n"
-msgstr "Bugzilla/MySQL 連携ではバグ状態を更新できません\n"
-
-msgid "Bugzilla/XMLRPC needs Bugzilla 4.0 or later to mark bugs fixed\n"
-msgstr "Bugzilla/XMLRPC 連携でのバグ状態更新は Bugzilla 4.0 以降が必要です\n"
-
msgid "configuration 'bzemail' missing"
msgstr "'bzemail' 設定が見つかりません"
@@ -1235,10 +781,6 @@ msgstr "デフォルトの bugzilla ユーザ %s のメールアドレスが見
msgid "bugzilla version %s not supported"
msgstr "bugzilla のバージョン %s は未サポートです"
-#, python-format
-msgid "%s: invalid hours\n"
-msgstr "%s: 不正な時間指定です\n"
-
msgid ""
"changeset {node|short} in repo {root} refers to bug {bug}.\n"
"details:\n"
@@ -1250,21 +792,14 @@ msgstr ""
#, python-format
msgid "hook type %s does not pass a changeset id"
-msgstr "フック種別 %s にリビジョン ID が指定されませんでした"
+msgstr "フック種別 %s によりチェンジセットの処理が抑止されました"
#, python-format
msgid "Bugzilla error: %s"
msgstr "Bugzilla エラー: %s"
-msgid "command to display child changesets (DEPRECATED)"
-msgstr "子リビジョン表示のコマンド (非推奨)"
-
-msgid ""
-"This extension is deprecated. You should use :hg:`log -r\n"
-"\"children(REV)\"` instead.\n"
-msgstr ""
-"本エクステンションは非推奨です。:hg:`log -r \"children(REV)\"`\n"
-"を使用してください。\n"
+msgid "command to display child changesets"
+msgstr "子チェンジセット表示のコマンド"
msgid "show the children of the given or working directory revision"
msgstr "指定リビジョンの子リビジョンの表示"
@@ -1281,7 +816,7 @@ msgstr ""
" ある場合は、 指定リビジョンの子リビジョンを表示します。 引数として\n"
" ファイルが指定された場合、 ファイルが(作業領域のリビジョンないし\n"
" --rev で指定されたリビジョンの後で)最後に変更されたリビジョンを表示\n"
-" します。\n"
+" します。\n"
" "
msgid "REV"
@@ -1297,7 +832,7 @@ msgid "command to display statistics about repository history"
msgstr "変更履歴の統計情報表示のコマンド"
#, python-format
-msgid "revision %d is a merge, ignoring...\n"
+msgid "Revision %d is a merge, ignoring...\n"
msgstr "マージ実施リビジョン %d を無視...\n"
msgid "analyzing"
@@ -1380,7 +915,7 @@ msgstr ""
#, python-format
msgid "skipping malformed alias: %s\n"
-msgstr "不正な形式の別名は無視します: %s\n"
+msgstr "不正な形式のエイリアスは無視します: %s\n"
msgid "count rate for the specified revision or range"
msgstr "処理対象とする特定リビジョン/範囲の指定"
@@ -1395,7 +930,7 @@ msgid "TEMPLATE"
msgstr "テンプレート"
msgid "template to group changesets"
-msgstr "リビジョン表示をグループ化するためのテンプレート"
+msgstr "表示をグループ化するためのテンプレート"
msgid "FORMAT"
msgstr "書式"
@@ -1404,7 +939,7 @@ msgid "strftime-compatible format for grouping by date"
msgstr "日時グループ化のための strftime 互換形式フォーマット"
msgid "count rate by number of changesets"
-msgstr "リビジョン数で統計"
+msgstr "チェンジセット数で統計"
msgid "sort by key (default: sort by count)"
msgstr "キーによる整列(無指定時: 統計量で整列)"
@@ -1431,11 +966,6 @@ msgid ""
"diff-related commands to highlight additions, removals, diff headers,\n"
"and trailing whitespace."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 status および resolve コマンドの場合は、\n"
-"各ファイル状態に応じて、 qseries コマンドの場合は、 パッチの適用状況\n"
-"(適用済み、 未適用、 不在) に応じて、 diff 関連コマンドの場合は、\n"
-"追加、 削除、 差分ヘッダおよび末尾空白文字の各要素に対応して、\n"
-"出力に対する色付けを行います。"
msgid ""
"Other effects in addition to color, like bold and underlined text, are\n"
@@ -1444,13 +974,9 @@ msgid ""
"available, then effects are rendered with the ECMA-48 SGR control\n"
"function (aka ANSI escape codes)."
msgstr ""
-"色付け以外の効果として、 文字の強調や、 下線付けも可能です。\n"
-"色付けや効果を行うための、 端末情報の取得には、 デフォルトでは terminfo\n"
-"データベースが使用されます。 terminfo が使用できない場合は、\n"
-"ECMA-48 SGR 制御機能 (「ANSI エスケープコード」の別名) を使用します。"
msgid "Default effects may be overridden from your configuration file::"
-msgstr "デフォルトの挙動は、 設定ファイルでの記述により上書きされます::"
+msgstr ""
msgid ""
" [color]\n"
@@ -1461,31 +987,18 @@ msgid ""
" status.unknown = magenta bold underline\n"
" status.ignored = black bold"
msgstr ""
-" [color]\n"
-" status.modified = blue bold underline red_background\n"
-" status.added = green bold\n"
-" status.removed = red bold blue_background\n"
-" status.deleted = cyan bold underline\n"
-" status.unknown = magenta bold underline\n"
-" status.ignored = black bold"
msgid ""
" # 'none' turns off all effects\n"
" status.clean = none\n"
" status.copied = none"
msgstr ""
-" # 'none' 指定により効果が全て無効化されます\n"
-" status.clean = none\n"
-" status.copied = none"
msgid ""
" qseries.applied = blue bold underline\n"
" qseries.unapplied = black bold\n"
" qseries.missing = red bold"
msgstr ""
-" qseries.applied = blue bold underline\n"
-" qseries.unapplied = black bold\n"
-" qseries.missing = red bold"
msgid ""
" diff.diffline = bold\n"
@@ -1498,25 +1011,14 @@ msgid ""
" diff.changed = white\n"
" diff.trailingwhitespace = bold red_background"
msgstr ""
-" diff.diffline = bold\n"
-" diff.extended = cyan bold\n"
-" diff.file_a = red bold\n"
-" diff.file_b = green bold\n"
-" diff.hunk = magenta\n"
-" diff.deleted = red\n"
-" diff.inserted = green\n"
-" diff.changed = white\n"
-" diff.trailingwhitespace = bold red_background"
msgid ""
" resolve.unresolved = red bold\n"
" resolve.resolved = green bold"
msgstr ""
-" resolve.unresolved = red bold\n"
-" resolve.resolved = green bold"
msgid " bookmarks.current = green"
-msgstr " bookmarks.current = green"
+msgstr ""
msgid ""
" branches.active = none\n"
@@ -1524,17 +1026,6 @@ msgid ""
" branches.current = green\n"
" branches.inactive = none"
msgstr ""
-" branches.active = none\n"
-" branches.closed = black bold\n"
-" branches.current = green\n"
-" branches.inactive = none"
-
-msgid ""
-" tags.normal = green\n"
-" tags.local = black bold"
-msgstr ""
-" tags.normal = green\n"
-" tags.local = black bold"
msgid ""
"The available effects in terminfo mode are 'blink', 'bold', 'dim',\n"
@@ -1544,12 +1035,6 @@ msgid ""
"Some may not be available for a given terminal type, and will be\n"
"silently ignored."
msgstr ""
-"terminfo 使用時に有効な効果は、 'blink' 'bold' 'dim' 'inverse'\n"
-"'invisible' 'italic' 'standout' および 'underline' です。\n"
-"ECMA-48 使用時に有効な効果は、 'bold' 'inverse' 'italic' および\n"
-"'underline' です。 各指定が実際の表示に与える効果は、\n"
-"端末の実装に依存します。 当該端末で無効な効果に関しては、\n"
-"警告等を発せずに無視されます。"
msgid ""
"Note that on some systems, terminfo mode may cause problems when using\n"
@@ -1560,31 +1045,18 @@ msgid ""
"pass through all terminal control codes, not just color control\n"
"codes)."
msgstr ""
-"pager エクステンションでの ``less -R`` 使用と、 terminfo 使用の併用は、\n"
-"稼動環境によっては、 色付けが正しく機能しない可能性があります。\n"
-"``less -R`` が ECMA-48 の色指定しか解釈しないことから、 less\n"
-"が解釈しない色指定制御が terminfo 使用時に除外される場合があるためです。\n"
-"このような場合、 端末指定に ansi (ないし auto) を用いるか、 ``less -r``\n"
-"(色指定以外の全ての端末制御が、 透過的に伝播されます) を使用することで、\n"
-"状況が改善される可能性があります。"
msgid ""
"Because there are only eight standard colors, this module allows you\n"
"to define color names for other color slots which might be available\n"
"for your terminal type, assuming terminfo mode. For instance::"
msgstr ""
-"terminfo 使用の場合、 基本色定義が8色のみなので、 本エクステンションでは、\n"
-"利用端末種別に応じて利用可能になる (であろう) 色スロットに対して、\n"
-"色名称を定義することが可能です。例えば::"
msgid ""
" color.brightblue = 12\n"
" color.pink = 207\n"
" color.orange = 202"
msgstr ""
-" color.brightblue = 12\n"
-" color.pink = 207\n"
-" color.orange = 202"
msgid ""
"to set 'brightblue' to color slot 12 (useful for 16 color terminals\n"
@@ -1593,43 +1065,29 @@ msgid ""
"defined colors may then be used as any of the pre-defined eight,\n"
"including appending '_background' to set the background to that color."
msgstr ""
-"上記設定により、 'brightblue' という名前が、 色スロット 12\n"
-"(16色端末で利用可能。 16色端末では、 明度の高い色が、 後半8色で定義)\n"
-"として、 また 'pink' および 'orange' という名前が、 256色 xterm の、\n"
-"色立体中に定義されます。 色名に '_background' を付加することで、\n"
-"背景色を指定可能な点もふくめて、 新規定義された色名称は、\n"
-"事前定義された8色と同様に使えます。"
msgid ""
"By default, the color extension will use ANSI mode (or win32 mode on\n"
"Windows) if it detects a terminal. To override auto mode (to enable\n"
"terminfo mode, for example), set the following configuration option::"
msgstr ""
-"本エクステンションは、 端末検出時のデフォルト端末設定として ANSI\n"
-"(Windows 環境の場合は win32) を使用します。 この自動判定機能は、\n"
-"以下のような記述 (この例では、 terminfo 使用の強制) で上書きできます::"
msgid ""
" [color]\n"
" mode = terminfo"
msgstr ""
-" [color]\n"
-" mode = terminfo"
msgid ""
"Any value other than 'ansi', 'win32', 'terminfo', or 'auto' will\n"
"disable color.\n"
msgstr ""
-"'ansi' 'win32' 'terminfo' ないし 'auto' 以外の値が指定された場合、\n"
-"色付けは無効化されます。\n"
msgid "no terminfo entry for setab/setaf: reverting to ECMA-48 color\n"
msgstr ""
-"terminfo の setab/setaf エントリがありません: ECMA-48 color を使用します\n"
#, python-format
msgid "warning: failed to set color mode to %s\n"
-msgstr "警告: カラーモード %s の設定に失敗\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "ignoring unknown color/effect %r (configured in color.%s)\n"
@@ -1651,7 +1109,7 @@ msgid "convert a foreign SCM repository to a Mercurial one."
msgstr "別 SCM のリポジトリから Mercurial リポジトリへの変換"
msgid " Accepted source formats [identifiers]:"
-msgstr " 変換元として使用可能な形式は以下の通り [括弧内は識別名]:"
+msgstr ""
msgid ""
" - Mercurial [hg]\n"
@@ -1664,61 +1122,38 @@ msgid ""
" - Bazaar [bzr]\n"
" - Perforce [p4]"
msgstr ""
-" - Mercurial [hg]\n"
-" - CVS [cvs]\n"
-" - Darcs [darcs]\n"
-" - git [git]\n"
-" - Subversion [svn]\n"
-" - Monotone [mtn]\n"
-" - GNU Arch [gnuarch]\n"
-" - Bazaar [bzr]\n"
-" - Perforce [p4]"
msgid " Accepted destination formats [identifiers]:"
-msgstr " 変換先として使用可能な形式は以下の通り [括弧内は識別名]:"
+msgstr ""
msgid ""
" - Mercurial [hg]\n"
" - Subversion [svn] (history on branches is not preserved)"
msgstr ""
-" - Mercurial [hg]\n"
-" - Subversion [svn] (ブランチ上の履歴は維持されません)"
msgid ""
" If no revision is given, all revisions will be converted.\n"
" Otherwise, convert will only import up to the named revision\n"
" (given in a format understood by the source)."
msgstr ""
-" リビジョン指定が無い場合、 全ての履歴が変換されます。\n"
-" リビジョンが指定された場合は、 当該リビジョンまでが変換対象です。\n"
-" (変換元形式にとって、 受理可能な形式で指定してください)"
msgid ""
" If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
" basename of the source with ``-hg`` appended. If the destination\n"
" repository doesn't exist, it will be created."
msgstr ""
-" 変換先ディレクトリ指定が無い場合、 変換元パス名の末尾要素に ``-hg``\n"
-" を追加したものが使用されます。 変換先ディレクトリが存在しない場合、\n"
-" 新規作成されます。"
msgid ""
" By default, all sources except Mercurial will use --branchsort.\n"
" Mercurial uses --sourcesort to preserve original revision numbers\n"
" order. Sort modes have the following effects:"
msgstr ""
-" 特に指定の無い場合、 Mercurial 以外の変換元に対しては、 --branchsort\n"
-" が適用されます。 Mercurial 形式に対しては、 --sourcesort 適用により、\n"
-" 変換元のリビジョン番号が維持されます。 各並び替え指定には、\n"
-" 以下のような効果があります:"
msgid ""
" --branchsort convert from parent to child revision when possible,\n"
" which means branches are usually converted one after\n"
" the other. It generates more compact repositories."
msgstr ""
-" --branchsort 親から子への変換実施により、 各ブランチ毎に、\n"
-" 順次変換されます。 比較的コンパクトな変換結果になります。"
msgid ""
" --datesort sort revisions by date. Converted repositories have\n"
@@ -1726,15 +1161,11 @@ msgid ""
" magnitude larger than the same ones generated by\n"
" --branchsort."
msgstr ""
-" --datesort 日付順で変換します。 変換結果のログの体裁は良いですが、\n"
-" --branchsort 指定に対して、 変換結果が大きくなります。"
msgid ""
" --sourcesort try to preserve source revisions order, only\n"
" supported by Mercurial sources."
msgstr ""
-" --sourcesort 変換元のリビジョン順序を維持します。 変換元形式が\n"
-" Mercurial でのみサポートされています。"
msgid ""
" If ``REVMAP`` isn't given, it will be put in a default location\n"
@@ -1742,23 +1173,15 @@ msgid ""
" text file that maps each source commit ID to the destination ID\n"
" for that revision, like so::"
msgstr ""
-" ``REVMAP`` が指定されない場合、 既定の場所 (``<変換先>/.hg/shamap``)\n"
-" に書き出されます。 ``REVMAP`` ファイルの各行は、 変換元コミット毎に、\n"
-" 変換元と変換先での ID の対応関係 (「キー/値」の対で表現) を、\n"
-" 以下の形式で列挙したものになります::"
msgid " <source ID> <destination ID>"
-msgstr " <変換元での ID> <変換先での ID>"
+msgstr ""
msgid ""
" If the file doesn't exist, it's automatically created. It's\n"
" updated on each commit copied, so :hg:`convert` can be interrupted\n"
" and can be run repeatedly to copy new commits."
msgstr ""
-" ファイルが存在しない場合、 自動的に作成されます。 このファイルは、\n"
-" 変換元コミットが変換先に格納される毎に、 更新されますので、\n"
-" :hg:`convert` を中断した場合でも、 反復的に実行する場合でも、\n"
-" 新規のコミットのみが変換対象になります。"
msgid ""
" The authormap is a simple text file that maps each source commit\n"
@@ -1766,33 +1189,27 @@ msgid ""
" that use unix logins to identify authors (eg: CVS). One line per\n"
" author mapping and the line format is::"
msgstr ""
-" authormap は、 変換元と変換先の間で、 コミットのユーザ名を変換します。\n"
-" UNIX 的なログイン名を、 認証に使用している SCM ツール (例: CVS)\n"
-" からの変換に便利です。 authormap ファイルの各行は、 以下の形式を持ち、\n"
-" 1行1ユーザ変換となります::"
msgid " source author = destination author"
-msgstr " 変換元ユーザ名 = 変換先ユーザ名"
+msgstr ""
msgid " Empty lines and lines starting with a ``#`` are ignored."
-msgstr " 空行と ``#`` で始まる行は無視されます。"
+msgstr ""
msgid ""
" The filemap is a file that allows filtering and remapping of files\n"
" and directories. Each line can contain one of the following\n"
" directives::"
msgstr ""
-" filemap ファイルは、 ファイルやディレクトリの要否や変換を指示します。\n"
-" filemap ファイルの各行には、 以下の指示のいずれかを記述します::"
msgid " include path/to/file-or-dir"
-msgstr " include ファイルや/ディレクトリへの/パス"
+msgstr ""
msgid " exclude path/to/file-or-dir"
-msgstr " exclude ファイルや/ディレクトリへの/パス"
+msgstr ""
msgid " rename path/to/source path/to/destination"
-msgstr " rename 変換元/での/パス 変換先/での/パス"
+msgstr ""
msgid ""
" Comment lines start with ``#``. A specified path matches if it\n"
@@ -1800,10 +1217,6 @@ msgid ""
" directories. The ``include`` or ``exclude`` directive with the\n"
" longest matching path applies, so line order does not matter."
msgstr ""
-" コメント行は ``#`` で始めます。 ファイルの相対パスと完全一致するか、\n"
-" 親ディレクトリと一致した場合に、 パスが合致したと判定されます。\n"
-" ``include`` や ``exclude`` は、 最長合致した指示が選択されますので、\n"
-" 記述の順序は意味を持ちません。"
msgid ""
" The ``include`` directive causes a file, or all files under a\n"
@@ -1814,14 +1227,6 @@ msgid ""
" it is converted. To rename from a subdirectory into the root of\n"
" the repository, use ``.`` as the path to rename to."
msgstr ""
-" ファイルやディレクトリが ``include`` 指定に合致した場合、\n"
-" 当該ファイルや、 ディレクトリ配下のファイルは、 変換対象になりますが、\n"
-" それ以外のファイルは、 明示的に ``include`` 指定に合致しない限り、\n"
-" 変換対象から除外されます。 ファイルやディレクトリが ``exclude``\n"
-" 指定に合致した場合、 それらは変換対象から除外されます。\n"
-" 変換対象ファイルが ``rename`` 指定に合致する場合、 ファイル名や、\n"
-" ディレクトリ名が改名 (= 移動) されます。 サブディレクトリ配下から、\n"
-" リポジトリルート直下に改名する場合、 改名先に ``.`` を使います。"
msgid ""
" The splicemap is a file that allows insertion of synthetic\n"
@@ -1831,14 +1236,9 @@ msgid ""
" contains a key, followed by a space, followed by one or two\n"
" comma-separated values::"
msgstr ""
-" splicemap ファイルは、 親リビジョン指定による履歴の合成 (synthesize)\n"
-" を指示します。 例えば、 Subversion におけるマージ実施リビジョンに、\n"
-" 2つの親を持たせるとか、 個別のリビジョン群を、 ひとまとまりにする、\n"
-" といった場合に有用です。 splicemap ファイルの各行は、 キー、\n"
-" 空白文字、 1つないし2つのカンマ区切りの値で構成されます::"
msgid " key parent1, parent2"
-msgstr " キー 親1, 親2"
+msgstr ""
msgid ""
" The key is the revision ID in the source\n"
@@ -1850,13 +1250,6 @@ msgid ""
" specify the revision on \"trunk\" as the first parent and the one on\n"
" the \"release-1.0\" branch as the second."
msgstr ""
-" キーには、 改変対象 (親リビジョンが改変されます) リビジョンの、\n"
-" 変換元における ID を指定します (.hg/shamap におけるキーと同一形式)。\n"
-" 値指定には、 変換後の当該リビジョンの、 親となるリビジョンの ID\n"
-" (変換元/変換先の、 いずれかにおける形式) を指定します。 例えば、\n"
-" \"release-1.0\" ブランチから \"trunk\" へのマージ実施リビジョンが、\n"
-" 合成対象となる場合は、 第1親には \"trunk\" 上の、 第2親には\n"
-" \"release-1.0\" 上のリビジョンを指定します。"
msgid ""
" The branchmap is a file that allows you to rename a branch when it is\n"
@@ -1866,14 +1259,9 @@ msgid ""
" into nicely structured Mercurial repositories. The branchmap contains\n"
" lines of the form::"
msgstr ""
-" branchmap ファイルは、 変換元から (名前付き) ブランチを取り込む際に、\n"
-" ブランチの改名を指示します。 splicemap ファイルと併用した場合、\n"
-" 最悪の管理状況にあるリポジトリから、 適切な構成の Mercurial\n"
-" リポジトリへの変換も可能とする、 強力な機能が発揮されます。 branchmap\n"
-" ファイルの各行は、 以下の形式で記述されます::"
msgid " original_branch_name new_branch_name"
-msgstr " 変換元ブランチ名 変換先ブランチ名"
+msgstr ""
msgid ""
" where \"original_branch_name\" is the name of the branch in the\n"
@@ -1882,58 +1270,38 @@ msgid ""
" branch names. This can be used to (for instance) move code in one\n"
" repository from \"default\" to a named branch."
msgstr ""
-" \"変換元ブランチ名\" が変換元リポジトリにおけるブランチ名で、\n"
-" \"変換先ブランチ名\" が変換先リポジトリにおけるブランチ名です。\n"
-" ブランチ名には、 空白文字を使用できません。 変換の使用例としては、\n"
-" 変換元の \"default\" ブランチから、 特定のリビジョンを、\n"
-" 名前付きブランチに移動するようなケースがあります。"
msgid ""
" Mercurial Source\n"
-" ################"
+" ''''''''''''''''"
msgstr ""
-" Mercurial 形式からの変換\n"
-" ########################"
msgid ""
" The Mercurial source recognizes the following configuration\n"
" options, which you can set on the command line with ``--config``:"
msgstr ""
-" Mercurial 形式からの変換の場合、 コマンド行での ``--config``\n"
-" 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
msgid ""
" :convert.hg.ignoreerrors: ignore integrity errors when reading.\n"
" Use it to fix Mercurial repositories with missing revlogs, by\n"
" converting from and to Mercurial. Default is False."
msgstr ""
-" :convert.hg.ignoreerrors: 読み込みにおける整合性エラーを無視します。\n"
-" Mercurial 形式から Mercurial 形式への変換の際に使用することで、\n"
-" revlog に問題のあるリポジトリを復旧可能です。 デフォルト値は False"
msgid ""
" :convert.hg.saverev: store original revision ID in changeset\n"
-" (forces target IDs to change). It takes a boolean argument and\n"
-" defaults to False."
+" (forces target IDs to change). It takes and boolean argument\n"
+" and defaults to False."
msgstr ""
-" :convert.hg.saverev: 変換元におけるリビジョン ID の、 \n"
-" 埋め込み要否を示す真偽値 (変換先でのリビジョン ID は、\n"
-" 確実に変更されます) (※ 訳注: ハッシュ値計算元となるデータが、\n"
-" ID 埋め込みで変化するため)。 デフォルト値は False。"
msgid ""
" :convert.hg.startrev: convert start revision and its descendants.\n"
" It takes a hg revision identifier and defaults to 0."
msgstr ""
-" :convert.hg.startrev: 指定リビジョンとその子孫を変換します。\n"
-" Mercurial のリビジョン ID が指定可能です。 デフォルト値は 0"
msgid ""
" CVS Source\n"
-" ##########"
+" ''''''''''"
msgstr ""
-" CVS 形式からの変換\n"
-" ##################"
msgid ""
" CVS source will use a sandbox (i.e. a checked-out copy) from CVS\n"
@@ -1946,25 +1314,14 @@ msgid ""
" converted, and that any directory reorganization in the CVS\n"
" sandbox is ignored."
msgstr ""
-" CVS 形式からの変換での、 変換対象の起点となるリビジョンの指定では、\n"
-" CVS リポジトリからのチェックアウトのような、 「サンドボックス」\n"
-" (sandbox) が使用されます。 リポジトリ領域への直接アクセスは、\n"
-" ``:local:`` なリポジトリ以外では、 必要ありません。 変換の際には、\n"
-" サンドボックスの最上位ディレクトリから、 CVS リポジトリが検出され、\n"
-" CVS rlog コマンドによって、 変換対象ファイルが検出されます。\n"
-" そのため、 filemap ファイルの指定が無い限り、 起点ディレクトリ配下の、\n"
-" 全てのファイルが変換対象となりますし、 サンドボックス配下における、\n"
-" ディレクトリの再編成は、 全て無視されます。"
msgid " The following options can be used with ``--config``:"
-msgstr " ``--config`` 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
+msgstr ""
msgid ""
" :convert.cvsps.cache: Set to False to disable remote log caching,\n"
" for testing and debugging purposes. Default is True."
msgstr ""
-" :convert.cvsps.cache: リモートログのキャッシュを抑止します\n"
-" (試験およびデバッグ用)。 デフォルト値は True。"
msgid ""
" :convert.cvsps.fuzz: Specify the maximum time (in seconds) that is\n"
@@ -1973,10 +1330,6 @@ msgid ""
" part of a changeset then the default may not be long enough.\n"
" The default is 60."
msgstr ""
-" :convert.cvsps.fuzz: 同一ユーザ/コミットログのリビジョン検出の、\n"
-" 最大所要時間 (単位:秒)。 変換元において、非常に大量のファイルが、\n"
-" 同時にコミットされている場合、 デフォルト値 (60秒) では、\n"
-" 不十分な恐れがあります。"
msgid ""
" :convert.cvsps.mergeto: Specify a regular expression to which\n"
@@ -1986,10 +1339,6 @@ msgid ""
" indicated in the regex. Default is ``{{mergetobranch\n"
" ([-\\w]+)}}``"
msgstr ""
-" :convert.cvsps.mergeto: コミットログに対する正規表現。\n"
-" 正規表現の合致が検出された場合、 ダミーのリビジョンを追加して、\n"
-" 合致リビジョンのブランチから、 正規表現が示すブランチへと、\n"
-" マージを実施します。 デフォルト値は ``{{mergetobranch ([-\\w]+)}}``"
msgid ""
" :convert.cvsps.mergefrom: Specify a regular expression to which\n"
@@ -1998,10 +1347,6 @@ msgid ""
" branch indicated in the regex as the second parent of the\n"
" changeset. Default is ``{{mergefrombranch ([-\\w]+)}}``"
msgstr ""
-" :convert.cvsps.mergefrom: コミットログに対する正規表現。\n"
-" 正規表現の合致が検出された場合、 正規表現が示すブランチに、\n"
-" 新規リビジョンを追加して、 合致リビジョンの第2親とします。\n"
-" デフォルト値は ``{{mergefrombranch ([-\\w]+)}}``"
msgid ""
" :hook.cvslog: Specify a Python function to be called at the end of\n"
@@ -2009,19 +1354,13 @@ msgid ""
" log entries, and can modify the entries in-place, or add or\n"
" delete them."
msgstr ""
-" :hook.cvslog: CVS のログ収集処理後に呼ばれる Python 関数。\n"
-" 関数呼び出しの際には、 ログエントリの一覧が渡され、\n"
-" 一覧要素の改変や、 追加/削除を、 直接実施できます。"
msgid ""
" :hook.cvschangesets: Specify a Python function to be called after\n"
-" the changesets are calculated from the CVS log. The\n"
+" the changesets are calculated from the the CVS log. The\n"
" function is passed a list with the changeset entries, and can\n"
" modify the changesets in-place, or add or delete them."
msgstr ""
-" :hook.cvschangesets: CVS ログからのリビジョン算出完了後に呼ばれる\n"
-" Python 関数。 関数呼び出しの際には、 リビジョン一覧が渡され、\n"
-" リビジョンの改変や、 追加/削除を、 直接実施できます。"
msgid ""
" An additional \"debugcvsps\" Mercurial command allows the builtin\n"
@@ -2029,17 +1368,11 @@ msgid ""
" parameters and output are similar to that of cvsps 2.1. Please see\n"
" the command help for more details."
msgstr ""
-" 付加的な \"debugcvsps\" Mercurial コマンドを使うことで、\n"
-" 変換処理抜きに、 内部のリビジョンマージ機能を実行できます。\n"
-" 引数や出力は、 cvsps 2.1 と互換性があります。\n"
-" 詳細はコマンドのヘルプ出力を参照してください。"
msgid ""
" Subversion Source\n"
-" #################"
+" '''''''''''''''''"
msgstr ""
-" Subversion 形式からの変換\n"
-" #########################"
msgid ""
" Subversion source detects classical trunk/branches/tags layouts.\n"
@@ -2053,62 +1386,40 @@ msgid ""
" relative to the source URL, or leave them blank to disable auto\n"
" detection."
msgstr ""
-" Subversion 形式からの変換では、 伝統的な trunk/branches/tags\n"
-" 構造が検出されます。 特に指定が無い場合、 変換元 URL 指定の\n"
-" ``svn://repo/path/`` は単一ブランチに変換されます。\n"
-" ``svn://repo/path/trunk`` が存在する場合、 default ブランチには、\n"
-" そちらの内容が格納されます。 ``svn://repo/path/branches``\n"
-" が存在する場合、 サブディレクトリ群を、 ブランチ一覧候補とみなします。\n"
-" ``svn://repo/path/tags`` が存在する場合、 変換後リビジョンを指す、\n"
-" タグの特定に使用されます。 ``trunk``、 ``branches`` および ``tags``\n"
-" の参照先は、 以下のオプションで上書き可能です。 これらの指定の際には、\n"
-" 変換元 URL に対する相対パスか、 空白 (= 自動検出抑止) を指定します。"
msgid " The following options can be set with ``--config``:"
-msgstr " ``--config`` 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
+msgstr ""
msgid ""
" :convert.svn.branches: specify the directory containing branches.\n"
" The default is ``branches``."
msgstr ""
-" :convert.svn.branches: ブランチを格納するディレクトリ。\n"
-" デフォルト値は ``branches`` 。"
msgid ""
" :convert.svn.tags: specify the directory containing tags. The\n"
" default is ``tags``."
msgstr ""
-" :convert.svn.tags: タグを格納するディレクトリ。\n"
-" デフォルト値は ``tags`` 。"
msgid ""
" :convert.svn.trunk: specify the name of the trunk branch. The\n"
" default is ``trunk``."
msgstr ""
-" :convert.svn.trunk: trunk ブランチのブランチ名。\n"
-" デフォルト値は ``trunk`` 。"
msgid ""
" Source history can be retrieved starting at a specific revision,\n"
" instead of being integrally converted. Only single branch\n"
" conversions are supported."
msgstr ""
-" 全履歴変換の代わりに、 履歴変換の起点リビジョンを指定可能です。\n"
-" 単一ブランチ変換のみがサポートされます。"
msgid ""
" :convert.svn.startrev: specify start Subversion revision number.\n"
" The default is 0."
msgstr ""
-" :convert.svn.startrev: 変換開始 Subversion リビジョン番号。\n"
-" デフォルト値は 0。"
msgid ""
" Perforce Source\n"
-" ###############"
+" '''''''''''''''"
msgstr ""
-" Perforce 形式からの変換\n"
-" #######################"
msgid ""
" The Perforce (P4) importer can be given a p4 depot path or a\n"
@@ -2118,62 +1429,43 @@ msgid ""
" usually should specify a target directory, because otherwise the\n"
" target may be named ``...-hg``."
msgstr ""
-" Perforce (P4) 形式での取り込み元指定には、 p4 depot へのパスか、\n"
-" クライアント仕様を指定します。 変換元の全てのファイルが、\n"
-" 平坦な Mercurial リポジトリに変換されます: ラベルやブランチ、\n"
-" 統合 (※ 訳注: \"integration\" は Mercurial で言うマージのこと?)\n"
-" は無視されます。 depot へのパス指定の場合、 変換先指定が無い場合、\n"
-" 変換先の名前が ``...-hg`` になる点に注意してください。"
msgid ""
" It is possible to limit the amount of source history to be\n"
" converted by specifying an initial Perforce revision:"
msgstr ""
-" 初期 Perforce リビジョン指定により、 変換対象となるリビジョン総量を、\n"
-" 制限することが可能です:"
msgid ""
" :convert.p4.startrev: specify initial Perforce revision (a\n"
" Perforce changelist number)."
msgstr ""
-" :convert.p4.startrev: 初期 Perforce リビジョン\n"
-" (Perforce チェンジリスト番号)。."
msgid ""
" Mercurial Destination\n"
-" #####################"
+" '''''''''''''''''''''"
msgstr ""
-" Mercurial 形式への変換\n"
-" ######################"
msgid " The following options are supported:"
-msgstr " 以下のオプションを指定できます:"
+msgstr ""
msgid ""
" :convert.hg.clonebranches: dispatch source branches in separate\n"
" clones. The default is False."
msgstr ""
-" :convert.hg.clonebranches: 変換元ブランチの別複製への振り分けの要否。\n"
-" デフォルト値は False。"
msgid ""
" :convert.hg.tagsbranch: branch name for tag revisions, defaults to\n"
" ``default``."
msgstr ""
-" :convert.hg.tagsbranch: タグ付けを実施するリビジョンのブランチ名。\n"
-" デフォルト値は ``default`` 。"
msgid ""
" :convert.hg.usebranchnames: preserve branch names. The default is\n"
" True.\n"
" "
msgstr ""
-" :convert.hg.usebranchnames: ブランチ名維持の要否。\n"
-" デフォルト値は True。\n"
-" "
msgid "create changeset information from CVS"
-msgstr "CVS からのリビジョン情報の作成"
+msgstr "CVS からのチェンジセット情報作成"
msgid ""
" This command is intended as a debugging tool for the CVS to\n"
@@ -2189,11 +1481,12 @@ msgid ""
" series of changesets based on matching commit log entries and\n"
" dates."
msgstr ""
-" 本コマンドは、 現ディレクトリ (ないし指定ディレクトリ) 中の CVS rlog\n"
-" を読み込み、 コミットログの内容と日付を元にリビジョンを推測します。"
+" 本コマンドは、 現ディレクトリ(ないし指定ディレクトリ)中の CVS rlog を\n"
+" 読み込み、 コミットログの内容と日付を元に推測されるチェンジセットへと\n"
+" 変換します。"
msgid "username mapping filename (DEPRECATED, use --authormap instead)"
-msgstr "ユーザ名変換ファイルの指定 (非推奨: --authormap を使用してください)"
+msgstr ""
msgid "source repository type"
msgstr "変換元リポジトリ種別"
@@ -2211,19 +1504,19 @@ msgid "remap file names using contents of file"
msgstr "変換時のファイル名変換用ファイル"
msgid "splice synthesized history into place"
-msgstr "継ぎ合わせによる履歴の合成"
+msgstr "履歴の合成"
msgid "change branch names while converting"
msgstr "変換時のブランチ名変換用ファイル"
msgid "try to sort changesets by branches"
-msgstr "ブランチによるリビジョンの並び替えを試す"
+msgstr "ブランチによるチェンジセットの並び替えを試す"
msgid "try to sort changesets by date"
-msgstr "日付によるリビジョンの並び替えを試す"
+msgstr "日付によるチェンジセットの並び替えを試す"
msgid "preserve source changesets order"
-msgstr "元リポジトリでのリビジョンの並び順を尊重"
+msgstr "元リポジトリでのチェンジセット並び順を尊重"
msgid "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
msgstr "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
@@ -2250,10 +1543,10 @@ msgid "specify cvsroot"
msgstr "cvsroot の指定"
msgid "show parent changesets"
-msgstr "親リビジョンの表示"
+msgstr "親チェンジセットの表示"
msgid "show current changeset in ancestor branches"
-msgstr "祖先のブランチにおける現行リビジョンの表示"
+msgstr "祖先のブランチにおける現行チェンジセットの表示"
msgid "ignored for compatibility"
msgstr "※ 後方互換性のためのオプション"
@@ -2262,13 +1555,13 @@ msgid "hg debugcvsps [OPTION]... [PATH]..."
msgstr "hg debugcvsps [OPTION]... [PATH]..."
msgid ":svnrev: String. Converted subversion revision number."
-msgstr ":svnrev: 文字列。 変換元の subversion リビジョン番号。"
+msgstr ""
msgid ":svnpath: String. Converted subversion revision project path."
-msgstr ":svnpath: 文字列。 変換元 subversion リビジョンにおけるパス。"
+msgstr ""
msgid ":svnuuid: String. Converted subversion revision repository identifier."
-msgstr ":svnuuid: 文字列。 変換元 subversion リビジョンのリポジトリ ID。"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%s does not look like a Bazaar repository"
@@ -2286,8 +1579,8 @@ msgid "bzr source type could not be determined\n"
msgstr "変換元の種別が bzr であると特定できません\n"
#, python-format
-msgid "%s is not a valid revision"
-msgstr "%s は有効なリビジョンではありません"
+msgid "%s is not a valid revision in current branch"
+msgstr "%s は現在のブランチの正しいリビジョンではありません"
#, python-format
msgid "%s is not available in %s anymore"
@@ -2314,10 +1607,6 @@ msgid "could not open map file %r: %s"
msgstr "変換ファイル %r を開くことができません: %s"
#, python-format
-msgid "syntax error in %s(%d): child parent1[,parent2] expected"
-msgstr "%s(%d) での文法エラー: 正しい形式は 子 親1[,親2]"
-
-#, python-format
msgid "%s: invalid source repository type"
msgstr "%s: 変換元リポジトリ種別が不正です"
@@ -2347,16 +1636,8 @@ msgid "scanning"
msgstr "走査中"
#, python-format
-msgid "splice map revision %s is not being converted, ignoring\n"
-msgstr "継ぎ合わせ指定中の %s が変換対象ではないため無視します\n"
-
-#, python-format
-msgid "unknown splice map parent: %s"
-msgstr "継ぎ合わせ指定に未知の親リビジョンがあります: %s"
-
-#, python-format
msgid "unknown sort mode: %s"
-msgstr "未知の整列方式: %s"
+msgstr "未知の整列方式 %s"
#, python-format
msgid "cycle detected between %s and %s"
@@ -2366,11 +1647,11 @@ msgid "not all revisions were sorted"
msgstr "格納されていないリビジョンがあります"
#, python-format
-msgid "writing author map file %s\n"
+msgid "Writing author map file %s\n"
msgstr "作成者名変換ファイル %s への書き込み中\n"
#, python-format
-msgid "ignoring bad line in author map file %s: %s\n"
+msgid "Ignoring bad line in author map file %s: %s\n"
msgstr "作成者名変換ファイル %s の不正な行を無視: %s\n"
#, python-format
@@ -2383,7 +1664,7 @@ msgstr "作成者 %s の %s への変換を、 %s への変換で上書きしま
#, python-format
msgid "spliced in %s as parents of %s\n"
-msgstr "%s を %s の親として継ぎ合わせ\n"
+msgstr "%s を %s の親として合成\n"
msgid "scanning source...\n"
msgstr "変換元リポジトリの走査中...\n"
@@ -2482,8 +1763,6 @@ msgstr "リビジョン情報は日付情報を伴う筈です"
msgid "log cache overlaps with new log entries, re-run without cache."
msgstr ""
-"ログキャッシュが新規エントリと重複するため、キャッシュ無しで再実行してくださ"
-"い"
#, python-format
msgid "writing cvs log cache %s\n"
@@ -2494,22 +1773,22 @@ msgid "%d log entries\n"
msgstr "%d 件のログエントリ\n"
msgid "creating changesets\n"
-msgstr "リビジョン作成中\n"
+msgstr "チェンジセット作成中\n"
msgid "synthetic changeset cannot have multiple parents"
-msgstr "合成リビジョンは複数の親を持てません"
+msgstr "合成チェンジセットは複数の親をもてません"
#, python-format
msgid ""
"warning: CVS commit message references non-existent branch %r:\n"
"%s\n"
msgstr ""
-"警告: CVS コミットログが未知のブランチ %r を参照しています:\n"
+"警告: CVS コミットメッセージが未知のブランチ %r を参照しています:\n"
"%s\n"
#, python-format
msgid "%d changeset entries\n"
-msgstr "%d 件のリビジョン要素\n"
+msgstr "%d 件のチェンジセットエントリ\n"
#, python-format
msgid "%s does not look like a darcs repository"
@@ -2524,7 +1803,7 @@ msgstr "Python の ElementTree モジュールが利用できません"
#, python-format
msgid "%s repository format is unsupported, please upgrade"
-msgstr "%s 形式リポジトリは非対応ですので、アップグレードしてください"
+msgstr ""
msgid "failed to detect repository format!"
msgstr "リポジトリ形式の判定に失敗!"
@@ -2537,7 +1816,7 @@ msgstr "ファイルマップでの解析エラー"
#, python-format
msgid "%s:%d: path to %s is missing\n"
-msgstr "%s:%d: %s 指定のパスが不在です\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%s:%d: %r already in %s list\n"
@@ -2545,7 +1824,7 @@ msgstr "%s:%d: %r は既に %s 中にあります\n"
#, python-format
msgid "%s:%d: superfluous / in %s %r\n"
-msgstr "%s:%d: %s 指定 %r に余計な / があります\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%s:%d: unknown directive %r\n"
@@ -2559,11 +1838,11 @@ msgid "%s does not look like a Git repository"
msgstr "%s は Git 形式ではないと思われます"
msgid "cannot retrieve git heads"
-msgstr "git のヘッドが取得できません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "cannot read %r object at %s"
-msgstr "%r オブジェクトが %s から読み込めません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "cannot read changes in %s"
@@ -2571,7 +1850,7 @@ msgstr "%s の変更を読み込めません"
#, python-format
msgid "cannot read tags from %s"
-msgstr "%s からタグが読み込めません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%s does not look like a GNU Arch repository"
@@ -2603,7 +1882,7 @@ msgstr "変換先リポジトリ %s の初期化中\n"
#, python-format
msgid "could not create hg repository %s as sink"
-msgstr "変換先の Mercurial リポジトリ %s が生成できません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "pulling from %s into %s\n"
@@ -2619,14 +1898,6 @@ msgid "updating bookmarks\n"
msgstr "ブックマークの更新中\n"
#, python-format
-msgid ""
-"revision %s not found in destination repository (lookups with "
-"clonebranches=true are not implemented)"
-msgstr ""
-"変換先リポジトリにリビジョン %s がありません(clonebranches=true での検索は未"
-"実装です)"
-
-#, python-format
msgid "%s is not a valid start revision"
msgstr "%s は正しい開始リビジョンではありません"
@@ -2639,25 +1910,25 @@ msgid "%s does not look like a monotone repository"
msgstr "%s は monotone 形式ではないと思われます"
msgid "bad mtn packet - no end of commandnbr"
-msgstr "不正な mtn パケット - no end of commandnbr"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "bad mtn packet - bad stream type %s"
-msgstr "不正な mtn パケット - bad stream type %s"
+msgstr ""
msgid "bad mtn packet - no divider before size"
-msgstr "不正な mtn パケット - no divider before size"
+msgstr ""
msgid "bad mtn packet - no end of packet size"
-msgstr "不正な mtn パケット - no end of packet size"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "bad mtn packet - bad packet size %s"
-msgstr "不正な mtn パケット - bad packet size %s"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "bad mtn packet - unable to read full packet read %s of %s"
-msgstr "不正な mtn パケット - unable to read full packet read %s of %s"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "mtn command '%s' returned %s"
@@ -2668,14 +1939,14 @@ msgid "copying file in renamed directory from '%s' to '%s'"
msgstr "改名先ディレクトリの '%s' から '%s' へファイルを複製中"
msgid "unable to determine mtn automate interface version"
-msgstr "mtn automate インターフェイスのバージョンが特定できません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "mtn automate stdio header unexpected: %s"
-msgstr "mtn automate stdio ヘッダが想定外です: %s"
+msgstr ""
msgid "failed to reach end of mtn automate stdio headers"
-msgstr "mtn automate stdio ヘッダを最後まで読み込めませんでした"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%s does not look like a P4 repository"
@@ -2687,28 +1958,21 @@ msgstr "p4 ビューの読み込み中\n"
msgid "collecting p4 changelists\n"
msgstr "p4 チェンジリストの収集中\n"
-msgid "debugsvnlog could not load Subversion python bindings"
-msgstr "debugsvnlog が Subversion python バインディングを読み込めません"
-
msgid "Mercurial failed to run itself, check hg executable is in PATH"
msgstr "Mercurial 自身の実行に失敗。 PATH 設定と hg コマンドを確認してください"
-#, python-format
-msgid "log stream exception '%s'"
-msgstr "ログ入力での例外発生 '%s'"
-
msgid ""
"svn: cannot probe remote repository, assume it could be a subversion "
"repository. Use --source-type if you know better.\n"
msgstr ""
-"svn: subversion の連携先リポジトリの確認に失敗しました。 --source-type の使用"
-"を検討してください。\n"
+"svn: subversion の遠隔リポジトリの確認に失敗しました。 --source-type の使用を"
+"検討してください。\n"
#, python-format
msgid "%s does not look like a Subversion repository"
msgstr "%s は Subversion 形式ではないと思われます"
-msgid "could not load Subversion python bindings"
+msgid "Could not load Subversion python bindings"
msgstr "Subversion python バインディングが読み込めません"
#, python-format
@@ -2754,12 +2018,8 @@ msgid "svn: no revision found after start revision %d"
msgstr "svn: 開始リビジョン %d 以降にリビジョンはありません"
#, python-format
-msgid "svn: revision %s not found"
-msgstr "svn: リビジョン %s が見つかりません"
-
-#, python-format
msgid "%s not found up to revision %d"
-msgstr "リビジョン %s は %d までのリビジョンに見当たりません"
+msgstr "リビジョン %s は %d までのりビジョンに見当たりません"
msgid "scanning paths"
msgstr "パスの走査中"
@@ -2791,15 +2051,7 @@ msgid "unable to cope with svn output"
msgstr "予期せぬ svn 出力のため継続できません"
msgid "writing Subversion tags is not yet implemented\n"
-msgstr "Subversion のタグ書き出し機能は未実装です\n"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"splice map revision %s not found in subversion child map (revision lookups "
-"are not implemented)"
msgstr ""
-"subversion の子リビジョン中に、継ぎ合わせ指定の %s がありません(リビジョン検"
-"索は未実装です)"
msgid "automatically manage newlines in repository files"
msgstr "管理対象ファイルにおける改行形式の自動管理"
@@ -2810,10 +2062,6 @@ msgid ""
"directory. That way you can get CRLF line endings on Windows and LF on\n"
"Unix/Mac, thereby letting everybody use their OS native line endings."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 リポジトリおよび作業領域中のファイルにおける、\n"
-"改行形式 (CRLF ないし LF) を管理するためのエクステンションです。\n"
-"Windows 環境では CRLF 形式、 Unix/Mac 環境では LF 形式と言う様に、\n"
-"各 OS 固有の改行形式を使用することが可能になります。"
msgid ""
"The extension reads its configuration from a versioned ``.hgeol``\n"
@@ -2822,10 +2070,6 @@ msgid ""
"configuration files. It uses two sections, ``[patterns]`` and\n"
"``[repository]``."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 作業領域のルート直下のファイル ``.hgeol``\n"
-"(構成管理可能) から設定を読み込みます。 ``.hgeol`` ファイルの文法は、\n"
-"他の Mercurial 設定ファイルと同じです。 本設定ファイルでは、\n"
-"``[patterns]`` と ``[repository]`` の2つのセクションを記述可能です。"
msgid ""
"The ``[patterns]`` section specifies how line endings should be\n"
@@ -2834,11 +2078,6 @@ msgid ""
"specific patterns first. The available line endings are ``LF``,\n"
"``CRLF``, and ``BIN``."
msgstr ""
-"``[patterns]`` セクションは、 作業領域とリポジトリ記録の間における、\n"
-"改行変換方法に関して記述します。 ファイルパターン形式で記述します。\n"
-"先に合致したパターンが採用されますので、 より特徴的なパターンほど、\n"
-"より先頭で記述してください。 指定可能な改行形式は ``LF``、\n"
-"``CRLF`` および ``BIN`` です。"
msgid ""
"Files with the declared format of ``CRLF`` or ``LF`` are always\n"
@@ -2850,14 +2089,6 @@ msgid ""
"default behaviour; it is only needed if you need to override a later,\n"
"more general pattern."
msgstr ""
-"``CRLF`` ないし ``LF`` が指定されたファイルは、 作業領域への取り出しや、\n"
-"リポジトリへの格納の際に、 指定の改行形式に変換されますが、 バイナリ\n"
-"(``BIN``) 指定されたファイルは、 改行変換されません。 これらに加えて、\n"
-"実行環境固有の改行形式の使用を意味する ``native`` も使用可能です:\n"
-"Unix (Mac OS X 含む) 環境では ``LF``、 Windows 環境では ``CRLF``。\n"
-"``BIN`` (改行変換無し) は、 Mercurial のデフォルトの挙動です:\n"
-"一般的なパターン指定に、 意図せず合致してしまうのを回避したい場合に、\n"
-"当該パターンよりも先に合致させる場合にのみ有用です。"
msgid ""
"The optional ``[repository]`` section specifies the line endings to\n"
@@ -2870,18 +2101,9 @@ msgid ""
"declared as ``LF``, ``CRLF``, or ``BIN`` in the ``[patterns]`` section\n"
"are always stored as-is in the repository."
msgstr ""
-"``[repository]`` セクションは付加的なもので、 リポジトリ格納の際の、\n"
-"改行形式を指定します。 記述可能な設定は ``native`` のみで、\n"
-"``[patterns]`` セクションにおいて ``native`` 指定されたファイルを、\n"
-"履歴に記録する際の改行形式を指定します。 指定可能な値は ``LF`` ないし\n"
-"``CRLF`` です。 無指定時は ``LF`` とみなされます。 例えば Windows 上で\n"
-"``native`` (デフォルト設定は ``CRLF``) 指定されたファイルは、\n"
-"改行形式が ``LF`` に変換された上で、 履歴に記録されます。\n"
-"``[patterns]`` セクションにおいて ``LF``、 ``CRLF`` ないし ``BIN``\n"
-"が指定されたファイルは、 そのままの改行形式で履歴に記録されます。"
msgid "Example versioned ``.hgeol`` file::"
-msgstr "``.hgeol`` ファイルの記述例::"
+msgstr ""
msgid ""
" [patterns]\n"
@@ -2891,12 +2113,6 @@ msgid ""
" Makefile = LF\n"
" **.jpg = BIN"
msgstr ""
-" [patterns]\n"
-" **.py = native\n"
-" **.vcproj = CRLF\n"
-" **.txt = native\n"
-" Makefile = LF\n"
-" **.jpg = BIN"
msgid ""
" [repository]\n"
@@ -2910,21 +2126,12 @@ msgid ""
" The rules will first apply when files are touched in the working\n"
" copy, e.g. by updating to null and back to tip to touch all files."
msgstr ""
-".. note::\n"
-" 変換設定の適用契機は、 作業領域中のファイルに対する最初の更新です。\n"
-" 例えば、 :hg:`update null` 後の :hg:`update tip` により、\n"
-" 全てのファイルが更新されます。"
msgid ""
-"The extension uses an optional ``[eol]`` section read from both the\n"
-"normal Mercurial configuration files and the ``.hgeol`` file, with the\n"
-"latter overriding the former. You can use that section to control the\n"
-"overall behavior. There are three settings:"
+"The extension uses an optional ``[eol]`` section in your hgrc file\n"
+"(not the ``.hgeol`` file) for settings that control the overall\n"
+"behavior. There are two settings:"
msgstr ""
-"本エクステンションは、 通常の Mercurial 設定ファイルと ``.hgeol``\n"
-"の両方から、 付加的な ``[eol]`` セクションを読み込みますが、\n"
-"後者の設定が前者に優先します。 本セクションは全般的な挙動を制御します。\n"
-"記述可能な設定は以下の3種類です:"
msgid ""
"- ``eol.native`` (default ``os.linesep``) can be set to ``LF`` or\n"
@@ -2932,11 +2139,6 @@ msgid ""
" checkout. This can be used with :hg:`archive` on Unix, say, to\n"
" generate an archive where files have line endings for Windows."
msgstr ""
-"- ``eol.native`` (無指定時は ``os.linesep`` と同値) には、 ``LF`` ないし\n"
-" ``CRLF`` が指定可能で、 ``native`` 指定ファイルの作業領域取り出しを、\n"
-" どの改行形式で実施するかを指定します。 :hg:`archive` 実施の際に、\n"
-" この設定を行うことで、 Unix 上で生成したアーカイブに、 Windows\n"
-" の改行形式を持つファイルを格納することが可能です。"
msgid ""
"- ``eol.only-consistent`` (default True) can be set to False to make\n"
@@ -2945,21 +2147,6 @@ msgid ""
" Such files are normally not touched under the assumption that they\n"
" have mixed EOLs on purpose."
msgstr ""
-"- ``eol.only-consistent`` (無指定時は True) の False 設定により、\n"
-" 本エクステンションに、 不整合な改行形式を許容させることが可能です。\n"
-" 「不整合」とは、 ``CRLF`` と ``LF`` の両方の改行形式を持つ行が、\n"
-" 同一ファイル中に混在していることを意味します。 このような改行形式は、\n"
-" 特定用途向けの意図的なものという仮定の元で、 改行形式の変換対象からは、\n"
-" 除外するのが一般的です。"
-
-msgid ""
-"- ``eol.fix-trailing-newline`` (default False) can be set to True to\n"
-" ensure that converted files end with a EOL character (either ``\\n``\n"
-" or ``\\r\\n`` as per the configured patterns)."
-msgstr ""
-"- ``eol.fix-trailing-newline`` (無指定時は False) の True 設定により、\n"
-" 改行形式変換後のファイルの末尾が、 改行 (設定に応じて ``\\n`` ないし\n"
-" ``\\r\\n``) で終了することが保証されます。"
msgid ""
"The extension provides ``cleverencode:`` and ``cleverdecode:`` filters\n"
@@ -2967,11 +2154,6 @@ msgid ""
"disable win32text and enable eol and your filters will still work. You\n"
"only need to these filters until you have prepared a ``.hgeol`` file."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 非推奨の win32text エクステンションと同様に、\n"
-"``cleverencode:`` および ``cleverdecode:`` フィルタを提供しています。\n"
-"そのため、 win32text の無効化と eol の有効化を行っても、\n"
-"既存のフィルタ設定は機能し続けます。 既存のフィルタ設定が必要なのは、\n"
-"``.hgeol`` 設定を記述するまでです。"
msgid ""
"The ``win32text.forbid*`` hooks provided by the win32text extension\n"
@@ -2983,14 +2165,6 @@ msgid ""
"``eol.checkallhook`` hook. These hooks are best used as\n"
"``pretxnchangegroup`` hooks."
msgstr ""
-"win32text エクステンションによる ``win32text.forbid*`` フック群は、\n"
-"単一の ``eol.checkheadshook`` フックに統合されました。 このフックは、\n"
-"期待する改行形式を ``.hgeol`` から特定しますので、 フック使用の際には、\n"
-"まずは ``.hgeol`` 利用へと移行する必要があります。 ``eol.checkheadshook``\n"
-"が確認するのは、 ヘッド (head) リビジョンのみで、 それ以外のリビジョンは、\n"
-"改行形式が不正でも無視されます。 全てのリビジョンにおいて、\n"
-"不正な改行形式を禁止したい場合は ``eol.checkallhook`` を使用します。\n"
-"これらのフックは ``pretxnchangegroup`` フックとしての使用を想定しています。"
msgid ""
"See :hg:`help patterns` for more information about the glob patterns\n"
@@ -2999,28 +2173,28 @@ msgstr "パターン合致に関する詳細は :hg:`help patterns` を参照し
#, python-format
msgid "ignoring unknown EOL style '%s' from %s\n"
-msgstr "未知の改行形式 '%s' (%s 由来) を無視します\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "warning: ignoring .hgeol file due to parse error at %s: %s\n"
-msgstr "警告: 解析エラーにより .hgeol ファイルを無視します (%s 行目: %s)\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid " %s in %s should not have %s line endings"
-msgstr " %s (リビジョン %s) の改行形式 %s は不適切です"
+msgstr ""
msgid "end-of-line check failed:\n"
-msgstr "改行形式確認に失敗:\n"
+msgstr ""
msgid "the eol extension is incompatible with the win32text extension\n"
msgstr "eol エクステンションと win32text エクステンションは併用できません\n"
#, python-format
msgid "inconsistent newline style in %s\n"
-msgstr "%s における改行形式不整合\n"
+msgstr ""
msgid "command to allow external programs to compare revisions"
-msgstr "リビジョン間差分表示での外部コマンドの利用"
+msgstr ""
msgid ""
"The extdiff Mercurial extension allows you to use external programs\n"
@@ -3029,17 +2203,11 @@ msgid ""
"non-option arguments: paths to directories containing snapshots of\n"
"files to compare."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 リビジョン間、 ないしリビジョンと作業領域の間で、\n"
-"差分表示を行う際に、 外部コマンドを利用可能にします。 外部コマンドは、\n"
-"設定で改変可能なオプション群と、 2つの引数 (比較対象ファイルを格納した、\n"
-"スナップショットディレクトリへのパス) を使って起動されます。"
msgid ""
"The extdiff extension also allows you to configure new diff commands, so\n"
"you do not need to type :hg:`extdiff -p kdiff3` always. ::"
msgstr ""
-"本エクステンションでは、 差分コマンドを定義可能なので、 実行の都度、\n"
-":hg:`extdiff -p kdiff3` のような指定をする必要ありません::"
msgid ""
" [extdiff]\n"
@@ -3049,44 +2217,27 @@ msgid ""
" #cmd.cdiff = gdiff\n"
" #opts.cdiff = -Nprc5"
msgstr ""
-" [extdiff]\n"
-" # 'context diff' モードで GNU diff(1) を起動する設定を追加\n"
-" cdiff = gdiff -Nprc5\n"
-" ## 旧来の方式での設定:\n"
-" #cmd.cdiff = gdiff\n"
-" #opts.cdiff = -Nprc5"
msgid ""
" # add new command called vdiff, runs kdiff3\n"
" vdiff = kdiff3"
msgstr ""
-" # kdiff3 を起動する vdiff 設定の追加\n"
-" vdiff = kdiff3"
msgid ""
" # add new command called meld, runs meld (no need to name twice)\n"
" meld ="
msgstr ""
-" # meld を起動する設定の追加 (同名の場合は設定右辺を省略可能)\n"
-" meld ="
msgid ""
" # add new command called vimdiff, runs gvimdiff with DirDiff plugin\n"
" # (see http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=102) Non\n"
" # English user, be sure to put \"let g:DirDiffDynamicDiffText = 1\" in\n"
" # your .vimrc\n"
-" vimdiff = gvim -f \"+next\" \\\n"
-" \"+execute 'DirDiff' fnameescape(argv(0)) fnameescape(argv(1))\""
+" vimdiff = gvim -f '+next' '+execute \"DirDiff\" argv(0) argv(1)'"
msgstr ""
-" # DirDiff (http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=102 参照)\n"
-" # プラグイン併用の gvimdiff を 起動する vimdiff 設定の追加。\n"
-" # 非英語圏の利用者は、 .vimrc 設定ファイルにおける\n"
-" # \"let g:DirDiffDynamicDiffText = 1\" 指定が必要。\n"
-" vimdiff = gvim -f \"+next\" \\\n"
-" \"+execute 'DirDiff' fnameescape(argv(0)) fnameescape(argv(1))\""
msgid "Tool arguments can include variables that are expanded at runtime::"
-msgstr "外部コマンドへの引数には、 実行時に置換される変数を指定できます::"
+msgstr ""
msgid ""
" $parent1, $plabel1 - filename, descriptive label of first parent\n"
@@ -3095,18 +2246,11 @@ msgid ""
" $root - repository root\n"
" $parent is an alias for $parent1."
msgstr ""
-" $parent1, $plabel1 - 第1親リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
-" $child, $clabel - 子リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
-" $parent2, $plabel2 - 第2親リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
-" $root - リポジトリのルート\n"
-" $parent1 の別名として $parent も使用可能"
msgid ""
"The extdiff extension will look in your [diff-tools] and [merge-tools]\n"
"sections for diff tool arguments, when none are specified in [extdiff]."
msgstr ""
-"差分表示の外部コマンドへの引数設定が [extdiff] セクションに無い場合、\n"
-"本エクステンションは [diff-tools] および [merge-tools] の設定を参照します。"
msgid ""
" [extdiff]\n"
@@ -3119,8 +2263,6 @@ msgid ""
" [diff-tools]\n"
" kdiff3.diffargs=--L1 '$plabel1' --L2 '$clabel' $parent $child"
msgstr ""
-" [diff-tools]\n"
-" kdiff3.diffargs=--L1 '$plabel1' --L2 '$clabel' $parent $child"
msgid ""
"You can use -I/-X and list of file or directory names like normal\n"
@@ -3128,11 +2270,6 @@ msgid ""
"needed files, so running the external diff program will actually be\n"
"pretty fast (at least faster than having to compare the entire tree).\n"
msgstr ""
-"通常の :hg:`diff` 実行と同様に、 -I/-X、 およびファイル名、\n"
-"ディレクトリ名の指定が可能です。 この場合、 本エクステンションは、\n"
-"差分表示に必要な分だけ、 スナップショットを作成しますので、\n"
-"外部の差分表示コマンドの実行は、 ある程度高速化されます (少なくとも、\n"
-"リポジトリ全体に対する差分表示よりは、 確実に早い筈です)。\n"
#, python-format
msgid "making snapshot of %d files from rev %s\n"
@@ -3143,22 +2280,19 @@ msgid "making snapshot of %d files from working directory\n"
msgstr "%d 個のファイルのスナップショットを作業領域から生成中\n"
msgid "cannot specify --rev and --change at the same time"
-msgstr "--rev と --change は同時には指定できません"
+msgstr "--rev と --change は同時には指定出来ません"
msgid "cleaning up temp directory\n"
-msgstr "一時ディレクトリを破棄しています\n"
+msgstr "一時ディレクトリの整理をしています\n"
msgid "use external program to diff repository (or selected files)"
-msgstr "外部コマンドを使用したリポジトリ(ないし指定ファイル)の差分表示"
+msgstr ""
msgid ""
" Show differences between revisions for the specified files, using\n"
" an external program. The default program used is diff, with\n"
" default options \"-Npru\"."
msgstr ""
-" 指定ファイルのリビジョン間差分を、 外部コマンドを使って表示します。\n"
-" 特に指定が無い場合、 外部プログラムには、\"-Npru\" オプション付きの\n"
-" \"diff\" コマンドが使用されます。"
msgid ""
" To select a different program, use the -p/--program option. The\n"
@@ -3166,11 +2300,6 @@ msgid ""
" pass additional options to the program, use -o/--option. These\n"
" will be passed before the names of the directories to compare."
msgstr ""
-" 外部プログラムを変更する場合は、 -p/--program で指定します。\n"
-" 外部プログラム起動時には、 比較対象のディレクトリが2つ指定されます。\n"
-" 付加的なオプションが必要な場合は、 -o/--option で指定します。\n"
-" 外部プログラムの起動引数としては、 オプション指定の方が、\n"
-" 比較対象ディレクトリよりも先に指定されます。"
msgid ""
" When two revision arguments are given, then changes are shown\n"
@@ -3179,21 +2308,22 @@ msgid ""
" revisions are specified, the working directory files are compared\n"
" to its parent."
msgstr ""
-" リビジョンが2つ指定された場合、 指定リビジョン間の差分が表示されます。\n"
-" リビジョンが1つ指定された場合、 作業領域との間の差分が表示されます。\n"
-" リビジョンが指定されない場合、 作業領域と親との差分が表示されます。"
+" 2つのリビジョンが指定された場合、 リビジョン間の差分が表示されます。\n"
+" 1つのリビジョンが指定された場合、 指定リビジョンと作業領域間の差分が\n"
+" 表示されます。 何もリビジョンが指定されない場合、 作業領域とその\n"
+" 親リビジョン間の差分が表示されます。"
msgid "CMD"
msgstr "コマンド"
msgid "comparison program to run"
-msgstr "差分表示プログラム"
+msgstr "比較実行用プログラム"
msgid "OPT"
-msgstr "オプション"
+msgstr ""
msgid "pass option to comparison program"
-msgstr "差分表示プログラムへのオプション指定"
+msgstr "比較実行用プログラムへのオプション指定"
msgid "revision"
msgstr "リビジョン"
@@ -3206,98 +2336,28 @@ msgstr "hg extdiff [OPT]... [FILE]..."
#, python-format
msgid "use %(path)s to diff repository (or selected files)"
-msgstr "%(path)s によるリポジトリ(ないし指定ファイル)の差分表示"
+msgstr ""
#, python-format
msgid ""
" Show differences between revisions for the specified files, using\n"
" the %(path)s program."
msgstr ""
-" 外部プログラム %(path)s を使用して、 リビジョン間における、\n"
-" 指定ファイルの差分を表示します。"
#, python-format
msgid "hg %s [OPTION]... [FILE]..."
msgstr "hg %s [OPTION]... [FILE]..."
-msgid "http authentication with factotum"
-msgstr "factotum での http 認証"
-
-msgid ""
-"This extension allows the factotum(4) facility on Plan 9 from Bell Labs\n"
-"platforms to provide authentication information for HTTP access. "
-"Configuration\n"
-"entries specified in the auth section as well as authentication information\n"
-"provided in the repository URL are fully supported. If no prefix is "
-"specified,\n"
-"a value of \"*\" will be assumed."
-msgstr ""
-"本エクステンションは、 ベル研の Plan 9 環境における factotum(4) 機能を、\n"
-"HTTP アクセスでの認証情報取得で、 利用できるようにします。 連携対象の\n"
-"URL 中の認証情報同様に、 設定ファイルの auth セクションにおける設定も、\n"
-"サポート対象です。 設定において、 値が指定されない場合は、\n"
-"``*`` 指定とみなされます。"
-
-msgid "By default, keys are specified as::"
-msgstr "デフォルトでは、 キーの指定は以下のように行います::"
-
-msgid ""
-" proto=pass service=hg prefix=<prefix> user=<username> !password=<password>"
-msgstr ""
-" proto=pass service=hg prefix=<prefix> user=<username> !password=<password>"
-
-msgid ""
-"If the factotum extension is unable to read the required key, one will be\n"
-"requested interactively."
-msgstr ""
-"必要なキーを読み込めない場合、 factotum エクステンションは、\n"
-"対話的なキーの要求を行います。"
-
-msgid ""
-"A configuration section is available to customize runtime behavior. By\n"
-"default, these entries are::"
-msgstr ""
-"実行時の挙動は、 設定によって変更可能です。 デフォルトの設定は、\n"
-"以下のようになっています::"
-
-msgid ""
-" [factotum]\n"
-" executable = /bin/auth/factotum\n"
-" mountpoint = /mnt/factotum\n"
-" service = hg"
-msgstr ""
-" [factotum]\n"
-" executable = /bin/auth/factotum\n"
-" mountpoint = /mnt/factotum\n"
-" service = hg"
-
-msgid ""
-"The executable entry defines the full path to the factotum binary. The\n"
-"mountpoint entry defines the path to the factotum file service. Lastly, the\n"
-"service entry controls the service name used when reading keys."
-msgstr ""
-"executable 設定は、 factotum バイナリへのフルパスを指定します。\n"
-"mountpoint 設定は、 factotum ファイルサービスを指定します。\n"
-"service 設定は、 キーの読み込みに使用するサービス名を制御します。"
-
-msgid "factotum not interactive"
-msgstr "factotum が対話的に実行されていません"
-
-msgid "factotum not responding"
-msgstr "factotum が応答しません"
-
-msgid "pull, update and merge in one command (DEPRECATED)"
-msgstr "pull, update, merge の一括実行 (非推奨)"
+msgid "pull, update and merge in one command"
+msgstr "pull, update, merge の一括実行"
msgid "pull changes from a remote repository, merge new changes if needed."
-msgstr "連携先リポジトリからの取り込みと、 必要に応じたマージ実施"
+msgstr "遠隔リポジトリからの取り込みと、 必要におうじたマージ実施"
msgid ""
" This finds all changes from the repository at the specified path\n"
" or URL and adds them to the local repository."
msgstr ""
-" 指定のパス/URL が指すリポジトリから、 手元のリポジトリに対して、\n"
-" 全ての変更を取り込みます。"
msgid ""
" If the pulled changes add a new branch head, the head is\n"
@@ -3305,18 +2365,13 @@ msgid ""
" Otherwise, the working directory is updated to include the new\n"
" changes."
msgstr ""
-" 変更取り込みによって、 新規のブランチヘッドが生成される場合、\n"
-" ヘッドのマージと、 マージ結果のコミットが、 自動的に実行されます。\n"
-" それ以外の場合は、 作業領域が最新のリビジョンに更新されます。"
msgid ""
-" When a merge is needed, the working directory is first updated to\n"
-" the newly pulled changes. Local changes are then merged into the\n"
-" pulled changes. To switch the merge order, use --switch-parent."
+" When a merge occurs, the newly pulled changes are assumed to be\n"
+" \"authoritative\". The head of the new changes is used as the first\n"
+" parent, with local changes as the second. To switch the merge\n"
+" order, use --switch-parent."
msgstr ""
-" マージの必要がある場合、 取り込まれた変更による作業領域の更新が、\n"
-" 最初に実施されます。 次に、 手元の変更が作業領域にマージされます。\n"
-" マージの順序を変更する場合は、 --switch-parent を指定します。"
msgid " See :hg:`help dates` for a list of formats valid for -d/--date."
msgstr " -d/--date での日時表記は :hg:`help dates` を参照してください。"
@@ -3330,13 +2385,13 @@ msgstr ""
msgid ""
"working dir not at branch tip (use \"hg update\" to check out branch tip)"
-msgstr "作業領域はブランチの最新ではありません(\"hg update\" で最新に更新可能)"
+msgstr "作業領域はブランチの最新ではありません(:hg:`update` で最新に更新可能)"
msgid "outstanding uncommitted merge"
msgstr "マージが未コミットです"
msgid "outstanding uncommitted changes"
-msgstr "変更が未コミットです"
+msgstr "未コミットの変更があります"
msgid "working directory is missing some files"
msgstr "作業領域に存在しないファイルがあります"
@@ -3344,25 +2399,23 @@ msgstr "作業領域に存在しないファイルがあります"
msgid ""
"multiple heads in this branch (use \"hg heads .\" and \"hg merge\" to merge)"
msgstr ""
-"ブランチに複数のヘッドがあります(\"hg heads .\" で確認、\"hg merge\" でマー"
-"ジ)"
+"ブランチに複数のヘッドがあります(:hg:`heads .` で確認、 :hg:`merge` でマージ)"
#, python-format
msgid "pulling from %s\n"
msgstr "%s から取り込み中\n"
msgid ""
-"other repository doesn't support revision lookup, so a rev cannot be "
+"Other repository doesn't support revision lookup, so a rev cannot be "
"specified."
-msgstr "連携先でリビジョンが特定できないため、 リビジョンは指定できません"
+msgstr "連携先でリビジョンが特定出来ないため、 リビジョンは指定できません"
#, python-format
msgid ""
"not merging with %d other new branch heads (use \"hg heads .\" and \"hg merge"
"\" to merge them)\n"
msgstr ""
-"新規ヘッド %d 個はマージ未実施(\"hg heads .\" で確認、\"hg merge\" でマー"
-"ジ)\n"
+"新規ヘッド %d 個はマージ未実施(:hg:`heads .` で確認、 :hg:`merge` でマージ)\n"
#, python-format
msgid "updating to %d:%s\n"
@@ -3374,16 +2427,16 @@ msgstr "%d とマージしています:%s\n"
#, python-format
msgid "new changeset %d:%s merges remote changes with local\n"
-msgstr "新規リビジョン %d:%s により、連携先とローカルのリビジョンをマージ\n"
+msgstr "新規リビジョン %d:%s で遠隔とローカルのリビジョンをマージ\n"
msgid "a specific revision you would like to pull"
msgstr "取り込み対象リビジョンの指定"
msgid "edit commit message"
-msgstr "コミットログの編集"
+msgstr "コミットメッセージの編集"
msgid "edit commit message (DEPRECATED)"
-msgstr "コミットログの編集(非推奨)"
+msgstr "コミットメッセージの編集(非推奨)"
msgid "switch parents when merging"
msgstr "マージの際の第1親リビジョンを切り替え"
@@ -3392,7 +2445,7 @@ msgid "hg fetch [SOURCE]"
msgstr "hg fetch [SOURCE]"
msgid "commands to sign and verify changesets"
-msgstr "リビジョンへの署名および検証コマンド"
+msgstr "チェンジセットの署名および検証のコマンド"
msgid "error while verifying signature"
msgstr "署名検証中のエラー"
@@ -3419,14 +2472,14 @@ msgstr "署名済みリビジョンの一覧表示"
msgid "%s:%d node does not exist\n"
msgstr "%s:%d ノードは存在しません\n"
-msgid "hg sigcheck REV"
-msgstr "hg sigcheck REV"
+msgid "hg sigcheck REVISION"
+msgstr "hg sigcheck REVISION"
msgid "verify all the signatures there may be for a particular revision"
msgstr "特定リビジョンに関する全署名の検証"
#, python-format
-msgid "no valid signature for %s\n"
+msgid "No valid signature for %s\n"
msgstr "%s の正しい署名ではありません\n"
msgid "make the signature local"
@@ -3448,10 +2501,10 @@ msgid "TEXT"
msgstr "テキスト"
msgid "commit message"
-msgstr "コミットログ"
+msgstr "コミットメッセージ"
-msgid "hg sign [OPTION]... [REV]..."
-msgstr "hg sign [OPTION]... [REV]..."
+msgid "hg sign [OPTION]... [REVISION]..."
+msgstr "hg sign [OPTION]... [REVISION]..."
msgid "add a signature for the current or given revision"
msgstr "指定リビジョンへの署名の付与"
@@ -3460,21 +2513,19 @@ msgid ""
" If no revision is given, the parent of the working directory is used,\n"
" or tip if no revision is checked out."
msgstr ""
-" リビジョンが指定されない場合、 作業領域の親リビジョンが、\n"
-" 親リビジョンが null の場合は tip が対象になります。"
msgid ""
" See :hg:`help dates` for a list of formats valid for -d/--date.\n"
" "
msgstr ""
-" -d/--date での日時表記は :hg:`help dates` を参照してください。\n"
+" -d/--date での日時表記は :he:`help dates` を参照してください。\n"
" "
msgid "uncommitted merge - please provide a specific revision"
msgstr "マージが未コミットです - 対象リビジョンを指定してください"
#, python-format
-msgid "signing %d:%s\n"
+msgid "Signing %d:%s\n"
msgstr "%d:%s への署名中\n"
msgid "error while signing"
@@ -3490,72 +2541,46 @@ msgid "unknown signature version"
msgstr "未知の署名バージョン"
msgid "command to view revision graphs from a shell"
-msgstr "端末での履歴ツリー表示のコマンド"
+msgstr "端末でのリビジョングラフ表示のコマンド"
msgid ""
"This extension adds a --graph option to the incoming, outgoing and log\n"
"commands. When this options is given, an ASCII representation of the\n"
"revision graph is also shown.\n"
msgstr ""
-"本エクステンションは、 incoming, outgoing および log コマンドに、\n"
-"新規オプション --graph を付与します。 --graph 指定により、 ASCII\n"
-"文字による履歴ツリーが表示されます。\n"
+"本エクステンションは、 incoming, outgoing および log コマンドに --graph\n"
+"オプションを付与します。 このオプションが指定された場合、 ASCII 文字による\n"
+"リビジョングラフが表示されます。\n"
-msgid "follow changeset history, or file history across copies and renames"
-msgstr "複製元や改名元の履歴も遡る"
+#, python-format
+msgid "-G/--graph option is incompatible with --%s"
+msgstr "-G/--graph と --%s は併用出来ません"
-msgid "only follow the first parent of merge changesets (DEPRECATED)"
-msgstr "マージの際には第1親のみを遡る (DEPRECATED)"
+msgid "-G/--graph option is incompatible with --follow with file argument"
+msgstr "-G/--graph と、ファイル名指定付きの --follow は併用出来ません"
-msgid "show revisions matching date spec"
-msgstr "指定日時に合致するリビジョンを表示"
+msgid "NUM"
+msgstr "数値"
-msgid "show copied files"
-msgstr "複製されたファイルを表示"
+msgid "limit number of changes displayed"
+msgstr "最大表示リビジョン数"
-msgid "do case-insensitive search for a given text"
-msgstr "指定キーワードによる検索(大文字小文字は無視)"
+msgid "show patch"
+msgstr "パッチ形式での表示"
msgid "show the specified revision or range"
msgstr "指定された単一、 ないしリビジョン区間の表示"
-msgid "include revisions where files were removed"
-msgstr "ファイルが登録除外されたリビジョンを含める"
-
-msgid "show only merges (DEPRECATED)"
-msgstr "マージ実施リビジョンのみを表示 (DEPRECATED)"
-
-msgid "USER"
-msgstr "ユーザ"
-
-msgid "revisions committed by user"
-msgstr "当該ユーザによるリビジョンを表示"
-
-msgid "show only changesets within the given named branch (DEPRECATED)"
-msgstr "指定の名前付きブランチに属するリビジョンを表示 (非推奨)"
-
-msgid "BRANCH"
-msgstr "ブランチ"
-
-msgid "show changesets within the given named branch"
-msgstr "指定の名前付きブランチに属するリビジョンを表示"
-
-msgid "do not display revision or any of its ancestors"
-msgstr "当該リビジョンとその祖先の表示を抑止"
-
-msgid "show hidden changesets (DEPRECATED)"
-msgstr "隠れたリビジョンの表示 (DEPRECATED)"
-
-msgid "[OPTION]... [FILE]"
-msgstr "[OPTION]... [FILE]"
+msgid "hg glog [OPTION]... [FILE]"
+msgstr "hg glog [OPTION]... [FILE]"
msgid "show revision history alongside an ASCII revision graph"
-msgstr "ASCII 文字による履歴ツリー併用の履歴表示"
+msgstr "ASCII 文字によるリビジョングラフ表示を持つ履歴表示"
msgid ""
" Print a revision history alongside a revision graph drawn with\n"
" ASCII characters."
-msgstr " ASCII 文字による履歴ツリー併用の変更履歴を表示します。"
+msgstr " ASCII 文字によるリビジョングラフ表示を伴った変更履歴を表示します。"
msgid ""
" Nodes printed as an @ character are parents of the working\n"
@@ -3565,6 +2590,9 @@ msgstr ""
" @ 文字で表示されるリビジョンは、 作業領域の親リビジョンです。\n"
" "
+msgid "show the revision DAG"
+msgstr "リビジョングラフの表示"
+
msgid "hooks for integrating with the CIA.vc notification service"
msgstr "CIA.vc 通知サービスとの統合向けのフック集"
@@ -3572,8 +2600,6 @@ msgid ""
"This is meant to be run as a changegroup or incoming hook. To\n"
"configure it, set the following options in your hgrc::"
msgstr ""
-"changegroup ないし incoming フックとしての実行を想定しています。\n"
-"以下のような設定を、 Mercurial 設定ファイルに記述してください::"
msgid ""
" [cia]\n"
@@ -3599,28 +2625,6 @@ msgid ""
" # number of slashes to strip for url paths\n"
" #strip = 0"
msgstr ""
-" [cia]\n"
-" # CIA の登録ユーザ名\n"
-" user = foo\n"
-" # CIA におけるプロジェクト名\n"
-" project = foo\n"
-" # モジュール (副プロジェクト) (省略可能)\n"
-" #module = foo\n"
-" # ログメッセージへの diffstat の追加 (省略可能)\n"
-" #diffstat = False\n"
-" # ログメッセージ用テンプレート指定 (省略可能)\n"
-" #template = {desc}\\n{baseurl}{webroot}/rev/{node}-- {diffstat}\n"
-" # スタイル指定 (省略可能)\n"
-" #style = foo\n"
-" # CIA 通知サービスの URL (省略可能)\n"
-" # 電子メールで通知する場合、 以下のような mailto: URL を使用可能\n"
-" # mailto:cia@cia.vc\n"
-" # 電子メール使用の際には email.from 設定が必須。\n"
-" #url = http://cia.vc/\n"
-" # メッセージを送信せずに表示 (省略可能)\n"
-" #test = False\n"
-" # URL パスから取り除くスラッシュ数\n"
-" #strip = 0"
msgid ""
" [hooks]\n"
@@ -3628,19 +2632,12 @@ msgid ""
" changegroup.cia = python:hgcia.hook\n"
" #incoming.cia = python:hgcia.hook"
msgstr ""
-" [hooks]\n"
-" # 以下のいずれか:\n"
-" changegroup.cia = python:hgcia.hook\n"
-" #incoming.cia = python:hgcia.hook"
msgid ""
" [web]\n"
" # If you want hyperlinks (optional)\n"
" baseurl = http://server/path/to/repo\n"
msgstr ""
-" [web]\n"
-" # ハイパーリンクが必要な場合 (省略可能)\n"
-" baseurl = http://server/path/to/repo\n"
#, python-format
msgid "%s returned an error: %s"
@@ -3661,9 +2658,6 @@ msgid ""
"graphical way. It requires Tcl/Tk version 8.4 or later. (Tcl/Tk is not\n"
"distributed with Mercurial.)"
msgstr ""
-"本エクステンションは、 GUI による履歴の参照を可能にします。\n"
-"利用に当たっては、 8.4 以降の Tcl/Tk が必要です\n"
-"(Tcl/Tk は Mercurial には同梱されていません)"
msgid ""
"hgk consists of two parts: a Tcl script that does the displaying and\n"
@@ -3672,56 +2666,38 @@ msgid ""
"the contrib directory, and the extension is shipped in the hgext\n"
"repository, and needs to be enabled."
msgstr ""
-"本エクステンション (hgk) は、 2つの部位から構成されます:\n"
-"情報の表示/入力用の Tcl スクリプト部と、 Mercurial\n"
-"からの情報入手フックを定義する、 Mercurial エクステンションとしての\n"
-"hgk.py スクリプトです。 Tcl スクリプト部 (hgk) は contrib\n"
-"ディレクトリ配下に、 エクステンション部 (hgk.py) は hgext\n"
-"ディレクトリ配下に格納されており、 使用に当たっては、\n"
-"エクステンションの有効化が必要です。"
msgid ""
"The :hg:`view` command will launch the hgk Tcl script. For this command\n"
"to work, hgk must be in your search path. Alternately, you can specify\n"
"the path to hgk in your configuration file::"
msgstr ""
-":hg:`view` コマンドにより、 hgk の Tcl スクリプトが起動されます。\n"
-"実行の際には、 コマンド検索パス上に hgk スクリプトがなければなりません。\n"
-"あるいは、 設定ファイルにおいて、 hgk へのパスを指定することも可能です::"
msgid ""
" [hgk]\n"
" path=/location/of/hgk"
msgstr ""
-" [hgk]\n"
-" path=/location/of/hgk"
msgid ""
"hgk can make use of the extdiff extension to visualize revisions.\n"
"Assuming you had already configured extdiff vdiff command, just add::"
msgstr ""
-"extdiff エクステンションの併用で、 差分をグラフィカルに表示できます。\n"
-"extdiff で vdiff コマンドが設定されている場合、 以下の記述を追加します::"
msgid ""
" [hgk]\n"
" vdiff=vdiff"
msgstr ""
-" [hgk]\n"
-" vdiff=vdiff"
msgid ""
"Revisions context menu will now display additional entries to fire\n"
"vdiff on hovered and selected revisions.\n"
msgstr ""
-"上記設定により、 リビジョンのコンテキストメニューには、 対象リビジョンと、\n"
-"指定したリビジョンに対して、 vdiff を起動する項目が追加されます。\n"
msgid "diff trees from two commits"
-msgstr "2リビジョン間の差分ツリー表示"
+msgstr ""
msgid "output common ancestor information"
-msgstr "共通の祖先リビジョンの情報表示"
+msgstr "共通の先祖リビジョンの情報表示"
msgid "cat a specific revision"
msgstr "指定リビジョン時点の内容表示"
@@ -3730,7 +2706,7 @@ msgid "cat-file: type or revision not supplied\n"
msgstr "cat-file: 種別もリビジョンも指定されていません\n"
msgid "aborting hg cat-file only understands commits\n"
-msgstr "中断: catfile は commit 種別でのみ実行可能です\n"
+msgstr ""
msgid "parse given revisions"
msgstr "指定リビジョンの解析"
@@ -3744,12 +2720,6 @@ msgstr "エクステンション設定の表示"
msgid "start interactive history viewer"
msgstr "対話的な履歴参照の開始"
-msgid "NUM"
-msgstr "数値"
-
-msgid "limit number of changes displayed"
-msgstr "最大表示リビジョン数"
-
msgid "hg view [-l LIMIT] [REVRANGE]"
msgstr "hg view [-l LIMIT] [REVRANGE]"
@@ -3760,7 +2730,7 @@ msgid "recursive"
msgstr "再起"
msgid "pretty"
-msgstr "ヘッダの整形出力"
+msgstr ""
msgid "stdin"
msgstr "標準入力"
@@ -3783,7 +2753,6 @@ msgstr "hg debug-config"
msgid "hg debug-merge-base REV REV"
msgstr "hg debug-merge-base REV REV"
-#. i18n: bisect changeset status
msgid "ignored"
msgstr "無視しました"
@@ -3806,406 +2775,23 @@ msgid "hg debug-rev-list [OPTION]... REV..."
msgstr "hg debug-rev-list [OPTION]... REV..."
msgid "syntax highlighting for hgweb (requires Pygments)"
-msgstr "hgweb におけるシンタックスハイライト (要 Pygments)"
+msgstr "hgweb におけるシンタックスハイライトの実施(要 Pygments)"
msgid ""
"It depends on the Pygments syntax highlighting library:\n"
"http://pygments.org/"
msgstr ""
-"本エクステンションには、 シンタックスハイライトライブラリの Pygments\n"
-"が必要です: http://pygments.org/"
msgid "There is a single configuration option::"
-msgstr "本エクステンションに対しては、以下の設定のみが可能です::"
+msgstr ""
msgid ""
" [web]\n"
" pygments_style = <style>"
msgstr ""
-" [web]\n"
-" pygments_style = <style>"
msgid "The default is 'colorful'.\n"
-msgstr "無指定時の設定は 'colorful' とみなされます。\n"
-
-msgid "interactive history editing"
-msgstr "対話的な履歴改変"
-
-msgid ""
-"With this extension installed, Mercurial gains one new command: histedit. "
-"Usage\n"
-"is as follows, assuming the following history::"
-msgstr ""
-"本エクステンションの有効化により histedit コマンドが利用可能になります。\n"
-"以降の説明では、 以下の履歴を前提としています::"
-
-msgid ""
-" @ 3[tip] 7c2fd3b9020c 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add delta\n"
-" |\n"
-" o 2 030b686bedc4 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 1 c561b4e977df 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-msgstr ""
-" @ 3[tip] 7c2fd3b9020c 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add delta\n"
-" |\n"
-" o 2 030b686bedc4 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 1 c561b4e977df 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-
-msgid ""
-"If you were to run ``hg histedit c561b4e977df``, you would see the "
-"following\n"
-"file open in your editor::"
-msgstr ""
-"``hg histedit c561b4e977df`` 実行により、 エディタが起動された上で、\n"
-"以下の内容のファイルが開かれます::"
-
-msgid ""
-" pick c561b4e977df Add beta\n"
-" pick 030b686bedc4 Add gamma\n"
-" pick 7c2fd3b9020c Add delta"
-msgstr ""
-" pick c561b4e977df Add beta\n"
-" pick 030b686bedc4 Add gamma\n"
-" pick 7c2fd3b9020c Add delta"
-
-msgid ""
-" # Edit history between 633536316234 and 7c2fd3b9020c\n"
-" #\n"
-" # Commands:\n"
-" # p, pick = use commit\n"
-" # e, edit = use commit, but stop for amending\n"
-" # f, fold = use commit, but fold into previous commit\n"
-" # d, drop = remove commit from history\n"
-" # m, mess = edit message without changing commit content\n"
-" #"
-msgstr ""
-" # Edit history between 633536316234 and 7c2fd3b9020c\n"
-" #\n"
-" # Commands:\n"
-" # p, pick = use commit\n"
-" # e, edit = use commit, but stop for amending\n"
-" # f, fold = use commit, but fold into previous commit\n"
-" # d, drop = remove commit from history\n"
-" # m, mess = edit message without changing commit content\n"
-" #"
-
-msgid ""
-"In this file, lines beginning with ``#`` are ignored. You must specify a "
-"rule\n"
-"for each revision in your history. For example, if you had meant to add "
-"gamma\n"
-"before beta, and then wanted to add delta in the same revision as beta, you\n"
-"would reorganize the file to look like this::"
-msgstr ""
-"このファイル中の ``#`` で始まる行は無視されます。 履歴編集対象に対して、\n"
-"各リビジョン毎の処理内容 (rule) を指定してください。 例えば \"Add beta\"\n"
-"による改変よりも \"Add gamma\" による改変を先に実施した上で、 \"Add\n"
-"delta\" による改変を \"Add beta\" へと併合 (fold) する場合なら、\n"
-"以下のように記述します::"
-
-msgid ""
-" pick 030b686bedc4 Add gamma\n"
-" pick c561b4e977df Add beta\n"
-" fold 7c2fd3b9020c Add delta"
-msgstr ""
-" pick 030b686bedc4 Add gamma\n"
-" pick c561b4e977df Add beta\n"
-" fold 7c2fd3b9020c Add delta"
-
-msgid ""
-"At which point you close the editor and ``histedit`` starts working. When "
-"you\n"
-"specify a ``fold`` operation, ``histedit`` will open an editor when it "
-"folds\n"
-"those revisions together, offering you a chance to clean up the commit "
-"message::"
-msgstr ""
-"``histedit`` の実際の処理は、 エディタを終了させた時点から始まります。\n"
-"``fold`` 操作を指定した場合、 併合後リビジョンのコミットログ入力のために、\n"
-"併合対象と併合先の各コミットログを、 以下の様に結合したファイルを、\n"
-"``histedit`` がエディタで開きます::"
-
-msgid ""
-" Add beta\n"
-" ***\n"
-" Add delta"
-msgstr ""
-" Add beta\n"
-" ***\n"
-" Add delta"
-
-msgid ""
-"Edit the commit message to your liking, then close the editor. For\n"
-"this example, let's assume that the commit message was changed to\n"
-"``Add beta and delta.`` After histedit has run and had a chance to\n"
-"remove any old or temporary revisions it needed, the history looks\n"
-"like this::"
-msgstr ""
-"コミットログの編集を終えたなら、 エディタを終了します。 ここでは、\n"
-"コミットログを ``Add beta and delta.`` に変更したものと仮定します。\n"
-"histedit による改変処理が完了すると、 以下の様な履歴になります::"
-
-msgid ""
-" @ 2[tip] 989b4d060121 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta and delta.\n"
-" |\n"
-" o 1 081603921c3f 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-msgstr ""
-" @ 2[tip] 989b4d060121 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta and delta.\n"
-" |\n"
-" o 1 081603921c3f 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-
-msgid ""
-"Note that ``histedit`` does *not* remove any revisions (even its own "
-"temporary\n"
-"ones) until after it has completed all the editing operations, so it will\n"
-"probably perform several strip operations when it's done. For the above "
-"example,\n"
-"it had to run strip twice. Strip can be slow depending on a variety of "
-"factors,\n"
-"so you might need to be a little patient. You can choose to keep the "
-"original\n"
-"revisions by passing the ``--keep`` flag."
-msgstr ""
-"``histedit`` の履歴改変処理では、 改変処理が完了するまでは、(例えそれが、\n"
-"作業用の一時的なものであっても) 履歴が削除されることはありませんので、\n"
-"処理終了直前には、 おそらく複数のリビジョンの破棄が行われます。\n"
-"上記の例の場合、 2回の履歴破棄が行われる筈です。 履歴破棄の実行速度は、\n"
-"様々な要因が元で低下し得ますので、 多少の我慢が必要になるかもしれません。\n"
-"``--keep`` を指定することで、 履歴の破棄を抑止可能です。"
-
-msgid ""
-"The ``edit`` operation will drop you back to a command prompt,\n"
-"allowing you to edit files freely, or even use ``hg record`` to commit\n"
-"some changes as a separate commit. When you're done, any remaining\n"
-"uncommitted changes will be committed as well. When done, run ``hg\n"
-"histedit --continue`` to finish this step. You'll be prompted for a\n"
-"new commit message, but the default commit message will be the\n"
-"original message for the ``edit`` ed revision."
-msgstr ""
-"``edit`` 操作を指定した場合、 一旦コマンド入力に戻りますので、\n"
-"ファイル内容の編集や、 ``hg record`` による選択的な変更の取り込みなどを、\n"
-"自由に行ってください。 変更作業が完了したなら、 ``hg histedit --continue``\n"
-"を実行することで、 作業領域中の変更内容が、 変更後リビジョンとして、\n"
-"コミットされます。 この際に、 コミットログの問い合わせがありますが、\n"
-"デフォルト値は ``edit`` 対処リビジョンの、 元々のコミットログの内容です。"
-
-msgid ""
-"The ``message`` operation will give you a chance to revise a commit\n"
-"message without changing the contents. It's a shortcut for doing\n"
-"``edit`` immediately followed by `hg histedit --continue``."
-msgstr ""
-"``message`` 操作は、 対象リビジョンでの変更内容はそのままに、\n"
-"コミットログのみを変更します。 これは ``edit`` 操作を指定した上で、\n"
-"コマンド入力に戻ってすぐに ``hg histedit --continue`` を実施するのと、\n"
-"全く同じ挙動となります。"
-
-msgid ""
-"If ``histedit`` encounters a conflict when moving a revision (while\n"
-"handling ``pick`` or ``fold``), it'll stop in a similar manner to\n"
-"``edit`` with the difference that it won't prompt you for a commit\n"
-"message when done. If you decide at this point that you don't like how\n"
-"much work it will be to rearrange history, or that you made a mistake,\n"
-"you can use ``hg histedit --abort`` to abandon the new changes you\n"
-"have made and return to the state before you attempted to edit your\n"
-"history."
-msgstr ""
-"履歴改変による衝突が ``histedit`` によって (``pick`` や ``fold``\n"
-"操作において) 検出された場合に、 一旦コマンド入力に戻る点は ``edit``\n"
-"操作と同じですが、 衝突解消作業が完了して ``hg histedit --continue``\n"
-"を実行しても、 コミットログの問い合わせが無い点は ``edit`` と異なります。\n"
-"この時点で、 履歴改変に伴う作業量の問題や、 間違いに気付いた場合は、\n"
-"``hg histedit --abort`` 実行によって、 これまでの作業成果が破棄され、\n"
-"履歴は改変前の状態に戻ります。"
-
-msgid ""
-"If we clone the example repository above and add three more changes, such "
-"that\n"
-"we have the following history::"
-msgstr ""
-"上記の実行例におけるリポジトリを複製し、 そこで履歴を3つ追加した結果、\n"
-"以下の様な履歴になったものと仮定します::"
-
-msgid ""
-" @ 6[tip] 038383181893 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add theta\n"
-" |\n"
-" o 5 140988835471 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add eta\n"
-" |\n"
-" o 4 122930637314 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add zeta\n"
-" |\n"
-" o 3 836302820282 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add epsilon\n"
-" |\n"
-" o 2 989b4d060121 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta and delta.\n"
-" |\n"
-" o 1 081603921c3f 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-msgstr ""
-" @ 6[tip] 038383181893 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add theta\n"
-" |\n"
-" o 5 140988835471 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add eta\n"
-" |\n"
-" o 4 122930637314 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add zeta\n"
-" |\n"
-" o 3 836302820282 2009-04-27 18:04 -0500 stefan\n"
-" | Add epsilon\n"
-" |\n"
-" o 2 989b4d060121 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add beta and delta.\n"
-" |\n"
-" o 1 081603921c3f 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" | Add gamma\n"
-" |\n"
-" o 0 d8d2fcd0e319 2009-04-27 18:04 -0500 durin42\n"
-" Add alpha"
-
-msgid ""
-"If you run ``hg histedit --outgoing`` on the clone then it is the same\n"
-"as running ``hg histedit 836302820282``. If you need plan to push to a\n"
-"repository that Mercurial does not detect to be related to the source\n"
-"repo, you can add a ``--force`` option.\n"
-msgstr ""
-"複製『先』のリポジトリで ``hg histedit --outgoing`` を実行した場合、\n"
-"``hg histedit 836302820282`` 実行と同じ結果となります。 Mercurial が、\n"
-"連携先リポジトリとの関連性を、 検出できない場合でも、 ``--force``\n"
-"を指定することで、 元リポジトリとの関連ありとみなすことができます。\n"
-
-msgid "cannot edit history that would orphan nodes"
-msgstr "履歴ツリーが分断されるような履歴改変はできません"
-
-msgid "can't edit history with merges"
-msgstr "マージに関わる履歴の改変はできません"
-
-#, python-format
-msgid "%s: empty changeset"
-msgstr "%s: 空のリビジョン"
-
-msgid "Fix up the change and run hg histedit --continue"
-msgstr "衝突解消後に \"hg histedit --continue\" してください"
-
-msgid ""
-"Make changes as needed, you may commit or record as needed now.\n"
-"When you are finished, run hg histedit --continue to resume."
-msgstr ""
-"必要に応じて変更/記録を行ってください。 作業が完了したならば、\n"
-"改変再開のために hg histedit --continue を実行してください。"
-
-msgid "Read history edits from the specified file."
-msgstr "履歴改変手順を指定ファイルから読み込み"
-
-msgid "continue an edit already in progress"
-msgstr "中断された履歴改変を再開"
-
-msgid "don't strip old nodes after edit is complete"
-msgstr "改変元の履歴を改変完了後も保持"
-
-msgid "abort an edit in progress"
-msgstr "進行中の履歴改変を中止"
-
-msgid "changesets not found in destination"
-msgstr "連携先リポジトリに、 含まれないリビジョンを、 改変対象化"
-
-msgid "force outgoing even for unrelated repositories"
-msgstr "連携先が無関係なリポジトリでも、 比較を実施"
-
-msgid "first revision to be edited"
-msgstr "改変対象の最初のリビジョン"
-
-msgid "[PARENT]"
-msgstr "[PARENT]"
-
-msgid ""
-"interactively edit changeset history\n"
-" "
msgstr ""
-"対話的な履歴の改変\n"
-" "
-
-msgid "source has mq patches applied"
-msgstr "元リポジトリでは MQ パッチが適用中です"
-
-msgid "only one repo argument allowed with --outgoing"
-msgstr "--outgoing 指定時には、引数は1つしか指定できません"
-
-#, python-format
-msgid "comparing with %s\n"
-msgstr "%s と比較中\n"
-
-msgid "--force only allowed with --outgoing"
-msgstr "--outgoing 指定時のみ --force を指定可能です"
-
-msgid "no arguments allowed with --continue"
-msgstr "--continue 指定時は引数を指定できません"
-
-msgid "no arguments allowed with --abort"
-msgstr "--abort 指定時は引数を指定できません"
-
-msgid "history edit already in progress, try --continue or --abort"
-msgstr "履歴改変は継続中です。 --continue または --abort を指定してください"
-
-msgid "histedit requires exactly one parent revision"
-msgstr "履歴改変には単一の親リビジョンを指定してください"
-
-msgid "histedit: Should update metadata for the following changes:\n"
-msgstr "histedit: 以下のリビジョンのためにメタデータの更新が必要です:\n"
-
-#, python-format
-msgid "histedit: %s to %s\n"
-msgstr "histedit: %s から %s へ\n"
-
-#, python-format
-msgid "histedit: moving bookmarks %s\n"
-msgstr "histedit: ブックマーク %s の移動中\n"
-
-msgid "must specify a rule for each changeset once"
-msgstr "1リビジョン毎に1つのルール指定が必要です"
-
-#, python-format
-msgid "malformed line \"%s\""
-msgstr "不正な行 \"%s\""
-
-msgid "may not use changesets other than the ones listed"
-msgstr "対象範囲以外のリビジョンは指定できません"
-
-#, python-format
-msgid "unknown changeset %s listed"
-msgstr "未知のリビジョン %s が指定されました"
-
-#, python-format
-msgid "unknown action \"%s\""
-msgstr "未知の操作 \"%s\" が指定されました"
msgid "accelerate status report using Linux's inotify service"
msgstr "Linux の inoitfy サービスによる状態報告の高速化"
@@ -4657,7 +3243,7 @@ msgid ""
" kwexpand refuses to run if given files contain local changes.\n"
" "
msgstr ""
-" 指定されたファイルの変更が未コミットの場合、 実行は中断されます。\n"
+" 指定されたファイルに未コミット変更がある場合、 実行は中断されます。\n"
" "
msgid "show keyword status flags of all files"
@@ -4731,571 +3317,9 @@ msgid ""
" kwshrink refuses to run if given files contain local changes.\n"
" "
msgstr ""
-" 指定されたファイルの変更が未コミットの場合、 実行は中断されます。\n"
+" 指定されたファイルに未コミット変更がある場合、 実行は中断されます。\n"
" "
-msgid "track large binary files"
-msgstr "大容量バイナリファイルの管理"
-
-msgid ""
-"Large binary files tend to be not very compressible, not very\n"
-"diffable, and not at all mergeable. Such files are not handled\n"
-"efficiently by Mercurial's storage format (revlog), which is based on\n"
-"compressed binary deltas; storing large binary files as regular\n"
-"Mercurial files wastes bandwidth and disk space and increases\n"
-"Mercurial's memory usage. The largefiles extension addresses these\n"
-"problems by adding a centralized client-server layer on top of\n"
-"Mercurial: largefiles live in a *central store* out on the network\n"
-"somewhere, and you only fetch the revisions that you need when you\n"
-"need them."
-msgstr ""
-"大容量バイナリファイルの取り扱いは、 圧縮、 差分取得、 マージの点で、\n"
-"非常に難しいです。 バイナリ差分の圧縮をベースにした Mercurial の格納形式\n"
-"(revlog 形式) でそのようなファイルを扱うのは、 効率が良くありません:\n"
-"大容量バイナリファイルを、 通常ファイルと同様に格納した場合、 \n"
-"転送帯域や、ディスク/メモリの消費量を増加させてしまいます。\n"
-"largefiles エクステンションは、 Mercurial の仕組みの上に、 クライアント/\n"
-"サーバ的な、 中央集約的な機能を追加することで、 この問題に対処します:\n"
-"大容量ファイルは、 ネットワーク上の *中央格納領域* で保持され、\n"
-"リビジョン参照時に必要となった時点で、 必要な版だけが取得されます。\n"
-"(※ 訳注: 「中央格納領域」 (central store) は、 ネットワーク上に1つだけ、\n"
-"と限定されているわけではありません。 通常の Mercurial リポジトリ同様、\n"
-"同一の大容量バイナリファイルを、 複数の場所に格納させることも可能です。\n"
-"「中央」というのは、 あくまで説明の便宜上の表現に過ぎません)"
-
-msgid ""
-"largefiles works by maintaining a \"standin file\" in .hglf/ for each\n"
-"largefile. The standins are small (41 bytes: an SHA-1 hash plus\n"
-"newline) and are tracked by Mercurial. Largefile revisions are\n"
-"identified by the SHA-1 hash of their contents, which is written to\n"
-"the standin. largefiles uses that revision ID to get/put largefile\n"
-"revisions from/to the central store. This saves both disk space and\n"
-"bandwidth, since you don't need to retrieve all historical revisions\n"
-"of large files when you clone or pull."
-msgstr ""
-"largefiles エクステンションは、 各大容量ファイル毎の \"代理ファイル\"\n"
-"(standin file) を、 .hglf/ 配下で管理することで機能を実現しています。\n"
-"代理ファイルは、 Mercurial 管理下に置かれた、 小容量 (41 バイト: SHA-1\n"
-"と改行文字) のファイルです。 大容量ファイルの内容から算出された SHA-1\n"
-"ハッシュ値が代理ファイルに書き出され、 ファイル自身のリビジョン識別には、\n"
-"このハッシュ値が使用されます。 largefiles エクステンションが、\n"
-"中央格納領域との間で、 大容量ファイルの授受を行う場合、 ID として、\n"
-"このハッシュ値が使用されます。 この方式では、 リポジトリの複製や、\n"
-"履歴の取り込みの際に、 大容量ファイルに関しては、\n"
-"履歴の全てを取得せずに済むため、 転送帯域やディスクの消費が低減されます。"
-
-msgid ""
-"To start a new repository or add new large binary files, just add\n"
-"--large to your :hg:`add` command. For example::"
-msgstr ""
-"新規に大容量ファイルを追加登録する場合は、 以下の例のように、:hg:`add`\n"
-"に対して --large を指定します::"
-
-msgid ""
-" $ dd if=/dev/urandom of=randomdata count=2000\n"
-" $ hg add --large randomdata\n"
-" $ hg commit -m 'add randomdata as a largefile'"
-msgstr ""
-" $ dd if=/dev/urandom of=randomdata count=2000\n"
-" $ hg add --large randomdata\n"
-" $ hg commit -m '大容量ファイルとして乱数データを追加'"
-
-msgid ""
-"When you push a changeset that adds/modifies largefiles to a remote\n"
-"repository, its largefile revisions will be uploaded along with it.\n"
-"Note that the remote Mercurial must also have the largefiles extension\n"
-"enabled for this to work."
-msgstr ""
-"連携先リポジトリに反映しようとするリビジョンが、 大容量ファイルに対して、\n"
-"追加/改変を実施している場合、 該当するリビジョンの大容量ファイルが、\n"
-"連携先に転送されます。 この際、 連携先リポジトリで稼動する Mercurial は、\n"
-"largefiles エクステンションが有効になっていなければなりません。"
-
-msgid ""
-"When you pull a changeset that affects largefiles from a remote\n"
-"repository, Mercurial behaves as normal. However, when you update to\n"
-"such a revision, any largefiles needed by that revision are downloaded\n"
-"and cached (if they have never been downloaded before). This means\n"
-"that network access may be required to update to changesets you have\n"
-"not previously updated to."
-msgstr ""
-"連携先リポジトリから取り込まれるリビジョンが、 大容量ファイルに対して、\n"
-"影響のあるものである場合、 Mercurial の挙動は通常と変わりません。\n"
-"但し、 当該リビジョンでの作業領域更新の際に、 必要な大容量ファイルが、\n"
-"転送/キャッシュされます (事前入手されていない場合のみ)。 そのため、\n"
-"これまで :hg:`update` 対象になっていないリビジョンを使用する際には、\n"
-"ネットワーク接続を必要とする可能性が生じます。"
-
-msgid ""
-"If you already have large files tracked by Mercurial without the\n"
-"largefiles extension, you will need to convert your repository in\n"
-"order to benefit from largefiles. This is done with the\n"
-":hg:`lfconvert` command::"
-msgstr ""
-"largefiles エクステンション無しで、 大容量ファイルを、 既に Mercurial\n"
-"で構成管理している場合、 largefiles の恩恵を受けるためには、\n"
-"リポジトリの変換が必要です。 変換は :hg:`lfconvert` コマンドで実施します::"
-
-msgid " $ hg lfconvert --size 10 oldrepo newrepo"
-msgstr " $ hg lfconvert --size 10 旧リポジトリ 変換後リポジトリ"
-
-msgid ""
-"In repositories that already have largefiles in them, any new file\n"
-"over 10MB will automatically be added as a largefile. To change this\n"
-"threshold, set ``largefiles.minsize`` in your Mercurial config file\n"
-"to the minimum size in megabytes to track as a largefile, or use the\n"
-"--lfsize option to the add command (also in megabytes)::"
-msgstr ""
-"既に大容量ファイルを管理しているリポジトリでは、 ファイルサイズが\n"
-"10MB 以上のファイルの追加登録は、 自動的に大容量ファイルとみなされます。\n"
-"この閾値は、 大容量ファイルとみなす最小のサイズ (単位: MB) を、 Mercurial\n"
-"の設定ファイルにおいて ``largefiles.minsize`` に設定するか、 :hg:`add`\n"
-"に対して --lfsize で指定することで、 変更できます。::"
-
-msgid ""
-" [largefiles]\n"
-" minsize = 2"
-msgstr ""
-" [largefiles]\n"
-" minsize = 2"
-
-msgid " $ hg add --lfsize 2"
-msgstr " $ hg add --lfsize 2"
-
-msgid ""
-"The ``largefiles.patterns`` config option allows you to specify a list\n"
-"of filename patterns (see :hg:`help patterns`) that should always be\n"
-"tracked as largefiles::"
-msgstr ""
-"``largefiles.patterns`` を指定することで、 特定パターンのファイル名\n"
-"(:hg:`help patterns` 参照) を、 常に大容量ファイルとみなせます::"
-
-msgid ""
-" [largefiles]\n"
-" patterns =\n"
-" *.jpg\n"
-" re:.*\\.(png|bmp)$\n"
-" library.zip\n"
-" content/audio/*"
-msgstr ""
-" [largefiles]\n"
-" patterns =\n"
-" *.jpg\n"
-" re:.*\\.(png|bmp)$\n"
-" library.zip\n"
-" content/audio/*"
-
-msgid ""
-"Files that match one of these patterns will be added as largefiles\n"
-"regardless of their size."
-msgstr ""
-"パターンに合致したファイルを追加登録する際には、サイズに関わりなく、\n"
-"大容量ファイルとみなされます。"
-
-msgid ""
-"The ``largefiles.minsize`` and ``largefiles.patterns`` config options\n"
-"will be ignored for any repositories not already containing a\n"
-"largefile. To add the first largefile to a repository, you must\n"
-"explicitly do so with the --large flag passed to the :hg:`add`\n"
-"command.\n"
-msgstr ""
-"管理下に大容量ファイルが1つも無いリポジトリでは、 ``largefiles.minsize``\n"
-"および ``largefiles.patterns`` の設定は無視されます。 そのため、\n"
-"最初の大容量ファイルを追加登録する際には、 :hg:`add` に明示的に --large \n"
-"を指定する必要があります。\n"
-
-msgid "convert a normal repository to a largefiles repository"
-msgstr "既存リポジトリから largefiles を利用するリポジトリへの変換"
-
-msgid ""
-" Convert repository SOURCE to a new repository DEST, identical to\n"
-" SOURCE except that certain files will be converted as largefiles:\n"
-" specifically, any file that matches any PATTERN *or* whose size is\n"
-" above the minimum size threshold is converted as a largefile. The\n"
-" size used to determine whether or not to track a file as a\n"
-" largefile is the size of the first version of the file. The\n"
-" minimum size can be specified either with --size or in\n"
-" configuration as ``largefiles.size``."
-msgstr ""
-" リポジトリ SOURCE を変換し、 新規リポジトリ DEST を生成します。\n"
-" SOURCE に対する DEST の違いは、 指定パターンへの名前の合致、 ないし、\n"
-" 指定閾値以上のサイズのファイルが、 大容量ファイル扱いになっている、\n"
-" という点です。 大容量ファイル扱いの要否判定に使用するサイズ値には、\n"
-" 各ファイルが最初に登録された時点のサイズが使用されます。\n"
-" サイズ閾値の指定は、 --size か、 ``largefiles.size``\n"
-" 設定によって行います。"
-
-msgid ""
-" After running this command you will need to make sure that\n"
-" largefiles is enabled anywhere you intend to push the new\n"
-" repository."
-msgstr ""
-" このコマンドの実施後は、 変換後リポジトリの連携先リポジトリでも、\n"
-" largefiles エクステンションが有効になっている事を確認してください。"
-
-msgid ""
-" Use --to-normal to convert largefiles back to normal files; after\n"
-" this, the DEST repository can be used without largefiles at all."
-msgstr ""
-" largefiles エクステンションを使用しないリポジトリへの変換には、\n"
-" --to-normal を指定します。 変換後リポジトリは、 largefiles\n"
-" エクステンション無しでも使用できます。"
-
-msgid "getting largefiles"
-msgstr "大容量ファイルの取得中"
-
-#, python-format
-msgid "getting %s:%s\n"
-msgstr "ファイル %s の取得中:%s\n"
-
-#, python-format
-msgid "%s: data corruption (expected %s, got %s)\n"
-msgstr "%s: データ破損を検出 (想定ハッシュ値 %s に対して %s)\n"
-
-#, python-format
-msgid "searching %d changesets for largefiles\n"
-msgstr "大容量ファイルのために %d 個のリビジョンを検索中\n"
-
-#, python-format
-msgid "verified contents of %d revisions of %d largefiles\n"
-msgstr "%d 個のリビジョンで %d 個の大容量ファイルの内容を検証\n"
-
-#, python-format
-msgid "verified existence of %d revisions of %d largefiles\n"
-msgstr "%d 個のリビジョンで %d 個の大容量ファイルの存在を検証\n"
-
-#, python-format
-msgid "unsupported URL scheme %r"
-msgstr "%r は未サポートな URL 形式です"
-
-#, python-format
-msgid "%s does not appear to be a largefile store"
-msgstr "%s は largefiles 対応とは思われません"
-
-#, python-format
-msgid "%s is not a local Mercurial repo"
-msgstr "%s はローカルの Mercurial リポジトリではありません"
-
-#, python-format
-msgid "initializing destination %s\n"
-msgstr "変換先リポジトリ %s の初期化中\n"
-
-msgid "converting revisions"
-msgstr "リビジョンの変換中"
-
-#, python-format
-msgid "renamed/copied largefile %s becomes symlink"
-msgstr "改名/複製対象の大容量ファイル %s がシンボリックリンク化されています"
-
-#, python-format
-msgid "largefile %s becomes symlink"
-msgstr "大容量ファイル %s がシンボリックリンク化されています"
-
-#, python-format
-msgid "skipping incorrectly formatted tag %s\n"
-msgstr "不正な形式のタグ %s を無視\n"
-
-#, python-format
-msgid "skipping incorrectly formatted id %s\n"
-msgstr "不正な形式の ID %s を無視\n"
-
-#, python-format
-msgid "no mapping for id %s\n"
-msgstr "ID %s は未知の値です\n"
-
-msgid "uploading largefiles"
-msgstr "大容量ファイルの転送中"
-
-#, python-format
-msgid "largefile %s missing from store (needs to be uploaded)"
-msgstr "大容量ファイル %s が不在です (連携先へ転送できません)"
-
-#, python-format
-msgid "%d additional largefiles cached\n"
-msgstr "大容量ファイル %d 個を追加取得\n"
-
-#, python-format
-msgid "%d largefiles failed to download\n"
-msgstr "大容量ファイル %d 個の取得に失敗\n"
-
-msgid "getting changed largefiles\n"
-msgstr "更新された大容量ファイルの取得中\n"
-
-#, python-format
-msgid "%d largefiles updated, %d removed\n"
-msgstr "大容量ファイルの更新数 %d、 削除数 %d\n"
-
-#, python-format
-msgid "largefile %s is not in cache and could not be downloaded"
-msgstr "大容量ファイル %s はキャッシュされておらず、ダウンロードもできません"
-
-msgid "minimum size (MB) for files to be converted as largefiles"
-msgstr "大容量ファイル化するファイルの最小サイズ (MB)"
-
-msgid "convert from a largefiles repo to a normal repo"
-msgstr "大容量ファイル使用リポジトリから通常リポジトリへの変換"
-
-msgid "hg lfconvert SOURCE DEST [FILE ...]"
-msgstr "hg lfconvert SOURCE DEST [FILE ...]"
-
-#, python-format
-msgid "largefiles: size must be number (not %s)\n"
-msgstr "largefiles: サイズは数値で指定してください (%s は不正です)\n"
-
-msgid "minimum size for largefiles must be specified"
-msgstr "大容量ファイルの最小値を指定してください"
-
-#, python-format
-msgid "unknown operating system: %s\n"
-msgstr "未知の OS です: %s\n"
-
-#, python-format
-msgid "found %s in store\n"
-msgstr "%s はリポジトリに取得済み\n"
-
-#, python-format
-msgid "found %s in system cache\n"
-msgstr "%s はシステムキャッシュに取得済み\n"
-
-msgid "can't get file locally"
-msgstr "ファイルが手元にありません"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"changeset %s: %s missing\n"
-" (looked for hash %s)\n"
-msgstr ""
-"リビジョン %s: %s が見つかりません\n"
-" (ハッシュ値 %s を想定)\n"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"changeset %s: %s: contents differ\n"
-" (%s:\n"
-" expected hash %s,\n"
-" but got %s)\n"
-msgstr ""
-"リビジョン %s: %s の内容が異なります\n"
-" (%s:\n"
-" 想定ハッシュ値 %s に対して\n"
-" 実際のハッシュ値は %s)\n"
-
-#, python-format
-msgid "%s already a largefile\n"
-msgstr "%s は大容量ファイルとして登録済です\n"
-
-#, python-format
-msgid "adding %s as a largefile\n"
-msgstr "%s を大容量ファイルとして追加登録中\n"
-
-msgid "no files specified"
-msgstr "ファイル名指定がありません"
-
-#, python-format
-msgid "not removing %s: %s (use forget to undo)\n"
-msgstr "%s は削除されません: %s (取り消し機能は forget)\n"
-
-msgid "file still exists"
-msgstr "ファイルは維持されます"
-
-msgid "file is modified"
-msgstr "ファイルは改変されています"
-
-msgid "file has been marked for add"
-msgstr "追加登録予定のファイルです"
-
-#, python-format
-msgid "removing %s\n"
-msgstr "%s を登録除外中\n"
-
-msgid "--normal cannot be used with --large"
-msgstr "--normal と --large は併用できません"
-
-msgid "uncommitted local changes"
-msgstr "作業領域の変更が未コミットです"
-
-msgid "&Largefile"
-msgstr "&Largefile"
-
-msgid "&Normal file"
-msgstr "&Normal file"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"%s has been turned into a largefile\n"
-"use (l)argefile or keep as (n)ormal file?"
-msgstr ""
-"ファイル %s が大容量ファイル化されています。\n"
-"どちらの形式を採用しますか? 大容量:(l)argefile 通常:(n)ormal file"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"%s has been turned into a normal file\n"
-"keep as (l)argefile or use (n)ormal file?"
-msgstr ""
-"ファイル %s が通常ファイル化されています。\n"
-"どちらの形式を採用しますか? 大容量:(l)argefile 通常:(n)ormal file"
-
-#, python-format
-msgid "merging %s and %s to %s\n"
-msgstr "%s と %s を %s にマージ中\n"
-
-#, python-format
-msgid "merging %s\n"
-msgstr "%s をマージ中\n"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"largefile %s has a merge conflict\n"
-"keep (l)ocal or take (o)ther?"
-msgstr ""
-"大容量ファイル %s のマージで衝突が検出されました。\n"
-"どちらの内容を採用しますか? 作業領域:(l)ocal マージ対象:(o)ther"
-
-msgid "&Local"
-msgstr "&Local"
-
-msgid "&Other"
-msgstr "&Other"
-
-msgid "no files to copy"
-msgstr "コピーするファイルがありません"
-
-msgid "destination largefile already exists"
-msgstr "大容量ファイルの複製先は既に存在します"
-
-msgid "caching new largefiles\n"
-msgstr "更新された大容量ファイルのキャッシュ中\n"
-
-#, python-format
-msgid "%d largefiles cached\n"
-msgstr "大容量ファイル %d 個をキャッシュ\n"
-
-#, python-format
-msgid "--all-largefiles is incompatible with non-local destination %s"
-msgstr "非ローカルなリポジトリ %s では --all-largefiles を指定できません"
-
-#, python-format
-msgid "unknown archive type '%s'"
-msgstr "未知のアーカイブ種別 '%s'"
-
-msgid "cannot give prefix when archiving to files"
-msgstr "アーカイブにファイルを追加するときは接頭辞を指定できません"
-
-#, python-format
-msgid "largefile %s not found in repo store or system cache"
-msgstr "大容量ファイル %s がリポジトリにもシステムキャッシュにもありません"
-
-#, python-format
-msgid "not removing %s: file is already untracked\n"
-msgstr "%s は削除されません: ファイルは既に未登録です\n"
-
-msgid "largefiles: No remote repo\n"
-msgstr "largefiles: 連携先リポジトリが指定されていません\n"
-
-msgid "largefiles to upload:\n"
-msgstr "転送予定大容量ファイル:\n"
-
-#, python-format
-msgid "largefiles: %d to upload\n"
-msgstr "largefiles: 転送予定ファイル数 %d\n"
-
-msgid "largefile contents do not match hash"
-msgstr "大容量ファイルの内容が想定ハッシュ値と一致しません"
-
-#, python-format
-msgid "largefiles: failed to put %s into store: %s"
-msgstr "largefiles: ファイル %s の格納に失敗: %s"
-
-#, python-format
-msgid "requested largefile %s not present in cache"
-msgstr "大容量ファイル %s はキャッシュされていません"
-
-msgid "remote: "
-msgstr "連携先: "
-
-#, python-format
-msgid "unexpected putlfile response: %s"
-msgstr "想定外の putlfile 応答: %s"
-
-msgid "putlfile failed:"
-msgstr "大容量ファイルの転送に失敗:"
-
-msgid "putlfile failed (unexpected response):"
-msgstr "大容量ファイルの転送に失敗 (未知の応答):"
-
-msgid "unexpected response:"
-msgstr "未知の応答:"
-
-#, python-format
-msgid "remotestore: could not put %s to remote store %s"
-msgstr "remotestore: %s を連携先 %s に格納できません"
-
-#, python-format
-msgid "remotestore: put %s to remote store %s"
-msgstr "remotestore: %s を連携先 %s に格納"
-
-#, python-format
-msgid "remotestore: could not open file %s: %s"
-msgstr "remotestore: ファイル %s を開くことができません: %s"
-
-#, python-format
-msgid "remotestore: largefile %s is invalid"
-msgstr "remotestore: 大容量ファイル %s は無効です"
-
-#, python-format
-msgid "remotestore: largefile %s is missing"
-msgstr "remotestore: 大容量ファイル %s は存在しません"
-
-#, python-format
-msgid "changeset %s: %s: contents differ\n"
-msgstr "リビジョン %s: %s: 内容が異なります\n"
-
-#, python-format
-msgid "changeset %s: %s missing\n"
-msgstr "リビジョン %s: ファイル %s が不在です\n"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"largefiles: repo method %r appears to have already been wrapped by another "
-"extension: largefiles may behave incorrectly\n"
-msgstr ""
-"largefiles: 他のエクステンションが %r 機能を書き換えている模様です:"
-"largefiles が想定外の挙動をする可能性があります\n"
-
-#, python-format
-msgid "file \"%s\" is a largefile standin"
-msgstr "\"%s\" は大容量ファイルの代理ファイルです"
-
-msgid "add as largefile"
-msgstr "大容量ファイルとして追加"
-
-msgid "add as normal file"
-msgstr "通常ファイルとして追加"
-
-msgid ""
-"add all files above this size (in megabytes) as largefiles (default: 10)"
-msgstr ""
-"指定サイズ (単位:MB) 以上のファイルを、 大容量ファイルとして追加 (既定値:10)"
-
-msgid "verify largefiles"
-msgstr "大容量ファイルを検証"
-
-msgid "verify all revisions of largefiles not just current"
-msgstr "現リビジョン以外でも、 大容量ファイルに関する検証を実施"
-
-msgid "verify largefile contents not just existence"
-msgstr "大容量ファイルの存在確認以外に、 内容の検証も実施"
-
-msgid "display outgoing largefiles"
-msgstr "転送対象大容量ファイルを表示"
-
-msgid "download all pulled versions of largefiles"
-msgstr "取り込みリビジョンにおいて、 大容量ファイルを全て取得"
-
-msgid "download all versions of all largefiles"
-msgstr "全リビジョンにおいて、 大容量ファイルを全て取得"
-
msgid "manage a stack of patches"
msgstr "パッチ併用の管理"
@@ -5372,50 +3396,12 @@ msgstr ""
"情報が失われる可能性があります。"
msgid ""
-"It may be desirable for mq changesets to be kept in the secret phase (see\n"
-":hg:`help phases`), which can be enabled with the following setting::"
-msgstr ""
-"以下のように設定することで、 MQ 管理下のリビジョンのフェーズ\n"
-"(:hg:`help phases` 参照) を secret に維持することが可能です::"
-
-msgid ""
-" [mq]\n"
-" secret = True"
-msgstr ""
-" [mq]\n"
-" secret = True"
-
-msgid ""
"You will by default be managing a patch queue named \"patches\". You can\n"
-"create other, independent patch queues with the :hg:`qqueue` command."
+"create other, independent patch queues with the :hg:`qqueue` command.\n"
msgstr ""
-"通常は \"patches\" という名前のキュー配下で、パッチが管理されます。\n"
-":hg:`qqueue` を使うことで、 独立した個別の管理キューを作成可能です。"
-
-msgid ""
-"If the working directory contains uncommitted files, qpush, qpop and\n"
-"qgoto abort immediately. If -f/--force is used, the changes are\n"
-"discarded. Setting::"
-msgstr ""
-"作業領域中に、 未コミット変更がある場合、 qpush, qpop や qgoto の実行は、\n"
-"即座に中断されます。 -f/--force 指定時は、 変更内容が破棄されます。\n"
-"これらのコマンドの挙動は、 以下の設定により::"
-
-msgid ""
-" [mq]\n"
-" keepchanges = True"
-msgstr ""
-" [mq]\n"
-" keepchanges = True"
-
-msgid ""
-"make them behave as if --keep-changes were passed, and non-conflicting\n"
-"local changes will be tolerated and preserved. If incompatible options\n"
-"such as -f/--force or --exact are passed, this setting is ignored.\n"
-msgstr ""
-"--keep-changes 指定時と同じになるため、 作業領域中の変更は、\n"
-"衝突が無い限り、 そのまま維持されます。 -f/--force や --exact のような、\n"
-"併用できないオプションが指定された場合、 この設定は無視されます。\n"
+"特に指定が無い場合、 パッチは \"patches\" という名前のキューで管理\n"
+"されます。 :hg:`qqueue` を使うことで、 相互に独立した別の管理キューを\n"
+"作成することができます。\n"
msgid "print first line of patch header"
msgstr "パッチヘッダの最初の行を表示"
@@ -5476,10 +3462,6 @@ msgid "error removing undo: %s\n"
msgstr "取り消し情報の破棄に失敗: %s\n"
#, python-format
-msgid "saving current version of %s as %s\n"
-msgstr "現行版の %s を %s に保存中\n"
-
-#, python-format
msgid "apply failed for patch %s"
msgstr "パッチ %s の適用に失敗"
@@ -5517,16 +3499,10 @@ msgstr "%s を適用中\n"
msgid "unable to read %s\n"
msgstr "ファイル %s が読み込めません\n"
-msgid "local changes found, refresh first"
-msgstr "作業領域の内容は変更されていますので qrefresh を実施してください"
-
#, python-format
msgid "patch %s is empty\n"
msgstr "パッチ %s は空です\n"
-msgid "qpush exactly duplicates child changeset"
-msgstr "qpush の内容が適用先リビジョンと完全に一致します"
-
msgid "repository commit failed"
msgstr "リポジトリのコミット操作に失敗"
@@ -5575,7 +3551,10 @@ msgstr "作業領域の親リビジョンは qtip ではありません"
#, python-format
msgid "uncommitted changes in subrepository %s"
-msgstr "副リポジトリ %s の変更が未コミットです"
+msgstr "副リポジトリ %s に未コミット変更あり"
+
+msgid "local changes found, refresh first"
+msgstr "作業領域の内容は変更されていますので qrefresh を実施してください"
msgid "local changes found"
msgstr "作業領域の内容は変更されています"
@@ -5586,11 +3565,11 @@ msgstr "\"%s\" はパッチ名として使用できません"
#, python-format
msgid "patch name cannot begin with \"%s\""
-msgstr "パッチ名の最初の文字に \"%s\" は使用できません"
+msgstr "パッチ名の最初の文字に \"%s\" は使用出来ません"
#, python-format
msgid "\"%s\" cannot be used in the name of a patch"
-msgstr "\"%s\" を含む名前はパッチ名に使用できません"
+msgstr "\"%s\" を含む名前はパッチ名に使用出来ません"
#, python-format
msgid "\"%s\" already exists as a directory"
@@ -5600,9 +3579,6 @@ msgstr "\"%s\" はディレクトリとして既に存在します"
msgid "patch \"%s\" already exists"
msgstr "パッチ \"%s\" は既に存在します"
-msgid "cannot use both --force and --keep-changes"
-msgstr "--force と --keep-changes は併用できません"
-
msgid "cannot manage merge changesets"
msgstr "マージリビジョンは MQ の管理対象にできません"
@@ -5653,9 +3629,6 @@ msgstr "全てのパッチが適用中です\n"
msgid "patch series already fully applied\n"
msgstr "全てのパッチが適用中です\n"
-msgid "cannot use --exact and --keep-changes together"
-msgstr "--exact and --keep-changes は併用できません"
-
msgid "cannot use --exact and --move together"
msgstr "--exact と --move は併用できません"
@@ -5701,12 +3674,6 @@ msgstr "未知のリビジョン %s が解除対象に指定されました"
msgid "popping would remove a revision not managed by this patch queue"
msgstr "管理対象外のリビジョンが解除対象に指定されました"
-msgid "popping would remove an immutable revision"
-msgstr "適用解除対象は改変不能リビジョンです"
-
-msgid "see \"hg help phases\" for details"
-msgstr "詳細は \"hg help phases\" 参照"
-
msgid "deletions found between repo revs"
msgstr "リビジョン間で削除が検出されました"
@@ -5720,9 +3687,6 @@ msgstr "全てのパッチの適用が解除されました\n"
msgid "cannot refresh a revision with children"
msgstr "ヘッド以外は qrefresh の対象に指定できません"
-msgid "cannot refresh immutable revision"
-msgstr "改変不能リビジョンは qrefresh できません"
-
msgid ""
"refresh interrupted while patch was popped! (revert --all, qpush to "
"recover)\n"
@@ -5735,7 +3699,7 @@ msgstr "パッチ管理領域は既に存在します"
msgid "patch %s is not in series file"
msgstr "パッチ %s は未知のパッチです"
-msgid "no saved patch data found\n"
+msgid "No saved patch data found\n"
msgstr "保存されたパッチ状態データが見つかりません\n"
#, python-format
@@ -5756,8 +3720,8 @@ msgstr "パッチ状態保存リビジョンの親: %s %s\n"
msgid "updating queue directory\n"
msgstr "パッチ管理領域の更新中\n"
-msgid "unable to load queue repository\n"
-msgstr "パッチ管理領域のリポジトリ情報を読み込めません\n"
+msgid "Unable to load queue repository\n"
+msgstr "パッチ管理領域を読み込めません\n"
msgid "save: no patches applied, exiting\n"
msgstr "save: 適用中のパッチが無いため終了します\n"
@@ -5778,9 +3742,6 @@ msgstr "同名のパッチ %s が既に存在します"
msgid "option \"-r\" not valid when importing files"
msgstr "ファイル取り込みの際の \"-r\" 指定は不適切です"
-msgid "no files or revisions specified"
-msgstr "ファイル/リビジョンの指定がありません"
-
msgid "option \"-n\" not valid when importing multiple patches"
msgstr "複数パッチ取り込みの際の \"-n\" 指定は不適切です"
@@ -5801,10 +3762,6 @@ msgid "revision %d has unmanaged children"
msgstr "リビジョン %d には MQ 管理下に無い子リビジョンがあります"
#, python-format
-msgid "revision %d is not mutable"
-msgstr "リビジョン %d は改変できません"
-
-#, python-format
msgid "cannot import merge revision %d"
msgstr "マージ実施リビジョン %d は取り込めません"
@@ -5848,13 +3805,12 @@ msgstr "管理対象からのパッチ除外"
msgid ""
" The patches must not be applied, and at least one patch is required. "
-"Exact\n"
-" patch identifiers must be given. With -k/--keep, the patch files are\n"
-" preserved in the patch directory."
+"With\n"
+" -k/--keep, the patch files are preserved in the patch directory."
msgstr ""
-" パッチ名指定には、 最低1つの未適用パッチ名の指定が必要です。\n"
-" また、 名前は厳密なものを指定してください。 -k/--keep を指定した場合、\n"
-" パッチファイルそのものは管理領域に残されたままとなります。"
+" 対象パッチは未適用でなければならず、 最低1つのパッチ名の指定が\n"
+" 必要です。 -k/--keep を指定した場合、 パッチファイルそのものは\n"
+" 管理領域に残されたままとなります。"
msgid ""
" To stop managing a patch and move it into permanent history,\n"
@@ -5863,8 +3819,8 @@ msgstr ""
" 管理対象外となったパッチを通常リビジョン化する場合は :hg:`qfinish`\n"
" を使用してください。"
-msgid "show only the preceding applied patch"
-msgstr "直前に適用したパッチのみを表示"
+msgid "show only the last patch"
+msgstr "最終適用パッチのみを表示"
msgid "hg qapplied [-1] [-s] [PATCH]"
msgstr "hg qapplied [-1] [-s] [PATCH]"
@@ -5911,11 +3867,11 @@ msgstr "git 拡張差分形式の使用"
msgid "qpush after importing"
msgstr "パッチ取り込み後にパッチ適用(qpush)を実施"
-msgid "hg qimport [-e] [-n NAME] [-f] [-g] [-P] [-r REV]... [FILE]..."
-msgstr "hg qimport [-e] [-n NAME] [-f] [-g] [-P] [-r REV]... [FILE]..."
+msgid "hg qimport [-e] [-n NAME] [-f] [-g] [-P] [-r REV]... FILE..."
+msgstr "hg qimport [-e] [-n NAME] [-f] [-g] [-P] [-r REV]... FILE..."
-msgid "import a patch or existing changeset"
-msgstr "パッチないし既存リビジョンの取り込み"
+msgid "import a patch"
+msgstr "パッチの取り込み"
msgid ""
" The patch is inserted into the series after the last applied\n"
@@ -6110,14 +4066,14 @@ msgstr "現行パッチの名前表示"
msgid "hg qnext [-s]"
msgstr "hg qnext [-s]"
-msgid "print the name of the next pushable patch"
-msgstr "現行パッチの「次」に適用されるパッチの名前表示"
+msgid "print the name of the next patch"
+msgstr "現行パッチの「次」の既知のパッチの名前表示"
msgid "hg qprev [-s]"
msgstr "hg qprev [-s]"
-msgid "print the name of the preceding applied patch"
-msgstr "直前に適用されたパッチ名の表示"
+msgid "print the name of the previous patch"
+msgstr "現行パッチの「前」の既知のパッチの名前表示"
msgid "import uncommitted changes (DEPRECATED)"
msgstr "作業領域の変更内容のパッチへの取り込み(非推奨)"
@@ -6125,6 +4081,9 @@ msgstr "作業領域の変更内容のパッチへの取り込み(非推奨)"
msgid "add \"From: <current user>\" to patch"
msgstr "\"From: <現ユーザ名>\" をパッチに追加"
+msgid "USER"
+msgstr "ユーザ"
+
msgid "add \"From: <USER>\" to patch"
msgstr "\"From: <ユーザ>\" をパッチに追加"
@@ -6148,12 +4107,12 @@ msgid ""
" only changes to matching files to the new patch, leaving the rest\n"
" as uncommitted modifications."
msgstr ""
-" 本コマンドは、 (パッチ適用中の場合は) 適用中パッチの最上位の位置に、\n"
-" 新規パッチを作成します。 新規パッチには、 作業領域中の全ての変更が、\n"
-" 格納されます。 -I/--include、 -X/--exclude や、 パッチ名に続く、\n"
-" ファイル名指定の組み合わせにより、 変更が取り込まれるファイルを、\n"
-" 限定することができます。 取り込み対象外のファイルにおける変更は、\n"
-" 未コミットなまま、 作業領域に残ります。"
+" 本コマンドは、 (パッチ適用中の場合は)適用中パッチの最上位の位置に\n"
+" 新規パッチを作成します。 新規のパッチは、 作業領域中の全ての変更を\n"
+" 保持します。 -I/--include、 -X/--exclude と、 パッチ名に続けて指定\n"
+" するファイル名の組み合わせによって、 新規パッチに変更が取り込まれる\n"
+" ファイルを限定することができます。 取り込み対象外のファイルにおける\n"
+" 変更は未コミットなまま残ります。"
msgid ""
" -u/--user and -d/--date can be used to set the (given) user and\n"
@@ -6169,9 +4128,9 @@ msgid ""
" well as the commit message. If none is specified, the header is\n"
" empty and the commit message is '[mq]: PATCH'."
msgstr ""
-" -e/--edit, -m/--message, -l/--logfile は、 コミットログと同様に、\n"
-" パッチのヘッダに記録する情報を指定します。 指定が無い場合は、\n"
-" ヘッダは空のまま、 コミットログが '[mq]: パッチ名' となります。"
+" -e/--edit, -m/--message ないし -l/--logfile は、 コミットメッセージと\n"
+" 同様に、 パッチのヘッダに記録する情報を指定します。 指定が無い場合は、\n"
+" ヘッダは空のまま、 コミットメッセージが '[mq]: パッチ名' となります。"
msgid ""
" Use the -g/--git option to keep the patch in the git extended diff\n"
@@ -6191,7 +4150,7 @@ msgstr ""
" "
msgid "refresh only files already in the patch and specified files"
-msgstr "明示されたファイルに加えて、 既存のパッチ対象ファイルも更新"
+msgstr "既存のパッチ対象に加え、明示されたファイルを処理対象にする"
msgid "add/update author field in patch with current user"
msgstr "パッチ作成者情報を現行ユーザに設定"
@@ -6224,8 +4183,8 @@ msgid ""
" If -s/--short is specified, files currently included in the patch\n"
" will be refreshed just like matched files and remain in the patch."
msgstr ""
-" -s/--short が指定された場合、 現行パッチが変更を保持するファイルは、\n"
-" ファイル指定されたものとみなされ、 パッチにとどまり続けます。"
+" -s/--short が指定された場合、 現行パッチが変更を保持するファイルのみが\n"
+" パッチ内容更新の対象となって、 パッチにとどまり続けます。"
msgid ""
" If -e/--edit is specified, Mercurial will start your configured editor "
@@ -6283,13 +4242,13 @@ msgid "edit patch header"
msgstr "パッチヘッダ内容の編集"
msgid "keep folded patch files"
-msgstr "併合対象パッチのパッチファイル削除を抑止"
+msgstr "結合対象パッチのパッチファイル削除を抑止"
msgid "hg qfold [-e] [-k] [-m TEXT] [-l FILE] PATCH..."
msgstr "hg qfold [-e] [-k] [-m TEXT] [-l FILE] PATCH..."
msgid "fold the named patches into the current patch"
-msgstr "指定パッチの現行パッチへの併合"
+msgstr "指定パッチの現行パッチへの統合"
msgid ""
" Patches must not yet be applied. Each patch will be successively\n"
@@ -6299,44 +4258,40 @@ msgid ""
" deleted. With -k/--keep, the folded patch files will not be\n"
" removed afterwards."
msgstr ""
-" 併合対象パッチは、 未適用でなければなりません。 個々のパッチは、\n"
-" 指定された順序で、 現行パッチの上に、 連続して適用されます。\n"
-" 併合対象パッチの適用が、 全て成功した場合、 現行のパッチは、\n"
-" 対象パッチ全ての累積として更新され、 併合パッチは削除されます。\n"
-" -k/--keep が指定された場合、 併合対象パッチのファイルは、\n"
-" 併合後も保持されます。"
+" 対象パッチは未適用でなければなりません。\n"
+" それぞれのパッチは、 指定された順序で、\n"
+" 連続的に現行パッチに適用されます。\n"
+" 全ての適用が成功した場合は、\n"
+" 現行パッチが全てのパッチの累積として更新され、\n"
+" 統合されたパッチは削除されます。\n"
+" -k/--keep が指定された場合、\n"
+" 統合されたパッチのファイルは、 統合実施後も残ります。"
msgid ""
" The header for each folded patch will be concatenated with the\n"
" current patch header, separated by a line of ``* * *``."
msgstr ""
-" 併合対象パッチのヘッダ情報は、 ``* * *`` 行を区切り記号として、\n"
+" 統合対象パッチのヘッダ情報は、 ``* * *`` 行を区切り記号として、\n"
" 現行のパッチに追加されます。"
msgid "qfold requires at least one patch name"
-msgstr "併合実施には最低1つのパッチ名指定が必要です"
+msgstr "統合実施には最低1つのパッチ名指定が必要です"
#, python-format
-msgid "skipping already folded patch %s\n"
-msgstr "既に併合済みのパッチ %s は無視します\n"
+msgid "Skipping already folded patch %s\n"
+msgstr "既に統合済みのパッチ %s は無視します\n"
#, python-format
msgid "qfold cannot fold already applied patch %s"
-msgstr "パッチ %s は適用中なので併合できません"
+msgstr "パッチ %s は適用中なので統合できません"
#, python-format
msgid "error folding patch %s"
-msgstr "パッチ %s の併合に失敗"
-
-msgid "tolerate non-conflicting local changes"
-msgstr "衝突しない作業領域中の変更を許容"
+msgstr "パッチ %s の統合に失敗"
msgid "overwrite any local changes"
msgstr "作業領域中の変更を上書き"
-msgid "do not save backup copies of files"
-msgstr "取り消し実施前内容のバックアップを抑止"
-
msgid "hg qgoto [OPTION]... PATCH"
msgstr "hg qgoto [OPTION]... PATCH"
@@ -6433,16 +4388,11 @@ msgid "push the next patch onto the stack"
msgstr "次のパッチの適用"
msgid ""
-" By default, abort if the working directory contains uncommitted\n"
-" changes. With --keep-changes, abort only if the uncommitted files\n"
-" overlap with patched files. With -f/--force, backup and patch over\n"
-" uncommitted changes."
+" When -f/--force is applied, all local changes in patched files\n"
+" will be lost."
msgstr ""
-" 作業領域に未コミット変更がある場合、 通常はコマンドが中断されます。\n"
-" --keep-changes が指定された場合、 未コミット変更とパッチとの間で、\n"
-" 重複がある場合のみ、 中断されます。 -f/--force が指定された場合、\n"
-" 変更内容をバックアップした上で、 未コミット変更の上から、\n"
-" パッチが適用されます。"
+" -f/--force が指定された場合、 パッチ適用対象ファイルの、\n"
+" 作業領域における変更内容は破棄されます。"
msgid "no saved queues found, please use -n\n"
msgstr "保存されたパッチ管理領域がありません。 -n を使用してください\n"
@@ -6467,24 +4417,13 @@ msgid "pop the current patch off the stack"
msgstr "現行パッチの適用解除"
msgid ""
-" Without argument, pops off the top of the patch stack. If given a\n"
-" patch name, keeps popping off patches until the named patch is at\n"
-" the top of the stack."
-msgstr ""
-" 引数指定が無い場合、 適用中パッチ群のうち、 最上位パッチを解除します。\n"
-" パッチ名が指定された場合、 当該パッチが適用最上位パッチになるまで、\n"
-" 他のパッチの適用解除を行います。"
-
-msgid ""
-" By default, abort if the working directory contains uncommitted\n"
-" changes. With --keep-changes, abort only if the uncommitted files\n"
-" overlap with patched files. With -f/--force, backup and discard\n"
-" changes made to such files."
+" By default, pops off the top of the patch stack. If given a patch\n"
+" name, keeps popping off patches until the named patch is at the\n"
+" top of the stack."
msgstr ""
-" 作業領域に未コミット変更がある場合、 通常はコマンドが中断されます。\n"
-" --keep-changes が指定された場合、 未コミット変更とパッチとの間で、\n"
-" 重複がある場合のみ、 中断されます。 -f/--force が指定された場合、\n"
-" 変更内容をバックアップした上で、 未コミット変更の内容を破棄します。"
+" 特に指定が無い場合、 適用中の最上位パッチを解除します。 パッチ名が指定\n"
+" された場合、 当該パッチが適用中の最上位パッチになるまで、 他のパッチの\n"
+" 適用解除を行います。"
#, python-format
msgid "using patch queue: %s\n"
@@ -6548,11 +4487,6 @@ msgstr "保存先 %s が存在します。 実施する場合は -f を指定し
msgid "copy %s to %s\n"
msgstr "%s から %s に複製します\n"
-msgid ""
-"strip specified revision (optional, can specify revisions without this "
-"option)"
-msgstr "指定リビジョンの削除 (本オプション無しでもリビジョン指定可能)"
-
msgid "force removal of changesets, discard uncommitted changes (no backup)"
msgstr "リビジョンを強制的に削除し、 未コミット変更内容を破棄(保存無し)"
@@ -6568,17 +4502,11 @@ msgstr "バックアップ作成の抑止"
msgid "no backups (DEPRECATED)"
msgstr "バックアップ作成の抑止(非推奨)"
-msgid "ignored (DEPRECATED)"
-msgstr "※ このオプションは無視されます (非推奨)"
-
msgid "do not modify working copy during strip"
msgstr "処理中の作業領域更新を抑止"
-msgid "remove revs only reachable from given bookmark"
-msgstr "指定ブックマークから、 到達可能なリビジョンのみを除外"
-
-msgid "hg strip [-k] [-f] [-n] [-B bookmark] [-r] REV..."
-msgstr "hg strip [-k] [-f] [-n] [-B bookmark] [-r] REV..."
+msgid "hg strip [-k] [-f] [-n] REV..."
+msgstr "hg strip [-k] [-f] [-n] REV..."
msgid "strip changesets and all their descendants from the repository"
msgstr "リポジトリからの、 特定リビジョンおよびその子孫の除外"
@@ -6590,7 +4518,7 @@ msgid ""
" case changes will be discarded."
msgstr ""
" :hg:`strip` は指定のリビジョンおよび、 指定リビジョンの子孫を\n"
-" 取り除きます。 作業領域の変更が未コミットの場合、\n"
+" 取り除きます。 作業領域に未コミットの変更がある場合、\n"
" --force が指定されない限りは処理を中断します。\n"
" --force が指定された場合、 変更内容は破棄されます。"
@@ -6601,7 +4529,7 @@ msgid ""
" completes."
msgstr ""
" 作業領域の親リビジョンが除外対象になった場合、 除外操作の完了後に、\n"
-" 除外された親リビジョンの祖先の中で、 最も近い有効なリビジョンで、\n"
+" 除外された親リビジョンの先祖の中で最も近い有効なリビジョンを使用して\n"
" 作業領域を更新します。"
msgid ""
@@ -6626,24 +4554,6 @@ msgstr ""
" 除外処理完了時点で bundle ファイルを破棄する場合は\n"
" --no-backup を指定してください。"
-msgid ""
-" Strip is not a history-rewriting operation and can be used on\n"
-" changesets in the public phase. But if the stripped changesets have\n"
-" been pushed to a remote repository you will likely pull them again."
-msgstr ""
-" 本コマンドでの操作は、 履歴の書き換えではないので、 対象リビジョンが\n"
-" public フェーズでも、 実行可能です。 但し、 除外対象リビジョンが、\n"
-" 他リポジトリに反映済みである場合、 そのリビジョンは pull 操作により、\n"
-" 再び手元のリポジトリに出現することでしょう。"
-
-#, python-format
-msgid "bookmark '%s' not found"
-msgstr "ブックマーク '%s' がありません"
-
-#, python-format
-msgid "bookmark '%s' deleted\n"
-msgstr "ブックマーク '%s' が破棄されました\n"
-
msgid "empty revision set"
msgstr "指定に該当するリビジョンはありません"
@@ -6720,12 +4630,12 @@ msgid ""
" --pop) to push back to the current patch afterwards, but skip\n"
" guarded patches."
msgstr ""
-" 本コマンドの実行により、 適用中のパッチの適用可否も変化し得ます。 \n"
-" 特に指定が無い場合、 ガードが有効なパッチの適用解除は行われません。\n"
-" --pop が指定された場合、 適用可否が変わる最初のパッチまでのパッチが、\n"
+" 本コマンドの実行により、 適用中のパッチの適用可否も変化し得ます。 特に\n"
+" 指定が無い場合、 ガードが有効なパッチの適用解除は行われません。\n"
+" --pop が指定された場合、 適用可否が変わる最初のパッチまでのパッチが\n"
" 適用解除されます。 --reapply が指定された場合、 --pop 相当の処理後に、\n"
-" ガードが有効なパッチの適用を見送りつつ、 現行パッチに至るまで、\n"
-" パッチを再適用します。"
+" ガードが有効なパッチの適用を見送りつつ、 現行パッチに至るまでパッチを\n"
+" 再適用します。"
msgid ""
" Use -s/--series to print a list of all guards in the series file\n"
@@ -6802,15 +4712,9 @@ msgstr ""
msgid "no revisions specified"
msgstr "リビジョン指定がありません"
-msgid "warning: uncommitted changes in the working directory\n"
-msgstr "警告: 作業領域の変更が未コミットです\n"
-
msgid "list all available queues"
msgstr "有効なキューの一覧表示"
-msgid "print name of active queue"
-msgstr "アクティブなキュー名の表示"
-
msgid "create new queue"
msgstr "新規キューの作成"
@@ -6841,15 +4745,12 @@ msgid ""
"registered\n"
" queues - by default the \"normal\" patches queue is registered. The "
"currently\n"
-" active queue will be marked with \"(active)\". Specifying --active will "
-"print\n"
-" only the name of the active queue."
+" active queue will be marked with \"(active)\"."
msgstr ""
" キュー名称を指定しないか、 -l/--list が指定された場合、 登録済みの\n"
" キューの一覧が表示されます - 通常は \"normal\" パッチキューが登録\n"
" 済みです。 当該時点でアクティブなキューには \"(アクティブ)\" が表示\n"
-" されます。 --active が指定された場合、 表示対象となるキューは、\n"
-" アクティブなキューのみです"
+" されます。"
msgid ""
" To create a new queue, use -c/--create. The queue is automatically made\n"
@@ -6903,12 +4804,15 @@ msgstr "新規キューの作成には --create を指定してください"
msgid "cannot commit over an applied mq patch"
msgstr "MQ パッチ適用中はコミットを実施できません"
+msgid "source has mq patches applied"
+msgstr "元リポジトリでは MQ パッチが適用中です"
+
#, python-format
msgid "mq status file refers to unknown node %s\n"
msgstr "MQ の状態管理ファイルが未知のリビジョン %s を参照しています\n"
#, python-format
-msgid "tag %s overrides mq patch of the same name\n"
+msgid "Tag %s overrides mq patch of the same name\n"
msgstr "タグ %s は MQ パッチの同名タグを上書きします\n"
msgid "cannot import over an applied patch"
@@ -6942,291 +4846,104 @@ msgstr ""
" MQ 管理下にあるリビジョン"
msgid "mq takes no arguments"
-msgstr "mq には引数が指定できません"
+msgstr "mq 指定には引数が指定できません"
msgid "operate on patch repository"
msgstr "パッチ管理リポジトリへの操作"
-msgid "hooks for sending email push notifications"
-msgstr "電子メールによる push 通知送信用フック集"
+msgid "hooks for sending email notifications at commit/push time"
+msgstr "commit/push 契機でのメール通知用フック集"
msgid ""
-"This extension implements hooks to send email notifications when\n"
-"changesets are sent from or received by the local repository."
+"Subscriptions can be managed through a hgrc file. Default mode is to\n"
+"print messages to stdout, for testing and configuring."
msgstr ""
-"本エクステンションでは、 変更履歴が、 手元のリポジトリに取り込まれたり、\n"
-"他のリポジトリへと反映されたのを契機に、 電子メールを送信するための、\n"
-"フックを提供します。"
msgid ""
-"First, enable the extension as explained in :hg:`help extensions`, and\n"
-"register the hook you want to run. ``incoming`` and ``changegroup`` hooks\n"
-"are run when changesets are received, while ``outgoing`` hooks are for\n"
-"changesets sent to another repository::"
+"To use, configure the notify extension and enable it in hgrc like\n"
+"this::"
msgstr ""
-":hg:`help extensions` にならって、 本エクステンションを有効にした上で、\n"
-"実行したいフックを登録してください。 `incoming`` および ``changegroup``\n"
-"フックは履歴の取り込みで、 ``outgoing`` は履歴の反映の際に実行されます::"
msgid ""
-" [hooks]\n"
-" # one email for each incoming changeset\n"
-" incoming.notify = python:hgext.notify.hook\n"
-" # one email for all incoming changesets\n"
-" changegroup.notify = python:hgext.notify.hook"
+" [extensions]\n"
+" notify ="
msgstr ""
-" [hooks]\n"
-" # 取り込み処理時にリビジョン毎にメールを送信\n"
-" incoming.notify = python:hgext.notify.hook\n"
-" # 取り込み処理毎にメールを送信\n"
-" changegroup.notify = python:hgext.notify.hook"
msgid ""
-" # one email for all outgoing changesets\n"
-" outgoing.notify = python:hgext.notify.hook"
-msgstr ""
-" # 反映処理毎にメールを送信\n"
+" [hooks]\n"
+" # one email for each incoming changeset\n"
+" incoming.notify = python:hgext.notify.hook\n"
+" # batch emails when many changesets incoming at one time\n"
+" changegroup.notify = python:hgext.notify.hook\n"
+" # batch emails when many changesets outgoing at one time (client side)\n"
" outgoing.notify = python:hgext.notify.hook"
-
-msgid ""
-"This registers the hooks. To enable notification, subscribers must\n"
-"be assigned to repositories. The ``[usersubs]`` section maps multiple\n"
-"repositories to a given recipient. The ``[reposubs]`` section maps\n"
-"multiple recipients to a single repository::"
-msgstr ""
-"上記の設定により、 フックが登録されます。 メール通知を有効にするには、\n"
-"リポジトリ毎のメール送信先 (subscriber:購読者) 設定が必要です。\n"
-"``[usersubs]`` は単一購読者に複数のリポジトリを設定します。\n"
-"``[reposubs]`` は単一リポジトリに複数の購読者を設定します。"
-
-msgid ""
-" [usersubs]\n"
-" # key is subscriber email, value is a comma-separated list of repo glob\n"
-" # patterns\n"
-" user@host = pattern"
msgstr ""
-" [usersubs]\n"
-" # 左辺には送信先メールアドレス、右辺にはカンマ区切りの\n"
-" # リポジトリ合致(glob)パターンを記述してください\n"
-" user@host = pattern"
-
-msgid ""
-" [reposubs]\n"
-" # key is glob pattern, value is a comma-separated list of subscriber\n"
-" # emails\n"
-" pattern = user@host"
-msgstr ""
-" # 左辺には合致パターン、右辺にはカンマ区切りの送信先メールアドレスを\n"
-" # 記述してください\n"
-" pattern = user@host"
-
-msgid ""
-"Glob patterns are matched against absolute path to repository\n"
-"root."
-msgstr "合致パターンの適用対象は、 リポジトリルートの絶対パスです。"
-
-msgid ""
-"In order to place them under direct user management, ``[usersubs]`` and\n"
-"``[reposubs]`` sections may be placed in a separate ``hgrc`` file and\n"
-"incorporated by reference::"
-msgstr ""
-"``[usersubs]`` および ``[reposubs]`` 設定を、 別のファイルに記述して、\n"
-"そのファイルを読み込むようにすることで、 メール送信先ユーザの管理を、\n"
-"独立させることが可能です::"
msgid ""
" [notify]\n"
-" config = /path/to/subscriptionsfile"
+" # config items go here"
msgstr ""
-" [notify]\n"
-" config = /path/to/subscriptionsfile"
-msgid ""
-"Notifications will not be sent until the ``notify.test`` value is set\n"
-"to ``False``; see below."
+msgid "Required configuration items::"
msgstr ""
-"``notify.test`` 設定を ``False`` にしない限り、 メールは送信されません。\n"
-"詳細は後述の説明を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Notifications content can be tweaked with the following configuration "
-"entries:"
-msgstr "通知内容は、 以下の設定により変更可能です:"
-msgid ""
-"notify.test\n"
-" If ``True``, print messages to stdout instead of sending them. Default: "
-"True."
+msgid " config = /path/to/file # file containing subscriptions"
msgstr ""
-"notify.test\n"
-" 真値の場合、 生成された通知内容は、 標準出力に書き出されます\n"
-" (メール送信無し)。 デフォルト値は True"
-msgid ""
-"notify.sources\n"
-" Space-separated list of change sources. Notifications are activated only\n"
-" when a changeset's source is in this list. Sources may be:"
+msgid "Optional configuration items::"
msgstr ""
-"notify.sources\n"
-" 空白区切りの変更反映元一覧。 変更反映元が一覧要素と合致する場合のみ、\n"
-" メール送信が有効になります。 指定可能な要素は:"
msgid ""
-" :``serve``: changesets received via http or ssh\n"
-" :``pull``: changesets received via ``hg pull``\n"
-" :``unbundle``: changesets received via ``hg unbundle``\n"
-" :``push``: changesets sent or received via ``hg push``\n"
-" :``bundle``: changesets sent via ``hg unbundle``"
-msgstr ""
-" :``serve``: http または ssh 経由での取り込み\n"
-" :``pull``: ``hg pull`` 経由での取り込み\n"
-" :``unbundle``: ``hg unbundle`` 経由での取り込み\n"
-" :``push``: ``hg push`` 経由での反映/取り込み\n"
-" :``bundle``: ``hg unbundle`` 経由での反映"
-
-msgid " Default: serve."
-msgstr " デフォルト値は serve です。"
-
-msgid ""
-"notify.strip\n"
-" Number of leading slashes to strip from url paths. By default, "
-"notifications\n"
-" reference repositories with their absolute path. ``notify.strip`` lets "
-"you\n"
-" turn them into relative paths. For example, ``notify.strip=3`` will "
-"change\n"
-" ``/long/path/repository`` into ``repository``. Default: 0."
-msgstr ""
-"notify.strip\n"
-" URL パス冒頭から取り除く、 スラッシュ数。 無指定時は、\n"
-" リポジトリの絶対パスが使用されます。 ``notify.strip`` によって、\n"
-" リポジトリのパスを、 相対パス化することができます。 例えば、\n"
-" ``notify.strip=3`` は ``/long/path/repository`` を ``repository``\n"
-" に改変します。 デフォルト値は 0。"
-
-msgid ""
-"notify.domain\n"
-" Default email domain for sender or recipients with no explicit domain."
-msgstr ""
-"notify.domain\n"
-" 明示的なドメインが無い場合の、 送信元/先メールアドレスのドメイン。"
-
-msgid ""
-"notify.style\n"
-" Style file to use when formatting emails."
-msgstr ""
-"notify.style\n"
-" メール本文の整形に用いる、 スタイルファイル名。"
-
-msgid ""
-"notify.template\n"
-" Template to use when formatting emails."
-msgstr ""
-"notify.template\n"
-" メール本文の整形に用いる、 テンプレート指定。"
-
-msgid ""
-"notify.incoming\n"
-" Template to use when run as an incoming hook, overriding ``notify."
-"template``."
-msgstr ""
-"notify.incoming\n"
-" incoming フックで使用するテンプレート指定。 設定された場合は、\n"
-" ``notify.template`` に優先します。"
-
-msgid ""
-"notify.outgoing\n"
-" Template to use when run as an outgoing hook, overriding ``notify."
-"template``."
-msgstr ""
-"notify.outgoing\n"
-" outgoing フックで使用するテンプレート設定。 設定された場合は、\n"
-" ``notify.template`` に優先します。"
-
-msgid ""
-"notify.changegroup\n"
-" Template to use when running as a changegroup hook, overriding\n"
-" ``notify.template``."
-msgstr ""
-"notify.changegroup\n"
-" changegroup フックで使用するテンプレート設定。 設定された場合は、\n"
-" ``notify.template`` に優先します。"
-
-msgid ""
-"notify.maxdiff\n"
-" Maximum number of diff lines to include in notification email. Set to 0\n"
-" to disable the diff, or -1 to include all of it. Default: 300."
-msgstr ""
-"notify.maxdiff\n"
-" メール本文に含める、 差分情報の最大行数。 0 の場合は、 差分が含まれず、\n"
-" -1 の場合は、 全差分行が含まれます。 デフォルト値は 300。"
-
-msgid ""
-"notify.maxsubject\n"
-" Maximum number of characters in email's subject line. Default: 67."
-msgstr ""
-"notify.maxsubject\n"
-" メール表題 (subject) の最大文字数。 デフォルト値は 67。"
-
-msgid ""
-"notify.diffstat\n"
-" Set to True to include a diffstat before diff content. Default: True."
+" test = True # print messages to stdout for testing\n"
+" strip = 3 # number of slashes to strip for url paths\n"
+" domain = example.com # domain to use if committer missing domain\n"
+" style = ... # style file to use when formatting email\n"
+" template = ... # template to use when formatting email\n"
+" incoming = ... # template to use when run as incoming hook\n"
+" outgoing = ... # template to use when run as outgoing hook\n"
+" changegroup = ... # template to use when run as changegroup hook\n"
+" maxdiff = 300 # max lines of diffs to include (0=none, -1=all)\n"
+" maxsubject = 67 # truncate subject line longer than this\n"
+" diffstat = True # add a diffstat before the diff content\n"
+" sources = serve # notify if source of incoming changes in this "
+"list\n"
+" # (serve == ssh or http, push, pull, bundle)\n"
+" merge = False # send notification for merges (default True)\n"
+" [email]\n"
+" from = user@host.com # email address to send as if none given\n"
+" [web]\n"
+" baseurl = http://hgserver/... # root of hg web site for browsing commits"
msgstr ""
-"notify.diffstat\n"
-" 差分統計 (diffstat) 通知の有無。 デフォルト値は True。"
msgid ""
-"notify.merge\n"
-" If True, send notifications for merge changesets. Default: True."
+"The notify config file has same format as a regular hgrc file. It has\n"
+"two sections so you can express subscriptions in whatever way is\n"
+"handier for you."
msgstr ""
-"notify.merge\n"
-" マージ実施リビジョンに関する、 通知の有無。 デフォルト値は True。"
msgid ""
-"notify.mbox\n"
-" If set, append mails to this mbox file instead of sending. Default: None."
+" [usersubs]\n"
+" # key is subscriber email, value is \",\"-separated list of glob patterns\n"
+" user@host = pattern"
msgstr ""
-"notify.mbox\n"
-" 値が設定された場合、 mbox ファイル指定とみなし、 メール送信の代わりに、\n"
-" 送信内容を mbox ファイルに追記します。 デフォルト値は無設定。"
msgid ""
-"notify.fromauthor\n"
-" If set, use the committer of the first changeset in a changegroup for\n"
-" the \"From\" field of the notification mail. If not set, take the user\n"
-" from the pushing repo. Default: False."
+" [reposubs]\n"
+" # key is glob pattern, value is \",\"-separated list of subscriber emails\n"
+" pattern = user@host"
msgstr ""
-"notify.fromauthor\n"
-" 真値の場合、 通知契機リビジョン群の、 先頭リビジョンのユーザ名を、\n"
-" 通知メールの \"From\" フィールドに使用します。 それ以外の場合は、\n"
-" 変更反映元からの、 ユーザ名情報を利用します。 デフォルト値は False。"
-
-msgid ""
-"If set, the following entries will also be used to customize the\n"
-"notifications:"
-msgstr "通知のカスタマイズには、 以下の設定も利用可能です:"
-msgid ""
-"email.from\n"
-" Email ``From`` address to use if none can be found in the generated\n"
-" email content."
+msgid "Glob patterns are matched against path to repository root."
msgstr ""
-"email.from\n"
-" 生成された通知メール本文に、 相当する情報が無い場合は、 この値が\n"
-" ``From`` フィールドに使用されます。"
msgid ""
-"web.baseurl\n"
-" Root repository URL to combine with repository paths when making\n"
-" references. See also ``notify.strip``."
+"If you like, you can put notify config file in repository that users\n"
+"can push changes to, they can manage their own subscriptions.\n"
msgstr ""
-"web.baseurl\n"
-" リポジトリのパスと組み合わせて、 参照用 URL を生成する URL ベース。\n"
-" ``notify.strip`` も参照してください。"
#, python-format
msgid "%s: %d new changesets"
-msgstr "%s: %d 件の新しいリビジョン"
+msgstr "%s: %d 件の新しいチェンジセット"
#, python-format
msgid "notify: sending %d subscribers %d changes\n"
@@ -7256,78 +4973,69 @@ msgid "browse command output with an external pager"
msgstr "コマンド出力に対する外部ページャーの使用"
msgid "To set the pager that should be used, set the application variable::"
-msgstr "使用するページャーの設定は、 以下のような設定で行います::"
+msgstr ""
msgid ""
" [pager]\n"
-" pager = less -FRX"
+" pager = less -FRSX"
msgstr ""
-" [pager]\n"
-" pager = less -FRX"
msgid ""
"If no pager is set, the pager extensions uses the environment variable\n"
"$PAGER. If neither pager.pager, nor $PAGER is set, no pager is used."
msgstr ""
-"上記設定が無い場合、 本エクステンションは PAGER 環境変数を参照します。\n"
-"pager.pager も PAGER も未設定の場合、 本エクステンションは何もしません。"
+
+msgid ""
+"If you notice \"BROKEN PIPE\" error messages, you can disable them by\n"
+"setting::"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+" [pager]\n"
+" quiet = True"
+msgstr ""
msgid ""
"You can disable the pager for certain commands by adding them to the\n"
"pager.ignore list::"
msgstr ""
-"pager.ignore 設定にコマンド名を列挙することで、 当該コマンド実行での、\n"
-"ページャーの使用を抑止できます::"
msgid ""
" [pager]\n"
" ignore = version, help, update"
msgstr ""
-" [pager]\n"
-" ignore = version, help, update"
msgid ""
"You can also enable the pager only for certain commands using\n"
"pager.attend. Below is the default list of commands to be paged::"
msgstr ""
-"pager.attend 設定にコマンド名を列挙することで、 ページャーの使用を、\n"
-"当該コマンド実行時に限定することもできます。 以下の設定例のコマンドは、\n"
-"デフォルトのページャー使用対象です::"
msgid ""
" [pager]\n"
" attend = annotate, cat, diff, export, glog, log, qdiff"
msgstr ""
-" [pager]\n"
-" attend = annotate, cat, diff, export, glog, log, qdiff"
msgid ""
"Setting pager.attend to an empty value will cause all commands to be\n"
"paged."
-msgstr "pager.attend 設定を空にすることで、 全てのコマンドが対象となります。"
+msgstr ""
msgid "If pager.attend is present, pager.ignore will be ignored."
-msgstr "pager.attend 設定時は pager.ignore 設定は無視されます。"
+msgstr ""
msgid ""
"To ignore global commands like :hg:`version` or :hg:`help`, you have\n"
"to specify them in your user configuration file."
msgstr ""
-":hg:`version` や :hg:`help` のようなグローバルコマンドで、\n"
-"ページャー使用を抑止したい場合、 個人の設定ファイル中で、\n"
-"その旨を明記してください。"
msgid ""
"The --pager=... option can also be used to control when the pager is\n"
"used. Use a boolean value like yes, no, on, off, or use auto for\n"
"normal behavior.\n"
msgstr ""
-"ページャーの使用は、 --pager=... でも制御できます。\n"
-"真偽値の yes no on off 以外に、 無指定時挙動に相当する auto\n"
-"を指定できます。\n"
msgid "when to paginate (boolean, always, auto, or never)"
-msgstr "ページャーの要否 (真偽値、 always auto ないし never)"
+msgstr ""
msgid "command to send changesets as (a series of) patch emails"
msgstr "電子メールによる変更内容パッチ送付のコマンド"
@@ -7413,11 +5121,14 @@ msgstr ""
"互換のメール送信プログラムを指定することもできれば、 [smtp] セクションに\n"
"必要な情報を記述することで、 外部プログラムの助けを借りずに Mercurial から\n"
"直接パッチ爆弾を送信することも可能です。 これらのセクションに関する詳細は\n"
-"設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5)) を参照してください。\n"
-"(※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
+"設定ファイルに関するドキュメント(hgrc(5))を参照してください。\n"
+
+#, python-format
+msgid "%s Please enter a valid value"
+msgstr "%s 適切な値を入力してください"
-msgid "send patches as inline message text (default)"
-msgstr "インラインメッセージとしてパッチを送信 (デフォルト)"
+msgid "Please enter a valid value.\n"
+msgstr "適切な値を入力してください。\n"
msgid "send patches as attachments"
msgstr "添付ファイルとしてパッチを送信"
@@ -7483,10 +5194,10 @@ msgid "a revision to send"
msgstr "送信するリビジョン"
msgid "run even when remote repository is unrelated (with -b/--bundle)"
-msgstr "連携先が無関係なリポジトリでも送信 (-b/--bundle 指定時)"
+msgstr "連携先が無関係なリポジトリでも送信(-b/--bundle 指定時)"
msgid "a base changeset to specify instead of a destination (with -b/--bundle)"
-msgstr "連携先指定の代わりとなる基底リビジョン (-b/--bundle 指定時)"
+msgstr "連携先指定の代わりとなる基底リビジョン(-b/--bundle 指定時)"
msgid "send an introduction email for a single patch"
msgstr "説明文を独立したメールで送信"
@@ -7540,16 +5251,11 @@ msgid ""
" By default the patch is included as text in the email body for\n"
" easy reviewing. Using the -a/--attach option will instead create\n"
" an attachment for the patch. With -i/--inline an inline attachment\n"
-" will be created. You can include a patch both as text in the email\n"
-" body and as a regular or an inline attachment by combining the\n"
-" -a/--attach or -i/--inline with the --body option."
+" will be created."
msgstr ""
-" 特に指定の無い場合、 メール本文中の通常テキストとして、\n"
-" パッチが埋め込まれます。 -a/--attach が指定された場合は、\n"
-" パッチは添付ファイル化されます。 -i/--inline が指定された場合は、\n"
-" インライン添付ファイルとなります。 -a/--attach ないし -i/--inline と\n"
-" --body を組み合わせることで、 パッチの格納先を、 メール本文や、\n"
-" インラインないし通常の添付ファイルから、 選択することができます。"
+" 特に指定の無い場合、 パッチはメール本文中に通常テキストとして埋め込ま\n"
+" れます。 -a/--attach 指定により、 パッチが添付ファイル化されます。\n"
+" -i/--inline 指定により、 インライン添付ファイルとなります。"
msgid ""
" With -o/--outgoing, emails will be generated for patches not found\n"
@@ -7594,7 +5300,7 @@ msgstr ""
" 送信されるメールの内容が表示されます。\n"
" PAGER 環境変数が設定されている場合、 パッチ爆弾を構成する\n"
" メールごとに、 環境変数に設定されたプログラムが起動されますので、\n"
-" 内容を確認することができます。"
+" 内容を確認することが出来ます。"
msgid ""
" In case email sending fails, you will find a backup of your series\n"
@@ -7658,10 +5364,14 @@ msgid ""
" "
msgstr ""
" 本コマンドを使用する前に、 設定ファイルに電子メール関連設定を記述する\n"
-" 必要があります。 設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5))\n"
-" を参照してください。 (※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
+" 必要があります。 設定ファイルに関するドキュメント(hgrc(5))を参照して\n"
+" ください。\n"
" "
+#, python-format
+msgid "comparing with %s\n"
+msgstr "%s と比較中\n"
+
msgid "no changes found\n"
msgstr "差分はありません\n"
@@ -7685,12 +5395,9 @@ msgstr ""
"一連のパッチのための説明文を記述してください。"
#, python-format
-msgid "this patch series consists of %d patches."
+msgid "This patch series consists of %d patches."
msgstr "一連のパッチは %d 個のパッチから構成されています。"
-msgid "no recipient addresses provided"
-msgstr "宛先アドレスが指定されていません"
-
msgid ""
"\n"
"Final summary:"
@@ -7710,20 +5417,23 @@ msgstr "&Yes"
msgid "patchbomb canceled"
msgstr "メールは送信しません"
-msgid "displaying "
+msgid "Displaying "
msgstr "表示中 "
-msgid "sending "
+msgid "Writing "
+msgstr "書き出し中 "
+
+msgid "writing"
+msgstr "書き出し中"
+
+msgid "Sending "
msgstr "送信中 "
msgid "sending"
msgstr "送信中"
-msgid "writing"
-msgstr "書き出し中"
-
msgid "show progress bars for some actions"
-msgstr "処理における進捗率の表示"
+msgstr "処理における進捗状況表示"
msgid ""
"This extension uses the progress information logged by hg commands\n"
@@ -7731,20 +5441,13 @@ msgid ""
"bars only offer indeterminate information, while others have a definite\n"
"end point."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 hg コマンドからの進捗情報を元に、\n"
-"可能な限り有益な進捗率を表示します。 多くの処理での進捗率表示が、\n"
-"明確な処理総量に基づいている一方で、 幾つかの処理においては、\n"
-"不確定な情報に基づいた進捗率を表示する場合もあります。"
msgid "The following settings are available::"
-msgstr "指定可能な設定は以下の通りです::"
+msgstr ""
msgid ""
" [progress]\n"
" delay = 3 # number of seconds (float) before showing the progress bar\n"
-" changedelay = 1 # changedelay: minimum delay before showing a new topic.\n"
-" # If set to less than 3 * refresh, that value will\n"
-" # be used instead.\n"
" refresh = 0.1 # time in seconds between refreshes of the progress bar\n"
" format = topic bar number estimate # format of the progress bar\n"
" width = <none> # if set, the maximum width of the progress information\n"
@@ -7754,19 +5457,6 @@ msgid ""
" assume-tty = False # if true, ALWAYS show a progress bar, unless\n"
" # disable is given"
msgstr ""
-" [progress]\n"
-" delay = 3 # 進捗率表示までの猶予秒数 (浮動少数指定)\n"
-" changedelay = 1 # 新規トピック表示までの最小猶予時間。\n"
-" # 3 * refresh よりも小さい値の場合は、\n"
-" # この設定は無視されます。\n"
-" refresh = 0.1 # 進捗率表示更新間隔の秒数\n"
-" format = topic bar number estimate # format of the progress bar\n"
-" width = <none> # 進捗率表示の最大カラム数\n"
-" # (width 設定と画面幅の小さい方が有効になります)\n"
-" clear-complete = True # 実行完了時の進捗率表示クリアの有無\n"
-" disable = False # 真値が設定された場合、進捗率は表示されません\n"
-" assume-tty = False # 真値が設定された場合、 disable が指定されない限り\n"
-" # 常に進捗率が表示されます"
msgid ""
"Valid entries for the format field are topic, bar, number, unit,\n"
@@ -7775,43 +5465,40 @@ msgid ""
"would take the last num characters, or ``+<num>`` for the first num\n"
"characters.\n"
msgstr ""
-"format 指定で有効な要素は topic bar number unit estimate speed item\n"
-"です。 デフォルトの item は末尾 20 文字ですが、 ``-<num>`` (末尾 num\n"
-"文字) や ``+<num>`` (冒頭 num 文字) 指定の追加で変更可能です。\n"
#. i18n: format XX seconds as "XXs"
#, python-format
msgid "%02ds"
-msgstr "%02d秒"
+msgstr ""
#. i18n: format X minutes and YY seconds as "XmYYs"
#, python-format
msgid "%dm%02ds"
-msgstr "%d分%02d秒"
+msgstr ""
#. i18n: format X hours and YY minutes as "XhYYm"
#, python-format
msgid "%dh%02dm"
-msgstr "%d時間%02d分"
+msgstr ""
#. i18n: format X days and YY hours as "XdYYh"
#, python-format
msgid "%dd%02dh"
-msgstr "%d日%02d時間"
+msgstr ""
#. i18n: format X weeks and YY days as "XwYYd"
#, python-format
msgid "%dw%02dd"
-msgstr "%d週%02d日"
+msgstr ""
#. i18n: format X years and YY weeks as "XyYYw"
#, python-format
msgid "%dy%02dw"
-msgstr "%d年%02d週"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%d %s/sec"
-msgstr "%d %s/秒"
+msgstr ""
msgid "command to delete untracked files from the working directory"
msgstr "作業領域中の未登録ファイルを削除するコマンド"
@@ -7832,46 +5519,35 @@ msgid "hg purge [OPTION]... [DIR]..."
msgstr "hg purge [OPTION]... [DIR]...\""
msgid "removes files not tracked by Mercurial"
-msgstr "Mercurial の管理対象外ファイルの削除"
+msgstr "Mercurial による管理対象ではないファイルの削除"
msgid ""
" Delete files not known to Mercurial. This is useful to test local\n"
" and uncommitted changes in an otherwise-clean source tree."
msgstr ""
-" 本コマンドは Mercurial の管理対象外のファイルを削除します。\n"
-" 記録済みのリビジョンや、 未コミット変更をテストする場合など、\n"
-" 作業領域を綺麗にしたい場合に有用です。"
msgid " This means that purge will delete:"
-msgstr " 本コマンドは、 以下のファイルを削除します:"
+msgstr ""
msgid ""
" - Unknown files: files marked with \"?\" by :hg:`status`\n"
" - Empty directories: in fact Mercurial ignores directories unless\n"
" they contain files under source control management"
msgstr ""
-" - 未知のファイル: :hg:`status` における \"?\" 扱いのファイル\n"
-" - 空ディレクトリ: 実際には、 ファイル (登録除外対象含む)\n"
-" を一切持たないディレクトリは、 削除されません"
msgid " But it will leave untouched:"
-msgstr " その一方で、 以下のファイルは保持されます:"
+msgstr ""
msgid ""
" - Modified and unmodified tracked files\n"
" - Ignored files (unless --all is specified)\n"
" - New files added to the repository (with :hg:`add`)"
msgstr ""
-" - 改変の有無に関わらず、管理下にあるファイル\n"
-" - 無視対象ファイル (--all 指定の無い場合)\n"
-" - 新規登録されたファイル (:hg:`add` 実施対象)"
msgid ""
" If directories are given on the command line, only files in these\n"
" directories are considered."
msgstr ""
-" 引数としてディレクトリが指定された場合、 指定ディレクトリ配下のみが、\n"
-" 処理対象となります。"
msgid ""
" Be careful with purge, as you could irreversibly delete some files\n"
@@ -7880,11 +5556,6 @@ msgid ""
" option.\n"
" "
msgstr ""
-" 本コマンドの実施により、 登録し忘れたファイルが削除された場合、\n"
-" 当該ファイルは復旧できませんので、 十分注意してください。\n"
-" 削除対象ファイルの名前を確認したいだけの場合は、\n"
-" --print を指定してください。\n"
-" "
#, python-format
msgid "%s cannot be removed"
@@ -7895,22 +5566,22 @@ msgid "warning: %s\n"
msgstr "警告: %s\n"
#, python-format
-msgid "removing file %s\n"
-msgstr "ファイル %s の削除中\n"
+msgid "Removing file %s\n"
+msgstr "ファイル %s を削除しています\n"
#, python-format
-msgid "removing directory %s\n"
-msgstr "ディレクトリ %s の削除中\n"
+msgid "Removing directory %s\n"
+msgstr "ディレクトリ %s を削除しています\n"
msgid "command to move sets of revisions to a different ancestor"
-msgstr "履歴上の異なる位置への一連のリビジョンの移動"
+msgstr "一連のリビジョンを異なる履歴ツリー上の位置に移動させるコマンド"
msgid ""
"This extension lets you rebase changesets in an existing Mercurial\n"
"repository."
msgstr ""
-"本エクステンションは、 既存の Mercurial リポジトリ上での、\n"
-"リビジョン群の移動を実現します"
+"本エクステンションは、 既存の Mercurial リポジトリにおけるリビジョンの\n"
+"リベースを可能にします。"
msgid ""
"For more information:\n"
@@ -7920,30 +5591,24 @@ msgstr ""
"http://mercurial.selenic.com/wiki/RebaseExtension\n"
msgid "rebase from the specified changeset"
-msgstr "指定リビジョンからの移動"
+msgstr "指定リビジョンから移動"
msgid ""
"rebase from the base of the specified changeset (up to greatest common "
"ancestor of base and dest)"
-msgstr "指定リビジョンの祖先から移動 (移動先との共通祖先まで遡ります)"
-
-msgid "rebase these revisions"
-msgstr "指定リビジョン群の移動"
+msgstr "指定リビジョンの先祖から移動 (移動先との共通祖先まで遡ります)"
msgid "rebase onto the specified changeset"
-msgstr "移動先リビジョン"
+msgstr "複製先リビジョン"
msgid "collapse the rebased changesets"
-msgstr "移動後に移動リビジョンを単一化"
+msgstr "リベース後に移動リビジョンを単一化"
msgid "use text as collapse commit message"
-msgstr "指定テキストを要約コミットログとして使用"
-
-msgid "invoke editor on commit messages"
-msgstr "コミットログ入力にエディタを起動"
+msgstr "指定テキストを要約コミットメッセージとして使用"
msgid "read collapse commit message from file"
-msgstr "要約コミットログをファイルから読み込み"
+msgstr "要約コミットメッセージをファイルから読み込み"
msgid "keep original changesets"
msgstr "元リビジョンを維持"
@@ -7951,17 +5616,17 @@ msgstr "元リビジョンを維持"
msgid "keep original branch names"
msgstr "元ブランチ名を維持"
-msgid "(DEPRECATED)"
-msgstr "(非推奨)"
+msgid "force detaching of source from its original branch"
+msgstr "リベース元を元ブランチから強制的に移動"
msgid "specify merge tool"
msgstr "マージツールの指定"
msgid "continue an interrupted rebase"
-msgstr "中断された移動を再開"
+msgstr "中断されたリベースを再開"
msgid "abort an interrupted rebase"
-msgstr "中断された移動を中断"
+msgstr "中断されたリベースを中止"
msgid ""
"hg rebase [-s REV | -b REV] [-d REV] [options]\n"
@@ -7979,10 +5644,10 @@ msgid ""
" useful for linearizing *local* changes relative to a master\n"
" development tree."
msgstr ""
-" 本コマンドは、 反復的なマージを行なうことで、 ある履歴位置 (移動元)\n"
-" から別な位置 (移動先) へとリビジョン群を移植します。 この機能は、\n"
-" 手元のリポジトリでの成果を、 開発用の共有リポジトリに反映する際に、\n"
-" 枝分かれの無い状態にしたい場合などで有用です。"
+" ある履歴位置(移動元)から別な位置(移動先)へとリビジョンを移動するため\n"
+" 本コマンドは反復的なマージを行ないます。 この機能は、 手元のリポジトリ\n"
+" における成果を、 開発用のマスターリポジトリに反映する際に、 枝分かれの\n"
+" 無い状態にしたい場合などで有用です。"
msgid ""
" You should not rebase changesets that have already been shared\n"
@@ -7991,10 +5656,9 @@ msgid ""
" pulling in your rebased changesets."
msgstr ""
" 他の利用者に公開済みのリビジョンは、 移動すべきではありません。\n"
-" 公開済みリビジョンの移動は、 結果的に、 他の利用者に対して、\n"
-" 同様のリビジョン移動操作を強制してしまったり、 公開済みと移動後の、\n"
-" 両方のリビジョンの取り込みにより、 リビジョンが重複したりといった、\n"
-" 悪影響があります。"
+" 公開済みリビジョンの移動は、 他の利用者に同様の移動操作を強制する\n"
+" ことになったり、 あなたが移動した後のリビジョンを取り込むことで、\n"
+" 同一リビジョンが重複した状態になってしまったりします。"
msgid ""
" If you don't specify a destination changeset (``-d/--dest``),\n"
@@ -8002,10 +5666,9 @@ msgid ""
" destination. (The destination changeset is not modified by\n"
" rebasing, but new changesets are added as its descendants.)"
msgstr ""
-" 移動先リビジョン (``-d/--dest``) が指定されない場合、移動先として、\n"
-" 現行の名前付きブランチの、 最新ヘッドが採用されます。\n"
-" (移動先リビジョン自身は改変されませんが、 移動先の子孫として、\n"
-" 新規リビジョンが追加されます)"
+" 移動先リビジョン (``-d/--dest``) が指定されない場合、 現行ブランチの\n"
+" 最新ヘッドを移動先とみなします。 (移動先リビジョンが改変されることは\n"
+" ありませんが、 移動先の子孫として新規リビジョンが追加されます)"
msgid ""
" You can specify which changesets to rebase in two ways: as a\n"
@@ -8020,16 +5683,17 @@ msgid ""
" the whole branch. If you specify neither ``-s`` nor ``-b``, rebase\n"
" uses the parent of the working directory as the base."
msgstr ""
-" 移動対象リビジョンの指定には、 \"source\" 指定と \"base\" 指定の、\n"
-" 2つの方法が使えます。 いずれも履歴ツリーから移動対象を抽出するための、\n"
-" 簡易化された方法です。 \"source\" (``-s/--source``) を指定した場合、\n"
-" 指定リビジョン、 およびその子孫全てを移動します。 \"base\"\n"
-" (``-b/--base``) を指定した場合、 指定リビジョンから遡り、\n"
-" 移動先との共通祖先までの範囲を、 移動対象として選択します。\n"
-" ``-s`` 指定よりも ``-b`` 指定は精密さで劣りますが、 その分便利です。\n"
-" 移動元のブランチにおいて、 任意のリビジョンを選択することにより、\n"
-" ブランチ全体が選択されます。 ``-s`` も ``-b`` も指定しない場合、\n"
-" 作業領域の親リビジョンを \"base\" とみなします。"
+" 移動対象リビジョンは、 \"source\" 指定と \"base\" 指定の2つの方法で\n"
+" 指定可能です。 どちらも履歴ツリー上から「移動元ブランチ」リビジョンを\n"
+" 抽出するための簡略表現です。 \"source\" (``-s/--source``) を指定した\n"
+" 場合、 指定リビジョンおよびその子孫全てを移動します。 \"base\"\n"
+" (``-b/--base``) を指定した場合、 移動先リビジョンと共通となる先祖を\n"
+" 含まない範囲で指定リビジョンの先祖へと遡り、 移動対象を選択します。\n"
+" そのため、 ``-s`` での指定と比較して、 ``-b`` での指定は精密さでは\n"
+" 劣りますが、 その分便利です。 移動元のブランチで任意のリビジョンを\n"
+" 選択することで、 ブランチ全体から対象が自動的に選択されます。\n"
+" ``-s`` も ``-b`` も指定しない場合、 作業領域の親リビジョンを\n"
+" \"base\" とみなします。"
msgid ""
" By default, rebase recreates the changesets in the source branch\n"
@@ -8052,20 +5716,13 @@ msgid ""
" destination (or ``update`` to the other head, if it's the head of\n"
" the intended source branch)."
msgstr ""
-" 現行の名前付きブランチが2つのヘッドを持ち、 且つ最新のヘッド側が、\n"
-" 作業領域の親である場合、 リビジョン指定無しでも処理を行う ``merge``\n"
-" と異なり、 本コマンドは何も実施しません。 これは、 移動先 (※ 訳注:\n"
-" 現行の名前付きブランチの、 最新ヘッド) と移動元 (※ 訳注: 作業領域の、\n"
-" 親に対する \"base\" 指定) リビジョンの選択仕様のためです。\n"
-" 必要に応じて、 移動元/先を明示してください (もう一方のヘッドが、\n"
-" 移動先であるならば、 そちらに ``update`` してください)。"
msgid ""
" If a rebase is interrupted to manually resolve a merge, it can be\n"
" continued with --continue/-c or aborted with --abort/-a."
msgstr ""
-" 手動マージでの衝突解消の必要性から、 移動処理が中断された場合は、\n"
-" --continue/-c での再開や、 --abort/-a での移動前状態への復旧が可能です。"
+" 手動マージによる衝突解消の必要から中断された場合、 --continue/-c で\n"
+" 処理を継続したり、 --abort/-a で処理を終了させたりできます。"
msgid ""
" Returns 0 on success, 1 if nothing to rebase.\n"
@@ -8075,7 +5732,7 @@ msgstr ""
" "
msgid "message can only be specified with collapse"
-msgstr "--collapse 指定との併用時のみメッセージ指定が可能です"
+msgstr ""
msgid "cannot use both abort and continue"
msgstr "--abort と --continue は併用できません"
@@ -8083,61 +5740,51 @@ msgstr "--abort と --continue は併用できません"
msgid "cannot use collapse with continue or abort"
msgstr "--collapse と、 --abort や --continue は併用できません"
+msgid "cannot use detach with continue or abort"
+msgstr "--detach と、 --abort や --continue は併用できません"
+
msgid "abort and continue do not allow specifying revisions"
-msgstr "--abort や --continue と、 リビジョン指定は併用できません"
+msgstr "--abort や --continue と、 りビジョン指定は併用できません"
msgid "tool option will be ignored\n"
-msgstr "--tool 指定は無視されます\n"
-
-msgid "cannot specify both a source and a base"
-msgstr "--soruce と --base は併用できません"
+msgstr ""
msgid "cannot specify both a revision and a base"
-msgstr "--rev と --base は併用できません"
-
-msgid "cannot specify both a revision and a source"
-msgstr "--rev と --soruce は併用できません"
-
-msgid "can't remove original changesets with unrebased descendants"
-msgstr "移動対象外の子孫を持つため、移動元リビジョンが削除できません"
-
-msgid "use --keep to keep original changesets"
-msgstr "元リビジョンを維持する場合は --keep を使用してください"
+msgstr "--soruce と --base は併用できません"
-#, python-format
-msgid "can't rebase immutable changeset %s"
-msgstr "改変不能なリビジョン %s は移動できません"
+msgid "detach requires a revision to be specified"
+msgstr "--detach にはリビジョン指定が必要です"
-msgid "see hg help phases for details"
-msgstr "詳細は \"hg help phases\" を参照してください"
+msgid "cannot specify a base with detach"
+msgstr "--base と --detach は同時には指定出来ません"
msgid "nothing to rebase\n"
-msgstr "移動の必要はありません\n"
+msgstr "リベースの必要はありません\n"
msgid "cannot collapse multiple named branches"
-msgstr "複数の名前付きブランチの単一化はできません"
+msgstr ""
msgid "rebasing"
-msgstr "移動実施中"
+msgstr "リベース実施中"
msgid "changesets"
-msgstr "リビジョン"
+msgstr "チェンジセット"
msgid "unresolved conflicts (see hg resolve, then hg rebase --continue)"
-msgstr "衝突が未解消です (\"hg resolve\" と \"hg rebase --continue\" 参照)"
+msgstr "衝突が未解消です (:hg:`resolve` と :hg:`rebase --continue` 参照)"
#, python-format
msgid "no changes, revision %d skipped\n"
msgstr "変更がないので、 リビジョン %d をスキップ\n"
msgid "rebase merging completed\n"
-msgstr "移動のマージ処理が完了\n"
+msgstr "リベースのマージ処理が完了\n"
msgid "warning: new changesets detected on source branch, not stripping\n"
-msgstr "警告: 移動元に新規リビジョンを検出したので、 破棄しません\n"
+msgstr "警告: リベース元に新規リビジョンを検出したので、 破棄しません\n"
msgid "rebase completed\n"
-msgstr "移動完了\n"
+msgstr "リベース完了\n"
#, python-format
msgid "%d revisions have been skipped\n"
@@ -8151,45 +5798,34 @@ msgid "cannot use revision %d as base, result would have 3 parents"
msgstr "親リビジョンが 3 つになるので、 リビジョン %d をベースにできません"
msgid "no rebase in progress"
-msgstr "進行中の移動状態はありません"
-
-#, python-format
-msgid "can't abort rebase due to immutable changesets %s"
-msgstr "改変不能リビジョンがあるため rebase 前の状態に復旧できません: %s"
+msgstr "進行中のリベース状態はありません"
msgid "warning: new changesets detected on target branch, can't abort\n"
-msgstr "警告: 新規リビジョンが対象ブランチに検出されたので中断できません\n"
+msgstr "警告: 新規リビジョンが対象ブランチに検出されたので終了できません\n"
msgid "rebase aborted\n"
-msgstr "移動が中断されました\n"
+msgstr "リベースが中断されました\n"
msgid "cannot rebase onto an applied mq patch"
-msgstr "MQ パッチ上への移動はできません"
-
-msgid "no matching revisions"
-msgstr "合致するリビジョンはありません"
-
-msgid "can't rebase multiple roots"
-msgstr "複数リビジョン由来のリビジョンは移動できません"
+msgstr "MQ パッチ上へのリベースはできません"
msgid "source is ancestor of destination"
-msgstr "移動元は移動先の祖先です"
+msgstr "移動元は移動先の先祖です"
-#, python-format
-msgid "updating bookmark %s\n"
-msgstr "ブックマーク %s の更新中\n"
+msgid "source is descendant of destination"
+msgstr "移動元は移動先の子孫です"
msgid "--tool can only be used with --rebase"
-msgstr "--tool は --rebase 指定時にしか使用できません"
+msgstr "--tool は --rebase 指定時にしか使用出来ません"
msgid "rebase working directory to branch head"
-msgstr "作業領域をブランチヘッドに移動"
+msgstr "作業領域をブランチヘッドにリベース"
msgid "specify merge tool for rebase"
-msgstr "移動用のマージツールの指定"
+msgstr "リベース用のマージツールの指定"
msgid "commands to interactively select changes for commit/qrefresh"
-msgstr "commit や qrefresh における対話的な変更取り込みの選択"
+msgstr "commit または qrefresh 実行時に対話的な変更選択を行うコマンド"
msgid "ignore white space when comparing lines"
msgstr "差分判定の際に空白文字を無視"
@@ -8208,10 +5844,10 @@ msgstr "これはバイナリファイルです\n"
#, python-format
msgid "%d hunks, %d lines changed\n"
-msgstr "%d 個の差分、 %d 行の変更\n"
+msgstr "%d 個のハンク、 %d 行の変更\n"
-msgid "[Ynesfdaq?]"
-msgstr "[Ynesfdaq?]"
+msgid "[Ynsfdaq?]"
+msgstr "[Ynsfdaq?]"
msgid "&Yes, record this change"
msgstr "&Yes - この変更を記録します"
@@ -8219,9 +5855,6 @@ msgstr "&Yes - この変更を記録します"
msgid "&No, skip this change"
msgstr "&No - この変更をスキップします"
-msgid "&Edit the change manually"
-msgstr "&Edit - 変更を手動で改変します"
-
msgid "&Skip remaining changes to this file"
msgstr "&Skip - このファイルの残りの変更を全てスキップします"
@@ -8240,38 +5873,6 @@ msgstr "&Quit - 変更を記録しないで終了します"
msgid "&?"
msgstr "&?"
-msgid "cannot edit patch for whole file"
-msgstr "ファイル全体に対するパッチの手動改変できません"
-
-msgid "cannot edit patch for binary file"
-msgstr "バイナリファイル向けパッチの手動改変はできません"
-
-msgid ""
-"\n"
-"To remove '-' lines, make them ' ' lines (context).\n"
-"To remove '+' lines, delete them.\n"
-"Lines starting with # will be removed from the patch."
-msgstr ""
-"\n"
-"'-' 行の削除は、行の ' ' (コンテキスト行)化で行います。\n"
-"'+' 行の削除は、行自体の削除で行います。\n"
-"'#' で始まる行は、パッチから除外されます。"
-
-msgid ""
-"If the patch applies cleanly, the edited hunk will immediately be\n"
-"added to the record list. If it does not apply cleanly, a rejects\n"
-"file will be generated: you can use that when you try again. If\n"
-"all lines of the hunk are removed, then the edit is aborted and\n"
-"the hunk is left unchanged.\n"
-msgstr ""
-"パッチ適用が成功した場合、 編集後の差分は、 記録対象に追加されます。\n"
-"適用が失敗した場合、 却下差分はファイルに保存されます。 再試行の際は、\n"
-"このファイルを利用可能です。 差分の全行が削除された場合、\n"
-"改変作業は中断され、差分はそのまま維持されます。\n"
-
-msgid "edit failed"
-msgstr "編集に失敗"
-
msgid "user quit"
msgstr "ユーザの指示により終了します"
@@ -8314,12 +5915,10 @@ msgstr ""
msgid ""
" y - record this change\n"
-" n - skip this change\n"
-" e - edit this change manually"
+" n - skip this change"
msgstr ""
" y - この変更を記録します\n"
-" n - この変更をスキップします\n"
-" e - この変更を手動で改変します"
+" n - この変更をスキップします"
msgid ""
" s - skip remaining changes to this file\n"
@@ -8371,7 +5970,7 @@ msgid "hg qrecord [OPTION]... PATCH [FILE]..."
msgstr "hg qrecord [OPTION]... PATCH [FILE]..."
msgid "interactively select changes to refresh"
-msgstr "パッチ更新内容を対話的に選択"
+msgstr "パッチ更新内容内容を対話的に選択"
msgid "recreates hardlinks between repository clones"
msgstr "複製リポジトリ間でのハードリンクの再生成"
@@ -8383,43 +5982,29 @@ msgid ""
" When repositories are cloned locally, their data files will be\n"
" hardlinked so that they only use the space of a single repository."
msgstr ""
-" リポジトリの複製が、 同一ファイルシステム上で行われた場合、\n"
-" 管理情報ファイルがハードリンクされるため、 ディスク消費量は、\n"
-" リポジトリ1つ分で済みます。"
msgid ""
" Unfortunately, subsequent pulls into either repository will break\n"
" hardlinks for any files touched by the new changesets, even if\n"
" both repositories end up pulling the same changes."
msgstr ""
-" 残念な事に、 いずれかのリポジトリにおいて、 変更が取り込まれると、\n"
-" このハードリンクは解消されます。 これは、 両方のリポジトリが、\n"
-" 全く同じ変更を取り込んだ場合でも変わりません。"
msgid ""
" Similarly, passing --rev to \"hg clone\" will fail to use any\n"
" hardlinks, falling back to a complete copy of the source\n"
" repository."
msgstr ""
-" 同様に :hg:`clone` に対する --rev 指定も、 ハードリンク使用を止め、\n"
-" 元リポジトリからの複製の実施を行います。"
msgid ""
" This command lets you recreate those hardlinks and reclaim that\n"
" wasted space."
msgstr ""
-" 本コマンドは、 ハードリンクを使用する状況を再構築することで、\n"
-" 無駄なディスク領域を回収します。"
msgid ""
" This repository will be relinked to share space with ORIGIN, which\n"
" must be on the same local disk. If ORIGIN is omitted, looks for\n"
" \"default-relink\", then \"default\", in [paths]."
msgstr ""
-" 本コマンドの実行対象となるリポジトリは、 ディスク領域共有対象の\n"
-" ORIGIN リポジトリと、 同一ファイルシステム上になければなりません。\n"
-" ORIGIN 指定が無い場合、 [paths] セクションの \"default-relink\"\n"
-" ないし \"default\" が使用されます。"
msgid ""
" Do not attempt any read operations on this repository while the\n"
@@ -8427,13 +6012,13 @@ msgid ""
" writes.)\n"
" "
msgstr ""
-" コマンド実行中は、 リポジトリに対するあらゆる読み出しは禁止です\n"
-" (両方のリポジトリが書き出しロックされます)\n"
-" "
msgid "hardlinks are not supported on this system"
msgstr "このシステム上ではハードリンクが未サポートです"
+msgid "must specify local origin repository"
+msgstr "ローカルの元リポジトリ指定が必要です"
+
#, python-format
msgid "relinking %s to %s\n"
msgstr "%s から %s にハードリンク中\n"
@@ -8443,7 +6028,7 @@ msgstr "ハードリンクの必要はありません\n"
#, python-format
msgid "tip has %d files, estimated total number of files: %s\n"
-msgstr "tip におけるファイル数 %d、 推定総ファイル数: %s\n"
+msgstr ""
msgid "collecting"
msgstr "収集中"
@@ -8482,35 +6067,27 @@ msgid ""
"This extension allows you to specify shortcuts for parent URLs with a\n"
"lot of repositories to act like a scheme, for example::"
msgstr ""
-"本エクステンションによって、 複数リポジトリの親 URL 的な役割を、\n"
-"スキーマ指定のように記述する省略記法が可能になります。 例えば::"
msgid ""
" [schemes]\n"
" py = http://code.python.org/hg/"
msgstr ""
-" [schemes]\n"
-" py = http://code.python.org/hg/"
msgid "After that you can use it like::"
-msgstr "上記設定の元では、 以下のような表記が可能です::"
+msgstr ""
msgid " hg clone py://trunk/"
-msgstr " hg clone py://trunk/"
+msgstr ""
msgid ""
"Additionally there is support for some more complex schemas, for\n"
"example used by Google Code::"
msgstr ""
-"更に、 より複雑なスキーマにも対応しています。 例えば Google Code\n"
-"を使用する場合::"
msgid ""
" [schemes]\n"
" gcode = http://{1}.googlecode.com/hg/"
msgstr ""
-" [schemes]\n"
-" gcode = http://{1}.googlecode.com/hg/"
msgid ""
"The syntax is taken from Mercurial templates, and you have unlimited\n"
@@ -8519,14 +6096,9 @@ msgid ""
"supplied, split by ``/``. Anything not specified as ``{part}`` will be\n"
"just appended to an URL."
msgstr ""
-"Mercurial のテンプレート表記の文法を元に、 ``{1}`` から始まり\n"
-"``{2}``、 ``{3}`` 等々と連続した、 上限無しの番号変数を使用可能です。\n"
-"各番号変数は、 URL を ``/`` で区切った部位に対応した値で置換されます。\n"
-"``{部位}`` 形式に該当しない部分は、 全て URL 末尾に付加されます。"
msgid "For convenience, the extension adds these schemes by default::"
msgstr ""
-"利便上、 本エクステンションは、 以下のスキーマをデフォルトで設定します::"
msgid ""
" [schemes]\n"
@@ -8536,21 +6108,15 @@ msgid ""
" gcode = https://{1}.googlecode.com/hg/\n"
" kiln = https://{1}.kilnhg.com/Repo/"
msgstr ""
-" [schemes]\n"
-" py = http://hg.python.org/\n"
-" bb = https://bitbucket.org/\n"
-" bb+ssh = ssh://hg@bitbucket.org/\n"
-" gcode = https://{1}.googlecode.com/hg/\n"
-" kiln = https://{1}.kilnhg.com/Repo/"
msgid ""
"You can override a predefined scheme by defining a new scheme with the\n"
"same name.\n"
-msgstr "定義済みスキーマは、 同名スキーマ定義により、 上書き可能です。\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "custom scheme %s:// conflicts with drive letter %s:\\\n"
-msgstr "独自スキーマ %s:// は、 ドライブ文字 %s:\\ と衝突します\n"
+msgstr ""
msgid "share a common history between several working directories"
msgstr "複数作業領域による履歴情報領域の共有"
@@ -8562,8 +6128,6 @@ msgid ""
" Initialize a new repository and working directory that shares its\n"
" history with another repository."
msgstr ""
-" 他のリポジトリと履歴情報を共有する、 リポジトリ/作業領域を、\n"
-" 新規に作成します。"
msgid ""
" .. note::\n"
@@ -8578,31 +6142,6 @@ msgid ""
" (e.g. tip).\n"
" "
msgstr ""
-" .. note::\n"
-" rollback の実施や、 履歴を改変するエクステンション (例: mq や\n"
-" rebase 等) の利用は、 共有リポジトリ間に相当の混乱をもたらします。\n"
-" 典型的な例は、 共有関係にあるリポジトリの両方が、 \n"
-" 作業領域を同一リビジョンで更新した状態で、 一方が当該リビジョンを\n"
-" rollback により破棄することで、 他方が機能しなくなるケースです:\n"
-" \"中断: 作業領域の親 REV が未知のリビジョンです\"\n"
-" メッセージ表示と共に、 他方でのあらゆる操作が失敗します。\n"
-" この場合の唯一の復旧方法は、 機能しない側のリポジトリにおける、\n"
-" 確実に存在するリビジョン (例: tip) を使った :hg:`debugsetparents`\n"
-" の実施だけです。\n"
-" "
-
-msgid "convert a shared repository to a normal one"
-msgstr "共有状態のリポジトリから通常リポジトリへの変換"
-
-msgid ""
-" Copy the store data to the repo and remove the sharedpath data.\n"
-" "
-msgstr ""
-" 履歴管理情報を複製し、 共有状態を解消します。\n"
-" "
-
-msgid "this is not a shared repo"
-msgstr "共有状態のリポジトリではありません"
msgid "do not create a working copy"
msgstr "作業領域の更新を抑止します"
@@ -8611,30 +6150,26 @@ msgid "[-U] SOURCE [DEST]"
msgstr "[-U] SOURCE [DEST]"
msgid "command to transplant changesets from another branch"
-msgstr "別ブランチからのリビジョンの移植"
+msgstr "別ブランチからパッチを移植するコマンド"
msgid "This extension allows you to transplant patches from another branch."
-msgstr "本エクステンションは、 別ブランチからのリビジョン移植を可能にします。"
+msgstr "本エクステンションは、 別ブランチからのパッチの移植を可能にします。"
msgid ""
"Transplanted patches are recorded in .hg/transplant/transplants, as a\n"
"map from a changeset hash to its hash in the source repository.\n"
msgstr ""
-"移植されたリビジョンの情報は、 移植先リビジョンのハッシュ値から、\n"
-"移植元リポジトリにおけるハッシュ値への変換一覧として、\n"
-".hg/transplant/transplants に記録されます。\n"
+"移植されたパッチの情報は、 移植先リビジョンのハッシュ値から、 移植元\n"
+"リポジトリにおけるハッシュ値への変換として、 .hg/transplant/transplants\n"
+"に記録されます。\n"
#, python-format
msgid "skipping already applied revision %s\n"
-msgstr "適用済みリビジョン %s を無視\n"
+msgstr "すでに適用したりビジョン %s を飛ばしています\n"
#, python-format
msgid "skipping merge changeset %s:%s\n"
-msgstr "マージ実施リビジョン %s:%s を無視\n"
-
-#, python-format
-msgid "%s is not a parent of %s"
-msgstr "%s は %s の親リビジョンではありません"
+msgstr "チェンジセット %s:%s のマージを飛ばしています\n"
#, python-format
msgid "%s merged at %s\n"
@@ -8642,20 +6177,24 @@ msgstr "%s を %s にマージ\n"
#, python-format
msgid "%s transplanted to %s\n"
-msgstr "%s を %s に移植中\n"
+msgstr "%s を %s に移植\n"
#, python-format
msgid "filtering %s\n"
msgstr "%s をフィルタリング中\n"
msgid "filter failed"
-msgstr "フィルタリングに失敗"
+msgstr "フィルターに失敗"
msgid "can only omit patchfile if merging"
msgstr "マージの場合のみパッチファイルを省略可能"
+#, python-format
+msgid "%s: empty changeset"
+msgstr "%s: 空のチェンジセット"
+
msgid "fix up the merge and run hg transplant --continue"
-msgstr "衝突解消後に \"hg transplant --continue\" してください"
+msgstr "衝突解消後に :hg:`transplant --continue` してください"
#, python-format
msgid "%s transplanted as %s\n"
@@ -8672,7 +6211,7 @@ msgid "commit failed"
msgstr "コミットに失敗"
msgid "filter corrupted changeset (no user or date)"
-msgstr "破損したリビジョンを除外してください (ユーザ名ないし日付の欠損)"
+msgstr ""
msgid ""
"y: transplant this changeset\n"
@@ -8685,23 +6224,26 @@ msgid ""
msgstr ""
"y: このリビジョンを移植\n"
"n: このリビジョンは移植しない\n"
-"m: このリビジョンの移植をマージで実現\n"
+"m: このリビジョンでマージ\n"
"p: パッチを表示\n"
"c: 選択されたリビジョンをコミット\n"
"q: 移植の取り消し\n"
"?: ヘルプの表示\n"
msgid "apply changeset? [ynmpcq?]:"
-msgstr "リビジョンを移植しますか? [ynmpcq?]:"
+msgstr "チェンジセットを適用しますか? [ynmpcq?]:"
msgid "no such option\n"
msgstr "そのようなオプションはありません\n"
msgid "pull patches from REPO"
-msgstr "指定リポジトリからの取り込み"
+msgstr "パッチ取り込み元リポジトリの指定"
+
+msgid "BRANCH"
+msgstr "ブランチ"
msgid "pull patches from branch BRANCH"
-msgstr "指定ブランチからの取り込み"
+msgstr "パッチ取り込み元ブランチの指定"
msgid "pull all changesets up to BRANCH"
msgstr "指定ブランチの全てを取り込む"
@@ -8710,10 +6252,7 @@ msgid "skip over REV"
msgstr "指定リビジョンのスキップ"
msgid "merge at REV"
-msgstr "指定リビジョンの移植をマージで実現"
-
-msgid "parent to choose when transplanting merge"
-msgstr "移植でのマージに使用する親リビジョン"
+msgstr "指定リビジョンにおけるマージ"
msgid "append transplant info to log message"
msgstr "コミットログへの移植情報の付与"
@@ -8722,13 +6261,13 @@ msgid "continue last transplant session after repair"
msgstr "中断された直前の移植作業の再開"
msgid "filter changesets through command"
-msgstr "コマンドによるリビジョンのフィルタリング"
+msgstr "チェンジセットのフィルタ指定"
msgid "hg transplant [-s REPO] [-b BRANCH [-a]] [-p REV] [-m REV] [REV]..."
msgstr "hg transplant [-s REPO] [-b BRANCH [-a]] [-p REV] [-m REV] [REV]..."
msgid "transplant changesets from another branch"
-msgstr "別ブランチからのリビジョン移植"
+msgstr "別のブランチへのチェンジセットの移植"
msgid ""
" Selected changesets will be applied on top of the current working\n"
@@ -8737,29 +6276,23 @@ msgid ""
" rebase extension instead if you want to move a whole branch of\n"
" unpublished changesets."
msgstr ""
-" 移植対象リビジョンは、 作業領域の親リビジョンの子孫として、\n"
-" コミットログを維持しつつ複製されます。 移植での複製により、\n"
-" 移植対象と同内容のリビジョンは、 履歴上に2回登場することになります。\n"
-" 未公開リビジョンのブランチを、 まとめて移動したい場合は、 rebase\n"
-" エクステンションを使用してください。"
msgid ""
" If --log is specified, log messages will have a comment appended\n"
" of the form::"
msgstr ""
-" --log が指定された場合、 以下の形式のコメントがログに付加されます::"
msgid " (transplanted from CHANGESETHASH)"
-msgstr " (transplanted from 移植元リビジョンのハッシュ値)"
+msgstr " (transplanted from CHANGESETHASH)"
msgid ""
" You can rewrite the changelog message with the --filter option.\n"
" Its argument will be invoked with the current changelog message as\n"
" $1 and the patch as $2."
msgstr ""
-" --filter によりコミットログを改変することができます。 指定された値は、\n"
-" コマンド起動に使用され、 コマンドの第1引数にはコミットログ、\n"
-" 第2引数にはパッチが格納されたファイルが指定されます。"
+" --filter によりコミットログを改変することができます。 指定された値は\n"
+" コマンド起動に使用され、 第1引数にはコミットメッセージ、 第2引数には\n"
+" パッチが指定されます。"
msgid ""
" If --source/-s is specified, selects changesets from the named\n"
@@ -8769,20 +6302,17 @@ msgid ""
" transplanted, otherwise you will be prompted to select the\n"
" changesets you want."
msgstr ""
-" --source/-s が指定された場合は、 指定リポジトリが移植元になります。\n"
-" --branch/-b が指定された場合は、 指定リビジョンを含むブランチの、\n"
-" 指定リビジョンまでが移植元になります。 --all/-a が指定された場合は、\n"
-" 指定ブランチ中の全てのリビジョンが移植対象となり、 それ以外の場合は、\n"
-" 移植候補リビジョンに関して、 移植要否の問い合わせが発生します。"
+" --source/-s が指定された場合、 指定のリポジトリから移植されます。\n"
+" --branch/-b が指定された場合、 指定の名前を持つブランチから移植\n"
+" されます。 --all/-a が指定された場合、 指定されたブランチ中の全ての\n"
+" チェンジセットが移植対処となり、 それ以外の場合は移植対象とする\n"
+" チェンジセットの問い合わせがあります。"
msgid ""
-" :hg:`transplant --branch REV --all` will transplant the\n"
+" :hg:`transplant --branch REVISION --all` will transplant the\n"
" selected branch (up to the named revision) onto your current\n"
" working directory."
msgstr ""
-" :hg:`transplant --branch REV --all` 実行により、\n"
-" 指定された名前付きブランチ (の中の REV までのリビジョン) が、\n"
-" 作業領域の親リビジョンの子として、 移植されます。"
msgid ""
" You can optionally mark selected transplanted changesets as merge\n"
@@ -8790,29 +6320,16 @@ msgid ""
" of a merged transplant, and you can merge descendants of them\n"
" normally instead of transplanting them."
msgstr ""
-" 任意のリビジョンに対して ``--merge`` 指定をした場合、\n"
-" 当該リビジョンの移植は、 複製による通常の方法の代わりに、\n"
-" 当該リビジョンとのマージで実現されます。 本コマンドに対して、\n"
-" 移植対象として指定されたリビジョンのうち、マージ実施リビジョンは、\n"
-" 移植対象から除外されます。 また、 マージ実施リビジョンの祖先は、\n"
-" 自動的には移植対象に含まれません。 そのため、 マージ実施リビジョン、\n"
-" ないしその子孫の移植に関しては、 こちらの方法も検討してください。\n"
-" (※ 訳注: この段落の翻訳は、 わかりやすさを重視して、 \n"
-" 原文から大幅に改変してあります。 適宜原文のヘルプも参照してください)"
-
-msgid ""
-" Merge changesets may be transplanted directly by specifying the\n"
-" proper parent changeset by calling :hg:`transplant --parent`."
-msgstr ""
-" :hg:`transplant --parent` 実行での、 適切な親リビジョン指定により、\n"
-" マージ実施リビジョンを、 直接移植可能です。"
+" 選択した対象チェンジセットの移植を、 マージ実施とみなすことも可能\n"
+" です。 移植の際にマージ対象リビジョンに関する問い合わせは無く、 移植\n"
+" 後の移植元の子孫に対しては、 移植ではなく通常のマージが可能です。"
msgid ""
" If no merges or revisions are provided, :hg:`transplant` will\n"
" start an interactive changeset browser."
msgstr ""
-" マージ指定もリビジョン指定もない場合、 :hg:`transplant`\n"
-" は対話的に移植を実施します。"
+" マージ対象もリビジョン指定もない場合、 :hg:`transplant` は対話的に\n"
+" 移植を行ないます。"
msgid ""
" If a changeset application fails, you can fix the merge by hand\n"
@@ -8820,18 +6337,18 @@ msgid ""
" --continue/-c`.\n"
" "
msgstr ""
-" 衝突により移植が失敗した場合、 手動での衝突解消後に :hg:`transplant\n"
+" 移植に失敗した場合、 手動での衝突解消後に :hg:`transplant\n"
" --continue/-c` を実行することで、 中断された移植を再開可能です。\n"
" "
msgid "--continue is incompatible with branch, all or merge"
-msgstr "--continue は --branch、 --all、 --merge と併用できません"
+msgstr "--continue と --branch、 --all、 --merge は併用できません"
msgid "no source URL, branch tag or revision list provided"
-msgstr "元 URL、 ブランチタグ、 リビジョン一覧のいずれも指定されていません"
+msgstr "元 URL、 ブランチタグ、 リビジョン指定のいずれも指定されていません"
msgid "--all requires a branch revision"
-msgstr "--all にはブランチリビジョン指定が必要です"
+msgstr "--all 指定にはブランチリビジョンが必要です"
msgid "--all is incompatible with a revision list"
msgstr "--all とリビジョンリスト指定は併用できません"
@@ -8843,22 +6360,20 @@ msgid "outstanding uncommitted merges"
msgstr "マージが未コミットです"
msgid "outstanding local changes"
-msgstr "変更が未コミットです"
+msgstr "未コミットの変更があります"
msgid ""
"``transplanted([set])``\n"
" Transplanted changesets in set, or all transplanted changesets."
msgstr ""
-"``transplanted([set])``\n"
-" set 中の移植先リビジョン、 ないし全移植先リビジョン。"
msgid ""
":transplanted: String. The node identifier of the transplanted\n"
" changeset if any."
-msgstr ":transplanted: 文字列。 (移植先であれば) 移植元リビジョンの ID。"
+msgstr ""
msgid "allow the use of MBCS paths with problematic encodings"
-msgstr "問題ある文字コードをパス名に使用する場合の対処"
+msgstr "問題のある文字コードでの多バイト符号化文字を使用したパス名の有効化"
msgid ""
"Some MBCS encodings are not good for some path operations (i.e.\n"
@@ -9022,8 +6537,8 @@ msgstr ""
"見直すことをお勧めします。\n"
#, python-format
-msgid "attempt to commit or push text file(s) using %s line endings\n"
-msgstr "行末形式 %s によるテキストファイルの commit ないし履歴反映を実施\n"
+msgid "Attempt to commit or push text file(s) using %s line endings\n"
+msgstr "テキストファイルの行末形式 %s による commit ないし履歴反映を実施\n"
#, python-format
msgid "in %s: %s\n"
@@ -9075,51 +6590,46 @@ msgstr ""
"Win32TextExtension 参照\n"
msgid "discover and advertise repositories on the local network"
-msgstr "ローカルネットワーク上でのリポジトリの検出/公開"
+msgstr ""
msgid ""
"Zeroconf-enabled repositories will be announced in a network without\n"
"the need to configure a server or a service. They can be discovered\n"
"without knowing their actual IP address."
msgstr ""
-"Zeroconf が有効化されたリポジトリは、 サーバーやサービスの設定無しに、\n"
-"ネットワーク上に告知されます。 対象のIPアドレス等を知らなくても、\n"
-"告知されたリポジトリを検出できます。"
msgid ""
"To allow other people to discover your repository using run\n"
":hg:`serve` in your repository::"
msgstr ""
-":hg:`serve` を稼動中のリポジトリが、 他の利用者から検出可能になります::"
msgid ""
" $ cd test\n"
" $ hg serve"
msgstr ""
-" $ cd test\n"
-" $ hg serve"
msgid ""
"You can discover Zeroconf-enabled repositories by running\n"
":hg:`paths`::"
-msgstr ":hg:`paths` を使うことで、 Zeroconf が有効なリポジトリを検出できます::"
+msgstr ""
msgid ""
" $ hg paths\n"
" zc-test = http://example.com:8000/test\n"
msgstr ""
-" $ hg paths\n"
-" zc-test = http://example.com:8000/test\n"
msgid "archive prefix contains illegal components"
msgstr "アーカイブの接頭辞が不正なコンポーネントを含みます"
-msgid "archiving"
-msgstr "アーカイブ中"
+msgid "cannot give prefix when archiving to files"
+msgstr "アーカイブにファイルを追加するときは接頭辞を指定できません"
#, python-format
-msgid "malformed line in .hg/bookmarks: %r\n"
-msgstr "不正な .hg/bookmarks 記述行: %r\n"
+msgid "unknown archive type '%s'"
+msgstr "未知のアーカイブ種別 '%s'"
+
+msgid "archiving"
+msgstr "アーカイブ中"
#, python-format
msgid "bookmark '%s' contains illegal character"
@@ -9130,12 +6640,12 @@ msgid "branch %s not found"
msgstr "ブランチ %s が見つかりません"
#, python-format
-msgid "divergent bookmark %s stored as %s\n"
-msgstr "分岐するブックマーク %s を %s として保存\n"
+msgid "updating bookmark %s\n"
+msgstr "ブックマーク %s の更新中\n"
#, python-format
-msgid "adding remote bookmark %s\n"
-msgstr "連携先にブックマーク %s を追加中\n"
+msgid "not updating divergent bookmark %s\n"
+msgstr "衝突するブックマーク %s は更新しません\n"
msgid "searching for changed bookmarks\n"
msgstr "変更されたブックマークを探索中\n"
@@ -9180,32 +6690,28 @@ msgstr "ユーザ名 %s が改行を含んでいます"
msgid "the name '%s' is reserved"
msgstr "タグ名 '%s' はシステムで予約されています"
-#, python-format
-msgid "uncommitted changes in subrepo %s"
-msgstr "副リポジトリ %s の変更が未コミットです"
-
msgid "options --message and --logfile are mutually exclusive"
msgstr "--message と --logfile は同時に指定できません"
#, python-format
msgid "can't read commit message '%s': %s"
-msgstr "コミットログ '%s' を読み込むことができません: %s"
+msgstr "コミットメッセージ '%s' を読み込むことができません: %s"
msgid "limit must be a positive integer"
-msgstr "制限には正数を指定してください"
+msgstr "制限は正数でなければなりません"
msgid "limit must be positive"
-msgstr "制限には正数を指定してください"
+msgstr "制限は正数でなければなりません"
#, python-format
msgid "invalid format spec '%%%s' in output filename"
msgstr "出力ファイル名に不正なフォーマット '%%%s' 指定"
msgid "cannot specify --changelog and --manifest at the same time"
-msgstr "--changelog と --manifest は同時には指定できません"
+msgstr "--changelog と --manifest は同時には指定出来ません"
msgid "cannot specify filename with --changelog or --manifest"
-msgstr "--changelog ないし --manifest とファイル名は同時に指定できません"
+msgstr "--changelog ないし --manifest とファイル名は同時に指定出来ません"
msgid "cannot specify --changelog or --manifest without a repository"
msgstr "--changelog ないし --manifest の指定はリポジトリ指定が必要です"
@@ -9230,10 +6736,6 @@ msgid "%s: not overwriting - %s collides with %s\n"
msgstr "%s: 上書き失敗 - %s は %s と衝突\n"
#, python-format
-msgid "%s: can't copy - same file\n"
-msgstr "%s: コピー失敗 - 同一ファイルです\n"
-
-#, python-format
msgid "%s: not overwriting - file exists\n"
msgstr "%s: 上書きしません - ファイルが存在します\n"
@@ -9268,12 +6770,15 @@ msgid "no destination specified"
msgstr "作業先を指定していません"
msgid "with multiple sources, destination must be an existing directory"
-msgstr "複数の作業元の場合、 作業先は存在するディレクトリを指定してください"
+msgstr "複数の作業元の場合、 作業先は存在するディレクトリでなければなりません"
#, python-format
msgid "destination %s is not a directory"
msgstr "作業先 %s はディレクトリではありません"
+msgid "no files to copy"
+msgstr "コピーするファイルがありません"
+
msgid "(consider using --after)\n"
msgstr "(--after を使ってみては?)\n"
@@ -9297,10 +6802,6 @@ msgid "tag: %s\n"
msgstr "タグ: %s\n"
#, python-format
-msgid "phase: %s\n"
-msgstr "フェーズ: %s\n"
-
-#, python-format
msgid "parent: %d:%s\n"
msgstr "親: %d:%s\n"
@@ -9349,28 +6850,20 @@ msgid "%s: no key named '%s'"
msgstr "%s: '%s' というキーはありません"
#, python-format
-msgid "found revision %s from %s\n"
+msgid "Found revision %s from %s\n"
msgstr "リビジョン %s を %s で見つけました\n"
msgid "revision matching date not found"
msgstr "リビジョンに一致する日付がありません"
#, python-format
-msgid "cannot follow file not in parent revision: \"%s\""
-msgstr "親リビジョンに存在しないファイルは追跡できません: \"%s\""
-
-#, python-format
msgid "cannot follow nonexistent file: \"%s\""
-msgstr "存在しないファイルは追跡できません: \"%s\""
+msgstr "存在しないファイルを追跡できません: \"%s\""
msgid "can only follow copies/renames for explicit filenames"
msgstr "ファイル名が明示された場合のみ複製/改名を追跡可能です"
#, python-format
-msgid "-G/--graph option is incompatible with --%s"
-msgstr "-G/--graph と --%s は併用できません"
-
-#, python-format
msgid "adding %s\n"
msgstr "%s を追加登録中\n"
@@ -9378,27 +6871,12 @@ msgstr "%s を追加登録中\n"
msgid "skipping missing subrepository: %s\n"
msgstr "存在しない副リポジトリへの処理を省略: %s\n"
-#, python-format
-msgid "amending changeset %s\n"
-msgstr "リビジョン %s を改変中\n"
-
-#, python-format
-msgid "copying changeset %s to %s\n"
-msgstr "リビジョン %s を %s にコピー中\n"
-
-#, python-format
-msgid "stripping intermediate changeset %s\n"
-msgstr "中途リビジョン %s を除外中\n"
-
-#, python-format
-msgid "stripping amended changeset %s\n"
-msgstr "改変対象リビジョン %s を除外中\n"
-
msgid "HG: Enter commit message. Lines beginning with 'HG:' are removed."
-msgstr "HG: コミットログを入力してください。'HG:' で始まる行は無視されます。"
+msgstr ""
+"HG: コミットメッセージを入力してください。 HG: で始まる行は無視されます。"
msgid "HG: Leave message empty to abort commit."
-msgstr "HG: メッセージが空のままならコミットを中断します。"
+msgstr "HG: メッセージが空だとコミットできません。"
#, python-format
msgid "HG: user: %s"
@@ -9431,27 +6909,7 @@ msgid "HG: no files changed"
msgstr "HG: ファイル変更なし"
msgid "empty commit message"
-msgstr "コミットログがありません"
-
-#, python-format
-msgid "forgetting %s\n"
-msgstr "%s の追加登録を取り消し中\n"
-
-#, python-format
-msgid "reverting %s\n"
-msgstr "%s の復旧中\n"
-
-#, python-format
-msgid "undeleting %s\n"
-msgstr "%s の復旧中\n"
-
-#, python-format
-msgid "file not managed: %s\n"
-msgstr "ファイル %s は管理対象ではありません\n"
-
-#, python-format
-msgid "no changes needed to %s\n"
-msgstr "%s には改変の必要がありません\n"
+msgstr "コミットメッセージがありません"
msgid "repository root directory or name of overlay bundle file"
msgstr "リポジトリのルート位置、 ないしバンドルファイルのパス"
@@ -9532,10 +6990,10 @@ msgid "exclude names matching the given patterns"
msgstr "パターンに合致したファイルを処理対象から除外"
msgid "use text as commit message"
-msgstr "指定テキストをコミットログとして使用"
+msgstr "指定テキストをコミットメッセージとして使用"
msgid "read commit message from file"
-msgstr "コミットログをファイルから読み込み"
+msgstr "コミットメッセージをファイルから読み込み"
msgid "record the specified date as commit date"
msgstr "指定日時をコミット日時として記録"
@@ -9552,18 +7010,12 @@ msgstr "当該スタイルで表示をカスタマイズ"
msgid "display with template"
msgstr "当該テンプレートで表示をカスタマイズ"
-msgid "show patch"
-msgstr "パッチ形式での表示"
-
msgid "do not show merges"
msgstr "マージ実施リビジョンの表示抑止"
msgid "output diffstat-style summary of changes"
msgstr "diffstat 形式の変更概要を生成"
-msgid "show the revision DAG"
-msgstr "履歴ツリーの表示"
-
msgid "treat all files as text"
msgstr "全ファイルをテキストファイルと仮定"
@@ -9603,8 +7055,9 @@ msgid ""
" The files will be added to the repository at the next commit. To\n"
" undo an add before that, see :hg:`forget`."
msgstr ""
-" 指定されたファイルは、 次回のコミットから構成管理対象となります。\n"
-" 追加登録のコミット前取り消しは :hg:`help forget` を参照してください。"
+" 指定されたファイルは次回のコミットから構成管理対象となります。\n"
+" 追加登録のコミット前取り消しは、 :hg:`help revert` を参照して\n"
+" ください。"
msgid " If no names are given, add all files to the repository."
msgstr ""
@@ -9666,30 +7119,27 @@ msgstr ""
" 次回コミット時点です。"
msgid ""
-" Use the -s/--similarity option to detect renamed files. This\n"
+" Use the -s/--similarity option to detect renamed files. With a\n"
+" parameter greater than 0, this compares every removed file with\n"
+" every added file and records those similar enough as renames. This\n"
" option takes a percentage between 0 (disabled) and 100 (files must\n"
-" be identical) as its parameter. With a parameter greater than 0,\n"
-" this compares every removed file with every added file and records\n"
-" those similar enough as renames. Detecting renamed files this way\n"
+" be identical) as its parameter. Detecting renamed files this way\n"
" can be expensive. After using this option, :hg:`status -C` can be\n"
-" used to check which files were identified as moved or renamed. If\n"
-" not specified, -s/--similarity defaults to 100 and only renames of\n"
-" identical files are detected."
-msgstr ""
-" ファイルの改名を検知するには -s/--similarity を使用します。 これは、\n"
-" 0 (改名比較無し) から 100 (完全一致で判定) の範囲で、 類似度を指定\n"
-" するオプションです (パーセンテージ指定)。 0 より大きい指定値の場合、\n"
-" 全ての追加/除外ファイル対象として、 改名の有無が判定されます。 \n"
-" 改名判定には、 相応の時間を要する場合があります。 判定結果の確認は、\n"
-" 本コマンドの実行後に :hg:`status -C` 出力を参照してください。\n"
-" -s/--similarity 未指定の場合、 100 が指定されたものとみなされ、\n"
-" 内容が完全に一致するファイルのみが、 改名とみなされます。"
+" used to check which files were identified as moved or renamed."
+msgstr ""
+" ファイルの改名を検知するには -s/--similarity を使用します。 0 より\n"
+" 大きな値が指定された場合、 追加・除外ファイルの全てが比較され、 改名と\n"
+" みなせるか否かが判定されます。 このオプションには、 0(改名比較無し)\n"
+" から 100 (完全一致で判定)までの範囲でパーセンテージを指定します。\n"
+" 改名判定には実行時間を要する可能性があります。 このオプションの使用\n"
+" 後に、 :hg:`status -C` を実施することで、 移動/改名が検知された\n"
+" ファイルを確認することができます。"
msgid "similarity must be a number"
-msgstr "類似度には数値を指定してください"
+msgstr "類似度は数値でなければなりません"
msgid "similarity must be between 0 and 100"
-msgstr "類似度には0から100の間を指定してください"
+msgstr "類似度は0から100の間でなければなりません"
msgid "annotate the specified revision"
msgstr "当該リビジョン時点での由来情報を表示"
@@ -9790,21 +7240,6 @@ msgstr ""
" アーカイブ種別は、 出力先ファイルの拡張子から自動的に判定されますが\n"
" -t/--type で強制することも可能です。"
-msgid " Examples:"
-msgstr " 例:"
-
-msgid " - create a zip file containing the 1.0 release::"
-msgstr " - 1.0 版時点のファイルを格納した zip ファイルの生成::"
-
-msgid " hg archive -r 1.0 project-1.0.zip"
-msgstr " hg archive -r 1.0 project-1.0.zip"
-
-msgid " - create a tarball excluding .hg files::"
-msgstr " - .hg で始まるファイルを除外した tar ファイルの生成::"
-
-msgid " hg archive project.tar.gz -X \".hg*\""
-msgstr " hg archive project.tar.gz -X \".hg*\""
-
msgid " Valid types are:"
msgstr " 有効種別一覧:"
@@ -9838,9 +7273,8 @@ msgid ""
" removed."
msgstr ""
" アーカイブ生成の際には、 展開時の格納先ディレクトリ名が記録されます。\n"
-" -p/--prefix によりディレクトリ名を指定できます(置換指定可能)。 \n"
-" 特に指定が無い場合、 アーカイブファイルへのパスの末尾要素から、\n"
-" 拡張子を除いたものが記録されます。\n"
+" -p/--prefix によりディレクトリ名を指定できます(置換指定可能)。 特に\n"
+" 指定が無い場合は、 アーカイブ名から拡張子を除いたものが記録されます。\n"
" "
msgid "no working directory: please specify a revision"
@@ -9855,8 +7289,8 @@ msgstr "通常ファイルのアーカイブ先に標準出力を指定するこ
msgid "merge with old dirstate parent after backout"
msgstr "打ち消しリビジョンを現親リビジョンとマージ"
-msgid "parent to choose when backing out merge (DEPRECATED)"
-msgstr "打ち消しリビジョンとのマージ対象 (非推奨)"
+msgid "parent to choose when backing out merge"
+msgstr "打ち消しリビジョンとのマージ対象"
msgid "revision to backout"
msgstr "打ち消し対象リビジョン"
@@ -9865,7 +7299,7 @@ msgid "[OPTION]... [-r] REV"
msgstr "[OPTION]... [-r] REV"
msgid "reverse effect of earlier changeset"
-msgstr "以前のリビジョンにおける変更の打ち消し"
+msgstr "以前のチェンジセットにおける変更の打ち消し"
msgid ""
" Prepare a new changeset with the effect of REV undone in the\n"
@@ -9885,41 +7319,32 @@ msgstr ""
" マージ結果はコミットされません。"
msgid ""
-" .. note::\n"
-" backout cannot be used to fix either an unwanted or\n"
-" incorrect merge."
-msgstr ""
-" .. note::\n"
-" :hg:`backout` による打消し機能は、マージ実施リビジョンに対しては、\n"
-" 適用できません。"
-
-msgid ""
-" By default, the pending changeset will have one parent,\n"
-" maintaining a linear history. With --merge, the pending\n"
-" changeset will instead have two parents: the old parent of the\n"
-" working directory and a new child of REV that simply undoes REV."
+" By default, the pending changeset will have one parent,\n"
+" maintaining a linear history. With --merge, the pending changeset\n"
+" will instead have two parents: the old parent of the working\n"
+" directory and a new child of REV that simply undoes REV."
msgstr ""
-" 特に指定が無い場合、 打ち消しリビジョンは、\n"
-" 単一の親リビジョンしか持たない、\n"
-" 一直線の履歴となるように作成されます。\n"
-" --merge を指定した場合は、 2つの親リビジョンを持つようになります。\n"
-" 一方の親は作業領域の親リビジョン、\n"
-" もう一方は、 打ち消しリビジョン (= 打ち消し対象の新規子リビジョン)\n"
-" です。"
+" 特に指定が無い場合、 打ち消しリビジョンは、\n"
+" 単一の親リビジョンしか持たない、\n"
+" 一直線の履歴となるように作成されます。\n"
+" --merge を指定した場合は、 2つの親リビジョンを持つようになります。\n"
+" 一方の親は作業領域の親リビジョン、\n"
+" もう一方は、 打ち消しリビジョン (= 打ち消し対象の新規子リビジョン)\n"
+" です。"
msgid ""
-" Before version 1.7, the behavior without --merge was equivalent\n"
-" to specifying --merge followed by :hg:`update --clean .` to\n"
-" cancel the merge and leave the child of REV as a head to be\n"
-" merged separately."
+" Before version 1.7, the behavior without --merge was equivalent to\n"
+" specifying --merge followed by :hg:`update --clean .` to cancel\n"
+" the merge and leave the child of REV as a head to be merged\n"
+" separately."
msgstr ""
-" 1.8 版より前の本コマンドの --merge 無し時挙動は、\n"
-" 打消しを --merge 付きで実行した後で、\n"
-" :hg:`update --clean .` を実行した場合と等価です。\n"
-" ここでの :hg:`update --clean .` 実行は、\n"
-" マージの実施をキャンセルし、\n"
-" 打ち消しリビジョンを後から別途マージできるように、\n"
-" ヘッドのまま残す働きをします。"
+" 1.8 版より前の本コマンドの --merge 無し時挙動は、\n"
+" 打消しを --merge 付きで実行した後で、\n"
+" :hg:`update --clean .` を実行した場合と等価です。\n"
+" ここでの :hg:`update --clean .` 実行は、\n"
+" マージの実施をキャンセルし、\n"
+" 打ち消しリビジョンを後から別途マージできるように、\n"
+" ヘッドのまま残す働きをします。"
msgid "please specify just one revision"
msgstr "リビジョン指定は1つだけです"
@@ -9933,8 +7358,12 @@ msgstr "異なるブランチに属するリビジョンを打ち消すことは
msgid "cannot backout a change with no parents"
msgstr "親の無いリビジョンを打ち消すことはできません"
-msgid "cannot backout a merge changeset"
-msgstr "マージ実施リビジョンは打ち消し対象にできません"
+msgid "cannot backout a merge changeset without --parent"
+msgstr "マージリビジョンの打消しには --parent 指定が必要です"
+
+#, python-format
+msgid "%s is not a parent of %s"
+msgstr "%s は %s の親リビジョンではありません"
msgid "cannot use --parent on non-merge changeset"
msgstr "非マージリビジョンには --parent を指定できません"
@@ -9957,13 +7386,13 @@ msgid "mark changeset bad"
msgstr "対象リビジョンの探索状態を bad 化"
msgid "skip testing changeset"
-msgstr "対象リビジョンの検証作業を省略"
+msgstr "対象リビジョンの判定作業を省略"
msgid "extend the bisect range"
msgstr "探索範囲の拡張"
msgid "use command to check changeset state"
-msgstr "good/bad 検証用コマンド"
+msgstr "good/bad 判定用コマンド"
msgid "do not update to target"
msgstr "対象リビジョンによる作業領域内容の更新を抑止"
@@ -9996,123 +7425,21 @@ msgid ""
" As a shortcut, you can also use the revision argument to mark a\n"
" revision as good or bad without checking it out first."
msgstr ""
-" 簡便な手順としては、 作業領域を更新せず、 リビジョン指定を使用して、\n"
-" リビジョンを good ないし bad にマークすることもできます。"
+" てみじかな手順としては、 作業領域を更新せずに、 リビジョン指定を使用\n"
+" してリビジョンを good ないし bad にマークすることもできます。"
msgid ""
" If you supply a command, it will be used for automatic bisection.\n"
-" The environment variable HG_NODE will contain the ID of the\n"
-" changeset being tested. The exit status of the command will be\n"
-" used to mark revisions as good or bad: status 0 means good, 125\n"
-" means to skip the revision, 127 (command not found) will abort the\n"
-" bisection, and any other non-zero exit status means the revision\n"
-" is bad."
+" Its exit status will be used to mark revisions as good or bad:\n"
+" status 0 means good, 125 means to skip the revision, 127\n"
+" (command not found) will abort the bisection, and any other\n"
+" non-zero exit status means the revision is bad."
msgstr ""
" コマンドが指定された場合、 自動的なリビジョン検証に使用されます。\n"
-" コマンド実行時には、 環境変数 HG_NODE に検証対象リビジョンの ID\n"
-" が格納されます。コマンドの終了コードは、 リビジョンに対する bad\n"
-" ないし good のマーク付けに使用されます。終了コード 0 は good、 125\n"
-" はリビジョンのスキップ、 127 (コマンド不在) は探索中断、\n"
-" その他の非 0 終了コードは bad とみなされます。"
-
-msgid " Some examples:"
-msgstr " 例:"
-
-msgid ""
-" - start a bisection with known bad revision 12, and good revision 34::"
-msgstr ""
-" - 既知の bad なリビジョン 12 と good なリビジョン 34 から検索開始::"
-
-msgid ""
-" hg bisect --bad 34\n"
-" hg bisect --good 12"
-msgstr ""
-" hg bisect --bad 34\n"
-" hg bisect --good 12"
-
-msgid ""
-" - advance the current bisection by marking current revision as good "
-"or\n"
-" bad::"
-msgstr " - 現リビジョンを good ないし bad 化して検索状態を進める::"
-
-msgid ""
-" hg bisect --good\n"
-" hg bisect --bad"
-msgstr ""
-" hg bisect --good\n"
-" hg bisect --bad"
-
-msgid ""
-" - mark the current revision, or a known revision, to be skipped (eg. "
-"if\n"
-" that revision is not usable because of another issue)::"
-msgstr ""
-" - 現リビジョンないし特定のリビジョンをスキップ (例: 別な問題により、\n"
-" 当該リビジョンの検証ができない)::"
-
-msgid ""
-" hg bisect --skip\n"
-" hg bisect --skip 23"
-msgstr ""
-" hg bisect --skip\n"
-" hg bisect --skip 23"
-
-msgid " - forget the current bisection::"
-msgstr " - 現行の検索状態をクリア::"
-
-msgid " hg bisect --reset"
-msgstr " hg bisect --reset"
-
-msgid ""
-" - use 'make && make tests' to automatically find the first broken\n"
-" revision::"
-msgstr ""
-" - 最初の問題リビジョン探索の自動化に 'make && make tests' を利用::"
-
-msgid ""
-" hg bisect --reset\n"
-" hg bisect --bad 34\n"
-" hg bisect --good 12\n"
-" hg bisect --command 'make && make tests'"
-msgstr ""
-" hg bisect --reset\n"
-" hg bisect --bad 34\n"
-" hg bisect --good 12\n"
-" hg bisect --command 'make && make tests'"
-
-msgid ""
-" - see all changesets whose states are already known in the current\n"
-" bisection::"
-msgstr " - 現在の検索において、 状態の判明しているリビジョン全てを表示::"
-
-msgid " hg log -r \"bisect(pruned)\""
-msgstr " hg log -r \"bisect(pruned)\""
-
-msgid ""
-" - see the changeset currently being bisected (especially useful\n"
-" if running with -U/--noupdate)::"
-msgstr ""
-" - 現在の検証対象リビジョンを表示 (特に -U/--noupdate 併用時に有用)::"
-
-msgid " hg log -r \"bisect(current)\""
-msgstr " hg log -r \"bisect(current)\""
-
-msgid " - see all changesets that took part in the current bisection::"
-msgstr " - 現在の検索対象になっているリビジョン全てを表示::"
-
-msgid " hg log -r \"bisect(range)\""
-msgstr " hg log -r \"bisect(range)\""
-
-msgid " - with the graphlog extension, you can even get a nice graph::"
-msgstr " - graphlog エクステンション有効時は、履歴ツリー表示も可能::"
-
-msgid " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
-msgstr " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
-
-msgid " See :hg:`help revsets` for more about the `bisect()` keyword."
-msgstr ""
-" `bisect()` キーワードの詳細は :hg:`help revsets` を参照してください。"
+" コマンドの終了コードはリビジョンに対する bad ないし good のマーク\n"
+" 付けに使用されます。 終了コード 0 は good、 125 はリビジョンのスキップ\n"
+" 127(コマンドが見つからない場合)は分割探索中断、 それ以外の 0 より\n"
+" 大きい終了コードは bad のマーク付けとみなされます。"
msgid "The first good revision is:\n"
msgstr "最初の good なリビジョンは:\n"
@@ -10128,7 +7455,7 @@ msgid ""
msgstr ""
"このリビジョンの祖先に対する確認は完全ではありません。\n"
"共通の祖先 %s から検索を継続する場合、\n"
-"--extend 付きで \"hg bisect\" を実行してください。\n"
+"--extend 付きで :hg:`bisect` を実行してください。\n"
msgid "Due to skipped revisions, the first good revision could be any of:\n"
msgstr "検証省略により、 最初の good なリビジョンは以下から選択可能です:\n"
@@ -10137,10 +7464,10 @@ msgid "Due to skipped revisions, the first bad revision could be any of:\n"
msgstr "検証省略により、 最初の bad なリビジョンは以下から選択可能です:\n"
msgid "cannot bisect (no known good revisions)"
-msgstr "分割探索できません(good リビジョンが未指定です)"
+msgstr "分割探索出来ません(good リビジョンが未指定です)"
msgid "cannot bisect (no known bad revisions)"
-msgstr "分割探索できません(bad リビジョンが未指定です)"
+msgstr "分割探索出来ません(bad リビジョンが未指定です)"
msgid "(use of 'hg bisect <cmd>' is deprecated)\n"
msgstr "('hg bisect <cmd>' 形式の実行は推奨されません)\n"
@@ -10148,12 +7475,6 @@ msgstr "('hg bisect <cmd>' 形式の実行は推奨されません)\n"
msgid "incompatible arguments"
msgstr "不正な引数の組み合わせです"
-msgid "current bisect revision is unknown - start a new bisect to fix"
-msgstr "現在の検証対象リビジョンが不在です - 探索を最初からやり直してください"
-
-msgid "current bisect revision is a merge"
-msgstr "現在の検証対象リビジョンはマージ実施リビジョンです"
-
#, python-format
msgid "failed to execute %s"
msgstr "%s の実行に失敗"
@@ -10163,7 +7484,7 @@ msgid "%s killed"
msgstr "%s プロセスは中断されました"
#, python-format
-msgid "changeset %d:%s: %s\n"
+msgid "Changeset %d:%s: %s\n"
msgstr "リビジョン %d:%s: %s\n"
#, python-format
@@ -10186,8 +7507,8 @@ msgstr "指定ブックマークの削除"
msgid "rename a given bookmark"
msgstr "指定ブックマークの改名"
-msgid "mark a bookmark inactive"
-msgstr "ブックマークを非アクティブ化"
+msgid "do not mark a new bookmark active"
+msgstr "新規ブックマークをアクティブ化しない"
msgid "hg bookmarks [-f] [-d] [-i] [-m NAME] [-r REV] [NAME]"
msgstr "hg bookmarks [-f] [-d] [-i] [-m NAME] [-r REV] [NAME]"
@@ -10196,10 +7517,10 @@ msgid "track a line of development with movable markers"
msgstr "移動可能なマーキングによる履歴進展の追跡"
msgid ""
-" Bookmarks are pointers to certain commits that move when committing.\n"
-" Bookmarks are local. They can be renamed, copied and deleted. It is\n"
-" possible to use :hg:`merge NAME` to merge from a given bookmark, and\n"
-" :hg:`update NAME` to update to a given bookmark."
+" Bookmarks are pointers to certain commits that move when\n"
+" committing. Bookmarks are local. They can be renamed, copied and\n"
+" deleted. It is possible to use bookmark names in :hg:`merge` and\n"
+" :hg:`update` to merge and update respectively to a given bookmark."
msgstr ""
" ブックマーク (bookmark) は、 コミット操作に追従して移動する、\n"
" リビジョン特定用の情報です。\n"
@@ -10217,39 +7538,25 @@ msgstr ""
" :hg:`bookmark NAME` を実行することで、 作業領域の親リビジョンに、\n"
" 指定された名前で、 ブックマークが設定されます。\n"
" -r を使用して、 対象リビジョンを指定した場合\n"
-" (対象指定自体にも、 ブックマークを使用可能)\n"
-" そのリビジョンにブックマークが設定されます。"
+" (対象指定自体にも、 ブックマークを使用可能)\n"
+" そのリビジョンにブックマークが設定されます。"
msgid ""
" Bookmarks can be pushed and pulled between repositories (see :hg:`help\n"
" push` and :hg:`help pull`). This requires both the local and remote\n"
" repositories to support bookmarks. For versions prior to 1.8, this "
"means\n"
-" the bookmarks extension must be enabled."
+" the bookmarks extension must be enabled.\n"
+" "
msgstr ""
" ブックマークは、 リポジトリ間での取り込みや反映が可能です\n"
" (:hg:`help push` および :hg:`help pull` 参照)。\n"
" 但し、 連携するリポジトリの両方が、\n"
" ブックマーク機能に対応している必要があります\n"
" 1.8 版より前の Mercurial の場合、 \n"
-" bookmarks エクステンションを有効にしてください。"
-
-msgid ""
-" With -i/--inactive, the new bookmark will not be made the active\n"
-" bookmark. If -r/--rev is given, the new bookmark will not be made\n"
-" active even if -i/--inactive is not given. If no NAME is given, the\n"
-" current active bookmark will be marked inactive.\n"
-" "
-msgstr ""
-" -i/--inactive 指定のある場合は、 作成された新規ブックマークは、\n"
-" アクティブにはなりません。 -r/--rev 指定のある場合は、 -i/--inactive\n"
-" 指定が無くても、 新規ブックマークはアクティブになりません。\n"
-" ブックマーク名指定が無い場合、 現ブックマークが非アクティブ化されます。\n"
+" bookmarks エクステンションを有効にしなければなりません。\n"
" "
-msgid "bookmark name required"
-msgstr "ブックマーク名を要求しました"
-
#, python-format
msgid "bookmark '%s' does not exist"
msgstr "ブックマーク '%s' は存在しません"
@@ -10261,6 +7568,9 @@ msgstr "ブックマーク '%s' は存在します(強制実行する場合は -
msgid "new bookmark name required"
msgstr "新しいブックマーク名を要求しました"
+msgid "bookmark name required"
+msgstr "ブックマーク名を要求しました"
+
msgid "bookmark name cannot contain newlines"
msgstr "ブックマーク名に改行を含めません"
@@ -10286,20 +7596,6 @@ msgid "set or show the current branch name"
msgstr "ブランチ名の設定、 ないし現ブランチ名の表示"
msgid ""
-" .. note::\n"
-" Branch names are permanent and global. Use :hg:`bookmark` to create "
-"a\n"
-" light-weight bookmark instead. See :hg:`help glossary` for more\n"
-" information about named branches and bookmarks."
-msgstr ""
-" .. note::\n"
-" ブランチ名は永続的で且つ共有されます。\n"
-" 軽量な名前付けが必要なら、\n"
-" :hg:`bookmark` でブックマークを作成してください。\n"
-" 名前付きブランチと、 ブックマークの詳細に関しては、\n"
-" :hg:`help glossary` を参照してください。"
-
-msgid ""
" With no argument, show the current branch name. With one argument,\n"
" set the working directory branch name (the branch will not exist\n"
" in the repository until the next commit). Standard practice\n"
@@ -10334,6 +7630,19 @@ msgstr ""
" 使用してください。 現ブランチを閉鎖する場合は\n"
" :hg:`commit --close-branch` を使用してください。"
+msgid " .. note::"
+msgstr " .. note::"
+
+msgid ""
+" Branch names are permanent. Use :hg:`bookmark` to create a\n"
+" light-weight bookmark instead. See :hg:`help glossary` for more\n"
+" information about named branches and bookmarks."
+msgstr ""
+" ブランチ名は永続的なものです。軽量な名前付けをする場合は、\n"
+" :hg:`bookmark` でブックマークを作成してください。\n"
+" 名前付きブランチとブックマークの詳細に関しては、\n"
+" :hg:`help glossary` を参照してください。"
+
#, python-format
msgid "reset working directory to branch %s\n"
msgstr "作業領域のブランチを %s にリセット\n"
@@ -10349,14 +7658,11 @@ msgstr "作業領域を既存ブランチに切り替えるには 'hg update'
msgid "marked working directory as branch %s\n"
msgstr "作業領域をブランチ %s に設定\n"
-msgid "(branches are permanent and global, did you want a bookmark?)\n"
-msgstr "(ブランチは永続的且つ共有されます。ブックマークはいかがですか?)\n"
-
msgid "show only branches that have unmerged heads"
msgstr "未マージなヘッドを持つブランチのみを表示"
msgid "show normal and closed branches"
-msgstr "閉鎖済みヘッドも表示"
+msgstr "閉鎖したヘッドも表示"
msgid "[-ac]"
msgstr "[-ac]"
@@ -10369,9 +7675,9 @@ msgid ""
" inactive. If -c/--closed is specified, also list branches which have\n"
" been marked closed (see :hg:`commit --close-branch`)."
msgstr ""
-" リポジトリ中の名前付きブランチを、 非アクティブ (inactive)\n"
-" か否かと共に一覧表示します。 -c/--closed 指定時には、\n"
-" 閉鎖済みのブランチ (:hg:`commit --close-branch` 参照) も表示されます。"
+" リポジトリ中の名前付きブランチを、 非活性(inactive)か否かと共に\n"
+" 一覧表示します。 -c/--closed 指定時には、 閉鎖済みのブランチ\n"
+" (:hg:`commit --close-branch` 参照)も表示されます。"
msgid ""
" If -a/--active is specified, only show active branches. A branch\n"
@@ -10426,8 +7732,8 @@ msgid ""
" Generate a compressed changegroup file collecting changesets not\n"
" known to be in another repository."
msgstr ""
-" 連携対象リポジトリに存在しないリビジョンの情報をまとめて、\n"
-" 圧縮形式のバンドルファイルを生成します。"
+" 連携対象リポジトリに存在しないリビジョンの情報をまとめて、 圧縮\n"
+" 付きバンドルファイルを生成します。"
msgid ""
" If you omit the destination repository, then hg assumes the\n"
@@ -10435,18 +7741,18 @@ msgid ""
" parameters. To create a bundle containing all changesets, use\n"
" -a/--all (or --base null)."
msgstr ""
-" 連携対象リポジトリが無指定の場合、 --base 指定されたリビジョンが、\n"
-" 連携対象リポジトリ側に存在するものと仮定します。\n"
-" -a/--all (ないし --base null) 指定により、\n"
-" 全リビジョンを含むバンドルファイルが生成できます。"
+" 連携対象リポジトリが指定されない場合、 1つ以上の --base で指定\n"
+" されたリビジョンを持つリポジトリが想定されます。 全てのリビジョンを\n"
+" 含むバンドルファイルを生成するには、 -a/--all (ないし --base null)を\n"
+" 指定します。"
msgid ""
" You can change compression method with the -t/--type option.\n"
" The available compression methods are: none, bzip2, and\n"
" gzip (by default, bundles are compressed using bzip2)."
msgstr ""
-" 圧縮形式は -t/--type で指定可能です。 利用可能な圧縮形式は\n"
-" none (無圧縮), bzip2, gzip です (無指定時は bzip2 圧縮)。"
+" 圧縮方式を変更する場合は -t/--type を使用します。 利用可能な圧縮\n"
+" 形式は none(無圧縮), bzip2, gzip です(無指定時は bzip2 圧縮)。"
msgid ""
" The bundle file can then be transferred using conventional means\n"
@@ -10454,17 +7760,17 @@ msgid ""
" command. This is useful when direct push and pull are not\n"
" available or when exporting an entire repository is undesirable."
msgstr ""
-" バンドルファイルは :hg:`unbundle` ないし :hg:`pull` によって、\n"
-" 他リポジトリに取り込めるので、 変更内容を任意の方法で伝播できます。\n"
-" バンドルファイルによる伝播は、 :hg:`push`/:hg:`pull` での直接転送や、\n"
-" リポジトリ全体の公開が、 できない/望ましく無い場合に有用です。"
+" 任意の方法で転送したバンドルファイルは、 他のリポジトリ上で\n"
+" 'hg unbundle' ないし 'hg pull' により適用可能です。 バンドルによる\n"
+" 伝播は、 'hg push/pull' による直接転送ができない場合や、 リポジトリ\n"
+" 全体の公開が望ましく無い場合に有用です。"
msgid ""
" Applying bundles preserves all changeset contents including\n"
" permissions, copy/rename information, and revision history."
msgstr ""
-" バンドルファイルによる取り込みでは、 権限設定、 複製/改名、\n"
-" 変更履歴等を含む全ての更新内容が取り込まれます。"
+" バンドルの適用では、 権限設定、 複製/改名、 変更履歴といった情報を\n"
+" 含む全ての更新内容が取り込まれます。"
msgid ""
" Returns 0 on success, 1 if no changes found.\n"
@@ -10473,12 +7779,12 @@ msgstr ""
" 成功時のコマンドの終了値は 0、 変更が検出できない場合は 1 です。\n"
" "
-msgid "unknown bundle type specified with --type"
-msgstr "--type に未知のバンドル種別が指定されました"
-
msgid "--base is incompatible with specifying a destination"
msgstr "--base と連携対象は同時には指定できません"
+msgid "unknown bundle type specified with --type"
+msgstr "--type に未知のバンドル種別が指定されました"
+
msgid "print output to file with formatted name"
msgstr "ファイル内容の保存先"
@@ -10508,16 +7814,16 @@ msgid ""
" given using a format string. The formatting rules are the same as\n"
" for the export command, with the following additions:"
msgstr ""
-" 出力先指定がある場合、 出力はファイルに保存されます。\n"
-" 出力先指定では、 :hg:`export` で指定可能なものに加えて、\n"
-" 以下の置換指定が利用可能です:"
+" 出力先指定(置換指定可能)がある場合、 出力はファイルに保存されます。\n"
+" 置換指定には 'hg export' で指定可能なものに加えて以下のものを指定\n"
+" できます:"
msgid ""
" :``%s``: basename of file being printed\n"
" :``%d``: dirname of file being printed, or '.' if in repository root\n"
" :``%p``: root-relative path name of file being printed"
msgstr ""
-" :``%s``: 対象ファイルパスの末尾要素\n"
+" :``%s``: 対象ファイルのベース名\n"
" :``%d``: 対象ファイルの格納ディレクトリ、 ないし '.'(ルートの場合)\n"
" :``%p``: 対象ファイルのリポジトリルートからの相対パス\n"
" "
@@ -10547,162 +7853,124 @@ msgid ""
" If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
" basename of the source."
msgstr ""
-" 複製先ディレクトリ指定が無い場合、 複製元パス名の末尾要素を使用します。"
+" 複製先ディレクトリが指定されない場合、 複製元のベース名(パス名の\n"
+" 末尾要素)を使用します。"
msgid ""
" The location of the source is added to the new repository's\n"
" ``.hg/hgrc`` file, as the default to be used for future pulls."
msgstr ""
-" 後々の :hg:`pull` 実施に備えて、 複製先リポジトリの ``.hg/hgrc``\n"
+" 将来的な :hg:`pull` 実施に備えて、 複製先リポジトリの ``.hg/hgrc``\n"
" ファイルには、 複製元リポジトリ位置が default 名義で記録されます。"
+msgid " See :hg:`help urls` for valid source format details."
+msgstr " リポジトリ位置指定の詳細は、 :hg:`help urls` を参照してください。"
+
msgid ""
-" Only local paths and ``ssh://`` URLs are supported as\n"
-" destinations. For ``ssh://`` destinations, no working directory or\n"
-" ``.hg/hgrc`` will be created on the remote side."
-msgstr ""
-" 複製先に指定可能なのは、 ローカルファイルシステム上のパスと、\n"
-" ``ssh://`` 形式 URL のみです。 ``ssh://`` 形式 URL を指定した場合、\n"
-" 作業領域の更新や、 ``.hg/hgrc`` の生成は行われません。"
+" It is possible to specify an ``ssh://`` URL as the destination, but no\n"
+" ``.hg/hgrc`` and working directory will be created on the remote side.\n"
+" Please see :hg:`help urls` for important details about ``ssh://`` URLs."
+msgstr ""
+" 複製先として ``ssh://`` URL 形式を指定することも可能ですが、\n"
+" 遠隔ホスト上では、 ``.hg/hgrc`` の作成も、\n"
+" 作業領域の更新も行われません。\n"
+" ``ssh://`` URL 形式の詳細は、 :hg:`help urls` を参照してください。"
msgid ""
-" To pull only a subset of changesets, specify one or more revisions\n"
-" identifiers with -r/--rev or branches with -b/--branch. The\n"
-" resulting clone will contain only the specified changesets and\n"
-" their ancestors. These options (or 'clone src#rev dest') imply\n"
-" --pull, even for local source repositories. Note that specifying a\n"
-" tag will include the tagged changeset but not the changeset\n"
-" containing the tag."
+" A set of changesets (tags, or branch names) to pull may be specified\n"
+" by listing each changeset (tag, or branch name) with -r/--rev.\n"
+" If -r/--rev is used, the cloned repository will contain only a subset\n"
+" of the changesets of the source repository. Only the set of changesets\n"
+" defined by all -r/--rev options (including all their ancestors)\n"
+" will be pulled into the destination repository.\n"
+" No subsequent changesets (including subsequent tags) will be present\n"
+" in the destination."
msgstr ""
-" -r/--rev でのリビジョン指定や、 -b/--branch でのブランチ指定により、\n"
-" 一部のリビジョンのみを取り込むことができます。 複製先のリポジトリは、\n"
-" 指定リビジョンと、 その祖先のみを保持します。 これらのオプション指定\n"
-" (あるいは :hg:`clone src#rev dest` 形式での複製) がある場合、\n"
-" 同一ファイルシステム上のリポジトリの複製でも、 --pull 指定時と、\n"
-" 同様に振舞います。 タグ名でリビジョンを指定した場合、\n"
-" タグ「対処」リビジョンは、 複製先に取り込まれますが、\n"
-" タグ「実施」リビジョンは、 複製先に取り込まれません。"
+" 複製先に取り込む一連のリビジョンは、 -r/--rev を使用してリビジョン\n"
+" (タグ名やブランチ名も可)を列挙することで指定します。\n"
+" -r/--rev によるリビジョン指定複製を行なう場合、 複製先リポジトリは\n"
+" 複製元リポジトリの持つリビジョンの一部のみが取り込まれます。\n"
+" -r/--rev によって指定されたリビジョン(およびその祖先となるリビジョン)\n"
+" が取り込み対象となります。\n"
+" 複製先リポジトリには、 指定リビジョン以後のリビジョンは取り込まれません\n"
+" (後続のタグ付けリビジョンも除外されます)。"
msgid ""
-" To check out a particular version, use -u/--update, or\n"
-" -U/--noupdate to create a clone with no working directory."
+" Using -r/--rev (or 'clone src#rev dest') implies --pull, even for\n"
+" local source repositories."
msgstr ""
-" 特定のリビジョンで、 作業領域を更新する場合は -u/--update を、\n"
-" 作業領域にデータを持ちたくない場合は -U/--noupdate を指定します。"
+" -r/--rev 指定付き(ないしは 'hg clone 複製元#リビジョン' 形式)\n"
+" 複製の場合、 同一ファイルシステム上での複製であっても、\n"
+" 暗黙的に --pull 指定を伴います。"
msgid ""
-" For efficiency, hardlinks are used for cloning whenever the\n"
-" source and destination are on the same filesystem (note this\n"
-" applies only to the repository data, not to the working\n"
-" directory). Some filesystems, such as AFS, implement hardlinking\n"
-" incorrectly, but do not report errors. In these cases, use the\n"
-" --pull option to avoid hardlinking."
+" For efficiency, hardlinks are used for cloning whenever the source\n"
+" and destination are on the same filesystem (note this applies only\n"
+" to the repository data, not to the working directory). Some\n"
+" filesystems, such as AFS, implement hardlinking incorrectly, but\n"
+" do not report errors. In these cases, use the --pull option to\n"
+" avoid hardlinking."
msgstr ""
-" 複製元/複製先が、 同一ファイルシステム上にある場合、\n"
-" 資源効率の点から、 (リポジトリの内部管理データに対してのみ)\n"
-" ハードリンクが使用されます。 ハードリンク実装が不適切な、 \n"
-" ファイルシステム (例: AFS) は、 ハードリンク使用時に、\n"
-" エラー通知がありません。 このような場合には --pull\n"
-" を指定することで、 ハードリンク使用を抑止してください。"
+" 複製元/複製先が同一ファイルシステム上にある場合、 資源効率等の\n"
+" 理由から(リポジトリの内部管理データに対してのみ)ハードリンクが使用\n"
+" されます。 AFS を含む幾つかのファイルシステムは、 ハードリンク実装が\n"
+" 不適切であるにも関わらず、 エラー通知がありません。 このような場合には\n"
+" --pull を指定することで、 ハードリンクを抑止します。"
msgid ""
-" In some cases, you can clone repositories and the working\n"
-" directory using full hardlinks with ::"
+" In some cases, you can clone repositories and the working directory\n"
+" using full hardlinks with ::"
msgstr ""
-" リポジトリの内部管理データと作業領域中のファイル全てに対する、\n"
-" ハードリンクによる複製の作成には、 以下の方法が使えるかも知れません::"
+" リポジトリの内部管理データと作業領域中のファイル全てに対する、\n"
+" ハードリンクによる複製の作成には、 以下の方法が使えるかも知れません::"
-msgid " $ cp -al REPO REPOCLONE"
-msgstr " $ cp -al REPO REPOCLONE"
+msgid " $ cp -al REPO REPOCLONE"
+msgstr " $ cp -al REPO REPOCLONE"
msgid ""
-" This is the fastest way to clone, but it is not always safe. The\n"
-" operation is not atomic (making sure REPO is not modified during\n"
-" the operation is up to you) and you have to make sure your\n"
-" editor breaks hardlinks (Emacs and most Linux Kernel tools do\n"
-" so). Also, this is not compatible with certain extensions that\n"
-" place their metadata under the .hg directory, such as mq."
+" This is the fastest way to clone, but it is not always safe. The\n"
+" operation is not atomic (making sure REPO is not modified during\n"
+" the operation is up to you) and you have to make sure your editor\n"
+" breaks hardlinks (Emacs and most Linux Kernel tools do so). Also,\n"
+" this is not compatible with certain extensions that place their\n"
+" metadata under the .hg directory, such as mq."
msgstr ""
-" この方法は最速の複製方法かもしれませんが、 常に安全とは限りません。\n"
-" 操作の単一性は保障されません (リポジトリの複製中改変の防止は、 \n"
-" 利用者責務) し、 利用するエディタのファイル改変時の振る舞いが、\n"
-" ハードリンクを破棄するものである必要があります (Emacs および多くの\n"
-" Linux 系ツールは、 そのように振舞います)。 この制約は、\n"
-" MQ エクステンションのように、 .hg ディレクトリ配下に、\n"
-" 管理情報を格納するツールとは相容れません。"
+" この方法は最速の複製方法かもしれませんが、 常に安全とは限りません。\n"
+" 操作の単一性は保障されません(リポジトリの複製中改変の防止は利用者\n"
+" 責務)し、 利用するエディタのファイル改変時の振る舞いが、 ハードリンク\n"
+" を破棄するものである必要があります(Emacs および多くの Linux 系\n"
+" ツールはそのように振舞います)。 この制約は .hg ディレクトリ配下に\n"
+" メタデータを配置する、 MQ などのエクステンションとは相容れません。"
msgid ""
-" Mercurial will update the working directory to the first applicable\n"
-" revision from this list:"
+" Mercurial will update the working directory to the first applicable\n"
+" revision from this list:"
msgstr ""
-" Mercurial は、 以下の一覧中で最初に利用可能なリビジョンを用いて、\n"
-" 作業領域を更新します:"
+" Mercurial は、 以下の一覧中で最初に利用可能なリビジョンを用いて\n"
+" 作業領域を更新します:"
msgid ""
-" a) null if -U or the source repository has no changesets\n"
-" b) if -u . and the source repository is local, the first parent of\n"
-" the source repository's working directory\n"
-" c) the changeset specified with -u (if a branch name, this means the\n"
-" latest head of that branch)\n"
-" d) the changeset specified with -r\n"
-" e) the tipmost head specified with -b\n"
-" f) the tipmost head specified with the url#branch source syntax\n"
-" g) the tipmost head of the default branch\n"
-" h) tip"
+" a) null if -U or the source repository has no changesets\n"
+" b) if -u . and the source repository is local, the first parent of\n"
+" the source repository's working directory\n"
+" c) the changeset specified with -u (if a branch name, this means the\n"
+" latest head of that branch)\n"
+" d) the changeset specified with -r\n"
+" e) the tipmost head specified with -b\n"
+" f) the tipmost head specified with the url#branch source syntax\n"
+" g) the tipmost head of the default branch\n"
+" h) tip"
msgstr ""
-" a) -U が指定されるか、 元リポジトリ履歴が空の場合は null リビジョン\n"
-" b) -u . が指定され、 且つ元リポジトリが同一ホストの場合、\n"
-" 元リポジトリの作業領域の第1親リビジョン\n"
-" c) -u で指定されたリビジョン (ブランチ名が指定された場合、\n"
-" 当該ブランチの最新ヘッドリビジョン)\n"
-" d) -r で指定されたリビジョン\n"
-" e) -b で指定sれたブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
-" f) url#branch 形式で指定されたブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
-" g) default ブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
-" h) tip"
-
-msgid " - clone a remote repository to a new directory named hg/::"
-msgstr " - 遠隔ホストのリポジトリを、 新規 hg/ ディレクトリ配下に複製::"
-
-msgid " hg clone http://selenic.com/hg"
-msgstr " hg clone http://selenic.com/hg"
-
-msgid " - create a lightweight local clone::"
-msgstr " - 同一ホスト上のリポジトリを軽量複製::"
-
-msgid " hg clone project/ project-feature/"
-msgstr " hg clone project/ project-feature/"
-
-msgid ""
-" - clone from an absolute path on an ssh server (note double-slash)::"
-msgstr " - SSH 接続先から絶対パス指定で複製 (ダブルスラッシュに注意)::"
-
-msgid " hg clone ssh://user@server//home/projects/alpha/"
-msgstr " hg clone ssh://user@server//home/projects/alpha/"
-
-msgid ""
-" - do a high-speed clone over a LAN while checking out a\n"
-" specified version::"
-msgstr " - LAN 経由での高速複製と、 特定リビジョンでの作業領域更新::"
-
-msgid " hg clone --uncompressed http://server/repo -u 1.5"
-msgstr " hg clone --uncompressed http://server/repo -u 1.5"
-
-msgid ""
-" - create a repository without changesets after a particular revision::"
-msgstr " - 特定リビジョンまでしか含まないリポジトリの生成::"
-
-msgid " hg clone -r 04e544 experimental/ good/"
-msgstr " hg clone -r 04e544 experimental/ good/"
-
-msgid " - clone (and track) a particular named branch::"
-msgstr " - 特定の名前付きブランチ限定での複製::"
-
-msgid " hg clone http://selenic.com/hg#stable"
-msgstr " hg clone http://selenic.com/hg#stable"
-
-msgid " See :hg:`help urls` for details on specifying URLs."
-msgstr " URL 記述の詳細は :hg:`help urls` を参照してください。"
+" a) -U が指定されるか、 元リポジトリ履歴が空の場合は null リビジョン\n"
+" b) -u . が指定され、 且つ元リポジトリが同一ホストの場合、\n"
+" 元リポジトリの作業領域の第1親リビジョン\n"
+" c) -u で指定されたリビジョン(ブランチ名が指定された場合、\n"
+" 当該ブランチの最新ヘッドリビジョン)\n"
+" d) -r で指定されたリビジョン\n"
+" e) -b で指定sれたブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
+" f) url#branch 形式で指定されたブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
+" g) default ブランチの最新ヘッドリビジョン\n"
+" h) tip"
msgid "cannot specify both --noupdate and --updaterev"
msgstr "--noupdate と --updaterev は併用できません"
@@ -10713,9 +7981,6 @@ msgstr "コミット前に、 新規/不在ファイルを登録/除外"
msgid "mark a branch as closed, hiding it from the branch list"
msgstr "ブランチを閉鎖し、 ブランチ一覧での表示から除外"
-msgid "amend the parent of the working dir"
-msgstr "作業領域の親リビジョンの改変"
-
msgid "commit the specified files or all outstanding changes"
msgstr "指定ファイルないし全ての変更内容のリポジトリへの記録"
@@ -10727,7 +7992,8 @@ msgstr ""
" 指定されたファイルの変更内容を、 管理領域に記録 (コミット) します。\n"
" 中央集権的な構成管理ツールと異なり、\n"
" この操作で変更が記録されるのは、 手元の管理領域に対してのみです。\n"
-" 能動的な変更伝播に関しては、 :hg:`help push` を参照してください。"
+" 変更を能動的に公開する方法に関しては、\n"
+" :hg:`help push` を参照してください。"
msgid ""
" If a list of files is omitted, all changes reported by :hg:`status`\n"
@@ -10740,8 +8006,8 @@ msgid ""
" If you are committing the result of a merge, do not provide any\n"
" filenames or -I/-X filters."
msgstr ""
-" :hg:`merge` 結果をコミットする場合、 ファイル名ないし -I/-X の、\n"
-" いずれも指定しないでください。"
+" 'hg merge' 結果をコミットする場合、 ファイル名ないし -I/-X のいずれも\n"
+" 指定しないでください。"
msgid ""
" If no commit message is specified, Mercurial starts your\n"
@@ -10749,46 +8015,11 @@ msgid ""
" commit fails, you will find a backup of your message in\n"
" ``.hg/last-message.txt``."
msgstr ""
-" コミットログが指定されない場合、 メッセージ入力用のプログラムが、\n"
+" コミットメッセージが指定されない場合、 メッセージ入力用のプログラムが\n"
" 設定に従って起動されます。 コミット処理が失敗した場合でも、\n"
" 入力したメッセージは ``.hg/last-message.txt`` に保存されます。"
msgid ""
-" The --amend flag can be used to amend the parent of the\n"
-" working directory with a new commit that contains the changes\n"
-" in the parent in addition to those currently reported by :hg:`status`,\n"
-" if there are any. The old commit is stored in a backup bundle in\n"
-" ``.hg/strip-backup`` (see :hg:`help bundle` and :hg:`help unbundle`\n"
-" on how to restore it)."
-msgstr ""
-" --amend を指定した場合、 作業領域の親リビジョンの持つ変更内容に、\n"
-" :hg:`status` が表示する変更内容 (変更がある場合) を加えたもので、\n"
-" 作業領域の親リビジョンを改変します。 改変前のリビジョンの内容は、\n"
-" バンドル形式で ``.hg/strip-backup`` にバックアップされます。\n"
-" (復旧方法は :hg:`help bundle` および :hg:`help unbundle` を参照).\n"
-" (※ 訳注: --amend 指定時は、 対象ファイルを指定しても、\n"
-" 追加記録分の選択にのみ使用され、 記録済みファイルの取捨選択には、\n"
-" 影響しません。 MQ エクステンションの hg:`qrefresh` における\n"
-" ``--short`` 指定と同等な挙動となります。)"
-
-msgid ""
-" Message, user and date are taken from the amended commit unless\n"
-" specified. When a message isn't specified on the command line,\n"
-" the editor will open with the message of the amended commit."
-msgstr ""
-" コミットログ、 ユーザ名、 記録日付は、 明示的な指定が無い限り、\n"
-" 改変対象のリビジョンのものが再利用されます。 コマンド行において、\n"
-" コミットログが指定されない場合、 改変前のメッセージを使って、\n"
-" エディタが起動されます。"
-
-msgid ""
-" It is not possible to amend public changesets (see :hg:`help phases`)\n"
-" or changesets that have children."
-msgstr ""
-" public フェーズ (:hg:`help phases` 参照) のリビジョンや、\n"
-" 既に子リビジョンを持つリビジョンは、 改変できません "
-
-msgid ""
" Returns 0 on success, 1 if nothing changed.\n"
" "
msgstr ""
@@ -10798,28 +8029,13 @@ msgstr ""
msgid "can only close branch heads"
msgstr "ブランチヘッドのみ閉鎖できます"
-msgid "cannot amend recursively"
-msgstr "副リポジトリを含む再帰的な改変はできません"
-
-msgid "cannot amend public changesets"
-msgstr "public フェーズのリビジョンは改変できません"
-
-msgid "cannot amend merge changesets"
-msgstr "マージ実施リビジョンは改変できません"
-
-msgid "cannot amend while merging"
-msgstr "マージ実施中の作業領域では改変できません"
-
-msgid "cannot amend changeset with children"
-msgstr "子リビジョンを持つリビジョンは改変できません"
-
-msgid "nothing changed\n"
-msgstr "変更なし\n"
-
#, python-format
msgid "nothing changed (%d missing files, see 'hg status')\n"
msgstr "改変はありません (%d 個のファイルが不在。 'hg status' で確認を)\n"
+msgid "nothing changed\n"
+msgstr "変更なし\n"
+
msgid "created new head\n"
msgstr "新規ヘッドが増えました\n"
@@ -10886,24 +8102,24 @@ msgid "either two or three arguments required"
msgstr "2ないし3の引数が必要です"
msgid "add single file mergeable changes"
-msgstr "ファイルを1つ登録して、 リビジョン毎にマージ可能な改変を実施"
+msgstr ""
msgid "add single file all revs overwrite"
-msgstr "ファイルを1つ登録して、 リビジョン毎に上書きを実施"
+msgstr ""
msgid "add new file at each rev"
-msgstr "各リビジョン毎に新規ファイルを登録"
+msgstr ""
msgid "[OPTION]... [TEXT]"
-msgstr "[OPTION]... [TEXT]"
+msgstr ""
msgid "builds a repo with a given DAG from scratch in the current empty repo"
-msgstr "指定 DAG による空リポジトリ上への履歴構築"
+msgstr ""
msgid ""
" The description of the DAG is read from stdin if not given on the\n"
" command line."
-msgstr " コマンド行で指定が無い場合、 標準入力から DAG を読み込みます。"
+msgstr ""
msgid " Elements:"
msgstr " 表記:"
@@ -10922,23 +8138,12 @@ msgid ""
" - \"@branch\" sets the named branch for subsequent nodes\n"
" - \"#...\\n\" is a comment up to the end of the line"
msgstr ""
-" - \"+n\" は、 現親リビジョンに続けて、 n個の新規リビジョンを順次生成\n"
-" - \".\" は、 現親リビジョンに続けて、 単一のリビジョンを生成\n"
-" - \"$\" は現親リビジョンを null に設定 (処理開始時点で暗黙に実施)。\n"
-" 開始時以外は、 最後に生成されたリビジョンが親リビジョン。\n"
-" - \"<p\" は、 前方参照(backref) p のリビジョンを、 親リビジョンに設定\n"
-" - \"*p\" は、 前方参照 p のリビジョンを親に、 枝分かれ\n"
-" - \"*p1/p2\" は、 前方参照 p1 と p2 の各リビジョンをマージ\n"
-" - \"/p2\" は、 直前のリビジョンと、 前方参照 p2 のリビジョンをマージ\n"
-" - \":tag\" は、 直前リビジョンに、 ローカルタグを設定\n"
-" - \"@branch\" は、 以後のリビジョンを、 名前付きブランチ配下に生成\n"
-" - \"#...\\n\" は、 行末までのコメント記述"
msgid " Whitespace between the above elements is ignored."
msgstr " 記号間の空白は無視されます。"
msgid " A backref is either"
-msgstr " 前方参照 (backref) には以下のいずれかを指定できます"
+msgstr ""
msgid ""
" - a number n, which references the node curr-n, where curr is the "
@@ -10947,9 +8152,6 @@ msgid ""
" - the name of a local tag you placed earlier using \":tag\", or\n"
" - empty to denote the default parent."
msgstr ""
-" - n 個前のリビジョンを指す、 数値指定 n\n"
-" - \":tag\" で設定したローカルタグ名\n"
-" - 現親リビジョンを指す、 空指定"
msgid ""
" All string valued-elements are either strictly alphanumeric, or must\n"
@@ -10957,25 +8159,21 @@ msgid ""
"character.\n"
" "
msgstr ""
-" 文字列要素は、 厳密な英数字か、 二重引用符 (例: \"...\")\n"
-" で囲まれていなければなりません。 引用符で囲む場合、 \"\\\"\n"
-" をエスケープ文字として使用できます。\n"
-" "
msgid "reading DAG from stdin\n"
-msgstr "DAG を標準入力から読み込みます\n"
+msgstr ""
msgid "repository is not empty"
msgstr "リポジトリが空ではありません"
msgid "building"
-msgstr "構築中"
+msgstr ""
msgid "show all details"
-msgstr "全詳細の表示"
+msgstr ""
msgid "lists the contents of a bundle"
-msgstr "バンドルファイルの内容表示"
+msgstr ""
msgid "validate the correctness of the current dirstate"
msgstr "現時点の dirstate の整合性検証"
@@ -11015,49 +8213,44 @@ msgid "returns the completion list associated with the given command"
msgstr "指定コマンドの補完リストの作成"
msgid "use tags as labels"
-msgstr "タグをラベルとして使用"
+msgstr ""
msgid "annotate with branch names"
-msgstr "名前付きブランチの出力"
+msgstr ""
msgid "use dots for runs"
-msgstr "リビジョンの順次生成をドット(\".\")で表現"
+msgstr ""
msgid "separate elements by spaces"
-msgstr "各要素の区切りに空白を挿入"
+msgstr ""
msgid "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
msgstr "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
msgid "format the changelog or an index DAG as a concise textual description"
-msgstr "変更履歴や差分インデックスファイルの内容を、 簡易テキスト化します。"
+msgstr ""
msgid ""
" If you pass a revlog index, the revlog's DAG is emitted. If you list\n"
" revision numbers, they get labelled in the output as rN."
msgstr ""
-" 差分インデックスファイル (revlog 形式) を指定した場合、\n"
-" 当該ファイルの DAG が出力されます。 リビジョン番号を指定した場合、\n"
-" 指定リビジョン毎の \"rN\" 形式ラベル付けが、 処理として追加されます。"
msgid ""
" Otherwise, the changelog DAG of the current repo is emitted.\n"
" "
msgstr ""
-" それ以外の場合は、 現リポジトリの変更履歴が DAG 出力されます。\n"
-" "
msgid "need repo for changelog dag"
-msgstr "変更履歴の DAG 出力にはリポジトリが必要です"
+msgstr ""
msgid "open changelog"
-msgstr "変更履歴の読み込み"
+msgstr ""
msgid "open manifest"
-msgstr "マニフェストの読み込み"
+msgstr ""
msgid "-c|-m|FILE REV"
-msgstr "-c|-m|FILE REV"
+msgstr ""
msgid "dump the contents of a data file revision"
msgstr "データファイルリビジョンの内容表示"
@@ -11076,19 +8269,19 @@ msgid "parse and display a date"
msgstr "日付の解析および表示"
msgid "use old-style discovery"
-msgstr "旧形式の探索を実施"
+msgstr ""
msgid "use old-style discovery with non-heads included"
-msgstr "non-heads 有りの旧形式探索を実施"
+msgstr ""
msgid "[-l REV] [-r REV] [-b BRANCH]... [OTHER]"
-msgstr "[-l REV] [-r REV] [-b BRANCH]... [OTHER]"
+msgstr ""
msgid "runs the changeset discovery protocol in isolation"
-msgstr "リビジョン探索プロトコルの単独実行"
+msgstr ""
msgid "parse and apply a fileset specification"
-msgstr "fileset 仕様の解釈および適用"
+msgstr ""
msgid "[PATH]"
msgstr "[PATH]"
@@ -11097,16 +8290,16 @@ msgid "show information detected about current filesystem"
msgstr "ファイルシステムに関する情報の表示"
msgid "id of head node"
-msgstr "ヘッドノードの ID"
+msgstr ""
msgid "id of common node"
-msgstr "共通ノードの ID"
+msgstr ""
msgid "REPO FILE [-H|-C ID]..."
-msgstr "REPO FILE [-H|-C ID]..."
+msgstr ""
msgid "retrieves a bundle from a repo"
-msgstr "リポジトリからのバンドルファイルの生成"
+msgstr ""
msgid ""
" Every ID must be a full-length hex node id string. Saves the bundle to "
@@ -11114,21 +8307,18 @@ msgid ""
" given file.\n"
" "
msgstr ""
-" ID の指定には、 完全長 (40桁) の16進数文字列を使用してください。\n"
-" バンドルファイルを、 指定ファイルに書き出します。\n"
-" "
msgid "display the combined ignore pattern"
-msgstr "無視対象ファイル判定用正規表現の表示"
+msgstr ""
msgid "no ignore patterns found"
-msgstr "無視対象ファイルの指定がありません"
+msgstr ""
msgid "revlog format"
-msgstr "revlog の形式"
+msgstr ""
msgid "[-f FORMAT] -c|-m|FILE"
-msgstr "[-f FORMAT] -c|-m|FILE"
+msgstr ""
msgid "dump the contents of an index file"
msgstr "インデックスファイルの内容表示"
@@ -11144,14 +8334,14 @@ msgid "test Mercurial installation"
msgstr "Mercurial インストールの検証"
#, python-format
-msgid "checking encoding (%s)...\n"
-msgstr "文字コードの検証中 (%s)...\n"
+msgid "Checking encoding (%s)...\n"
+msgstr "文字コード %s の検証中...\n"
msgid " (check that your locale is properly set)\n"
msgstr " (ロケール設定の妥当性を確認してください)\n"
#, python-format
-msgid "checking installed modules (%s)...\n"
+msgid "Checking installed modules (%s)...\n"
msgstr "インストール済みモジュールの確認中(%s)...\n"
msgid " One or more extensions could not be found"
@@ -11160,15 +8350,14 @@ msgstr " 見つからないエクステンションがあります"
msgid " (check that you compiled the extensions)\n"
msgstr " (エクステンションのコンパイル状況を確認してください)\n"
-#, python-format
-msgid "checking templates (%s)...\n"
-msgstr "テンプレートの確認中 (%s)...\n"
+msgid "Checking templates...\n"
+msgstr "テンプレートの検証中...\n"
msgid " (templates seem to have been installed incorrectly)\n"
msgstr " (テンプレートのインストールが不適切なようです)\n"
-msgid "checking commit editor...\n"
-msgstr "メッセージ入力用エディタの確認中...\n"
+msgid "Checking commit editor...\n"
+msgstr "メッセージ入力用エディタの検証中...\n"
msgid " No commit editor set and can't find vi in PATH\n"
msgstr " エディタが起動できません(vi にも PATH が通っていません)\n"
@@ -11180,76 +8369,46 @@ msgstr " (コミットメッセージ用エディタを設定ファイルで設
msgid " Can't find editor '%s' in PATH\n"
msgstr " エディタ '%s' に PATH が通っていません\n"
-msgid "checking username...\n"
-msgstr "ユーザ名の確認中...\n"
+msgid "Checking username...\n"
+msgstr "ユーザ名の検証中...\n"
msgid " (specify a username in your configuration file)\n"
msgstr " (設定ファイルでユーザ名を設定してください)\n"
-msgid "no problems detected\n"
-msgstr "問題は検出されませんでした\n"
+msgid "No problems detected\n"
+msgstr "障害は検出されませんでした\n"
#, python-format
msgid "%s problems detected, please check your install!\n"
msgstr "障害が%s件検出されました。 インストール内容を確認してください\n"
msgid "REPO ID..."
-msgstr "REPO ID..."
+msgstr ""
msgid "test whether node ids are known to a repo"
-msgstr "対象リポジトリにおける ID の既知性検証"
+msgstr ""
msgid ""
-" Every ID must be a full-length hex node id string. Returns a list of 0s\n"
-" and 1s indicating unknown/known.\n"
+" Every ID must be a full-length hex node id string. Returns a list of 0s "
+"and 1s\n"
+" indicating unknown/known.\n"
" "
msgstr ""
-" ID の指定には、 完全長 (40桁) の16進数文字列を使用してください。\n"
-" 各 ID 毎の既知性を、 0 と 1 で表現したリストが出力されます。\n"
-" "
-
-msgid "[OBSOLETED [REPLACEMENT] [REPL... ]"
-msgstr "[OBSOLETED [REPLACEMENT] [REPL... ]"
-
-msgid "create arbitrary obsolete marker"
-msgstr "任意の『廃止』状態の設定"
msgid "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
msgstr "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
msgid "access the pushkey key/value protocol"
-msgstr "pushkey key/value プロトコルでのアクセス"
+msgstr ""
msgid " With two args, list the keys in the given namespace."
-msgstr " 2引数での実行の場合、 指定名前空間中のキー一覧を表示します。"
+msgstr ""
msgid ""
" With five args, set a key to new if it currently is set to old.\n"
" Reports success or failure.\n"
" "
msgstr ""
-" 5引数での実行の場合、 指定キーの値が旧値であれば、 値を更新します。\n"
-" 実行成否が出力されます。\n"
-" "
-
-msgid "A B"
-msgstr "A B"
-
-#, python-format
-msgid "a: %s\n"
-msgstr "a: %s\n"
-
-#, python-format
-msgid "b: %s\n"
-msgstr "b: %s\n"
-
-#, python-format
-msgid "depth(a): %d depth(b): %d\n"
-msgstr "深さ(a): %d 深さ(b): %d\n"
-
-#, python-format
-msgid "delta: %d hdist: %d distance: %d relation: %s\n"
-msgstr "差分: %d ハミング(hamming)距離: %d 距離: %d 関連: %s\n"
msgid "revision to rebuild to"
msgstr "再構築対象リビジョン"
@@ -11278,25 +8437,17 @@ msgid "%s not renamed\n"
msgstr "%s は改名されていません\n"
msgid "dump index data"
-msgstr "インデックスデータのダンプ"
+msgstr ""
msgid "-c|-m|FILE"
-msgstr "-c|-m|FILE"
+msgstr ""
msgid "show data and statistics about a revlog"
-msgstr "revlog ファイルのデータと統計情報の表示"
+msgstr ""
msgid "parse and apply a revision specification"
msgstr "リビジョン指定記述の解析/適用"
-msgid ""
-" Use --verbose to print the parsed tree before and after aliases\n"
-" expansion.\n"
-" "
-msgstr ""
-" --verbose 指定時は、 別名 (alias) 展開前後の、 解析木を表示します。\n"
-" "
-
msgid "REV1 [REV2]"
msgstr "REV1 [REV2]"
@@ -11333,7 +8484,7 @@ msgid "show how files match on given patterns"
msgstr "指定パターンへのファイル合致状況の表示"
msgid "REPO [OPTIONS]... [ONE [TWO]]"
-msgstr "REPO [OPTIONS]... [ONE [TWO]]"
+msgstr ""
msgid "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
msgstr "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
@@ -11381,51 +8532,14 @@ msgstr ""
" git 拡張差分形式で表示するには -g/--git を指定します。 詳細は\n"
" :hg:`help diffs` を参照してください。"
-msgid " - compare a file in the current working directory to its parent::"
-msgstr " - 作業領域のファイルを親リビジョンと比較::"
-
-msgid " hg diff foo.c"
-msgstr " hg diff foo.c"
-
-msgid ""
-" - compare two historical versions of a directory, with rename info::"
-msgstr " - 2つのリビジョン時点でのディレクトリ内容を比較 (改名情報付き)::"
-
-msgid " hg diff --git -r 1.0:1.2 lib/"
-msgstr " hg diff --git -r 1.0:1.2 lib/"
-
-msgid " - get change stats relative to the last change on some date::"
-msgstr " - 指定日時時点からの差分の統計情報を表示::"
-
-msgid " hg diff --stat -r \"date('may 2')\""
-msgstr " hg diff --stat -r \"date('may 2')\""
-
-msgid " - diff all newly-added files that contain a keyword::"
-msgstr " - 指定キーワードを含む全新規追加ファイルの差分を表示::"
-
-msgid " hg diff \"set:added() and grep(GNU)\""
-msgstr " hg diff \"set:added() and grep(GNU)\""
-
-msgid " - compare a revision and its parents::"
-msgstr " - 指定リビジョンとその親を比較::"
-
-msgid ""
-" hg diff -c 9353 # compare against first parent\n"
-" hg diff -r 9353^:9353 # same using revset syntax\n"
-" hg diff -r 9353^2:9353 # compare against the second parent"
-msgstr ""
-" hg diff -c 9353 # 第1親との比較\n"
-" hg diff -r 9353^:9353 # 上記と等価な revset 文法記述\n"
-" hg diff -r 9353^2:9353 # 第2親との比較"
-
msgid "diff against the second parent"
msgstr "第2親との差分を使用"
msgid "revisions to export"
msgstr "対象リビジョン"
-msgid "[OPTION]... [-o OUTFILESPEC] [-r] REV..."
-msgstr "[OPTION]... [-o OUTFILESPEC] [-r] REV..."
+msgid "[OPTION]... [-o OUTFILESPEC] REV..."
+msgstr "[OPTION]... [-o OUTFILESPEC] REV..."
msgid "dump the header and diffs for one or more changesets"
msgstr "1つ以上のリビジョンに対するヘッダおよび変更内容の出力"
@@ -11467,8 +8581,6 @@ msgid ""
" :``%R``: changeset revision number\n"
" :``%b``: basename of the exporting repository\n"
" :``%h``: short-form changeset hash (12 hexadecimal digits)\n"
-" :``%m``: first line of the commit message (only alphanumeric "
-"characters)\n"
" :``%n``: zero-padded sequence number, starting at 1\n"
" :``%r``: zero-padded changeset revision number"
msgstr ""
@@ -11476,9 +8588,8 @@ msgstr ""
" :``%H``: ハッシュ値(40 桁 16 進数)\n"
" :``%N``: 生成されるファイルの総数\n"
" :``%R``: リビジョン番号\n"
-" :``%b``: 対象リポジトリパスの末尾要素\n"
+" :``%b``: 対象リポジトリのベース名\n"
" :``%h``: 短縮形式ハッシュ値(12 桁 16 進数)\n"
-" :``%m``: コミットログの1行目 (英数字限定)\n"
" :``%n``: 1から始まるゼロ詰めの通し番号\n"
" :``%r``: ゼロ詰めのリビジョン番号"
@@ -11505,30 +8616,6 @@ msgstr ""
" --switch-parent を指定することで、 比較対象が第2親になります。\n"
" これはマージのレビューの際などに有効です。"
-msgid ""
-" - use export and import to transplant a bugfix to the current\n"
-" branch::"
-msgstr " - export と import の併用による現ブランチ上への変更の移植::"
-
-msgid " hg export -r 9353 | hg import -"
-msgstr " hg export -r 9353 | hg import -"
-
-msgid ""
-" - export all the changesets between two revisions to a file with\n"
-" rename information::"
-msgstr " - 指定リビジョン間の全変更 (改名情報付き) をファイルに出力::"
-
-msgid " hg export --git -r 123:150 > changes.txt"
-msgstr " hg export --git -r 123:150 > changes.txt"
-
-msgid ""
-" - split outgoing changes into a series of patches with\n"
-" descriptive names::"
-msgstr " - 可読性ある名前の一連のファイルに変更内容を分割格納::"
-
-msgid " hg export -r \"outgoing()\" -o \"%n-%m.patch\""
-msgstr " hg export -r \"outgoing()\" -o \"%n-%m.patch\""
-
msgid "export requires at least one changeset"
msgstr "最低1つのリビジョン指定が必要です"
@@ -11559,155 +8646,16 @@ msgstr ""
" 登録除外操作のコミット前取り消しは、 :hg:`help add` を参照して\n"
" ください。"
-msgid " - forget newly-added binary files::"
-msgstr " - 新規追加のバイナリファイルを登録除外::"
-
-msgid " hg forget \"set:added() and binary()\""
-msgstr " hg forget \"set:added() and binary()\""
-
-msgid " - forget files that would be excluded by .hgignore::"
-msgstr " - .hgignore による無視対象ファイルを登録除外::"
-
-msgid " hg forget \"set:hgignore()\""
-msgstr " hg forget \"set:hgignore()\""
-
-msgid "revisions to graft"
-msgstr "移植対象リビジョン"
-
-msgid "resume interrupted graft"
-msgstr "中断された移植を再開"
-
-msgid "append graft info to log message"
-msgstr "コミットログへの移植情報の付与"
-
-msgid "record the current date as commit date"
-msgstr "現時刻をコミット日時として記録"
-
-msgid "record the current user as committer"
-msgstr "現ユーザをコミットユーザとして記録"
-
-msgid "[OPTION]... [-r] REV..."
-msgstr "[OPTION]... [-r] REV..."
-
-msgid "copy changes from other branches onto the current branch"
-msgstr "別ブランチ上から現行ブランチへの指定リビジョンの複製"
-
-msgid ""
-" This command uses Mercurial's merge logic to copy individual\n"
-" changes from other branches without merging branches in the\n"
-" history graph. This is sometimes known as 'backporting' or\n"
-" 'cherry-picking'. By default, graft will copy user, date, and\n"
-" description from the source changesets."
-msgstr ""
-" 本コマンドは、 あるブランチから別のブランチへ、 Mercurial\n"
-" のマージ機能でリビジョンを複製しますが、 履歴上はマージされません。\n"
-" これは 'backport' ないし 'cherry-picking' と呼ばれる機能です。\n"
-" 特に指定の無い場合、 ユーザ名、 日付、 コミットログは、 \n"
-" 元リビジョンのものを再利用します。"
-
-msgid ""
-" Changesets that are ancestors of the current revision, that have\n"
-" already been grafted, or that are merges will be skipped."
-msgstr ""
-" 現行リビジョンの祖先、 既に移植 (graft) 済みのリビジョン、\n"
-" マージ実施リビジョンは、 複製対象から除外されます。"
-
-msgid " (grafted from CHANGESETHASH)"
-msgstr " (grafted from 移植元リビジョンのハッシュ値)"
-
-msgid ""
-" If a graft merge results in conflicts, the graft process is\n"
-" interrupted so that the current merge can be manually resolved.\n"
-" Once all conflicts are addressed, the graft process can be\n"
-" continued with the -c/--continue option."
-msgstr ""
-" 本コマンドのマージ処理で衝突が検出された場合、 処理が中断されるので、\n"
-" 手動での衝突解決が可能です。 全ての衝突が解消されたならば、\n"
-" -c/--continue 指定によりコマンドの実行を再開してください。"
-
-msgid ""
-" .. note::\n"
-" The -c/--continue option does not reapply earlier options."
-msgstr ""
-" .. note::\n"
-" -c/--continue でも、 以前のオプション指定までは再現されません。"
-
-msgid ""
-" - copy a single change to the stable branch and edit its description::"
-msgstr " - コミットログを改変しつつ単一リビジョンを stable へ複製::"
-
-msgid ""
-" hg update stable\n"
-" hg graft --edit 9393"
-msgstr ""
-" hg update stable\n"
-" hg graft --edit 9393"
-
-msgid ""
-" - graft a range of changesets with one exception, updating dates::"
-msgstr " - 日付を更新しつつ、2091 を除く指定範囲中のリビジョンを複製::"
-
-msgid " hg graft -D \"2085::2093 and not 2091\""
-msgstr " hg graft -D \"2085::2093 and not 2091\""
-
-msgid " - continue a graft after resolving conflicts::"
-msgstr " - 衝突解消後のコマンド実行再開::"
-
-msgid " hg graft -c"
-msgstr " hg graft -c"
-
-msgid " - show the source of a grafted changeset::"
-msgstr " - 複製元リビジョンの表示::"
-
-msgid " hg log --debug -r tip"
-msgstr " hg log --debug -r tip"
-
-msgid ""
-" Returns 0 on successful completion.\n"
-" "
-msgstr ""
-" 成功時のコマンド終了値は 0 です。\n"
-" "
-
-msgid "can't specify --continue and revisions"
-msgstr "--continue とリビジョンは同時に指定できません"
-
-msgid "no graft state found, can't continue"
-msgstr "移植状態が記録されていないため再開できません"
-
-#, python-format
-msgid "skipping ungraftable merge revision %s\n"
-msgstr "移植できないマージリビジョン %s を飛ばしています\n"
-
-#, python-format
-msgid "skipping ancestor revision %s\n"
-msgstr "祖先リビジョン %s を飛ばしています\n"
-
-#, python-format
-msgid "skipping already grafted revision %s\n"
-msgstr "移植済みリビジョン %s を飛ばしています\n"
-
-#, python-format
-msgid "skipping already grafted revision %s (same origin %d)\n"
-msgstr "移植済みリビジョン %s を飛ばしています (由来元: %d)\n"
-
-#, python-format
-msgid "skipping already grafted revision %s (was grafted from %d)\n"
-msgstr "移植済みリビジョン %s を飛ばしています (移植元: %d)\n"
+msgid "no files specified"
+msgstr "ファイル名指定がありません"
#, python-format
-msgid "grafting revision %s\n"
-msgstr "リビジョン %s の移植中\n"
-
-msgid "unresolved conflicts, can't continue"
-msgstr "衝突が未解消のため、継続できません"
-
-msgid "use hg resolve and hg graft --continue"
-msgstr "hg resolve と hg graft --continue を使用してください"
+msgid "not removing %s: file is already untracked\n"
+msgstr "%s は削除されません: 既に構成管理対象ではありません\n"
#, python-format
-msgid "graft for revision %s is empty\n"
-msgstr "リビジョン %s の移植は空です\n"
+msgid "removing %s\n"
+msgstr "%s を登録除外中\n"
msgid "end fields with NUL"
msgstr "各フィールドの区切りにNUL文字(0x00)を使用"
@@ -11715,6 +8663,9 @@ msgstr "各フィールドの区切りにNUL文字(0x00)を使用"
msgid "print all revisions that match"
msgstr "合致するリビジョンを全て表示"
+msgid "follow changeset history, or file history across copies and renames"
+msgstr "複製元や改名元の履歴も遡る"
+
msgid "ignore case when matching"
msgstr "大文字小文字を無視して検索"
@@ -11784,10 +8735,10 @@ msgid "show active branchheads only (DEPRECATED)"
msgstr "アクティブなブランチヘッドのみを表示 (非推奨)"
msgid "show normal and closed branch heads"
-msgstr "閉鎖済みヘッドも表示"
+msgstr "閉鎖したヘッドも表示"
-msgid "[-ct] [-r STARTREV] [REV]..."
-msgstr "[-ct] [-r STARTREV] [REV]..."
+msgid "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
+msgstr "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
msgid "show current repository heads or show branch heads"
msgstr "現時点でのリポジトリ(ないしブランチ)のヘッド表示"
@@ -11825,7 +8776,7 @@ msgid ""
" (see :hg:`commit --close-branch`)."
msgstr ""
" -c/--closed 指定時には、 閉鎖済みのブランチ\n"
-" (:hg:`commit --close-branch` 参照) も表示されます。"
+" (:hg:`commit --close-branch` 参照)も表示されます。"
msgid ""
" If STARTREV is specified, only those heads that are descendants of\n"
@@ -11863,9 +8814,6 @@ msgstr "エクステンションのヘルプのみを表示"
msgid "show only help for commands"
msgstr "コマンドに関するヘルプのみを表示"
-msgid "show topics matching keyword"
-msgstr "キーワードに合致するトピック一覧を表示"
-
msgid "[-ec] [TOPIC]"
msgstr "[-ec] [TOPIC]"
@@ -11889,6 +8837,31 @@ msgstr ""
" 成功時のコマンド終了値は 0 です。\n"
" "
+msgid "global options:"
+msgstr "グローバルオプション:"
+
+msgid "use \"hg help\" for the full list of commands"
+msgstr "全コマンドの一覧は \"hg help\" で表示されます"
+
+msgid "use \"hg help\" for the full list of commands or \"hg -v\" for details"
+msgstr ""
+"全コマンドの一覧は \"hg help\" で、 コマンド詳細は \"hg -v\" で表示されます"
+
+#, python-format
+msgid "use \"hg help %s\" to show the full help text"
+msgstr "\"hg help %s\" で詳細なヘルプが表示されます"
+
+#, python-format
+msgid "use \"hg -v help%s\" to show builtin aliases and global options"
+msgstr "組み込み別名およびグローバルオプションの表示は \"hg -v help%s\""
+
+#, python-format
+msgid "use \"hg -v help %s\" to show global options"
+msgstr "グローバルオプションは \"hg -v help %s\" で表示されます"
+
+msgid "list of commands:"
+msgstr "コマンド一覧:"
+
#, python-format
msgid ""
"\n"
@@ -11917,65 +8890,23 @@ msgid "%s"
msgstr "%s"
#, python-format
-msgid "use \"hg help -e %s\" to show help for the %s extension"
-msgstr "\"hg help -e %s\" によってエクステンション %s のヘルプが表示されます"
-
-msgid "options:"
-msgstr "オプション:"
-
-msgid "global options:"
-msgstr "グローバルオプション:"
-
-#, python-format
msgid ""
"\n"
-"use \"hg help %s\" to show the full help text\n"
+"use \"hg -v help %s\" to show verbose help\n"
msgstr ""
"\n"
-"\"hg help %s\" で詳細なヘルプが表示されます\n"
+"\"hg -v help %s\" で詳細なヘルプが表示されます\n"
-#, python-format
-msgid ""
-"\n"
-"use \"hg -v help %s\" to show more info\n"
-msgstr ""
-"\n"
-"\"hg -v help %s\" で詳細な情報が表示されます\n"
-
-msgid "basic commands:"
-msgstr "基本コマンド:"
+msgid "options:\n"
+msgstr "オプション:\n"
-msgid "list of commands:"
-msgstr "コマンド一覧:"
+#, python-format
+msgid "use \"hg help -e %s\" to show help for the %s extension"
+msgstr "\"hg help -e %s\" によってエクステンション %s のヘルプが表示されます"
msgid "no commands defined\n"
msgstr "コマンドが定義されていません\n"
-msgid "enabled extensions:"
-msgstr "有効化されているエクステンション:"
-
-msgid ""
-"\n"
-"additional help topics:"
-msgstr ""
-"\n"
-"追加のヘルプトピック:"
-
-msgid "use \"hg help\" for the full list of commands"
-msgstr "全コマンドの一覧は \"hg help\" で表示されます"
-
-msgid "use \"hg help\" for the full list of commands or \"hg -v\" for details"
-msgstr ""
-"全コマンドの一覧は \"hg help\" で、 コマンド詳細は \"hg -v\" で表示されます"
-
-#, python-format
-msgid "use \"hg help %s\" to show the full help text"
-msgstr "\"hg help %s\" で詳細なヘルプが表示されます"
-
-#, python-format
-msgid "use \"hg -v help%s\" to show builtin aliases and global options"
-msgstr "組み込み別名およびグローバルオプションの表示は \"hg -v help%s\""
-
#, python-format
msgid ""
"\n"
@@ -11998,15 +8929,35 @@ msgstr "\"hg help extensions\" で有効なエクステンションの情報が
msgid "'%s' is provided by the following extension:"
msgstr "以下のエクステンションにより '%s' が提供されています:"
-msgid "Topics"
-msgstr "トピック"
-
-msgid "Extension Commands"
-msgstr "エクステンション由来のコマンド"
-
msgid "Mercurial Distributed SCM\n"
msgstr "Mercurial - 分散構成管理ツール\n"
+msgid "basic commands:"
+msgstr "基本コマンド:"
+
+msgid "enabled extensions:"
+msgstr "有効化されているエクステンション:"
+
+msgid "VALUE"
+msgstr "値"
+
+msgid "DEPRECATED"
+msgstr "非推奨"
+
+msgid ""
+"\n"
+"[+] marked option can be specified multiple times"
+msgstr ""
+"\n"
+"[+] 印付きのオプションは複数回指定可能です"
+
+msgid ""
+"\n"
+"additional help topics:"
+msgstr ""
+"\n"
+"追加のヘルプトピック:"
+
msgid "identify the specified revision"
msgstr "当該リビジョンの識別情報を表示"
@@ -12040,7 +8991,7 @@ msgstr ""
" 1つないし2つの親リビジョンのハッシュ値を使用して、\n"
" 指定リビジョンにおける要約情報を表示します。\n"
" 親リビジョンハッシュに続けて、\n"
-" 作業領域の変更が未コミットの場合は \"+\" 、\n"
+" 作業領域に未コミットの変更がある場合は \"+\" 、\n"
" default 以外のブランチであればブランチ名、\n"
" 付与されているタグの一覧、\n"
" および付与されているブックマークの一覧が表示されます。"
@@ -12058,24 +9009,6 @@ msgstr ""
" パス指定有りでの起動の際には、 他のリポジトリないしバンドルファイルの\n"
" 状態を表示します。"
-msgid " - generate a build identifier for the working directory::"
-msgstr " - 作業領域のビルド識別情報の生成::"
-
-msgid " hg id --id > build-id.dat"
-msgstr " hg id --id > build-id.dat"
-
-msgid " - find the revision corresponding to a tag::"
-msgstr " - タグに対応するリビジョンの特定::"
-
-msgid " hg id -n -r 1.3"
-msgstr " hg id -n -r 1.3"
-
-msgid " - check the most recent revision of a remote repository::"
-msgstr " - 連携先リポジトリにおける最新リビジョンの確認::"
-
-msgid " hg id -r tip http://selenic.com/hg/"
-msgstr " hg id -r tip http://selenic.com/hg/"
-
msgid "can't query remote revision number, branch, or tags"
msgstr "リビジョン番号/ブランチ/タグは遠隔問い合わせできません"
@@ -12116,13 +9049,13 @@ msgid ""
" --no-commit is specified)."
msgstr ""
" 列挙されたパッチの取り込みおよびコミットを\n"
-" (--no-commit 指定が無い限り) 個別に行います。"
+" (--no-commit 指定が無い限り)個別に行います。"
msgid ""
" If there are outstanding changes in the working directory, import\n"
" will abort unless given the -f/--force flag."
msgstr ""
-" 作業領域の変更が未コミットの場合、 -f/--force が指定されない限り、\n"
+" 作業領域に未コミットの変更がある場合、 -f/--force が指定されない限り\n"
" 取り込みは実施されません。"
msgid ""
@@ -12133,11 +9066,12 @@ msgid ""
" text/plain body parts before first diff are added to commit\n"
" message."
msgstr ""
-" 添付ファイル形式 (但し text/plain ないし text/x-patch 型限定)\n"
-" を含めて、 電子メールからもパッチを取り込めます。\n"
-" 作成者/コミットログが無い場合、 電子メールの From および Subject\n"
-" ヘッダ値を使用します。 差分データに先立つ text/plain パートは、\n"
-" コミットログに追記されます。"
+" 電子メールから直接パッチを取り込むことも可能です。 添付ファイル\n"
+" 形式のパッチであっても取り込み可能です(但し、 text/plain ないし\n"
+" text/x-patch 型でなければなりません)。 作成者およびコミットログが無い\n"
+" 場合、 電子メールの From および Subject ヘッダ値が使用されます。\n"
+" 最初のパッチデータに先立つ text/plain ボディは、 コミットログに追記\n"
+" されます。"
msgid ""
" If the imported patch was generated by :hg:`export`, user and\n"
@@ -12147,8 +9081,8 @@ msgid ""
msgstr ""
" :hg:`export` により生成されたパッチを取り込む場合、 電子メールの\n"
" ヘッダやボディの情報よりも、 パッチに含まれる情報の方が優先します。\n"
-" コマンドラインでの -m/--message ないし -u/--user 指定は、\n"
-" これらよりも更に優先します。"
+" コマンドラインでの -m/--message ないし -u/--user 指定はこれらよりも\n"
+" 更に優先します。"
msgid ""
" If --exact is specified, import will set the working directory to\n"
@@ -12157,11 +9091,11 @@ msgid ""
" the patch. This may happen due to character set problems or other\n"
" deficiencies in the text patch format."
msgstr ""
-" --exact 指定時には、 作業領域をパッチの親リビジョンに更新してから、\n"
-" パッチを適用しますが、 パッチにより作成されたリビジョンのハッシュ値が、\n"
-" パッチに記録された値と異なる場合、 パッチの取り込みは中断されます。\n"
-" この問題の原因として考えられるのは、 文字符号化形式の不一致や、\n"
-" パッチ内容の欠損などです。"
+" --exact が指定された場合、 作業領域をパッチの親リビジョンに更新して\n"
+" からパッチを適用しますが、 作成されたリビジョンのハッシュ値が、 パッチ\n"
+" に記録された値と異なる場合、 取り込みは実施されません。 この現象は、\n"
+" 利用する文字符号化の問題や、 パッチのテキスト部分の不足などが原因で\n"
+" 発生する可能性があります。"
msgid ""
" Use --bypass to apply and commit patches directly to the\n"
@@ -12169,14 +9103,16 @@ msgid ""
" patches will be applied on top of the working directory parent\n"
" revision."
msgstr ""
-" --bypass 指定時は、 作業領域の改変無しに変更内容を反映します。\n"
-" --exact 指定が無い場合、 変更は作業領域の親リビジョンに適用されます。"
+" --bypass 指定することで、 作業領域を改変せずに、\n"
+" リポジトリへ変更内容を直接反映させることが出来ます。\n"
+" --exact 指定が無い場合、 変更内容の適用対象は、\n"
+" 作業領域の親リビジョンになります。"
msgid ""
" With -s/--similarity, hg will attempt to discover renames and\n"
-" copies in the patch in the same way as :hg:`addremove`."
+" copies in the patch in the same way as 'addremove'."
msgstr ""
-" -s/--similarity が指定された場合、 :hg:`addremove` と同様な方針で、\n"
+" -s/--similarity が指定された場合、 'hg addremove' と同様な方針で、\n"
" パッチによる変更結果から、 改名や複製を検出します。"
msgid ""
@@ -12188,62 +9124,30 @@ msgstr ""
" URL が指定された場合、 パッチを当該 URL からダウンロードします。\n"
" -d/--date での日時表記は :hg:`help dates` を参照してください。"
-msgid " - import a traditional patch from a website and detect renames::"
-msgstr " - ウェブサイトから入手した標準的なパッチの適用と改名の判定::"
-
-msgid " hg import -s 80 http://example.com/bugfix.patch"
-msgstr " hg import -s 80 http://example.com/bugfix.patch"
-
-msgid " - import a changeset from an hgweb server::"
-msgstr " - hgweb サーバからの指定リビジョンの取り込み::"
-
-msgid " hg import http://www.selenic.com/hg/rev/5ca8c111e9aa"
-msgstr " hg import http://www.selenic.com/hg/rev/5ca8c111e9aa"
-
-msgid " - import all the patches in an Unix-style mbox::"
-msgstr " - Unix 形式 mbox ファイル中の全パッチの取り込み::"
-
-msgid " hg import incoming-patches.mbox"
-msgstr " hg import incoming-patches.mbox"
-
-msgid ""
-" - attempt to exactly restore an exported changeset (not always\n"
-" possible)::"
-msgstr ""
-" - export されたリビジョンの厳密適用 (常に成功するとは限りません)::"
-
-msgid " hg import --exact proposed-fix.patch"
-msgstr " hg import --exact proposed-fix.patch"
-
-msgid "need at least one patch to import"
-msgstr "取り込みには最低1つのパッチ名指定が必要です"
-
msgid "cannot use --no-commit with --bypass"
-msgstr "--no-commit と --bypass は併用できません"
+msgstr "--no-commit と --bypass は併用出来ません"
msgid "cannot use --similarity with --bypass"
-msgstr "--similarity と --bypass は併用できません"
+msgstr "--similarity と --bypass は併用出来ません"
msgid "patch is damaged or loses information"
msgstr "パッチには破損ないし情報の欠落があります"
-msgid "applied to working directory"
-msgstr "作業領域への適用"
+msgid "to working directory"
+msgstr "作業領域"
msgid "not a Mercurial patch"
msgstr "Mercurial 向けのパッチではありません"
-#. i18n: refers to a short changeset id
-#, python-format
-msgid "created %s"
-msgstr "%s を作成"
-
msgid "applying patch from stdin\n"
msgstr "標準入力からのパッチを適用中\n"
#, python-format
-msgid "%s: no diffs found"
-msgstr "%s: 差分がありません"
+msgid "applied %s\n"
+msgstr "%s に対して適用\n"
+
+msgid "no diffs found"
+msgstr "差分がありません"
msgid "run even if remote repository is unrelated"
msgstr "連携先が無関係なリポジトリでも実行"
@@ -12274,17 +9178,16 @@ msgid ""
" pull location. These are the changesets that would have been pulled\n"
" if a pull at the time you issued this command."
msgstr ""
-" ファイルパス、 URL ないし :hg:`pull` の無指定時連携先リポジトリ中の、\n"
-" 未取り込みリビジョンを検索します。 これらのリビジョンは\n"
-" :hg:`pull` を実行した際に、 取り込み対象となります。"
+" ファイルパスや URL、 'hg pull' の default 取り込み対象により指定\n"
+" されるリポジトリ中の、 未取り込みリビジョンを検索します。\n"
+" これらは、 'hg pull' を実行した際の取り込み対象リビジョンです。"
msgid ""
" For remote repository, using --bundle avoids downloading the\n"
" changesets twice if the incoming is followed by a pull."
msgstr ""
-" --bundle での書き出し結果を利用した :hg:`pull` の実施は、\n"
-" :hg:`pull` での再度のデータ転送を抑止できるため、\n"
-" (データ転送コストの高い) 遠隔ホストとの連携では特に有用です。"
+" 遠隔ホストのリポジトリの場合、 --bundle を使用することで、 本コマンド\n"
+" 実行後の 'hg pull' 実施の際に、 再度のリビジョン検索を抑止できます。"
msgid " See pull for valid source format details."
msgstr " 対象リポジトリの指定形式は :hg:`help pull` を参照してください。"
@@ -12374,6 +9277,42 @@ msgstr ""
" 含む単一のファイル名を、 \"xargs\" が複数のファイル名に解釈して\n"
" しまう問題は、 このオプションにより解消されます。"
+msgid "only follow the first parent of merge changesets"
+msgstr "マージの際には第1親のみを遡る"
+
+msgid "show revisions matching date spec"
+msgstr "指定日時に合致するリビジョンを表示"
+
+msgid "show copied files"
+msgstr "複製されたファイルを表示"
+
+msgid "do case-insensitive search for a given text"
+msgstr "指定キーワードによる検索(大文字小文字は無視)"
+
+msgid "include revisions where files were removed"
+msgstr "ファイルが登録除外されたリビジョンを含める"
+
+msgid "show only merges"
+msgstr "マージ実施リビジョンのみを表示"
+
+msgid "revisions committed by user"
+msgstr "当該ユーザによってコミットされたリビジョンを表示"
+
+msgid "show only changesets within the given named branch (DEPRECATED)"
+msgstr "指定の名前付きブランチに属するリビジョンのみを表示 (非推奨)"
+
+msgid "show changesets within the given named branch"
+msgstr "指定の名前付きブランチに属するリビジョンを表示"
+
+msgid "do not display revision or any of its ancestors"
+msgstr "当該リビジョンとその祖先の表示を抑止"
+
+msgid "show hidden changesets"
+msgstr "隠れたリビジョンの表示"
+
+msgid "[OPTION]... [FILE]"
+msgstr "[OPTION]... [FILE]"
+
msgid "show revision history of entire repository or files"
msgstr "リポジトリ全体ないしファイルの変更履歴の表示"
@@ -12383,25 +9322,29 @@ msgid ""
msgstr " 特定のファイルないしリポジトリ全体の変更履歴を表示します。"
msgid ""
-" If no revision range is specified, the default is ``tip:0`` unless\n"
-" --follow is set, in which case the working directory parent is\n"
-" used as the starting revision."
-msgstr ""
-" 特に指定されない場合、 対象となるリビジョンの範囲は ``tip:0``\n"
-" とみなされますが、 --follow が指定された場合は、 作業領域の\n"
-" 親リビジョンが開始リビジョンとみなされます。"
-
-msgid ""
" File history is shown without following rename or copy history of\n"
" files. Use -f/--follow with a filename to follow history across\n"
" renames and copies. --follow without a filename will only show\n"
-" ancestors or descendants of the starting revision."
+" ancestors or descendants of the starting revision. --follow-first\n"
+" only follows the first parent of merge revisions."
msgstr ""
" ファイルの履歴表示では、 改名/複製時の元ファイルにまでさかのぼった\n"
" 履歴は表示しません。 元ファイルの履歴をさかのぼる場合は、 ファイル名\n"
" と一緒に -f/--follow を使用します。 --follow 指定の際にファイル名が\n"
" 指定されない場合は、 開始リビジョンに連なるリビジョンのみを表示\n"
-" します。"
+" します。 --follow-first 指定は、 マージリビジョンにおいて第1親の履歴\n"
+" のみをさかのぼります。"
+
+msgid ""
+" If no revision range is specified, the default is ``tip:0`` unless\n"
+" --follow is set, in which case the working directory parent is\n"
+" used as the starting revision. You can specify a revision set for\n"
+" log, see :hg:`help revsets` for more information."
+msgstr ""
+" 特に指定されない場合、 対象となるリビジョンの範囲は ``tip:0``\n"
+" とみなされますが、 --follow が指定された場合は、 作業領域の\n"
+" 親リビジョンが開始リビジョンとみなされます。 複数のリビジョンの\n"
+" ログを一括して表示させる方法は :hg:`help revsets` を参照してください。"
msgid ""
" By default this command prints revision number and changeset id,\n"
@@ -12412,8 +9355,8 @@ msgstr ""
" 特に指定が無い場合、 本コマンドが出力する情報は -\n"
" リビジョン番号、 識別用ハッシュ値、 タグ、 (リビジョン番号の離れた)\n"
" 親リビジョン、 作成者、 作成日時およびコミットログの1行目 - です。\n"
-" -v/--verbose が指定された場合、 変更対象ファイル一覧と、\n"
-" コミットログの全文も表示されます。"
+" -v/--verbose が指定された場合、 変更対象ファイル一覧と、 コミット\n"
+" ログの全文も表示されます。"
msgid ""
" .. note::\n"
@@ -12428,91 +9371,6 @@ msgstr ""
" 固定されているためです。 ファイル一覧が予期せぬ内容となるのは、\n"
" 親同士で内容が異なるファイルのみが列挙されるためです。"
-msgid ""
-" .. note::\n"
-" for performance reasons, log FILE may omit duplicate changes\n"
-" made on branches and will not show deletions. To see all\n"
-" changes including duplicates and deletions, use the --removed\n"
-" switch."
-msgstr ""
-" .. note::\n"
-" ファイル名指定付きでの実行では、 複数ブランチ上での同一変更や、\n"
-" 登録除外実施リビジョンは、 性能的な点から表示しません。\n"
-" 重複変更や登録除外を含め、 全てのリビジョンを表示する場合、\n"
-" --removed を指定してください。"
-
-msgid " - changesets with full descriptions and file lists::"
-msgstr " - 全リビジョンのコミットメッセージとファイル一覧の表示::"
-
-msgid " hg log -v"
-msgstr " hg log -v"
-
-msgid " - changesets ancestral to the working directory::"
-msgstr " - 作業領域の祖先の表示::"
-
-msgid " hg log -f"
-msgstr " hg log -f"
-
-msgid " - last 10 commits on the current branch::"
-msgstr " - 現行ブランチにおける直近の 10 リビジョンの表示::"
-
-msgid " hg log -l 10 -b ."
-msgstr " hg log -l 10 -b ."
-
-msgid ""
-" - changesets showing all modifications of a file, including removals::"
-msgstr " - 登録除外を含む、ファイルに対する全変更の表示::"
-
-msgid " hg log --removed file.c"
-msgstr " hg log --removed file.c"
-
-msgid ""
-" - all changesets that touch a directory, with diffs, excluding merges::"
-msgstr " - マージ以外での、ディレクトリ配下への全変更の差分付き表示::"
-
-msgid " hg log -Mp lib/"
-msgstr " hg log -Mp lib/"
-
-msgid " - all revision numbers that match a keyword::"
-msgstr " - 指定キーワードに合致する全リビジョン番号の表示::"
-
-msgid " hg log -k bug --template \"{rev}\\n\""
-msgstr " hg log -k bug --template \"{rev}\\n\""
-
-msgid " - check if a given changeset is included is a tagged release::"
-msgstr " - 指定リビジョンが指定タグ時点において含まれているかを確認::"
-
-msgid " hg log -r \"a21ccf and ancestor(1.9)\""
-msgstr " hg log -r \"a21ccf and ancestor(1.9)\""
-
-msgid " - find all changesets by some user in a date range::"
-msgstr " - 指定期間における指定ユーザによる全変更の表示::"
-
-msgid " hg log -k alice -d \"may 2008 to jul 2008\""
-msgstr " hg log -k alice -d \"may 2008 to jul 2008\""
-
-msgid " - summary of all changesets after the last tag::"
-msgstr " - 最後のタグ付け以降の全変更の概要の表示::"
-
-msgid ""
-" hg log -r \"last(tagged())::\" --template \"{desc|firstline}\\n\""
-msgstr ""
-" hg log -r \"last(tagged())::\" --template \"{desc|firstline}\\n\""
-
-msgid ""
-" See :hg:`help revisions` and :hg:`help revsets` for more about\n"
-" specifying revisions."
-msgstr ""
-" リビジョン指定の詳細は :hg:`help revisions` および :hg:`help revsets`\n"
-" を参照してください。"
-
-msgid ""
-" See :hg:`help templates` for more about pre-packaged styles and\n"
-" specifying custom templates."
-msgstr ""
-" 同梱されているスタイルや、テンプレートのカスタマイズ等の詳細は、\n"
-" :hg:`help templates` を参照してください。"
-
msgid "revision to display"
msgstr "表示対象リビジョン"
@@ -12551,7 +9409,7 @@ msgstr ""
" この場合、 削除/改名対象ファイルも含まれます。"
msgid "can't specify a revision with --all"
-msgstr "リビジョン指定と --all は併用できません"
+msgstr "リビジョン指定と --all は併用出来ません"
msgid "force a merge with outstanding changes"
msgstr "作業領域中の未コミット変更ごとマージを実施"
@@ -12626,37 +9484,26 @@ msgstr ""
" 成功時のコマンド終了値は 0、 未解消ファイルがある場合は 1 です。\n"
" "
-msgid ""
-"multiple matching bookmarks to merge - please merge with an explicit rev or "
-"bookmark"
-msgstr "現ブックマークは複数ヘッドです -マージ対象を明示してください"
-
-msgid "run 'hg heads' to see all heads"
-msgstr "'hg heads' によりヘッドを一覧表示できます"
-
-msgid ""
-"no matching bookmark to merge - please merge with an explicit rev or bookmark"
-msgstr "現ブックマークは単一ヘッドです - マージ対象を明示してください"
-
#, python-format
msgid "branch '%s' has %d heads - please merge with an explicit rev"
msgstr "ブランチ '%s' には %d 個のヘッドあります - 対象を明示してください"
msgid "run 'hg heads .' to see heads"
-msgstr "'hg heads .' によりヘッドを一覧表示できます"
-
-msgid "heads are bookmarked - please merge with an explicit rev"
-msgstr "ヘッドはブックマークされています - マージ対象を明示してください"
+msgstr "'hg heads .' によりヘッドを一覧表示出来ます"
#, python-format
msgid "branch '%s' has one head - please merge with an explicit rev"
msgstr "ブランチ '%s' は単一ヘッドです - 対象を明示してください"
-msgid "nothing to merge"
+msgid "run 'hg heads' to see all heads"
+msgstr "'hg heads' によりヘッドを一覧表示出来ます"
+
+msgid "there is nothing to merge"
msgstr "マージの必要がありません"
-msgid "use 'hg update' instead"
-msgstr "'hg update' を使用してください"
+#, python-format
+msgid "%s - use \"hg update\" instead"
+msgstr "%s - \"hg update\" を使用してください"
msgid "working directory not at a head revision"
msgstr "作業領域の親リビジョンは、 ヘッドではありません"
@@ -12674,17 +9521,16 @@ msgid "[-M] [-p] [-n] [-f] [-r REV]... [DEST]"
msgstr "[-M] [-p] [-n] [-f] [-r REV]... [DEST]"
msgid "show changesets not found in the destination"
-msgstr "連携先リポジトリに含まれないリビジョンの表示"
+msgstr "連携先リポジトリに含まれないチェンジセットの表示"
msgid ""
" Show changesets not found in the specified destination repository\n"
" or the default push location. These are the changesets that would\n"
" be pushed if a push was requested."
msgstr ""
-" 指定された連携先リポジトリ (ないし、 無指定時の :hg:`push`\n"
-" 先リポジトリ) に含まれないリビジョンを表示します。\n"
-" ここで表示されるリビジョンは、\n"
-" :hg:`push` 実施の際に、 連携先へと反映されます。"
+" 指定された連携先リポジトリ(ないし、 無指定時の hg push 先リポジトリ)に\n"
+" 含まれないチェンジセットを表示します。 ここで表示されるチェンジセットは\n"
+" hg push 実施の際に、 連携先リポジトリへと反映されるチェンジセットです。"
msgid " See pull for details of valid destination formats."
msgstr " 有効なリポジトリ指定形式は :hg:`pull` を参照してください。"
@@ -12784,72 +9630,6 @@ msgstr " 詳細は :hg:`help urls` を参照してください。"
msgid "not found!\n"
msgstr "指定シンボルは不明です\n"
-msgid "set changeset phase to public"
-msgstr "リビジョンのフェーズを public 化"
-
-msgid "set changeset phase to draft"
-msgstr "リビジョンのフェーズを draft 化"
-
-msgid "set changeset phase to secret"
-msgstr "リビジョンのフェーズを secret 化"
-
-msgid "allow to move boundary backward"
-msgstr "フェーズ境界の移動を伴う強制実行"
-
-msgid "target revision"
-msgstr "対象リビジョン"
-
-msgid "[-p|-d|-s] [-f] [-r] REV..."
-msgstr "[-p|-d|-s] [-f] [-r] REV..."
-
-msgid "set or show the current phase name"
-msgstr "現行フェーズ状態の改変ないし表示"
-
-msgid " With no argument, show the phase name of specified revisions."
-msgstr " 引数無しの場合、 指定リビジョンのフェーズ名を表示します。"
-
-msgid ""
-" With one of -p/--public, -d/--draft or -s/--secret, change the\n"
-" phase value of the specified revisions."
-msgstr ""
-" -p/--public、 -d/--draft ないし -s/--secret が指定された場合、\n"
-" 指定リビジョンのフェーズを指定値に変更します。"
-
-msgid ""
-" Unless -f/--force is specified, :hg:`phase` won't move changeset from a\n"
-" lower phase to an higher phase. Phases are ordered as follows::"
-msgstr ""
-" -f/--force が指定されない限り、 低い方から高い方へのフェーズ変更は、\n"
-" 実施できません。 フェーズの高低は以下のように定義されています::"
-
-msgid " public < draft < secret"
-msgstr " public < draft < secret"
-
-msgid ""
-" Return 0 on success, 1 if no phases were changed or some could not\n"
-" be changed.\n"
-" "
-msgstr ""
-" 成功時のコマンドの終了値は 0、 フェーズ状態変更が無い、あるいは、\n"
-" 変更に失敗した場合は 1 です。\n"
-" "
-
-msgid "only one phase can be specified"
-msgstr "フェーズ指定は1つだけです"
-
-#, python-format
-msgid "cannot move %i changesets to a more permissive phase, use --force\n"
-msgstr ""
-"公開方向へのフェーズ変更が %i 個のリビジョンで失敗しました。\n"
-"適宜 --force 指定を行ってください。\n"
-
-#, python-format
-msgid "phase changed for %i changesets\n"
-msgstr "%i 個のリビジョンのフェーズを変更\n"
-
-msgid "no phases changed\n"
-msgstr "フェーズの変更なし\n"
-
#, python-format
msgid "not updating: %s\n"
msgstr "更新中断: %s\n"
@@ -12867,7 +9647,7 @@ msgid "(run 'hg update' to get a working copy)\n"
msgstr "(作業領域の更新は 'hg update')\n"
msgid "update to new branch head if changesets were pulled"
-msgstr "新規取り込みの際は、 新規ブランチヘッドで、 作業領域を更新"
+msgstr "新規取り込みの際には作業領域を新規のブランチヘッドで更新"
msgid "run even when remote repository is unrelated"
msgstr "連携先が無関係なリポジトリでも実行"
@@ -12894,8 +9674,9 @@ msgid ""
" project in the working directory."
msgstr ""
" パスや URL で指定される連携先リポジトリ中の、 全てのリビジョンが\n"
-" (-R 指定が無い場合は現在の) リポジトリへの取り込み対象となります。\n"
-" 特に指定が無い場合、 このコマンドによる作業領域の更新はありません。"
+" (-R 指定が無い場合は現在の)リポジトリへの取り込み対象となります。\n"
+" 特に指定が無い場合、 このコマンドを実行しても、 作業領域の内容は更新\n"
+" されません。"
msgid ""
" Use :hg:`incoming` if you want to see what would have been added\n"
@@ -12919,14 +9700,19 @@ msgid ""
" Returns 0 on success, 1 if an update had unresolved files.\n"
" "
msgstr ""
-" 成功時のコマンド終了値は 0、 作業領域更新により、 \n"
-" 衝突未解消ファイルが生じる場合は 1 です。\n"
+" 成功時のコマンド終了値は 0、 更新で未解消ファイルが検出された場合は\n"
+" 1 です。\n"
" "
#, python-format
msgid "remote bookmark %s not found!"
msgstr "連携先にはブックマーク %s がありません!"
+msgid ""
+"other repository doesn't support revision lookup, so a rev cannot be "
+"specified."
+msgstr "連携先でリビジョンが特定出来ないため、 リビジョンは指定できません"
+
#, python-format
msgid "importing bookmark %s\n"
msgstr "ブックマーク %s の取り込み中\n"
@@ -12975,7 +9761,8 @@ msgid ""
" only create a new branch without forcing other changes."
msgstr ""
" 連携先に存在しない名前付きブランチを新規作成する場合は --new-branch\n"
-" を使用します。 このオプションは、 新規ブランチの作成のみを許可します。"
+" を使用します。 このオプション指定は、 新規ブランチの作成のみを許可\n"
+" します。"
msgid ""
" Use -f/--force to override the default behavior and push all\n"
@@ -12988,16 +9775,8 @@ msgid ""
" If -r/--rev is used, the specified revision and all its ancestors\n"
" will be pushed to the remote repository."
msgstr ""
-" -r/--rev が指定された場合、 指定リビジョンとその祖先のリビジョン群が、\n"
-" 連携先リポジトリへと反映されます。"
-
-msgid ""
-" If -B/--bookmark is used, the specified bookmarked revision, its\n"
-" ancestors, and the bookmark will be pushed to the remote\n"
-" repository."
-msgstr ""
-" -B/--bookmark が指定された場合、 指定ブックマークのリビジョンと、\n"
-" その祖先のリビジョン群、 およびブックマークが、 連携先へと反映されます。"
+" -r/--rev が指定された場合、 指定されたリビジョンと、 その祖先となる\n"
+" リビジョンが連携先リポジトリへと反映されます。"
msgid ""
" Please see :hg:`help urls` for important details about ``ssh://``\n"
@@ -13063,70 +9842,65 @@ msgstr "追加登録/変更対象であっても登録除外(ファイルは
msgid "remove the specified files on the next commit"
msgstr "次回コミットにおける指定ファイルの登録除外"
-msgid " Schedule the indicated files for removal from the current branch."
-msgstr " 現ブランチでの、 構成管理対象からのファイルの除外を予約します。"
+msgid " Schedule the indicated files for removal from the repository."
+msgstr " 構成管理対象からの指定ファイルの登録除外を予約します。"
msgid ""
-" This command schedules the files to be removed at the next commit.\n"
-" To undo a remove before that, see :hg:`revert`. To undo added\n"
-" files, see :hg:`forget`."
+" This only removes files from the current branch, not from the\n"
+" entire project history. -A/--after can be used to remove only\n"
+" files that have already been deleted, -f/--force can be used to\n"
+" force deletion, and -Af can be used to remove files from the next\n"
+" revision without deleting them from the working directory."
msgstr ""
-" 指定ファイルは、 次回のコミットで登録除外されます。 コミット前に、\n"
-" 登録除外の取り消しは :hg:`help revert` を、 構成管理登録の取り消しは\n"
-" :hg:`forget` を参照してください。"
+" 現行ブランチにおける登録除外であり、\n"
+" リポジトリ履歴から抹消されるわけではありません。\n"
+" 手動で削除したファイルを登録除外するには -A/--after を、\n"
+" 強制的に登録除外するには -f/--force を、\n"
+" 登録除外の際に、作業領域中のファイルを削除しない場合には\n"
+" -Af を指定します。"
msgid ""
-" -A/--after can be used to remove only files that have already\n"
-" been deleted, -f/--force can be used to force deletion, and -Af\n"
-" can be used to remove files from the next revision without\n"
-" deleting them from the working directory."
+" The following table details the behavior of remove for different\n"
+" file states (columns) and option combinations (rows). The file\n"
+" states are Added [A], Clean [C], Modified [M] and Missing [!] (as\n"
+" reported by :hg:`status`). The actions are Warn, Remove (from\n"
+" branch) and Delete (from disk)::"
msgstr ""
-" 手動削除したファイルの事後的な登録除外では -A/--after を、\n"
-" 強制的に登録除外するには -f/--force を、\n"
-" 登録除外の際に、作業領域中のファイルを削除しない場合には\n"
-" -Af を指定します。"
+" ファイルの状態(横)と、 オプション指定(縦)の組み合わせにおける挙動は、\n"
+" 以下の一覧を参照してください。\n"
+" ファイルの状態は、 :hg:`status` の表示に倣い、\n"
+" 追加(Added)[A]、 改変無し(Clean)[C]、 改変有り(Modified)[M]\n"
+" および不在(Missing)[!] で表します。\n"
+" 挙動は、 警告(Warn)[W]、 構成管理からの登録除外(Remove)[R] および\n"
+" 作業領域からの削除(Delete)[D] で表します::"
msgid ""
-" The following table details the behavior of remove for different\n"
-" file states (columns) and option combinations (rows). The file\n"
-" states are Added [A], Clean [C], Modified [M] and Missing [!]\n"
-" (as reported by :hg:`status`). The actions are Warn, Remove\n"
-" (from branch) and Delete (from disk):"
+" A C M !\n"
+" none W RD W R\n"
+" -f R RD RD R\n"
+" -A W W W R\n"
+" -Af R R R R"
msgstr ""
-" ファイルの状態 (横) と、 オプション指定 (縦) の組み合わせと挙動は、\n"
-" 以下の一覧を参照してください。\n"
-" ファイルの状態は、 :hg:`status` の表示に倣い、\n"
-" 追加 (Added) [A]、 改変無し (Clean) [C]、 改変有り (Modified) [M]\n"
-" および不在 (Missing) [!] で表します。\n"
-" 挙動は、 警告 (Warn) [W]、 構成管理からの登録除外 (Remove) [R]\n"
-" および作業領域からの削除 (Delete) [D] で表します::"
+" A C M !\n"
+" 無指定 W RD W R\n"
+" -f R RD RD R\n"
+" -A W W W R\n"
+" -Af R R R R"
msgid ""
-" ======= == == == ==\n"
-" A C M !\n"
-" ======= == == == ==\n"
-" none W RD W R\n"
-" -f R RD RD R\n"
-" -A W W W R\n"
-" -Af R R R R\n"
-" ======= == == == =="
+" Note that remove never deletes files in Added [A] state from the\n"
+" working directory, not even if option --force is specified."
msgstr ""
-" ======= == == == ==\n"
-" A C M !\n"
-" ======= == == == ==\n"
-" 無指定 W RD W R\n"
-" -f R RD RD R\n"
-" -A W W W R\n"
-" -Af R R R R\n"
-" ======= == == == =="
+" 作業領域における追加 [A] 状態のファイルに関しては、\n"
+" --force を指定しなくても、\n"
+" 登録除外操作によって破棄されることはありません。"
msgid ""
-" Note that remove never deletes files in Added [A] state from the\n"
-" working directory, not even if option --force is specified."
+" This command schedules the files to be removed at the next commit.\n"
+" To undo a remove before that, see :hg:`revert`."
msgstr ""
-" 作業領域における追加 [A] 状態のファイルに関しては、\n"
-" --force を指定しなくても、\n"
-" 登録除外操作によって破棄されることはありません。"
+" 指定ファイルは、 次回のコミットの際に登録除外されます。 登録除外の\n"
+" コミット前取り消しは :hg:`help revert` を参照してください。"
msgid ""
" Returns 0 on success, 1 if any warnings encountered.\n"
@@ -13137,7 +9911,7 @@ msgstr ""
#, python-format
msgid "not removing %s: file is untracked\n"
-msgstr "%s は削除されません: 未登録ファイルです\n"
+msgstr "%s は削除されません: 構成管理対象ではありません\n"
#, python-format
msgid "not removing %s: file still exists (use -f to force removal)\n"
@@ -13149,8 +9923,10 @@ msgstr ""
"%s は削除されません: ファイルは改変されています(削除の強行は -f を指定)\n"
#, python-format
-msgid "not removing %s: file has been marked for add (use forget to undo)\n"
-msgstr "%s は削除されません: 追加登録対象ファイルです (取り消しは forget)\n"
+msgid ""
+"not removing %s: file has been marked for add (use -f to force removal)\n"
+msgstr ""
+"%s は削除されません: ファイルは追加登録対象です(削除の強行は -f を指定)\n"
msgid "record a rename that has already occurred"
msgstr "手動で改名済みのファイルに対して、 改名の旨を記録"
@@ -13201,14 +9977,12 @@ msgid ""
" setting, or a command-line merge tool like ``diff3``. The resolve\n"
" command is used to manage the files involved in a merge, after\n"
" :hg:`merge` has been run, and before :hg:`commit` is run (i.e. the\n"
-" working directory must have two parents). See :hg:`help\n"
-" merge-tools` for information on configuring merge tools."
+" working directory must have two parents)."
msgstr ""
" 未解消の衝突の多くは ``internal:merge`` や ``diff3`` などを使用した\n"
" 非対話的なマージに由来します。 本コマンドは、 :hg:`merge` 実行後から\n"
" :hg:`commit` 実行にかけて、 マージに関与するファイルを管理します。\n"
-" (この際には、 作業領域は2つの親リビジョンを持つ必要があります)\n"
-" マージツール設定の詳細は :hg:`help merge-tools` を参照してください。"
+" (この際には、 作業領域は2つの親リビジョンを持つ必要があります)"
msgid " The resolve command can be used in the following ways:"
msgstr " 本コマンドは、 以下の形式で使用されます:"
@@ -13220,8 +9994,7 @@ msgid ""
" performed for files already marked as resolved. Use ``--all/-a``\n"
" to select all unresolved files. ``--tool`` can be used to specify\n"
" the merge tool used for the given files. It overrides the HGMERGE\n"
-" environment variable and your configuration files. Previous file\n"
-" contents are saved with a ``.orig`` suffix."
+" environment variable and your configuration files."
msgstr ""
" - :hg:`resolve [--tool TOOL] FILE...`: 指定ファイルのマージを\n"
" 再度実施します。 この際には、 直前までの変更内容は破棄されます。\n"
@@ -13229,8 +10002,7 @@ msgstr ""
" 全ての未解消ファイルに適用する場合は ``--all/-a`` を指定します。\n"
" ``--tool`` を使用することで、 ファイルのマージに使用するコマンドを\n"
" 指定可能です。 このオプションによる指定は、 HGMERGE 環境変数や\n"
-" 設定ファイルによる指定を上書きします。 以前のファイルの内容は、\n"
-" ``.orig`` 拡張子のフィルに保存されます。"
+" 設定ファイルによる指定を上書きします。"
msgid ""
" - :hg:`resolve -m [FILE]`: mark a file as having been resolved\n"
@@ -13276,7 +10048,7 @@ msgid "too many options specified"
msgstr "オプション指定が過剰です"
msgid "can't specify --all and patterns"
-msgstr "--all とパターンは同時に指定できません"
+msgstr "--all とパターンは同時に指定出来ません"
msgid "no files or directories specified; use --all to remerge all files"
msgstr "再マージには、 ファイル/ディレクトリか、 --all を指定してください"
@@ -13290,25 +10062,26 @@ msgstr "当該日時の最新リビジョンを使用"
msgid "revert to the specified revision"
msgstr "当該リビジョン時点の内容で復旧"
+msgid "do not save backup copies of files"
+msgstr "取り消し実施前内容のバックアップを抑止"
+
msgid "[OPTION]... [-r REV] [NAME]..."
msgstr "[OPTION]... [-r REV] [NAME]..."
msgid "restore files to their checkout state"
msgstr "親リビジョンの状態でファイルを復旧"
-msgid " .. note::"
-msgstr " .. note::"
-
msgid ""
+" .. note::\n"
" To check out earlier revisions, you should use :hg:`update REV`.\n"
-" To cancel an uncommitted merge (and lose your changes), use\n"
-" :hg:`update --clean .`."
+" To cancel a merge (and lose your changes), use :hg:`update --clean .`."
msgstr ""
-" 作業領域を、 別リビジョン時点の内容で更新する場合は\n"
+" .. note::\n"
+" 作業領域を別リビジョン時点に変更したい場合は、\n"
" :hg:`update 対象リビジョン` を実行してください。\n"
-" マージ実施を途中で取り消す場合は\n"
+" マージの実施を取り消す場合は、\n"
" :hg:`update --clean .` を実行してください\n"
-" (マージにおける修正内容は破棄されます)。"
+" (マージにおける修正内容は破棄されます)"
msgid ""
" With no revision specified, revert the specified files or directories\n"
@@ -13347,7 +10120,7 @@ msgstr ""
" ファイルに保存されます。 この保存は --no-backup で無効化されます。"
msgid "you can't specify a revision and a date"
-msgstr "リビジョンと日時は同時には指定できません"
+msgstr "リビジョンと日時は同時には指定出来ません"
msgid "uncommitted merge with no revision specified"
msgstr "マージが未コミットな上に、対象リビジョンが明示されていません"
@@ -13379,13 +10152,34 @@ msgstr ""
"全ファイル復旧なら --all 付き実行、作業領域更新なら 'hg update %s' 実行"
msgid "uncommitted changes, use --all to discard all changes"
-msgstr "変更が未コミットです - 変更全破棄なら --all 付き実行"
+msgstr "未コミット変更があります - 変更全破棄なら --all 付き実行"
msgid "use --all to revert all files"
msgstr "全ファイル復旧なら --all 付き実行"
-msgid "ignore safety measures"
-msgstr "安全判定を無視"
+#, python-format
+msgid "forgetting %s\n"
+msgstr "%s の追加登録を取り消し中\n"
+
+#, python-format
+msgid "reverting %s\n"
+msgstr "%s の復旧中\n"
+
+#, python-format
+msgid "undeleting %s\n"
+msgstr "%s の復旧中\n"
+
+#, python-format
+msgid "saving current version of %s as %s\n"
+msgstr "現行版の %s を %s に保存中\n"
+
+#, python-format
+msgid "file not managed: %s\n"
+msgstr "ファイル %s は管理対象ではありません\n"
+
+#, python-format
+msgid "no changes needed to %s\n"
+msgstr "%s には改変の必要がありません\n"
msgid "roll back the last transaction (dangerous)"
msgstr "直前のトランザクションの巻き戻し(要注意)"
@@ -13397,47 +10191,34 @@ msgid ""
" any dirstate changes since that time. This command does not alter\n"
" the working directory."
msgstr ""
-" 本コマンドの使用には注意を要します。 巻き戻しは1段階限りで、 \n"
-" 巻き戻し後の再実施はできません。 直前のトランザクション時点の、\n"
-" 作業領域状態が復元され、 その時点以後の変更は全て失われます。\n"
-" 但し、 作業領域の内容は変更されません。"
+" 本コマンドの使用には注意が必要です。 巻き戻しは1段階限りで、 巻き\n"
+" 戻したトランザクションの再実施はできません。 本コマンドは、 直前の\n"
+" トランザクション実施時点の dirstate を復元し、 その時点以後の変更は\n"
+" 全て失われます。 但し、 作業領域内容は変更されません。"
msgid ""
" Transactions are used to encapsulate the effects of all commands\n"
" that create new changesets or propagate existing changesets into a\n"
-" repository."
-msgstr ""
-" トランザクションとは、 コマンド実行による、 新規リビジョンの作成や、\n"
-" 外部からのリビジョンの取り込みといった、 改変操作を一括化するものです。"
-
-msgid ""
-" For example, the following commands are transactional, and their\n"
-" effects can be rolled back:"
+" repository. For example, the following commands are transactional,\n"
+" and their effects can be rolled back:"
msgstr ""
-" 例えば、 以下のコマンドはいずれもトランザクションを形成するため、\n"
-" 本コマンドにより、 その効果を巻き戻し可能です:"
+" トランザクションとは、 新規リビジョンの作成、 ないし外部からの既存\n"
+" リビジョンの取り込みにおけるコマンドの改変操作を一括化するものです。\n"
+" 例えば、 以下のコマンドはいずれもトランザクションを形成するもので、\n"
+" その効果は本コマンドにより巻き戻し可能です:"
msgid ""
-" - commit\n"
-" - import\n"
-" - pull\n"
-" - push (with this repository as the destination)\n"
-" - unbundle"
+" - commit\n"
+" - import\n"
+" - pull\n"
+" - push (with this repository as the destination)\n"
+" - unbundle"
msgstr ""
-" - commit\n"
-" - import\n"
-" - pull\n"
-" - push (現リポジトリが、 反映対象として指定された場合)\n"
-" - unbundle"
-
-msgid ""
-" To avoid permanent data loss, rollback will refuse to rollback a\n"
-" commit transaction if it isn't checked out. Use --force to\n"
-" override this protection."
-msgstr ""
-" データが永遠に失われるのを回避するため、 コミットの巻き戻し操作は、\n"
-" 作業領域の親リビジョン以外に対しては、 失敗するようになっています。\n"
-" この回避挙動は --force 指定により抑止されます。"
+" - commit\n"
+" - import\n"
+" - pull\n"
+" - push (現リポジトリが、 反映対象として指定された場合)\n"
+" - unbundle"
msgid ""
" This command is not intended for use on public repositories. Once\n"
@@ -13544,8 +10325,8 @@ msgid ""
" stderr. Use the -A/--accesslog and -E/--errorlog options to log to\n"
" files."
msgstr ""
-" 特に指定が無い場合、 サーバはアクセスログを標準出力に、\n"
-" エラーを標準エラー出力に表示します。 ログをファイルに記録する場合は、\n"
+" 特に指定が無い場合、 サーバはアクセスログを標準出力に、 エラーを\n"
+" 標準エラー出力に表示します。 ログをファイルに記録する場合は、\n"
" -A/--accesslog や -E/--errorlog で指定します。"
msgid ""
@@ -13559,6 +10340,9 @@ msgstr ""
msgid "cannot use --stdio with --cmdserver"
msgstr "--stdio と --cmdserver は併用できません"
+msgid "There is no Mercurial repository here (.hg not found)"
+msgstr "Mercurial リポジトリが見つかりません(.hg が不在です)"
+
#, python-format
msgid "listening at http://%s%s/%s (bound to %s:%d)\n"
msgstr "http://%s%s/%s で待ち受け開始(バインド先は %s:%d)\n"
@@ -13657,8 +10441,8 @@ msgid ""
" Option -q/--quiet hides untracked (unknown and ignored) files\n"
" unless explicitly requested with -u/--unknown or -i/--ignored."
msgstr ""
-" -q/--quiet 指定がある場合、 -u/--unknown ないし -i/--ignored\n"
-" が明示的に指定されない限り、 未登録ファイルは表示されません。"
+" -q/--quiet 指定がある場合、 -u/--unknown ないし -i/--ignored が明示\n"
+" 的に指定されない限り、 構成管理対象外のファイルは表示されません。"
msgid ""
" .. note::\n"
@@ -13707,26 +10491,6 @@ msgstr ""
" I = 無視(Ignored)\n"
" = 直前に表示される新規登録予定ファイル(A)の複製元"
-msgid ""
-" - show changes in the working directory relative to a\n"
-" changeset::"
-msgstr " - 作業領域と指定リビジョンとの間での状態変更を表示::"
-
-msgid " hg status --rev 9353"
-msgstr " hg status --rev 9353"
-
-msgid " - show all changes including copies in an existing changeset::"
-msgstr " - 指定リビジョンにおける状態変更 (複製元含む) を表示::"
-
-msgid " hg status --copies --change 9353"
-msgstr " hg status --copies --change 9353"
-
-msgid " - get a NUL separated list of added files, suitable for xargs::"
-msgstr " - 追加登録されたファイルの NUL 区切り一覧の表示 (xargs 向け)::"
-
-msgid " hg status -an0"
-msgstr " hg status -an0"
-
msgid "check for push and pull"
msgstr "push/pull 実施結果の確認"
@@ -13761,9 +10525,6 @@ msgstr " (作業領域が未更新)"
msgid "branch: %s\n"
msgstr "ブランチ : %s\n"
-msgid "bookmarks:"
-msgstr "ブックマーク :"
-
#, python-format
msgid "%d modified"
msgstr "変更ファイル数 %d"
@@ -13869,7 +10630,7 @@ msgid "remove a tag"
msgstr "タグの削除"
msgid "use <text> as commit message"
-msgstr "指定文字列をコミットログとして使用"
+msgstr "コミットメッセージ"
msgid "[-f] [-l] [-m TEXT] [-d DATE] [-u USER] [-r REV] NAME..."
msgstr "[-f] [-l] [-m TEXT] [-d DATE] [-u USER] [-r REV] NAME..."
@@ -13888,8 +10649,8 @@ msgid ""
msgstr ""
" タグの用途は、 リポジトリ中の特定リビジョンへの名前付けであり、\n"
" リビジョン間での比較や、 重要なリビジョンの参照、\n"
-" リリース時の分岐点に対する目印、 などの用途に使用できます。\n"
-" 既存タグの改変は、 通常ではできません。 -f/--force の指定が必要です"
+" リリース時の分岐点に対する目印、 などの用途に使用出来ます。\n"
+" 既存タグの改変は、 通常では出来ません。 -f/--force の指定が必要です"
msgid ""
" If no revision is given, the parent of the working directory is\n"
@@ -13964,9 +10725,6 @@ msgstr "マージが未コミットです"
msgid "not at a branch head (use -f to force)"
msgstr "親リビジョンがブランチのヘッドではありません(強制実行は -f 指定)"
-msgid "null revision specified"
-msgstr "null リビジョンが指定されました"
-
msgid "list repository tags"
msgstr "リポジトリ中のタグ一覧の表示"
@@ -14005,7 +10763,7 @@ msgstr ""
" 特別なタグで、 改名や、 他のリビジョンへの付け替えはできません。"
msgid "update to new branch head if changesets were unbundled"
-msgstr "新規取り込みの際は、 新規ブランチヘッドで、 作業領域を更新"
+msgstr "新規取り込みの際には作業領域を新規ブランチヘッドでで更新"
msgid "[-u] FILE..."
msgstr "[-u] FILE..."
@@ -14040,77 +10798,66 @@ msgstr "作業領域の内容更新(ないしリビジョンの切り替え)"
msgid ""
" Update the repository's working directory to the specified\n"
" changeset. If no changeset is specified, update to the tip of the\n"
-" current named branch and move the current bookmark (see :hg:`help\n"
-" bookmarks`)."
+" current named branch."
msgstr ""
" 指定されたリビジョン時点の内容で、 作業領域を更新します。\n"
-" 対象リビジョンが指定されない場合、 作業領域と同じ名前付きブランチの、\n"
-" 最新リビジョンで更新した上で、 ブックマークの更新を行います。\n"
-" (詳細は :hg:`help bookmarks` 参照)"
-
-msgid ""
-" Update sets the working directory's parent revison to the specified\n"
-" changeset (see :hg:`help parents`)."
-msgstr ""
-" 作業領域の親リビジョンを、 指定されたリビジョンに更新します\n"
-" (:hg:`help parents` 参照)。"
+" 対象リビジョンが指定されない場合、 作業領域と同じ名前付き\n"
+" ブランチにおける最新リビジョンで更新します。"
msgid ""
-" If the changeset is not a descendant or ancestor of the working\n"
-" directory's parent, the update is aborted. With the -c/--check\n"
-" option, the working directory is checked for uncommitted changes; if\n"
-" none are found, the working directory is updated to the specified\n"
+" If the changeset is not a descendant of the working directory's\n"
+" parent, the update is aborted. With the -c/--check option, the\n"
+" working directory is checked for uncommitted changes; if none are\n"
+" found, the working directory is updated to the specified\n"
" changeset."
msgstr ""
-" 指定リビジョンが、 作業領域の祖先/直系の子孫のいずれでもでない場合、\n"
+" 指定リビジョンが、 作業領域の親リビジョンの直系の子孫でない場合、\n"
" 作業領域の更新は中断されます。 -c/--check が指定された場合、\n"
-" 作業領域中の未コミット変更の有無を確認し、 変更が無かった場合には、\n"
+" 作業領域中の未コミット変更の有無を確認し、 変更が無かった場合には\n"
" 作業領域を指定リビジョンで更新します。"
msgid ""
-" The following rules apply when the working directory contains\n"
-" uncommitted changes:"
-msgstr " 作業領域の変更が未コミットの場合、 以下の規則が適用されます:"
+" Update sets the working directory's parent revison to the specified\n"
+" changeset (see :hg:`help parents`)."
+msgstr ""
+" 作業領域の親リビジョンを、 指定されたリビジョンに更新します\n"
+" (:hg:`help parents` 参照)。"
msgid ""
-" 1. If neither -c/--check nor -C/--clean is specified, and if\n"
-" the requested changeset is an ancestor or descendant of\n"
-" the working directory's parent, the uncommitted changes\n"
-" are merged into the requested changeset and the merged\n"
-" result is left uncommitted. If the requested changeset is\n"
-" not an ancestor or descendant (that is, it is on another\n"
-" branch), the update is aborted and the uncommitted changes\n"
-" are preserved."
-msgstr ""
-" 1. -c/--check も -C/--clean も指定されず、 指定リビジョンが、\n"
-" 作業領域の親リビジョンの、 直系の祖先ないし子孫であった場合、\n"
-" 未コミット変更の内容は、 指定リビジョンへとマージされ、\n"
-" マージ結果は、 未コミットのまま作業領域に残ります。\n"
-" 別の (名前無し) ブランチ上にあるリビジョンなど、\n"
-" 直系の祖先/子孫以外が指定された場合、\n"
-" 更新は中断され、 未コミット変更は、 作業領域に残ります。"
+" The following rules apply when the working directory contains\n"
+" uncommitted changes:"
+msgstr " 作業領域に未コミット変更がある場合、 以下の規則が適用されます:"
msgid ""
-" 2. With the -c/--check option, the update is aborted and the\n"
-" uncommitted changes are preserved."
+" 1. If neither -c/--check nor -C/--clean is specified, and if\n"
+" the requested changeset is an ancestor or descendant of\n"
+" the working directory's parent, the uncommitted changes\n"
+" are merged into the requested changeset and the merged\n"
+" result is left uncommitted. If the requested changeset is\n"
+" not an ancestor or descendant (that is, it is on another\n"
+" branch), the update is aborted and the uncommitted changes\n"
+" are preserved."
msgstr ""
-" 2. -c/--check が指定された場合、 更新は中断され、\n"
-" 未コミット変更は、 作業領域に残ります。"
+" 1. -c/--check と -C/--clean のいずれも指定されず、 指定リビジョンが\n"
+" 作業領域の親リビジョンにとって直系の先祖ないし子孫であった場合、\n"
+" 未コミット変更の内容は指定リビジョンへとマージされ、\n"
+" マージ結果は未コミットのまま作業領域に残ります。\n"
+" 別の(名前無し)ブランチ上にあるリビジョンなど、 直系の先祖/子孫\n"
+" 以外が指定された場合、 更新は中断され、 未コミット変更は残ります。"
msgid ""
-" 3. With the -C/--clean option, uncommitted changes are discarded and\n"
-" the working directory is updated to the requested changeset."
+" 2. With the -c/--check option, the update is aborted and the\n"
+" uncommitted changes are preserved."
msgstr ""
-" 3. -C/--clean が指定された場合、 未コミット変更は破棄され、\n"
-" 作業領域は指定のリビジョンで更新されます。"
+" 2. -c/--check が指定された場合、 更新は中断され、 未コミット変更は\n"
+" 残ります。"
msgid ""
-" To cancel an uncommitted merge (and lose your changes), use\n"
-" :hg:`update --clean .`."
+" 3. With the -C/--clean option, uncommitted changes are discarded and\n"
+" the working directory is updated to the requested changeset."
msgstr ""
-" マージ実施を途中で取り消す場合は\n"
-" :hg:`update --clean .` を実行してください\n"
-" (マージにおける修正内容は破棄されます)。"
+" 3. -C/--clean が指定された場合、 未コミット変更は破棄され、\n"
+" 作業領域は指定のリビジョンで更新されます。"
msgid ""
" Use null as the changeset to remove the working directory (like\n"
@@ -14129,6 +10876,9 @@ msgstr ""
msgid "cannot specify both -c/--check and -C/--clean"
msgstr "-c/--check と -C/--clean は併用できません"
+msgid "uncommitted local changes"
+msgstr "作業領域に未コミットの変更があります"
+
msgid "verify the integrity of the repository"
msgstr "リポジトリの整合性検証"
@@ -14154,14 +10904,14 @@ msgid "Mercurial Distributed SCM (version %s)\n"
msgstr "Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン %s)\n"
msgid "(see http://mercurial.selenic.com for more information)"
-msgstr "(詳細は http://mercurial.selenic.com を参照してください)"
+msgstr "(詳細は http://mercurial.selenic.com を参照のこと)"
msgid ""
-"Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall and others\n"
+"Copyright (C) 2005-2011 Matt Mackall and others\n"
"This is free software; see the source for copying conditions. There is NO\n"
"warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.\n"
msgstr ""
-"Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall 他\n"
+"Copyright (C) 2005-2011 Matt Mackall 他\n"
"本製品はフリーソフトウェアです。\n"
"頒布条件に関しては同梱されるライセンス条項をお読みください。\n"
"市場適合性や特定用途への可否を含め、 本製品は無保証です。\n"
@@ -14178,14 +10928,6 @@ msgstr "未知のコマンド %s"
msgid "cannot include %s (%s)"
msgstr "%s を読み込めません(%s)"
-#, python-format
-msgid "working directory has unknown parent '%s'!"
-msgstr "作業領域の親 '%s' が未知のリビジョンです!"
-
-#, python-format
-msgid "unknown revision '%s'"
-msgstr "'%s' は未知のリビジョンです"
-
msgid "not found in manifest"
msgstr "マニフェストにありません"
@@ -14230,22 +10972,22 @@ msgstr "コピー失敗: %s はファイルでもシンボリックリンクで
#, python-format
msgid "invalid character in dag description: %s..."
-msgstr "dag 記述に不正な文字が使われています: %s..."
+msgstr ""
#, python-format
msgid "expected id %i, got %i"
-msgstr "想定 id %i に対して %i が検出"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "parent id %i is larger than current id %i"
-msgstr "親 id %i が現 id %i よりも大きいです"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "invalid event type in dag: %s"
-msgstr "dag イベント種別が不正です: %s"
+msgstr ""
msgid "nullid"
-msgstr "nullid"
+msgstr ""
msgid "working directory state appears damaged!"
msgstr "作業領域の状態管理に問題があります!"
@@ -14305,20 +11047,12 @@ msgstr "pull と merge を実施するか、 push -f で強制実行してくだ
msgid "did you forget to merge? use push -f to force"
msgstr "マージは済んでいますか? push -f で強制実行できます"
-#, python-format
-msgid "new remote heads on branch '%s'\n"
-msgstr "新しいヘッドが連携先のブランチ '%s' に作成されます\n"
-
-#, python-format
-msgid "new remote head %s\n"
-msgstr "新しいヘッド %s が連携先に作成されます\n"
-
msgid "note: unsynced remote changes!\n"
msgstr "注意: 連携先での変更点が取り込まれていません!\n"
#, python-format
msgid "abort: %s\n"
-msgstr "中断: %s\n"
+msgstr "中止: %s\n"
#, python-format
msgid "(%s)\n"
@@ -14353,11 +11087,11 @@ msgstr "%s によるロック保持"
#, python-format
msgid "abort: %s: %s\n"
-msgstr "中断: %s: %s\n"
+msgstr "中止: %s: %s\n"
#, python-format
msgid "abort: could not lock %s: %s\n"
-msgstr "中断: %s のロックに失敗: %s\n"
+msgstr "中止: %s のロックに失敗: %s\n"
#, python-format
msgid "hg %s: %s\n"
@@ -14367,16 +11101,13 @@ msgstr "hg %s: %s\n"
msgid "hg: %s\n"
msgstr "hg: %s\n"
-msgid "abort: remote error:\n"
-msgstr "中断: 連携エラー:\n"
-
#, python-format
msgid "abort: %s!\n"
-msgstr "中断: %s!\n"
+msgstr "中止: %s!\n"
#, python-format
msgid "abort: %s"
-msgstr "中断: %s"
+msgstr "中止: %s"
msgid " empty string\n"
msgstr " 空文字列\n"
@@ -14396,7 +11127,7 @@ msgstr "(Python は正しくインストールされていますか?)\n"
#, python-format
msgid "abort: error: %s\n"
-msgstr "中断: エラー: %s\n"
+msgstr "中止: エラー: %s\n"
msgid "broken pipe\n"
msgstr "パイプ破壊(EPIPE)\n"
@@ -14414,27 +11145,13 @@ msgstr ""
msgid "abort: out of memory\n"
msgstr "中断: メモリ不足\n"
-msgid "the extension author."
-msgstr "エクステンションの作者"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"** Unknown exception encountered with possibly-broken third-party extension "
-"%s\n"
-"** which supports versions %s of Mercurial.\n"
-"** Please disable %s and try your action again.\n"
-"** If that fixes the bug please report it to %s\n"
-msgstr ""
-"** 非同梱のエクステンション %s に起因する例外が発生しました。\n"
-"** 当該エクステンションのサポート対象 Mercurial の版: %s\n"
-"** エクステンション %s を無効化してから、再度同じ処理を実行してください。\n"
-"** 問題が改善された場合、 障害の発生を %s に報告してください。\n"
-
msgid "** unknown exception encountered, please report by visiting\n"
-msgstr "** 予期せぬ例外が発生しました。以下の URL から障害報告してください\n"
+msgstr "** 予期せぬ例外が発生しました\n"
-msgid "** http://mercurial.selenic.com/wiki/BugTracker\n"
-msgstr "** http://mercurial.selenic.com/wiki/BugTracker\n"
+msgid "** http://mercurial.selenic.com/wiki/BugTracker\n"
+msgstr ""
+"** http://mercurial.selenic.com/wiki/BugTracker まで\n"
+"** 以下の情報を報告してください。\n"
#, python-format
msgid "** Python %s\n"
@@ -14448,9 +11165,6 @@ msgstr "** Mercurial Distributed SCM (version %s)\n"
msgid "** Extensions loaded: %s\n"
msgstr "** Extensions loaded: %s\n"
-msgid "too few arguments for command alias"
-msgstr "別名(エイリアス)への引数が足りません"
-
#, python-format
msgid "no definition for alias '%s'\n"
msgstr "'%s' を別名に持つコマンドはありません\n"
@@ -14488,12 +11202,12 @@ msgid "option --cwd may not be abbreviated!"
msgstr "--cwd 指定値が省略されなかった可能性があります!"
msgid ""
-"option -R has to be separated from other options (e.g. not -qR) and --"
+"Option -R has to be separated from other options (e.g. not -qR) and --"
"repository may only be abbreviated as --repo!"
-msgstr "-R は単独記述(例: '-dR' は不可)、 --repository の略記は --repo のみ"
+msgstr "-R は独立記述(例: '-dR' は不可)、 --repository の略記は --repo のみ"
#, python-format
-msgid "time: real %.3f secs (user %.3f+%.3f sys %.3f+%.3f)\n"
+msgid "Time: real %.3f secs (user %.3f+%.3f sys %.3f+%.3f)\n"
msgstr "所要時間: 実時間 %.3f 秒 (ユーザ %.3f+%.3f システム %.3f+%.3f)\n"
#, python-format
@@ -14518,19 +11232,6 @@ msgstr ""
"lsprof が利用できません - http://codespeak.net/svn/user/arigo/hack/misc/"
"lsprof/からインストールしてください"
-msgid "statprof not available - install using \"easy_install statprof\""
-msgstr ""
-"statprof が利用できません - \"easy_install statprof\"でインストールしてくださ"
-"い"
-
-#, python-format
-msgid "invalid sampling frequency '%s' - ignoring\n"
-msgstr "不正なサンプリング周期頻度 '%s' を無視します\n"
-
-#, python-format
-msgid "unrecognized profiler '%s' - ignored\n"
-msgstr "不正なプロファイラ指定 '%s' を無視します\n"
-
#, python-format
msgid "*** failed to import extension %s from %s: %s\n"
msgstr "*** %s のインポートに失敗 (%s): %s\n"
@@ -14559,15 +11260,6 @@ msgstr "ツール %s はバイナリを扱えません\n"
msgid "tool %s requires a GUI\n"
msgstr "ツール %s は GUI が必要です\n"
-msgid ""
-"``internal:prompt``\n"
-"Asks the user which of the local or the other version to keep as\n"
-" the merged version."
-msgstr ""
-"``internal:prompt``\n"
-"作業領域側とマージ対象リビジョン側のどちらを、\n"
-" マージ結果として採用するか、 対話的に確認します。"
-
#, python-format
msgid ""
" no tool found to merge %s\n"
@@ -14576,71 +11268,23 @@ msgstr ""
" %s のマージに適切なツールが見つかりません\n"
"どちらの内容を採用しますか? 作業領域:(l)ocal マージ対象:(o)ther"
-msgid ""
-"``internal:local``\n"
-"Uses the local version of files as the merged version."
-msgstr ""
-"``internal:local``\n"
-"マージ結果として、 作業領域側の内容を採用します。"
-
-msgid ""
-"``internal:other``\n"
-"Uses the other version of files as the merged version."
-msgstr ""
-"``internal:other``\n"
-"マージ結果として、 マージ対象リビジョン側の内容を採用します。"
+msgid "&Local"
+msgstr "&Local"
-msgid ""
-"``internal:fail``\n"
-"Rather than attempting to merge files that were modified on both\n"
-" branches, it marks them as unresolved. The resolve command must be\n"
-" used to resolve these conflicts."
-msgstr ""
-"``internal:fail``\n"
-"変更内容に関するマージ処理は実施せず、 必ずマージ失敗とみなします。\n"
-" マージ失敗とみなされたファイルに対しては、\n"
-" :hg:`resolve` による手動での衝突解消が必要です。"
+msgid "&Other"
+msgstr "&Other"
#, python-format
-msgid "%s.premerge not valid ('%s' is neither boolean nor %s)"
-msgstr "%s.premerge は無効です('%s' は真偽ないし %s のいずれでもありません)"
-
-msgid ""
-"``internal:merge``\n"
-"Uses the internal non-interactive simple merge algorithm for merging\n"
-" files. It will fail if there are any conflicts and leave markers in\n"
-" the partially merged file."
-msgstr ""
-"``internal:merge``\n"
-"非対話的な、 単純なマージ処理を実施します。\n"
-" 衝突があった場合、 マージ処理は失敗とみなされますが、\n"
-" マージ結果ファイルには、 衝突マークが記録されます。"
+msgid "merging %s and %s to %s\n"
+msgstr "%s と %s を %s にマージ中\n"
#, python-format
-msgid "merging %s incomplete! (edit conflicts, then use 'hg resolve --mark')\n"
-msgstr "%s のマージは不完全です (衝突解消後に 'hg resolve --mark' が必要)\n"
-
-msgid ""
-"``internal:dump``\n"
-"Creates three versions of the files to merge, containing the\n"
-" contents of local, other and base. These files can then be used to\n"
-" perform a merge manually. If the file to be merged is named\n"
-" ``a.txt``, these files will accordingly be named ``a.txt.local``,\n"
-" ``a.txt.other`` and ``a.txt.base`` and they will be placed in the\n"
-" same directory as ``a.txt``."
-msgstr ""
-"``internal:dump``\n"
-"作業領域側、 マージ対象リビジョン側、 および共通祖先時点の、\n"
-" それぞれの内容を持つ3つのファイルを生成します。\n"
-" これらのファイルは、事後の手動マージ等で使用してください。\n"
-" 対象ファイル名が ``a.txt`` であった場合、\n"
-" 生成されるファイルはそれぞれ ``a.txt.local``、 ``a.txt.other``\n"
-" および ``a.txt.base`` と命名され、\n"
-" ``a.txt`` と同じディレクトリに格納されます。"
+msgid "merging %s\n"
+msgstr "%s をマージ中\n"
#, python-format
-msgid "merging %s failed!\n"
-msgstr "%s のマージに失敗!\n"
+msgid "%s.premerge not valid ('%s' is neither boolean nor %s)"
+msgstr "%s.premerge は無効です('%s' は真偽ないし %s のいずれでもありません)"
#, python-format
msgid "was merge of '%s' successful (yn)?"
@@ -14654,6 +11298,10 @@ msgstr ""
" マージ結果ファイル %s は未変更に見えます\n"
"マージ成功とみなしますか? (y/n)"
+#, python-format
+msgid "merging %s failed!\n"
+msgstr "%s のマージに失敗!\n"
+
msgid "unterminated string"
msgstr "文字列が終端していません"
@@ -14671,44 +11319,44 @@ msgid ""
" File that is modified according to status."
msgstr ""
"``modified()``\n"
-" 更新ステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 更新ステータスを持つファイル"
#. i18n: "modified" is a keyword
msgid "modified takes no arguments"
-msgstr "modified には引数が指定できません"
+msgstr "modified 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``added()``\n"
" File that is added according to status."
msgstr ""
"``added()``\n"
-" 追加ステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 追加ステータスを持つファイル"
#. i18n: "added" is a keyword
msgid "added takes no arguments"
-msgstr "added には引数が指定できません"
+msgstr "added 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``removed()``\n"
" File that is removed according to status."
msgstr ""
"``removed()``\n"
-" 登録除外ステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 削除ステータスを持つファイル"
#. i18n: "removed" is a keyword
msgid "removed takes no arguments"
-msgstr "removed には引数が指定できません"
+msgstr "removed 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``deleted()``\n"
" File that is deleted according to status."
msgstr ""
"``deleted()``\n"
-" 不在ステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 削除ステータスを持つファイル"
#. i18n: "deleted" is a keyword
msgid "deleted takes no arguments"
-msgstr "deleted には引数が指定できません"
+msgstr "deleted 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``unknown()``\n"
@@ -14722,7 +11370,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "unknown" is a keyword
msgid "unknown takes no arguments"
-msgstr "unknown には引数が指定できません"
+msgstr "unknown 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``ignored()``\n"
@@ -14732,22 +11380,22 @@ msgstr ""
"``ignored()``\n"
" 無視ステータスを持つファイル。\n"
" 本述語が指定された時のみ、\n"
-" 無視対象ファイルが Mercurial の取り扱い対象になります。"
+" 無視ファイルが Mercurial の取り扱い対象になります。"
#. i18n: "ignored" is a keyword
msgid "ignored takes no arguments"
-msgstr "ignored には引数が指定できません"
+msgstr "ignored 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``clean()``\n"
" File that is clean according to status."
msgstr ""
"``clean()``\n"
-" 変更無しステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 変更無しステータスを持つファイル"
#. i18n: "clean" is a keyword
msgid "clean takes no arguments"
-msgstr "clean には引数が指定できません"
+msgstr "clean 指定には引数が指定できません"
#, python-format
msgid "not a function: %s"
@@ -14762,7 +11410,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "binary" is a keyword
msgid "binary takes no arguments"
-msgstr "binary には引数が指定できません"
+msgstr "binary 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``exec()``\n"
@@ -14773,7 +11421,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "exec" is a keyword
msgid "exec takes no arguments"
-msgstr "exec には引数が指定できません"
+msgstr "exec 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``symlink()``\n"
@@ -14784,7 +11432,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "symlink" is a keyword
msgid "symlink takes no arguments"
-msgstr "symlink には引数が指定できません"
+msgstr "symlink 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``resolved()``\n"
@@ -14795,7 +11443,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "resolved" is a keyword
msgid "resolved takes no arguments"
-msgstr "resolved には引数が指定できません"
+msgstr "resolved 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``unresolved()``\n"
@@ -14806,7 +11454,7 @@ msgstr ""
#. i18n: "unresolved" is a keyword
msgid "unresolved takes no arguments"
-msgstr "unresolved には引数が指定できません"
+msgstr "unresolved 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``hgignore()``\n"
@@ -14816,7 +11464,7 @@ msgstr ""
" 有効な .hgignore パターンに合致するファイル"
msgid "hgignore takes no arguments"
-msgstr "hgignore には引数が指定できません"
+msgstr "hgignore 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``grep(regex)``\n"
@@ -14878,25 +11526,11 @@ msgid ""
" File that is recorded as being copied."
msgstr ""
"``copied()``\n"
-" 複製先ステータスを持つファイル (※ 訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
+" 複製されたファイル"
#. i18n: "copied" is a keyword
msgid "copied takes no arguments"
-msgstr "copied には引数が指定できません"
-
-msgid ""
-"``subrepo([pattern])``\n"
-" Subrepositories whose paths match the given pattern."
-msgstr ""
-"``subrepo([pattern])``\n"
-" パターンに合致するパスに位置する副リポジトリ。"
-
-#. i18n: "subrepo" is a keyword
-msgid "subrepo takes at most one argument"
-msgstr "subrepo の引数は最大1つです"
-
-msgid "subrepo requires a pattern or no arguments"
-msgstr "subrepo の引数は、パターン指定か、引数無しです"
+msgstr "copied 指定には引数が指定できません"
msgid "invalid token"
msgstr "不正な記述"
@@ -14912,49 +11546,9 @@ msgstr "状態矛盾: %s:%s は良否判定不能"
msgid "unknown bisect kind %s"
msgstr "未知の分岐種類 %s"
-msgid "invalid bisect state"
-msgstr "bisect 状態が不正です"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "good"
-msgstr "good"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "bad"
-msgstr "bad"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "skipped"
-msgstr "skipped"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "untested"
-msgstr "untested"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "good (implicit)"
-msgstr "good (推定)"
-
-#. i18n: bisect changeset status
-msgid "bad (implicit)"
-msgstr "bad (推定)"
-
msgid "disabled extensions:"
msgstr "無効化されているエクステンション:"
-msgid "VALUE"
-msgstr "値"
-
-msgid "DEPRECATED"
-msgstr "非推奨"
-
-msgid ""
-"\n"
-"[+] marked option can be specified multiple times\n"
-msgstr ""
-"\n"
-"[+] 印付きのオプションは複数回指定可能です\n"
-
msgid "Configuration Files"
msgstr "設定ファイル"
@@ -14974,10 +11568,10 @@ msgid "Specifying Multiple Revisions"
msgstr "複数リビジョンの指定"
msgid "Specifying Revision Sets"
-msgstr "リビジョン群の指定"
+msgstr "複数リビジョンの指定"
msgid "Specifying File Sets"
-msgstr "ファイル群の指定"
+msgstr "複数ファイルの指定"
msgid "Diff Formats"
msgstr "差分形式"
@@ -14991,8 +11585,8 @@ msgstr "テンプレートの利用"
msgid "URL Paths"
msgstr "URLのパス指定"
-msgid "Using Additional Features"
-msgstr "拡張機能(エクステンション)の使用"
+msgid "Using additional features"
+msgstr "付加機能の使用"
msgid "Subrepositories"
msgstr "副リポジトリ"
@@ -15003,12 +11597,9 @@ msgstr "hgweb 設定ファイル"
msgid "Glossary"
msgstr "用語集"
-msgid "Syntax for Mercurial Ignore Files"
+msgid "syntax for Mercurial ignore files"
msgstr "Mercurial の無視指定ファイルの文法"
-msgid "Working with Phases"
-msgstr "フェーズの利用"
-
msgid ""
"The Mercurial system uses a set of configuration files to control\n"
"aspects of its behavior."
@@ -15022,9 +11613,9 @@ msgid ""
"by ``name = value`` entries::"
msgstr ""
"Mercurial の設定ファイルは、 いわゆる ini ファイル形式で記述されます。\n"
-"設定ファイルは、 「セクション」から構成され、\n"
-"各セクションは ``[セクション名]`` 形式のヘッダで始まり、\n"
-"``名前 = 値`` 形式の要素が列挙されます::"
+"設定ファイルは、\n"
+"``[セクション名]`` 形式のヘッダによって始まるセクションから構成され、\n"
+"セクションには ``名前 = 値`` 形式の要素が列挙されます::"
msgid ""
" [ui]\n"
@@ -15045,10 +11636,10 @@ msgstr ""
msgid ""
"Files\n"
-"====="
+"-----"
msgstr ""
"ファイル\n"
-"========"
+"-----"
msgid ""
"Mercurial reads configuration data from several files, if they exist.\n"
@@ -15058,13 +11649,6 @@ msgid ""
"``%USERPROFILE%\\mercurial.ini`` or ``$HOME/.hgrc`` and local\n"
"configuration is put into the per-repository ``<repo>/.hg/hgrc`` file."
msgstr ""
-"Mercurial は複数のファイルから設定情報を読み込みます。\n"
-"読み込み対象となるファイルは、 事前に存在しませんので、\n"
-"適切な位置にファイルを作成するのは、 利用者の責任となります。\n"
-"ユーザ名設定のような、 広範囲に渡る設定は、\n"
-"``%USERPROFILE%\\mercurial.ini`` や ``$HOME/.hgrc`` に、\n"
-"もっと狭い範囲に関する設定は、 各リポジトリ毎の ``<リポジトリ>/.hg/hgrc``\n"
-"において記述するのが一般的です。"
msgid ""
"The names of these files depend on the system on which Mercurial is\n"
@@ -15073,46 +11657,27 @@ msgid ""
"paths are given below, settings from earlier paths override later\n"
"ones."
msgstr ""
-"設定ファイルの名前 (パス) は、 Mercurial の稼動環境に依存します。\n"
-"単一ディレクトリ直下の ``*.rc`` ファイルを読み込む場合、\n"
-"ファイル名のアルファベット順で読み込まれ、 先に読み込んだ設定よりも、\n"
-"後から読み込んだ設定の方が優先されます。 以下に列挙されるパスにおいて、\n"
-"複数から設定が読み込まれた場合は、 列挙順の早い方の設定が優先されます。"
-msgid "| (All) ``<repo>/.hg/hgrc``"
-msgstr "| (共通) ``<リポジトリ>/.hg/hgrc``"
+msgid "| (Unix, Windows) ``<repo>/.hg/hgrc``"
+msgstr ""
msgid ""
" Per-repository configuration options that only apply in a\n"
" particular repository. This file is not version-controlled, and\n"
" will not get transferred during a \"clone\" operation. Options in\n"
" this file override options in all other configuration files. On\n"
-" Plan 9 and Unix, most of this file will be ignored if it doesn't\n"
-" belong to a trusted user or to a trusted group. See the documentation\n"
-" for the ``[trusted]`` section below for more details."
+" Unix, most of this file will be ignored if it doesn't belong to a\n"
+" trusted user or to a trusted group. See the documentation for the\n"
+" ``[trusted]`` section below for more details."
msgstr ""
-" 個々のリポジトリにのみ適用される、 リポジトリ毎設定。\n"
-" 本ファイルは構成管理対象外であり、 :hg:`clone` \n"
-" によって伝播することもありません。 本ファイルでの設定は、\n"
-" 以下に述べる全ての設定ファイルに優先します。 Unix および Plan 9\n"
-" 環境において、 本ファイルの所有者/グループが、 信頼できない場合、\n"
-" 本ファイル中の設定の大半は無視されます。 詳細に関しては、\n"
-" 後述する ``trusted`` セクションの説明を参照してください。"
msgid ""
-"| (Plan 9) ``$home/lib/hgrc``\n"
"| (Unix) ``$HOME/.hgrc``\n"
"| (Windows) ``%USERPROFILE%\\.hgrc``\n"
"| (Windows) ``%USERPROFILE%\\Mercurial.ini``\n"
"| (Windows) ``%HOME%\\.hgrc``\n"
"| (Windows) ``%HOME%\\Mercurial.ini``"
msgstr ""
-"| (Plan 9) ``$home/lib/hgrc``\n"
-"| (Unix) ``$HOME/.hgrc``\n"
-"| (Windows) ``%USERPROFILE%\\.hgrc``\n"
-"| (Windows) ``%USERPROFILE%\\Mercurial.ini``\n"
-"| (Windows) ``%HOME%\\.hgrc``\n"
-"| (Windows) ``%HOME%\\Mercurial.ini``"
msgid ""
" Per-user configuration file(s), for the user running Mercurial. On\n"
@@ -15122,22 +11687,11 @@ msgid ""
"installation\n"
" options."
msgstr ""
-" Mercurial を実行するユーザのための、 ユーザ毎設定。\n"
-" Windows 9x 環境での ``%HOME%`` は ``%APPDATA%`` に相当します。\n"
-" 本ファイルでの設定は、 当該ユーザの全ての Mercurial\n"
-" コマンド実行に適用されます。 本ファイルでの設定は、\n"
-" システム毎/インストール毎の設定より優先されます。"
msgid ""
-"| (Plan 9) ``/lib/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Plan 9) ``/lib/mercurial/hgrc.d/*.rc``\n"
"| (Unix) ``/etc/mercurial/hgrc``\n"
"| (Unix) ``/etc/mercurial/hgrc.d/*.rc``"
msgstr ""
-"| (Plan 9) ``/lib/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Plan 9) ``/lib/mercurial/hgrc.d/*.rc``\n"
-"| (Unix) ``/etc/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Unix) ``/etc/mercurial/hgrc.d/*.rc``"
msgid ""
" Per-system configuration files, for the system on which Mercurial\n"
@@ -15145,21 +11699,11 @@ msgid ""
" executed by any user in any directory. Options in these files\n"
" override per-installation options."
msgstr ""
-" Mercurial の稼動環境におけるシステム毎設定。\n"
-" 本ファイルでの設定は、 実行ユーザ/実行位置に関わらず、\n"
-" 全ての Mercurial コマンド実行に適用されます。\n"
-" 本ファイルでの設定は、 インストール毎設定より優先されます。"
msgid ""
-"| (Plan 9) ``<install-root>/lib/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Plan 9) ``<install-root>/lib/mercurial/hgrc.d/*.rc``\n"
"| (Unix) ``<install-root>/etc/mercurial/hgrc``\n"
"| (Unix) ``<install-root>/etc/mercurial/hgrc.d/*.rc``"
msgstr ""
-"| (Plan 9) ``<インストール先>/lib/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Plan 9) ``<インストール先>/lib/mercurial/hgrc.d/*.rc``\n"
-"| (Unix) ``<インストール先>/etc/mercurial/hgrc``\n"
-"| (Unix) ``<インストール先>/etc/mercurial/hgrc.d/*.rc``"
msgid ""
" Per-installation configuration files, searched for in the\n"
@@ -15169,22 +11713,12 @@ msgid ""
" in ``/shared/tools/etc/mercurial/hgrc``. Options in these files apply\n"
" to all Mercurial commands executed by any user in any directory."
msgstr ""
-" Mercurial のインストール先から読み込まれる、 インストール毎設定。\n"
-" ``<インストール先>`` は、 実行される **hg** コマンド\n"
-" (ないしシンボリックリンク) の親ディレクトリを意味します。\n"
-" 例えば、 ``/shared/tools/bin/hg`` が実行される場合、\n"
-" ``/shared/tools/etc/mercurial/hgrc`` が読み込まれます。\n"
-" 本ファイルでの設定は、 実行ユーザ/実行位置に関わらず、\n"
-" 当該 Mercurial コマンドの実行の全て対して適用されます。"
msgid ""
"| (Windows) ``<install-dir>\\Mercurial.ini`` **or**\n"
"| (Windows) ``<install-dir>\\hgrc.d\\*.rc`` **or**\n"
"| (Windows) ``HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\Mercurial``"
msgstr ""
-"| (Windows) ``<インストール先>\\Mercurial.ini`` **or**\n"
-"| (Windows) ``<インストール先>\\hgrc.d\\*.rc`` **or**\n"
-"| (Windows) ``HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\Mercurial``"
msgid ""
" Per-installation/system configuration files, for the system on\n"
@@ -15193,32 +11727,26 @@ msgid ""
" keys contain PATH-like strings, every part of which must reference\n"
" a ``Mercurial.ini`` file or be a directory where ``*.rc`` files will\n"
" be read. Mercurial checks each of these locations in the specified\n"
-" order until one or more configuration files are detected."
+" order until one or more configuration files are detected. If the\n"
+" pywin32 extensions are not installed, Mercurial will only look for\n"
+" site-wide configuration in ``C:\\Mercurial\\Mercurial.ini``."
msgstr ""
-" Mercurial の稼動環境における、 インストール毎/システム毎設定。\n"
-" 本ファイルでの設定は、 実行ユーザ/実行位置に関わらず、\n"
-" 当該 Mercurial コマンドの全ての実行に対して適用されます。\n"
-" レジストリキーは PATH 環境変数的な値を保持し、\n"
-" 値の各要素は、 ファイル ``Mercurial.ini`` を参照するか、\n"
-" ``*.rc`` ファイルを格納するディレクトリでなければなりません。\n"
-" 1つ以上の設定ファイルが検出されるまで、\n"
-" Mercurial は記述順序通りに、 各位置のファイル所在確認を行います。"
msgid ""
"Syntax\n"
-"======"
+"------"
msgstr ""
"文法\n"
-"===="
+"------"
msgid ""
"A configuration file consists of sections, led by a ``[section]`` header\n"
"and followed by ``name = value`` entries (sometimes called\n"
"``configuration keys``)::"
msgstr ""
-"設定ファイルは、 「セクション」から構成され、\n"
-"各セクションは ``[セクション名]`` 形式のヘッダで始まり、\n"
-"``名前 = 値`` 形式の要素 (『名前』は『設定キー』とも呼ばれます)\n"
+"設定ファイルは、\n"
+"``[セクション名]`` 形式のヘッダによって始まるセクションから構成され、\n"
+"セクションには ``名前 = 値`` 形式の要素 (``設定キー`` と呼称される事も)\n"
"が列挙されます::"
msgid ""
@@ -15227,10 +11755,6 @@ msgid ""
" green=\n"
" eggs"
msgstr ""
-" [spam]\n"
-" eggs=ham\n"
-" green=\n"
-" eggs"
msgid ""
"Each line contains one entry. If the lines that follow are indented,\n"
@@ -15238,19 +11762,11 @@ msgid ""
"removed from values. Empty lines are skipped. Lines beginning with\n"
"``#`` or ``;`` are ignored and may be used to provide comments."
msgstr ""
-"設定記述は一行一エントリです。 但し、 後続行が字下げされている場合は、\n"
-"エントリ記述が継続しているものとみなされます。\n"
-"値記述の先頭の (半角) 空白文字は除外されます。\n"
-"空行は無視されます。 ``#`` ないし ``;`` で始まる行は、\n"
-"コメント行として無視されます。"
msgid ""
"Configuration keys can be set multiple times, in which case Mercurial\n"
"will use the value that was configured last. As an example::"
msgstr ""
-"同一設定キーに対して、 複数回の記述が可能ですが、\n"
-"Mercurial は最後に設定された値を使用します。\n"
-"例えば::"
msgid ""
" [spam]\n"
@@ -15258,24 +11774,15 @@ msgid ""
" ham=serrano\n"
" eggs=small"
msgstr ""
-" [spam]\n"
-" eggs=large\n"
-" ham=serrano\n"
-" eggs=small"
msgid "This would set the configuration key named ``eggs`` to ``small``."
msgstr ""
-"上記記述の場合、 設定キー ``eggs`` の値として採用されるのは\n"
-"``small`` です。"
msgid ""
"It is also possible to define a section multiple times. A section can\n"
"be redefined on the same and/or on different configuration files. For\n"
"example::"
msgstr ""
-"同一セクションを複数回記述することも可能です。 複数回の記述場所は、\n"
-"同一ファイル中でも、 異なる設定ファイル間でも構いません。\n"
-"例えば::"
msgid ""
" [foo]\n"
@@ -15283,10 +11790,6 @@ msgid ""
" ham=serrano\n"
" eggs=small"
msgstr ""
-" [foo]\n"
-" eggs=large\n"
-" ham=serrano\n"
-" eggs=small"
msgid ""
" [bar]\n"
@@ -15294,10 +11797,6 @@ msgid ""
" green=\n"
" eggs"
msgstr ""
-" [bar]\n"
-" eggs=ham\n"
-" green=\n"
-" eggs"
msgid ""
" [foo]\n"
@@ -15305,10 +11804,6 @@ msgid ""
" eggs=medium\n"
" bread=toasted"
msgstr ""
-" [foo]\n"
-" ham=prosciutto\n"
-" eggs=medium\n"
-" bread=toasted"
msgid ""
"This would set the ``eggs``, ``ham``, and ``bread`` configuration keys\n"
@@ -15316,11 +11811,6 @@ msgid ""
"respectively. As you can see there only thing that matters is the last\n"
"value that was set for each of the configuration keys."
msgstr ""
-"上記の設定記述の場合、\n"
-"``foo`` セクションの\n"
-"``eggs``、 ``ham`` および ``bread`` 設定キーの値はそれぞれ\n"
-"``medium``、 ``prosciutto`` および ``toasted`` となります。\n"
-"各設定キー毎に、 最後に設定された値が有効になるのです。"
msgid ""
"If a configuration key is set multiple times in different\n"
@@ -15329,9 +11819,6 @@ msgid ""
"paths overriding later ones as described on the ``Files`` section\n"
"above."
msgstr ""
-"同一設定キーに対して、 異なるファイルでそれぞれ設定が記述された場合、\n"
-"「最後の設定値」はファイルの読み込み順序に依存します。\n"
-"先の ``ファイル`` セクションでのパスの列挙順が、 より早い方が優先されます。"
msgid ""
"A line of the form ``%include file`` will include ``file`` into the\n"
@@ -15341,25 +11828,17 @@ msgid ""
"Environment variables and ``~user`` constructs are expanded in\n"
"``file``. This lets you do something like::"
msgstr ""
-"``%include file`` 形式の記述によって、 当該設定ファイルにおいて\n"
-"``file`` が読み込まれます。 読み込みは再帰的に実施されるため、\n"
-"読み込み対象ファイルから、 他のファイルを読み込むことも可能です。\n"
-"ファイル名は、 ``%include`` 記述のあるファイルに対して、\n"
-"相対的なものとみなされます。 ``file`` における環境変数や ``~user``\n"
-"形式の記述は展開されます。 そのため、 以下のような記述によって::"
msgid " %include ~/.hgrc.d/$HOST.rc"
-msgstr " %include ~/.hgrc.d/$HOST.rc"
+msgstr ""
msgid "to include a different configuration file on each computer you use."
-msgstr "ホスト毎に異なる設定ファイルを読み込む事が可能です。"
+msgstr ""
msgid ""
"A line with ``%unset name`` will remove ``name`` from the current\n"
"section, if it has been set previously."
msgstr ""
-"当該セクションにおいて、 既に ``name`` が設定されている場合、\n"
-"``%unset name`` 形式の記述によって、 設定を破棄する事が可能です。"
msgid ""
"The values are either free-form text strings, lists of text strings,\n"
@@ -15368,51 +11847,36 @@ msgid ""
"\"off\"\n"
"(all case insensitive)."
msgstr ""
-"設定する値には、 自由形式の文字列、 文字列の列挙、ないし真偽値の、\n"
-"いずれでも指定可能です。 真偽値の設定では、 \"1\"、 \"yes\"、\n"
-"\"true\" ないし \"on\" のいずれもが真値、 \"0\"、 \"no\"、 \"false\"\n"
-"ないし \"off\" のいずれもが偽値とみなされます。 (文字大小は無視されます)"
msgid ""
"List values are separated by whitespace or comma, except when values are\n"
"placed in double quotation marks::"
msgstr ""
-"列挙における各値は、 空白文字ないしコンマで区切られますが、\n"
-"二重引用符 (\") で囲まれた部位は分割されません::"
msgid " allow_read = \"John Doe, PhD\", brian, betty"
-msgstr " allow_read = \"John Doe, PhD\", brian, betty"
+msgstr ""
msgid ""
"Quotation marks can be escaped by prefixing them with a backslash. Only\n"
"quotation marks at the beginning of a word is counted as a quotation\n"
"(e.g., ``foo\"bar baz`` is the list of ``foo\"bar`` and ``baz``)."
msgstr ""
-"バックスラッシュを前に付ける事で、 引用符自体を記述する事が可能です。\n"
-"語の冒頭位置以外の引用符は、 引用符とはみなされません。\n"
-"(例: ``foo\"bar baz`` は ``foo\"bar`` と ``baz`` の列挙とみなされます)"
msgid ""
"Sections\n"
-"========"
+"--------"
msgstr ""
-"セクション\n"
-"=========="
msgid ""
"This section describes the different sections that may appear in a\n"
"Mercurial configuration file, the purpose of each section, its possible\n"
"keys, and their possible values."
msgstr ""
-"Mercurial の設定ファイルで記述可能な各セクション毎の、\n"
-"用途、 設定キー、 および設定可能な値について以下で述べます。"
msgid ""
"``alias``\n"
-"---------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``alias``\n"
-"---------"
msgid ""
"Defines command aliases.\n"
@@ -15423,159 +11887,68 @@ msgid ""
"already used by ``$N`` in the definition are put at the end of the\n"
"command to be executed."
msgstr ""
-"コマンドの別名 (エイリアス) 定義。\n"
-"別名は、 他のコマンド (ないしエイリアス) や、 付加的な引数を使って、\n"
-"自分独自のコマンドの定義を可能にします。\n"
-"別名定義における ``$1`` や ``$2`` のような位置指定引数は、\n"
-"実行前に Mercurial によって置換されます。\n"
-"別名定義中で ``$N`` 形式による参照の無かった全ての引数は、\n"
-"実行されるコマンドの末尾に付与されます。"
msgid "Alias definitions consist of lines of the form::"
-msgstr "別名定義では、 以下の形式の行を記述します::"
+msgstr ""
msgid " <alias> = <command> [<argument>]..."
-msgstr " <別名> = <コマンド> [<引数>]..."
+msgstr ""
msgid "For example, this definition::"
-msgstr "例えば、 以下の定義では::"
+msgstr ""
msgid " latest = log --limit 5"
-msgstr " latest = log --limit 5"
+msgstr ""
msgid ""
"creates a new command ``latest`` that shows only the five most recent\n"
"changesets. You can define subsequent aliases using earlier ones::"
msgstr ""
-"最新の 5 リビジョンのみを表示する ``latest`` コマンドが定義されます。\n"
-"定義済みの別名を用いて、 違う別名を定義することも可能です::"
msgid " stable5 = latest -b stable"
-msgstr " stable5 = latest -b stable"
+msgstr ""
msgid ""
".. note:: It is possible to create aliases with the same names as\n"
" existing commands, which will then override the original\n"
" definitions. This is almost always a bad idea!"
msgstr ""
-".. note:: 既存コマンドと同名の別名定義は、 既存コマンドを上書きします。\n"
-" このような別名定義は、 大概悲惨な結果を招きます!"
msgid ""
"An alias can start with an exclamation point (``!``) to make it a\n"
"shell alias. A shell alias is executed with the shell and will let you\n"
"run arbitrary commands. As an example, ::"
msgstr ""
-"感嘆符 (``!``) から始まる別名定義は、 シェル別名を意味します。\n"
-"シェル別名はシェルによって解釈され、 任意のコマンド実行が可能です。\n"
-"例えば以下の定義によって::"
-msgid " echo = !echo $@"
-msgstr " echo = !echo $@"
+msgid " echo = !echo"
+msgstr ""
msgid ""
"will let you do ``hg echo foo`` to have ``foo`` printed in your\n"
"terminal. A better example might be::"
msgstr ""
-"``hg echo foo`` 実行は、 端末に ``foo`` を表示します。\n"
-"より実践的な例としては::"
msgid " purge = !$HG status --no-status --unknown -0 | xargs -0 rm"
-msgstr " purge = !$HG status --no-status --unknown -0 | xargs -0 rm"
+msgstr ""
msgid ""
"which will make ``hg purge`` delete all unknown files in the\n"
"repository in the same manner as the purge extension."
msgstr ""
-"``hg purge`` 実行は、 作業領域中の全ての未知のファイルを、\n"
-"purge エクステンションと同じ作法で削除します。"
-
-msgid ""
-"Positional arguments like ``$1``, ``$2``, etc. in the alias definition\n"
-"expand to the command arguments. Unmatched arguments are\n"
-"removed. ``$0`` expands to the alias name and ``$@`` expands to all\n"
-"arguments separated by a space. These expansions happen before the\n"
-"command is passed to the shell."
-msgstr ""
-"別名定義での ``$1`` や ``$2`` 等の位置指定引数は、 別名コマンド実行の際に、\n"
-"コマンド行で指定された、 対応する引数で置換されます。 対応引数が無い場合、\n"
-"引数不足で処理が中断されます。 ``$0`` はコマンド別名そのもの、``$@``\n"
-"は全引数を空白区切りしたもので、それぞれ置換されます。 引数の置換は、\n"
-"シェルによるコマンド行解釈よりも、 前に実施されます。"
msgid ""
-"Shell aliases are executed in an environment where ``$HG`` expands to\n"
+"Shell aliases are executed in an environment where ``$HG`` expand to\n"
"the path of the Mercurial that was used to execute the alias. This is\n"
"useful when you want to call further Mercurial commands in a shell\n"
"alias, as was done above for the purge alias. In addition,\n"
-"``$HG_ARGS`` expands to the arguments given to Mercurial. In the ``hg\n"
+"``$HG_ARGS`` expand to the arguments given to Mercurial. In the ``hg\n"
"echo foo`` call above, ``$HG_ARGS`` would expand to ``echo foo``."
msgstr ""
-"シェル別名では、 環境変数 ``$HG`` が、 別名コマンドを実行する\n"
-"Mercurial のパスに置換されます。\n"
-"この仕様は、 先の purge 別名のように、 シェル別名において\n"
-"Mercurial を実行する場合に有用です。\n"
-"更に、 環境変数 ``$HG_ARGS`` は Mercurial への引数に置換されますので、\n"
-"先述した ``hg echo foo`` では、\n"
-"``$HG_ARGS`` は ``echo foo`` に置換されます。"
msgid ""
-".. note:: Some global configuration options such as ``-R`` are\n"
-" processed before shell aliases and will thus not be passed to\n"
-" aliases."
-msgstr ""
-".. note:: 幾つかのグローバルオプション (例: ``-R``) の処理は、\n"
-" シェル別名の解釈前に実施されるため、 シェル別名に対して、\n"
-" これらを指定することはできません。"
-
-msgid ""
-"\n"
-"``annotate``\n"
-"------------"
-msgstr ""
-"\n"
-"``annotate``\n"
-"------------"
-
-msgid ""
-"Settings used when displaying file annotations. All values are\n"
-"Booleans and default to False. See ``diff`` section for related\n"
-"options for the diff command."
-msgstr ""
-"ファイル中の行の由来表示に関する設定。\n"
-"全ての値が真偽値で、 デフォルト値は False です。\n"
-"diff コマンドに関連するオプションの詳細は、\n"
-"``diff`` セクションを参照してください。"
-
-msgid ""
-"``ignorews``\n"
-" Ignore white space when comparing lines."
-msgstr ""
-"``ignorews``\n"
-" 差分検出における空白文字無視の有無。"
-
-msgid ""
-"``ignorewsamount``\n"
-" Ignore changes in the amount of white space."
-msgstr ""
-"``ignorewsamount``\n"
-" 差分検出における空白文字数増減無視の有無。"
-
-msgid ""
-"``ignoreblanklines``\n"
-" Ignore changes whose lines are all blank."
-msgstr ""
-"``ignoreblanklines``\n"
-" 差分検出における空行増減無視の有無。"
-
-msgid ""
-"\n"
"``auth``\n"
-"--------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``auth``\n"
-"--------"
msgid ""
"Authentication credentials for HTTP authentication. This section\n"
@@ -15583,22 +11956,17 @@ msgid ""
"*into* HTTP servers. See the ``[web]`` configuration section if\n"
"you want to configure *who* can login to your HTTP server."
msgstr ""
-"HTTP 認証のための認証情報。 本セクションでは、 HTTP \n"
-"サーバへのログインで使用される、 ユーザ名/パスワードを記述します。\n"
-"HTTP サーバ側において、 ログイン可能ユーザを制御する場合の詳細は、\n"
-"``[web]`` セクションを参照してください。"
msgid "Each line has the following format::"
-msgstr "設定は以下の形式で記述されます::"
+msgstr ""
msgid " <name>.<argument> = <value>"
-msgstr " <名前>.<引数> = <値>"
+msgstr ""
msgid ""
"where ``<name>`` is used to group arguments into authentication\n"
"entries. Example::"
msgstr ""
-"``<名前>`` は引数群を1つの認証情報エントリに束ねる働きをします。 例えば::"
msgid ""
" foo.prefix = hg.intevation.org/mercurial\n"
@@ -15606,10 +11974,6 @@ msgid ""
" foo.password = bar\n"
" foo.schemes = http https"
msgstr ""
-" foo.prefix = hg.intevation.org/mercurial\n"
-" foo.username = foo\n"
-" foo.password = bar\n"
-" foo.schemes = http https"
msgid ""
" bar.prefix = secure.example.org\n"
@@ -15617,13 +11981,9 @@ msgid ""
" bar.cert = path/to/file.cert\n"
" bar.schemes = https"
msgstr ""
-" bar.prefix = secure.example.org\n"
-" bar.key = path/to/file.key\n"
-" bar.cert = path/to/file.cert\n"
-" bar.schemes = https"
msgid "Supported arguments:"
-msgstr "利用可能な引数を以下に示します:"
+msgstr ""
msgid ""
"``prefix``\n"
@@ -15634,13 +11994,6 @@ msgid ""
" against the URI with its scheme stripped as well, and the schemes\n"
" argument, q.v., is then subsequently consulted."
msgstr ""
-"``prefix``\n"
-" ``*`` ないし URI (scheme 部分の記述は任意)。\n"
-" 最長マッチする prefix 指定を持つ認証情報が使用されます。\n"
-" (``*`` は全てにマッチし、 マッチ長は 1 とみなされます)\n"
-" prefix 指定が scheme 部分を持たない場合、 \n"
-" scheme 部分を取り除いた URI に対する prefix のマッチングの後で、\n"
-" (後述する) scheme 引数によるマッチングが行われます。"
msgid ""
"``username``\n"
@@ -15651,12 +12004,6 @@ msgid ""
" includes a username, only ``[auth]`` entries with a matching\n"
" username or without a username will be considered."
msgstr ""
-"``username``\n"
-" 省略可。 認証におけるユーザ名。 本引数の指定が無く、 且つログイン時に\n"
-" basic ないし digest 認証が要求された場合、 対話的入力が要求されます。\n"
-" ``foo.username = $USER`` 形式の記述では、 環境変数が置換されます。\n"
-" URI がユーザ名を含む場合、 選択対象となる ``[auth]`` のエントリは、\n"
-" ユーザ名が合致するものか、 ユーザ名が無いものだけです。"
msgid ""
"``password``\n"
@@ -15664,28 +12011,18 @@ msgid ""
" remote site requires basic or digest authentication, the user\n"
" will be prompted for it."
msgstr ""
-"``password``\n"
-" 省略可。 認証におけるパスワード。 本引数の指定が無く、\n"
-" 且つログイン時に basic ないし digest 認証が要求された場合、\n"
-" 対話的入力が要求されます。"
msgid ""
"``key``\n"
" Optional. PEM encoded client certificate key file. Environment\n"
" variables are expanded in the filename."
msgstr ""
-"``key``\n"
-" 省略可能。 PEM 符号化されたクライアント証明書鍵ファイル。\n"
-" ファイル名指定では、 環境変数の置換が実施されます。"
msgid ""
"``cert``\n"
" Optional. PEM encoded client certificate chain file. Environment\n"
" variables are expanded in the filename."
msgstr ""
-"``cert``\n"
-" 省略可能。 PEM 符号化されたクライアント証明書連鎖ファイル。\n"
-" ファイル名指定では、 環境変数の置換が実施されます。"
msgid ""
"``schemes``\n"
@@ -15695,35 +12032,23 @@ msgid ""
" static-http and static-https respectively, as well.\n"
" Default: https."
msgstr ""
-"``schemes``\n"
-" 省略可能。 空白で区切った、 認証で使用される URI scheme の一覧。\n"
-" prefix 引数に scheme が含まれない場合にのみ使用されます。\n"
-" http および https が指定可能です。 それぞれ static-http および\n"
-" static-https にもマッチします。 デフォルト値: https"
msgid ""
"If no suitable authentication entry is found, the user is prompted\n"
"for credentials as usual if required by the remote."
msgstr ""
-"ログイン時に認証が要求され、 且つ適切な認証情報記述が無い場合、\n"
-"認証情報に関する対話的入力が要求されます。"
msgid ""
"\n"
"``decode/encode``\n"
-"-----------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``decode/encode``\n"
-"-----------------"
msgid ""
"Filters for transforming files on checkout/checkin. This would\n"
"typically be used for newline processing or other\n"
"localization/canonicalization of files."
msgstr ""
-"リポジトリ/作業領域間の入出力における、 ファイル変換フィルタの指定。\n"
-"改行形式の変換に代表される、 ファイルの地域化/正規化に使用されます。"
msgid ""
"Filters consist of a filter pattern followed by a filter command.\n"
@@ -15733,30 +12058,19 @@ msgid ""
"in ``.c`` anywhere in the repository, use the pattern ``**.c``.\n"
"For each file only the first matching filter applies."
msgstr ""
-"フィルタは、 フィルタコマンドを伴ったフィルタパターンで指定されます。\n"
-"デフォルトのパターン指定形式は、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-"パス先頭からのパターン合致で判定する、 ワイルドカード形式 (glob) です。\n"
-"例えば、 ルート直下の ``.txt`` 拡張子のファイルにのみ合致させるパターンは\n"
-"``*.txt`` となります。 作業領域中の ``.c`` 拡張子の全ファイルへの合致は、\n"
-"``**.c`` となります。 それぞれのファイルに適用されるフィルタは、\n"
-"最初にマッチしたパターンのものだけです。"
msgid ""
"The filter command can start with a specifier, either ``pipe:`` or\n"
"``tempfile:``. If no specifier is given, ``pipe:`` is used by default."
msgstr ""
-"フィルタコマンドの記述は ``pipe:`` ないし ``tempfile:`` で開始可能です。\n"
-"特に指定が無い場合は、 ``pipe:`` 指定相当とみなされます。"
msgid ""
"A ``pipe:`` command must accept data on stdin and return the transformed\n"
"data on stdout."
msgstr ""
-"``pipe:`` 指定のフィルタコマンドは、 標準入力からデータを読み込み、\n"
-"変換済みデータを標準出力に書き出さなければなりません。"
msgid "Pipe example::"
-msgstr "pipe フィルタ例を以下に示します::"
+msgstr ""
msgid ""
" [encode]\n"
@@ -15764,10 +12078,6 @@ msgid ""
" # note: not necessarily a good idea, just an example\n"
" *.gz = pipe: gunzip"
msgstr ""
-" [encode]\n"
-" # 差分記録の圧縮効果向上のため、コミット時に gzip ファイルを解凍。\n"
-" # 備考: あくまで例示であり、この方式自体はあまり良い案ではありません\n"
-" *.gz = pipe: gunzip"
msgid ""
" [decode]\n"
@@ -15775,10 +12085,6 @@ msgid ""
" # can safely omit \"pipe:\", because it's the default)\n"
" *.gz = gzip"
msgstr ""
-" [decode]\n"
-" # 作業領域への取り出しの際に gzip ファイルを再圧縮\n"
-" # (デフォルトである \"pipe:\" 指定は省略可能)\n"
-" *.gz = gzip"
msgid ""
"A ``tempfile:`` command is a template. The string ``INFILE`` is replaced\n"
@@ -15787,161 +12093,126 @@ msgid ""
"of an empty temporary file, where the filtered data must be written by\n"
"the command."
msgstr ""
-"``tempfile:`` 指定のフィルタコマンドは、 テンプレート形式で記述します。\n"
-"``INFILE`` 記述は、 処理対象データが格納された一時ファイルのパスに、\n"
-"``OUTFILE`` 記述は、 処理結果を格納する (空の) 一時ファイルのパスに、\n"
-"それぞれ置換されます。"
msgid ""
".. note:: The tempfile mechanism is recommended for Windows systems,\n"
" where the standard shell I/O redirection operators often have\n"
" strange effects and may corrupt the contents of your files."
msgstr ""
-".. note:: 標準的なシェルの I/O リダイレクトが、 予期せぬ結果や、\n"
-" ファイル内容の破壊に繋がる Windows のような環境では、\n"
-" tempfile 機構の使用がお勧めです。"
msgid ""
"This filter mechanism is used internally by the ``eol`` extension to\n"
"translate line ending characters between Windows (CRLF) and Unix (LF)\n"
"format. We suggest you use the ``eol`` extension for convenience."
msgstr ""
-"Windows (CRLF) と Unix (LF) 環境間における改行形式の変換を行う\n"
-"``eol`` エクステンションは、 内部的にフィルタ機構を使用しています。\n"
-"改行形式変更には、 ``eol`` エクステンションの利用をお勧めします。"
msgid ""
"\n"
"``defaults``\n"
-"------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``defaults``\n"
-"------------"
msgid "(defaults are deprecated. Don't use them. Use aliases instead)"
-msgstr "(defaults の使用は非推奨です。 alias を使用してください)"
+msgstr ""
msgid ""
"Use the ``[defaults]`` section to define command defaults, i.e. the\n"
"default options/arguments to pass to the specified commands."
msgstr ""
-"``[defaults]`` セクションは、 指定コマンドに対する、\n"
-"デフォルトのオプション/引数指定の記述に使用します。"
msgid ""
"The following example makes :hg:`log` run in verbose mode, and\n"
":hg:`status` show only the modified files, by default::"
msgstr ""
-"以下の記述は、 :hg:`log` の常時 verbose モード実行と、\n"
-":hg:`status` の変更ファイル限定表示化の例です::"
msgid ""
" [defaults]\n"
" log = -v\n"
" status = -m"
msgstr ""
-" [defaults]\n"
-" log = -v\n"
-" status = -m"
msgid ""
"The actual commands, instead of their aliases, must be used when\n"
"defining command defaults. The command defaults will also be applied\n"
"to the aliases of the commands defined."
msgstr ""
-"alias 定義で上書きされたコマンドでも、 元々のコマンドの方が\n"
-"defaults 定義対象となります。 alias 定義コマンドも\n"
-"defaults 定義対象となります。"
msgid ""
"\n"
"``diff``\n"
-"--------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``diff``\n"
-"--------"
msgid ""
-"Settings used when displaying diffs. Everything except for ``unified``\n"
-"is a Boolean and defaults to False. See ``annotate`` section for\n"
-"related options for the annotate command."
+"Settings used when displaying diffs. Everything except for ``unified`` is a\n"
+"Boolean and defaults to False."
msgstr ""
-"差分表示の設定。 ``unified`` 以外の全ての設定は真偽値で、\n"
-"デフォルト値は False です。\n"
-"annotate コマンドに関連するオプションの詳細は、\n"
-"``annotate`` セクションを参照してください。"
msgid ""
"``git``\n"
" Use git extended diff format."
msgstr ""
-"``git``\n"
-" git 拡張 diff 形式使用の有無。"
msgid ""
"``nodates``\n"
" Don't include dates in diff headers."
msgstr ""
-"``nodates``\n"
-" 差分ヘッダ部分からの日付情報除外の有無。"
msgid ""
"``showfunc``\n"
" Show which function each change is in."
msgstr ""
-"``showfunc``\n"
-" 変更が生じた関数の名前表示の有無。"
+
+msgid ""
+"``ignorews``\n"
+" Ignore white space when comparing lines."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``ignorewsamount``\n"
+" Ignore changes in the amount of white space."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``ignoreblanklines``\n"
+" Ignore changes whose lines are all blank."
+msgstr ""
msgid ""
"``unified``\n"
" Number of lines of context to show."
msgstr ""
-"``unified``\n"
-" 差分出力におけるコンテキスト行の行数。"
msgid ""
"``email``\n"
-"---------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``email``\n"
-"---------"
msgid "Settings for extensions that send email messages."
-msgstr "電子メールを送信するエクステンション向けの設定。"
+msgstr ""
msgid ""
"``from``\n"
" Optional. Email address to use in \"From\" header and SMTP envelope\n"
" of outgoing messages."
msgstr ""
-"``from``\n"
-" 省略可能。 送信するメールの \"From\" ヘッダと SMTP\n"
-" エンベロープに使用する電子メールアドレス。"
msgid ""
"``to``\n"
" Optional. Comma-separated list of recipients' email addresses."
msgstr ""
-"``to``\n"
-" 省略可能。 宛先電子メールアドレスのカンマ区切り。"
msgid ""
"``cc``\n"
" Optional. Comma-separated list of carbon copy recipients'\n"
" email addresses."
msgstr ""
-"``cc``\n"
-" 省略可能。 CC 宛先電子メールアドレスのカンマ区切り。"
msgid ""
"``bcc``\n"
" Optional. Comma-separated list of blind carbon copy recipients'\n"
" email addresses."
msgstr ""
-"``bcc``\n"
-" 省略可能。 BCC 宛先電子メールアドレスのカンマ区切り。"
msgid ""
"``method``\n"
@@ -15952,16 +12223,6 @@ msgid ""
" message on stdin). Normally, setting this to ``sendmail`` or\n"
" ``/usr/sbin/sendmail`` is enough to use sendmail to send messages."
msgstr ""
-"``method``\n"
-" 省略可能。 電子メールの送信方式。 ``smtp`` (デフォルト値)\n"
-" が設定された場合、 直接 SMTP を使用して送信します。\n"
-" (設定詳細は ``[smtp]`` セクション詳細を参照)\n"
-" それ以外の値の場合は、 sendmail と同様に振舞う\n"
-" (``-f`` で送信元を指定、 コマンド行で宛先一覧を指定、\n"
-" 標準入力で送信内容の受け取り)\n"
-" 電子メール送信プログラムとみなします。\n"
-" ``sendmail`` でのメール送信では、 通常は ``sendmail`` ないし\n"
-" ``/usr/sbin/sendmail`` と設定すれば十分です。"
msgid ""
"``charsets``\n"
@@ -15973,16 +12234,9 @@ msgid ""
" conversion fails, the text in question is sent as is. Defaults to\n"
" empty (explicit) list."
msgstr ""
-"``charsets``\n"
-" 省略可能。 宛先において都合の良い文字符号化方式のカンマ区切り。\n"
-" 電子メールのアドレス指定、 ヘッダ群、 およびパッチ 「以外」\n"
-" のマルチパート部分は、 ローカル符号化方式 (``$HGENCODING`` ないし\n"
-" ``ui.fallbackencoding`` で指定) からの変換に成功した、\n"
-" 「最初の」符号化方式で符号化されます。 変換に失敗した場合、\n"
-" そのままのデータが送信されます。 デフォルトの設定は空のリストです。"
msgid " Order of outgoing email character sets:"
-msgstr " 電子メールの文字符号化方式は以下の順序で確定します:"
+msgstr ""
msgid ""
" 1. ``us-ascii``: always first, regardless of settings\n"
@@ -15991,14 +12245,9 @@ msgid ""
" 4. ``$HGENCODING``: if not in email.charsets\n"
" 5. ``utf-8``: always last, regardless of settings"
msgstr ""
-" 1. ``us-ascii``: 設定に関わらず常に最初\n"
-" 2. ``email.charsets``: ユーザ指定の順序通り\n"
-" 3. ``ui.fallbackencoding``: email.charsets で指定されていない場合。\n"
-" 4. ``$HGENCODING``: email.charsets で指定されていない場合。\n"
-" 5. ``utf-8``: 設定に関わらず常に最後"
msgid "Email example::"
-msgstr "email セクションの設定例を以下に示します::"
+msgstr ""
msgid ""
" [email]\n"
@@ -16008,58 +12257,38 @@ msgid ""
" # us-ascii, utf-8 omitted, as they are tried first and last\n"
" charsets = iso-8859-1, iso-8859-15, windows-1252"
msgstr ""
-" [email]\n"
-" from = Joseph User <joe.user@example.com>\n"
-" method = /usr/sbin/sendmail\n"
-" # 西欧圏向けの文字符号化設定\n"
-" # 最初と最後に確認される us-ascii と utf-8 の記述は省略\n"
-" charsets = iso-8859-1, iso-8859-15, windows-1252"
msgid ""
"\n"
"``extensions``\n"
-"--------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``extensions``\n"
-"--------------"
msgid ""
"Mercurial has an extension mechanism for adding new features. To\n"
"enable an extension, create an entry for it in this section."
msgstr ""
-"Mercurial には、 機能追加のための、 エクステンション機構が備わっています。\n"
-"個々のエクステンションを有効にするには、 本セクションにおいて、\n"
-"対応するエントリを記述する必要があります。"
msgid ""
"If you know that the extension is already in Python's search path,\n"
"you can give the name of the module, followed by ``=``, with nothing\n"
"after the ``=``."
msgstr ""
-"エクステンションの実装が、 Python の検索パス上にある場合、\n"
-"モジュール名に続けて ``=`` を記述するだけ (右辺値は不要) です。"
msgid ""
"Otherwise, give a name that you choose, followed by ``=``, followed by\n"
"the path to the ``.py`` file (including the file name extension) that\n"
"defines the extension."
msgstr ""
-"それ以外の場合、 任意の名前に続けて ``=`` を記述した後ろに、\n"
-"エクステンションを実装した ``.py`` ファイルへのパス (ファイル名含む)\n"
-"を記述してください。"
msgid ""
"To explicitly disable an extension that is enabled in an hgrc of\n"
"broader scope, prepend its path with ``!``, as in ``foo = !/ext/path``\n"
"or ``foo = !`` when path is not supplied."
msgstr ""
-"先に読み込まれた設定ファイルにおいて、 有効化済みのエクステンションを、\n"
-"明示的に無効化したい場合は、 ``foo = !/ext/path`` あるいは ``foo = !``\n"
-"のように、 値の先頭に ``!`` が来るような設定を記述してください。"
msgid "Example for ``~/.hgrc``::"
-msgstr "``~/.hgrc`` 記述例を以下に示します::"
+msgstr ""
msgid ""
" [extensions]\n"
@@ -16068,20 +12297,39 @@ msgid ""
" # (this extension will get loaded from the file specified)\n"
" myfeature = ~/.hgext/myfeature.py"
msgstr ""
-" [extensions]\n"
-" # (mq エクステンションは Mercurial 同梱のものが読み込まれます)\n"
-" mq =\n"
-" # (以下のエクステンションは指定のパスから読み込まれます)\n"
-" myfeature = ~/.hgext/myfeature.py"
msgid ""
"\n"
-"``format``\n"
-"----------"
+"``hostfingerprints``\n"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"Fingerprints of the certificates of known HTTPS servers.\n"
+"A HTTPS connection to a server with a fingerprint configured here will\n"
+"only succeed if the servers certificate matches the fingerprint.\n"
+"This is very similar to how ssh known hosts works.\n"
+"The fingerprint is the SHA-1 hash value of the DER encoded certificate.\n"
+"The CA chain and web.cacerts is not used for servers with a fingerprint."
msgstr ""
+
+msgid "For example::"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+" [hostfingerprints]\n"
+" hg.intevation.org = 38:76:52:7c:87:26:9a:8f:4a:f8:d3:de:08:45:3b:ea:"
+"d6:4b:ee:cc"
+msgstr ""
+
+msgid "This feature is only supported when using Python 2.6 or later."
+msgstr ""
+
+msgid ""
"\n"
"``format``\n"
-"----------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
+msgstr ""
msgid ""
"``usestore``\n"
@@ -16092,13 +12340,6 @@ msgid ""
" compatibility and ensures that the on-disk format of newly created\n"
" repositories will be compatible with Mercurial before version 0.9.4."
msgstr ""
-"``usestore``\n"
-" ファイル名の文字大小を認識しないようなファイルシステムへの、\n"
-" 適応性を向上させる、 \"store\" 形式リポジトリの使用可否。\n"
-" デフォルトでは有効化されています。 この設定を無効化した場合、\n"
-" 新規作成したリポジトリは、 0.9.4 以前の Mercurial と、\n"
-" ディスク記録形式で互換性が保たれますが、 状況次第では、\n"
-" 長いファイル名での保存が必要になります。"
msgid ""
"``usefncache``\n"
@@ -16109,14 +12350,6 @@ msgid ""
" option ensures that the on-disk format of newly created\n"
" repositories will be compatible with Mercurial before version 1.1."
msgstr ""
-"``usefncache``\n"
-" \"store\" 形式リポジトリ (本設定の有効化に必須) において、\n"
-" 長いファイル名を使用するための機能向上や、 \"nul\" のような Windows\n"
-" 予約名利用を回避可能にする、 \"fncache\"\n"
-" 形式リポジトリの使用可否。\n"
-" デフォルトでは有効化されています。 この設定を無効化した場合、\n"
-" 新規作成したリポジトリは、 1.1 以前の Mercurial と、\n"
-" ディスク記録形式で互換性が保たれます。"
msgid ""
"``dotencode``\n"
@@ -16127,94 +12360,180 @@ msgid ""
" option ensures that the on-disk format of newly created\n"
" repositories will be compatible with Mercurial before version 1.7."
msgstr ""
-"``dotencode``\n"
-" \"fncache\" 形式リポジトリ (本設定の有効化に必須) において、\n"
-" Mac OS X では ``._`` 、Windows では空白文字で始まるファイル名が、\n"
-" 原因となって発生する問題を、 回避するための \"dotencode\"\n"
-" 形式リポジトリの使用可否。 デフォルトでは有効化されています。\n"
-" この設定を無効化した場合、 新規作成したリポジトリは、 1.7 以前の\n"
-" Mercurial と、 ディスク記録形式で互換性が保たれます。"
msgid ""
-"``graph``\n"
-"---------"
+"``merge-patterns``\n"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``graph``\n"
-"---------"
msgid ""
-"Web graph view configuration. This section let you change graph\n"
-"elements display properties by branches, for instance to make the\n"
-"``default`` branch stand out."
+"This section specifies merge tools to associate with particular file\n"
+"patterns. Tools matched here will take precedence over the default\n"
+"merge tool. Patterns are globs by default, rooted at the repository\n"
+"root."
msgstr ""
-"ウェブでのグラフ表示設定。 本セクションでは、 グラフの表示要素に対して、\n"
-"設定を変更できます (例: ``default`` ブランチを目立たせる)。"
-msgid " <branch>.<argument> = <value>"
-msgstr " <ブランチ名>.<引数> = <値>"
+msgid ""
+" [merge-patterns]\n"
+" **.c = kdiff3\n"
+" **.jpg = myimgmerge"
+msgstr ""
msgid ""
-"where ``<branch>`` is the name of the branch being\n"
-"customized. Example::"
-msgstr "``<ブランチ名>`` は設定変更対象のブランチ名です。例えば::"
+"``merge-tools``\n"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
+msgstr ""
msgid ""
-" [graph]\n"
-" # 2px width\n"
-" default.width = 2\n"
-" # red color\n"
-" default.color = FF0000"
+"This section configures external merge tools to use for file-level\n"
+"merges."
+msgstr ""
+
+msgid "Example ``~/.hgrc``::"
msgstr ""
-" [graph]\n"
-" # 幅を2ピクセルに変更\n"
-" default.width = 2\n"
-" # 色を赤に変更\n"
-" default.color = FF0000"
msgid ""
-"``width``\n"
-" Set branch edges width in pixels."
+" [merge-tools]\n"
+" # Override stock tool location\n"
+" kdiff3.executable = ~/bin/kdiff3\n"
+" # Specify command line\n"
+" kdiff3.args = $base $local $other -o $output\n"
+" # Give higher priority\n"
+" kdiff3.priority = 1"
msgstr ""
-"``width``\n"
-" ブランチにおけるの線幅を、 ピクセル単位で指定。"
msgid ""
-"``color``\n"
-" Set branch edges color in hexadecimal RGB notation."
+" # Define new tool\n"
+" myHtmlTool.args = -m $local $other $base $output\n"
+" myHtmlTool.regkey = Software\\FooSoftware\\HtmlMerge\n"
+" myHtmlTool.priority = 1"
msgstr ""
-"``color``\n"
-" ブランチにおける線の色を、 16進 RGB 表記で指定。"
msgid ""
-"``hooks``\n"
-"---------"
+"``priority``\n"
+" The priority in which to evaluate this tool.\n"
+" Default: 0."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``executable``\n"
+" Either just the name of the executable or its pathname. On Windows,\n"
+" the path can use environment variables with ${ProgramFiles} syntax.\n"
+" Default: the tool name."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``args``\n"
+" The arguments to pass to the tool executable. You can refer to the\n"
+" files being merged as well as the output file through these\n"
+" variables: ``$base``, ``$local``, ``$other``, ``$output``.\n"
+" Default: ``$local $base $other``"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``premerge``\n"
+" Attempt to run internal non-interactive 3-way merge tool before\n"
+" launching external tool. Options are ``true``, ``false``, or ``keep``\n"
+" to leave markers in the file if the premerge fails.\n"
+" Default: True"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``binary``\n"
+" This tool can merge binary files. Defaults to False, unless tool\n"
+" was selected by file pattern match."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``symlink``\n"
+" This tool can merge symlinks. Defaults to False, even if tool was\n"
+" selected by file pattern match."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``check``\n"
+" A list of merge success-checking options:"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+" ``changed``\n"
+" Ask whether merge was successful when the merged file shows no changes.\n"
+" ``conflicts``\n"
+" Check whether there are conflicts even though the tool reported "
+"success.\n"
+" ``prompt``\n"
+" Always prompt for merge success, regardless of success reported by tool."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``checkchanged``\n"
+" True is equivalent to ``check = changed``.\n"
+" Default: False"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``checkconflicts``\n"
+" True is equivalent to ``check = conflicts``.\n"
+" Default: False"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``fixeol``\n"
+" Attempt to fix up EOL changes caused by the merge tool.\n"
+" Default: False"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``gui``\n"
+" This tool requires a graphical interface to run. Default: False"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``regkey``\n"
+" Windows registry key which describes install location of this\n"
+" tool. Mercurial will search for this key first under\n"
+" ``HKEY_CURRENT_USER`` and then under ``HKEY_LOCAL_MACHINE``.\n"
+" Default: None"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``regkeyalt``\n"
+" An alternate Windows registry key to try if the first key is not\n"
+" found. The alternate key uses the same ``regname`` and ``regappend``\n"
+" semantics of the primary key. The most common use for this key\n"
+" is to search for 32bit applications on 64bit operating systems.\n"
+" Default: None"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``regname``\n"
+" Name of value to read from specified registry key. Defaults to the\n"
+" unnamed (default) value."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``regappend``\n"
+" String to append to the value read from the registry, typically\n"
+" the executable name of the tool.\n"
+" Default: None"
msgstr ""
+
+msgid ""
+"\n"
"``hooks``\n"
-"---------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
+msgstr ""
msgid ""
"Commands or Python functions that get automatically executed by\n"
"various actions such as starting or finishing a commit. Multiple\n"
"hooks can be run for the same action by appending a suffix to the\n"
"action. Overriding a site-wide hook can be done by changing its\n"
-"value or setting it to an empty string. Hooks can be prioritized\n"
-"by adding a prefix of ``priority`` to the hook name on a new line\n"
-"and setting the priority. The default priority is 0 if\n"
-"not specified."
-msgstr ""
-"commit の開始/終了といった様々な処理契機において、\n"
-"自動実行されるコマンド、ないし Python 関数。 \n"
-"処理契機名に接尾辞 (suffix) を追加した記述をする事で、\n"
-"同一処理契機に複数のフックを実行可能です。\n"
-"先に読み込まれた設定 (例: ホスト毎設定) におけるフック設定は、\n"
-"別な値を設定するか、 空値の設定により、 上書き可能です。\n"
-"フック名の前に ``priority`` を追加した設定値を新たに定義し、\n"
-"値を設定することで、 フック実行の優先度を設定できます。\n"
-"デフォルトの優先度設定値は 0 です。\n"
-"(※ 訳注: 優先度値が大きいフックの方が先に実行されます)"
+"value or setting it to an empty string."
+msgstr ""
msgid "Example ``.hg/hgrc``::"
-msgstr "``.hg/hgrc`` 設定例を以下に示します::"
+msgstr ""
msgid ""
" [hooks]\n"
@@ -16223,28 +12542,14 @@ msgid ""
" # do not use the site-wide hook\n"
" incoming =\n"
" incoming.email = /my/email/hook\n"
-" incoming.autobuild = /my/build/hook\n"
-" # force autobuild hook to run before other incoming hooks\n"
-" priority.incoming.autobuild = 1"
+" incoming.autobuild = /my/build/hook"
msgstr ""
-" [hooks]\n"
-" # 更新の取り込み毎に作業領域を更新\n"
-" changegroup.update = hg update\n"
-" # ホスト毎設定の無効化\n"
-" incoming =\n"
-" \n"
-" incoming.email = /my/email/hook\n"
-" incoming.autobuild = /my/build/hook\n"
-" # 他の incoming に先立って autobuild フックを実行\n"
-" priority.incoming.autobuild = 1"
msgid ""
"Most hooks are run with environment variables set that give useful\n"
"additional information. For each hook below, the environment\n"
"variables it is passed are listed with names of the form ``$HG_foo``."
msgstr ""
-"殆どのフックは、 有用な付加情報を持つ環境変数設定と共に実行されます。\n"
-"以下に示すフック群に渡される環境変数は ``$HG_foo`` 形式の名前を持ちます。"
msgid ""
"``changegroup``\n"
@@ -16252,12 +12557,6 @@ msgid ""
" ID of the first new changeset is in ``$HG_NODE``. URL from which\n"
" changes came is in ``$HG_URL``."
msgstr ""
-"``changegroup``\n"
-" push、 pull、 unbundle によるリビジョン群の追加完了時に実行されます。\n"
-" 新規追加リビジョン群の最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" 追加リビジョン群の取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
-" (※ 訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup``\n"
-" フック実行は1回ですが、 ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
msgid ""
"``commit``\n"
@@ -16265,10 +12564,6 @@ msgid ""
" of the newly created changeset is in ``$HG_NODE``. Parent changeset\n"
" IDs are in ``$HG_PARENT1`` and ``$HG_PARENT2``."
msgstr ""
-"``commit``\n"
-" 手元のリポジトリにおける新規リビジョン作成完了時に実行されます。\n"
-" 新規作成リビジョンの ID が ``$HG_NODE`` に、親リビジョンの ID が\n"
-" ``$HG_PARENT1`` および ``$HG_PARENT2`` に設定されます。"
msgid ""
"``incoming``\n"
@@ -16276,12 +12571,6 @@ msgid ""
" the local repository. The ID of the newly arrived changeset is in\n"
" ``$HG_NODE``. URL that was source of changes came is in ``$HG_URL``."
msgstr ""
-"``incoming``\n"
-" push、 pull、 unbundle によるリビジョンの追加完了時に実行されます。\n"
-" 新規追加リビジョンの最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" 追加リビジョンの取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
-" (※ 訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup``\n"
-" フック実行は1回ですが、 ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
msgid ""
"``outgoing``\n"
@@ -16289,11 +12578,6 @@ msgid ""
" first changeset sent is in ``$HG_NODE``. Source of operation is in\n"
" ``$HG_SOURCE``; see \"preoutgoing\" hook for description."
msgstr ""
-"``outgoing``\n"
-" 他リポジトリへの変更反映完了後に実行されます。\n"
-" 新規追加リビジョン群の最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" 操作実施契機が ``$HG_SOURCE`` に設定されます。\n"
-" \"preoutgoing\" フックの説明も参照してください。"
msgid ""
"``post-<command>``\n"
@@ -16305,16 +12589,6 @@ msgid ""
" dictionary of options (with unspecified options set to their defaults).\n"
" ``$HG_PATS`` is a list of arguments. Hook failure is ignored."
msgstr ""
-"``post-<コマンド名>``\n"
-" 指定コマンドが正常終了した際に実行されます。\n"
-" 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に、\n"
-" 終了コードが ``$HG_RESULT`` にに設定されます。\n"
-" 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
-" ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
-" これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
-" ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
-" デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
-" フック自身の実行失敗は無視されます。"
msgid ""
"``pre-<command>``\n"
@@ -16327,16 +12601,6 @@ msgid ""
" failure, the command doesn't execute and Mercurial returns the failure\n"
" code."
msgstr ""
-"``pre-<コマンド名>``\n"
-" 指定コマンドの実行前に実行されます。\n"
-" 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に設定されます。\n"
-" 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
-" ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
-" これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
-" ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
-" デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
-" フック実行が失敗した場合、 当該コマンドは実行されず、\n"
-" Mercurial は実行失敗の終了コードを返します。"
msgid ""
"``prechangegroup``\n"
@@ -16345,11 +12609,6 @@ msgid ""
" cause the push, pull or unbundle to fail. URL from which changes\n"
" will come is in ``$HG_URL``."
msgstr ""
-"``prechangegroup``\n"
-" push、 pull、 unbundle によるリビジョン群の追加前に実行されます。\n"
-" 終了コード 0 は、 処理の継続を意味します。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 push、 pull、 unbundle の中断を意味します。\n"
-" 追加リビジョン群の取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。"
msgid ""
"``precommit``\n"
@@ -16357,12 +12616,6 @@ msgid ""
" commit to proceed. Non-zero status will cause the commit to fail.\n"
" Parent changeset IDs are in ``$HG_PARENT1`` and ``$HG_PARENT2``."
msgstr ""
-"``precommit``\n"
-" 手元のリポジトリにおける新規リビジョン作成前に実行されます。\n"
-" 終了コード 0 は、 処理の継続を意味します。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 commit の中断を意味します。\n"
-" 親リビジョンの ID が\n"
-" ``$HG_PARENT1`` および ``$HG_PARENT2`` に設定されます。"
msgid ""
"``prelistkeys``\n"
@@ -16370,10 +12623,6 @@ msgid ""
" repository. Non-zero status will cause failure. The key namespace is\n"
" in ``$HG_NAMESPACE``."
msgstr ""
-"``prelistkeys``\n"
-" pushkey (bookmark のようなもの) の一覧取得前に実行されます。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 処理の中断を意味します。\n"
-" キーの名前空間が ``$HG_NAMESPACE`` に設定されます。"
msgid ""
"``preoutgoing``\n"
@@ -16386,18 +12635,6 @@ msgid ""
" SSH or HTTP repository. If \"push\", \"pull\" or \"bundle\", operation\n"
" is happening on behalf of repository on same system."
msgstr ""
-"``preoutgoing``\n"
-" 他リポジトリへの変更反映において、 対象リビジョン確定前に実行されます。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 処理の中断を意味します。\n"
-" 本フックによって、 HTTP や SSH 経由での変更反映を抑止可能です。\n"
-" ローカルホスト上のリポジトリ間での pull や push ないし bundle\n"
-" コマンドも抑止可能ですが、 ファイルそのもののコピーが可能ですから、\n"
-" 実質的な抑止効果はありません。\n"
-" 操作実施契機が ``$HG_SOURCE`` に設定されます。\n"
-" この環境変数に \"serve\" が設定されている場合、\n"
-" SSH なり HTTP を経由した遠隔ホスト側が、 処理契機となっています。\n"
-" \"push\"、 \"pull\" ないし \"bundle\" が設定されている場合、\n"
-" 同一ホスト上のリポジトリが処理契機となっています。"
msgid ""
"``prepushkey``\n"
@@ -16407,13 +12644,6 @@ msgid ""
" the old value (if any) is in ``$HG_OLD``, and the new value is in\n"
" ``$HG_NEW``."
msgstr ""
-"``prepushkey``\n"
-" pushkey (bookmark のようなもの) の取り込み前に実行されます。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 取り込み拒否を意味します。\n"
-" キーの名前空間が ``$HG_NAMESPACE`` に、\n"
-" キーが ``$HG_KEY`` に、\n"
-" (更新の場合は) 旧値が ``$HG_OLD`` に、\n"
-" 新値が ``$HG_NEW`` に設定されます。"
msgid ""
"``pretag``\n"
@@ -16423,14 +12653,6 @@ msgid ""
"is\n"
" local if ``$HG_LOCAL=1``, in repository if ``$HG_LOCAL=0``."
msgstr ""
-"``pretag``\n"
-" タグの新規生成前に実行されます。\n"
-" 終了コードが 0 の場合、 タグの生成が許可されます。\n"
-" 非 0 の終了コードは、 タグ生成を中断します。\n"
-" タグ付け対象リビジョンの ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" タグ名が ``$HG_TAG`` に設定されます。\n"
-" ローカルタグの場合は ``$HG_LOCAL=1`` に、\n"
-" 通常のタグの場合は ``$HG_LOCAL=0`` になります。"
msgid ""
"``pretxnchangegroup``\n"
@@ -16443,16 +12665,6 @@ msgid ""
" pull or unbundle will fail. URL that was source of changes is in\n"
" ``$HG_URL``."
msgstr ""
-"``pretxnchangegroup``\n"
-" push、 pull、 unbundle によるリビジョン群の追加完了の際に、\n"
-" トランザクションが完了する前に実行されます。\n"
-" 追加されるリビジョン群は、 フックから参照可能です。\n"
-" そのため、 追加が確定する前に、 対象リビジョン群の内容を検証可能です。\n"
-" 新規追加リビジョン群の最初の ID が ``$HG_NODE`` に設定されます。\n"
-" 終了コードが 0 の場合、 トランザクションが確定します。\n"
-" 非 0 の終了コードの場合、 トランザクションが巻き戻され、\n"
-" push、 pull、 unbundle は中断されます。\n"
-" 追加リビジョンの取り込み元 URL は ``$HG_URL`` に設定されます。"
msgid ""
"``pretxncommit``\n"
@@ -16463,16 +12675,6 @@ msgid ""
" be rolled back. ID of changeset is in ``$HG_NODE``. Parent changeset\n"
" IDs are in ``$HG_PARENT1`` and ``$HG_PARENT2``."
msgstr ""
-"``pretxncommit``\n"
-" 新規リビジョン作成の際に、\n"
-" トランザクションが完了する前に実行されます。\n"
-" 追加されるリビジョンは、 フックから参照可能です。\n"
-" そのため、 コミットログや、 変更内容の検証が可能です。\n"
-" 終了コードが 0 の場合、 トランザクションが確定します。\n"
-" 非 0 の終了コードの場合、 トランザクションが巻き戻されます。\n"
-" 新規追加リビジョンの ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" 親リビジョンの ID が\n"
-" ``$HG_PARENT1`` および ``$HG_PARENT2`` に設定されます。"
msgid ""
"``preupdate``\n"
@@ -16481,13 +12683,6 @@ msgid ""
" Changeset ID of first new parent is in ``$HG_PARENT1``. If merge, ID\n"
" of second new parent is in ``$HG_PARENT2``."
msgstr ""
-"``preupdate``\n"
-" 作業領域の更新前に実行されます。\n"
-" 終了コードが 0 の場合、 更新処理が実施されます。\n"
-" 非 0 の終了コードの場合、 更新処理は実施されません。\n"
-" 更新対象リビジョンの ID が ``$HG_PARENT1`` に設定されます。\n"
-" マージ契機の更新処理の場合、 第2親リビジョンの ID が\n"
-" ``$HG_PARENT2`` に設定されます。"
msgid ""
"``listkeys``\n"
@@ -16495,10 +12690,6 @@ msgid ""
" key namespace is in ``$HG_NAMESPACE``. ``$HG_VALUES`` is a\n"
" dictionary containing the keys and values."
msgstr ""
-"``listkeys``\n"
-" pushkey (bookmark のようなもの) の一覧取得後に実行されます。\n"
-" キーの名前空間が ``$HG_NAMESPACE`` に設定されます。\n"
-" ``$HG_VALUES`` には、 キーと値からなる辞書情報が設定されます。"
msgid ""
"``pushkey``\n"
@@ -16507,12 +12698,6 @@ msgid ""
" ``$HG_KEY``, the old value (if any) is in ``$HG_OLD``, and the new\n"
" value is in ``$HG_NEW``."
msgstr ""
-"``pushkey``\n"
-" pushkey (bookmark のようなもの) の取り込み後に実行されます。\n"
-" キーの名前空間が ``$HG_NAMESPACE`` に、\n"
-" キーが ``$HG_KEY`` に、\n"
-" (更新の場合は) 旧値が ``$HG_OLD`` に、\n"
-" 新値が ``$HG_NEW`` に設定されます。"
msgid ""
"``tag``\n"
@@ -16520,12 +12705,6 @@ msgid ""
" Name of tag is in ``$HG_TAG``. Tag is local if ``$HG_LOCAL=1``, in\n"
" repository if ``$HG_LOCAL=0``."
msgstr ""
-"``tag``\n"
-" タグの新規生成後に実行されます。\n"
-" タグ付け対象リビジョンの ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
-" タグ名が ``$HG_TAG`` に設定されます。\n"
-" ローカルタグの場合は ``$HG_LOCAL=1`` に、\n"
-" 通常のタグの場合は ``$HG_LOCAL=0`` になります。"
msgid ""
"``update``\n"
@@ -16534,13 +12713,6 @@ msgid ""
" in ``$HG_PARENT2``. If the update succeeded, ``$HG_ERROR=0``. If the\n"
" update failed (e.g. because conflicts not resolved), ``$HG_ERROR=1``."
msgstr ""
-"``update``\n"
-" 作業領域の更新後に実行されます。\n"
-" 更新対象リビジョンの ID が ``$HG_PARENT1`` に設定されます。\n"
-" マージ契機の更新処理の場合、 第2親リビジョンの ID が\n"
-" ``$HG_PARENT2`` に設定されます。\n"
-" 更新処理が成功した場合は ``$HG_ERROR=0`` に、\n"
-" 失敗した場合 (例: 衝突解消の失敗等) は ``$HG_ERROR=1`` が設定されます。"
msgid ""
".. note:: It is generally better to use standard hooks rather than the\n"
@@ -16549,11 +12721,6 @@ msgid ""
" Also, hooks like \"commit\" will be called in all contexts that\n"
" generate a commit (e.g. tag) and not just the commit command."
msgstr ""
-".. note:: コマンド実行に対する pre- ないし post- 付きの汎用フックは、\n"
-" トランザクション確定の成否に影響しない状況で呼ばれるため、\n"
-" 汎用フックを使用する方がお勧めです。\n"
-" \"commit\" のようなフックは、 :hg:`commit` 実行以外にも、\n"
-" リビジョンを作成する契機 (例: :hg:`tag`) 全てにおいて呼ばれます。"
msgid ""
".. note:: Environment variables with empty values may not be passed to\n"
@@ -16561,20 +12728,14 @@ msgid ""
" will have an empty value under Unix-like platforms for non-merge\n"
" changesets, while it will not be available at all under Windows."
msgstr ""
-".. note:: Windows のような環境では、 空値の環境変数が、\n"
-" 引き渡されない場合があります。 例えば、 非マージリビジョンの場合、\n"
-" Unix 系環境では空値の ``$HG_PARENT2`` が引き渡されますが、\n"
-" Windows 環境では、 環境変数自身の引渡しがありません。"
msgid "The syntax for Python hooks is as follows::"
-msgstr "Python 関数のフック指定文法を以下に示します::"
+msgstr ""
msgid ""
" hookname = python:modulename.submodule.callable\n"
" hookname = python:/path/to/python/module.py:callable"
msgstr ""
-" フック名 = python:モジュール名.サブモジュール名.関数名\n"
-" フック名 = python:/モジュール/ファイル/への/パス.py:関数名"
msgid ""
"Python hooks are run within the Mercurial process. Each hook is\n"
@@ -16584,374 +12745,105 @@ msgid ""
"environment variables above are passed as keyword arguments, with no\n"
"``HG_`` prefix, and names in lower case."
msgstr ""
-"Python 関数のフックは、 Mercurial プロセス内部で実行されます。\n"
-"各フックの起動では、 最低でも3つのキーワード引数が渡されます。\n"
-"ui オブジェクト (``ui`` キーワード)、\n"
-"repository オブジェクト (``repo`` キーワード)、\n"
-"フック起動種別を示す ``hooktype`` キーワードの3つです。\n"
-"フックの説明で示した環境変数は、\n"
-"``HG_`` 無しで、 且つ小文字表記のキーワードを使用した、\n"
-"キーワード引数として渡されます。"
msgid ""
"If a Python hook returns a \"true\" value or raises an exception, this\n"
"is treated as a failure."
msgstr ""
-"Python 関数フックの戻り値が \"true\" 相当値か、\n"
-"実行中に例外が発生した場合、 処理失敗とみなされます。\n"
-"(※ 訳注: 失敗の場合に \"true\" である点に注意)"
-
-msgid ""
-"\n"
-"``hostfingerprints``\n"
-"--------------------"
-msgstr ""
-"\n"
-"``hostfingerprints``\n"
-"--------------------"
-
-msgid ""
-"Fingerprints of the certificates of known HTTPS servers.\n"
-"A HTTPS connection to a server with a fingerprint configured here will\n"
-"only succeed if the servers certificate matches the fingerprint.\n"
-"This is very similar to how ssh known hosts works.\n"
-"The fingerprint is the SHA-1 hash value of the DER encoded certificate.\n"
-"The CA chain and web.cacerts is not used for servers with a fingerprint."
-msgstr ""
-"既知の HTTPS サーバ証明書のフィンガープリント (fingerprint) 記述。\n"
-"本セクションに記述のあるサーバと HTTPS で接続する場合、\n"
-"サーバ証明書のフィンガープリントが、 記述と一致しなければ、\n"
-"接続失敗とみなされます。 ssh における ``known_hosts`` 設定に相当します。\n"
-"フィンガープリントは、 DER 符号化された証明書の SHA-1 ハッシュ値です。\n"
-"フィンガープリント指定のあるサーバとの接続の場合、\n"
-"CA 連鎖の確認や web.cacerts 設定は無視されます。"
-
-msgid "For example::"
-msgstr "記述例を以下に示します::"
-
-msgid ""
-" [hostfingerprints]\n"
-" hg.intevation.org = 38:76:52:7c:87:26:9a:8f:4a:f8:d3:de:08:45:3b:ea:"
-"d6:4b:ee:cc"
-msgstr ""
-" [hostfingerprints]\n"
-" hg.intevation.org = 38:76:52:7c:87:26:9a:8f:4a:f8:d3:de:08:45:3b:ea:"
-"d6:4b:ee:cc"
-
-msgid "This feature is only supported when using Python 2.6 or later."
-msgstr "本機能は、 Python 2.6 以降でのみ使用可能です。"
msgid ""
"\n"
"``http_proxy``\n"
-"--------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``http_proxy``\n"
-"--------------"
msgid ""
"Used to access web-based Mercurial repositories through a HTTP\n"
"proxy."
msgstr ""
-"ウェブベースの Mercurial リポジトリアクセスで使用される\n"
-"HTTP プロキシ設定。"
msgid ""
"``host``\n"
" Host name and (optional) port of the proxy server, for example\n"
" \"myproxy:8000\"."
msgstr ""
-"``host``\n"
-" プロキシサーバのホスト名と (省略可能な) ポート番号。\n"
-" 設定例: \"myproxy:8000\""
msgid ""
"``no``\n"
" Optional. Comma-separated list of host names that should bypass\n"
" the proxy."
msgstr ""
-"``no``\n"
-" 省略可能。 プロキシを使用「しない」ホスト名一覧 (カンマ区切り)"
msgid ""
"``passwd``\n"
" Optional. Password to authenticate with at the proxy server."
msgstr ""
-"``passwd``\n"
-" 省略可能。 プロキシサーバの認証用パスワード。"
msgid ""
"``user``\n"
" Optional. User name to authenticate with at the proxy server."
msgstr ""
-"``user``\n"
-" 省略可能。 プロキシサーバの認証用ユーザ名。"
msgid ""
"``always``\n"
" Optional. Always use the proxy, even for localhost and any entries\n"
" in ``http_proxy.no``. True or False. Default: False."
msgstr ""
-"``always``\n"
-" 省略可能。 ``http_proxy.no`` を無視して、 プロキシを常用するか否か。\n"
-" 真偽値。 デフォルト値: False"
-
-msgid ""
-"``merge-patterns``\n"
-"------------------"
-msgstr ""
-"``merge-patterns``\n"
-"------------------"
msgid ""
-"This section specifies merge tools to associate with particular file\n"
-"patterns. Tools matched here will take precedence over the default\n"
-"merge tool. Patterns are globs by default, rooted at the repository\n"
-"root."
-msgstr ""
-"特定のファイル名パターンと、 マージツールの関連付け。\n"
-"本セクションでの関連付けは、 デフォルトのマージツール選択に優先します。\n"
-"デフォルトのパターン指定形式は、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-"パス先頭からのパターン合致で判定する、ワイルドカード形式とみなされます。"
-
-msgid ""
-" [merge-patterns]\n"
-" **.c = kdiff3\n"
-" **.jpg = myimgmerge"
-msgstr ""
-" [merge-patterns]\n"
-" **.c = kdiff3\n"
-" **.jpg = myimgmerge"
-
-msgid ""
-"``merge-tools``\n"
-"---------------"
-msgstr ""
-"``merge-tools``\n"
-"---------------"
-
-msgid ""
-"This section configures external merge tools to use for file-level\n"
-"merges."
-msgstr "ファイル単位のマージを行う外部マージツールの設定。"
-
-msgid "Example ``~/.hgrc``::"
-msgstr "``~/.hgrc`` での設定例を以下に示します::"
-
-msgid ""
-" [merge-tools]\n"
-" # Override stock tool location\n"
-" kdiff3.executable = ~/bin/kdiff3\n"
-" # Specify command line\n"
-" kdiff3.args = $base $local $other -o $output\n"
-" # Give higher priority\n"
-" kdiff3.priority = 1"
-msgstr ""
-" [merge-tools]\n"
-" # 既存ツールの実行パスを標準のものから変更\n"
-" kdiff3.executable = ~/bin/kdiff3\n"
-" # コマンド行形式の指定\n"
-" kdiff3.args = $base $local $other -o $output\n"
-" # 優先順位を高く設定\n"
-" kdiff3.priority = 1"
-
-msgid ""
-" # Define new tool\n"
-" myHtmlTool.args = -m $local $other $base $output\n"
-" myHtmlTool.regkey = Software\\FooSoftware\\HtmlMerge\n"
-" myHtmlTool.priority = 1"
-msgstr ""
-" # 固有ツールの設定\n"
-" myHtmlTool.args = -m $local $other $base $output\n"
-" myHtmlTool.regkey = Software\\FooSoftware\\HtmlMerge\n"
-" myHtmlTool.priority = 1"
-
-msgid ""
-"``priority``\n"
-" The priority in which to evaluate this tool.\n"
-" Default: 0."
-msgstr ""
-"``priority``\n"
-" 当該ツールを選択する際の優先順位。 デフォルト値: 0"
-
-msgid ""
-"``executable``\n"
-" Either just the name of the executable or its pathname. On Windows,\n"
-" the path can use environment variables with ${ProgramFiles} syntax.\n"
-" Default: the tool name."
-msgstr ""
-"``executable``\n"
-" 実行可能ファイル名ないしパス名。 Windows 環境では、\n"
-" ${ProgramFiles} 環境変数を併用した記述が使用可能です。\n"
-" デフォルト値: ツール名が自動的に設定"
-
-msgid ""
-"``args``\n"
-" The arguments to pass to the tool executable. You can refer to the\n"
-" files being merged as well as the output file through these\n"
-" variables: ``$base``, ``$local``, ``$other``, ``$output``.\n"
-" Default: ``$local $base $other``"
-msgstr ""
-"``args``\n"
-" 実行可能ファイルに渡される引数。 ``$base``、 ``$local``、 ``$other``\n"
-" および ``$output`` という記述で、 マージ対象ファイル群や、\n"
-" 結果ファイルを指定可能です。 デフォルト値: ``$local $base $other``"
-
-msgid ""
-"``premerge``\n"
-" Attempt to run internal non-interactive 3-way merge tool before\n"
-" launching external tool. Options are ``true``, ``false``, or ``keep``\n"
-" to leave markers in the file if the premerge fails.\n"
-" Default: True"
-msgstr ""
-"``premerge``\n"
-" 外部ツール起動前の、 非対話的な内部 3-way マージツール実行の有無。\n"
-" ``true`` および ``false`` 以外に、 事前マージが失敗した場合に、\n"
-" マージマークを残したままにする ``keep`` を指定可能です。\n"
-" デフォルト値: True"
-
-msgid ""
-"``binary``\n"
-" This tool can merge binary files. Defaults to False, unless tool\n"
-" was selected by file pattern match."
-msgstr ""
-"``binary``\n"
-" 当該ツールによる、 バイナリファイルのマージ可否。 デフォルト値は False\n"
-" ですが、 ツールの選択が、 ファイルパターンの合致で実施された場合は、\n"
-" この設定値は無視されます。"
-
-msgid ""
-"``symlink``\n"
-" This tool can merge symlinks. Defaults to False, even if tool was\n"
-" selected by file pattern match."
-msgstr ""
-"``symlink``\n"
-" 当該ツールによる、 シンボリックリンクのマージ可否。 デフォルト値は False\n"
-" ですが、 ツールの選択が、 ファイルパターンの合致で実施された場合は、\n"
-" この設定値は無視されます。"
-
-msgid ""
-"``check``\n"
-" A list of merge success-checking options:"
-msgstr ""
-"``check``\n"
-" マージ成否判定方式の選択一覧 (複数指定可能):"
-
-msgid ""
-" ``changed``\n"
-" Ask whether merge was successful when the merged file shows no changes.\n"
-" ``conflicts``\n"
-" Check whether there are conflicts even though the tool reported "
-"success.\n"
-" ``prompt``\n"
-" Always prompt for merge success, regardless of success reported by tool."
-msgstr ""
-" ``changed``\n"
-" マージ結果と以前の内容に差分が無い場合、 マージ成否を問い合わせ。\n"
-" ``conflicts``\n"
-" ツールの戻り値がマージ成功を示す場合でも、 衝突マークの有無を確認。\n"
-" ``prompt``\n"
-" ツールの戻り値がマージ成功を示す場合でも、 常にマージ成否を問い合わせ。"
-
-msgid ""
-"``checkchanged``\n"
-" True is equivalent to ``check = changed``.\n"
-" Default: False"
+"``smtp``\n"
+"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``checkchanged``\n"
-" 本設定を True にするのは、 ``check = changed`` 設定と等価です。\n"
-" デフォルト値: False"
-msgid ""
-"``checkconflicts``\n"
-" True is equivalent to ``check = conflicts``.\n"
-" Default: False"
+msgid "Configuration for extensions that need to send email messages."
msgstr ""
-"``checkconflicts``\n"
-" 本設定を True にするのは、 ``check = conflicts`` 設定と等価です。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
-"``fixeol``\n"
-" Attempt to fix up EOL changes caused by the merge tool.\n"
-" Default: False"
+"``host``\n"
+" Host name of mail server, e.g. \"mail.example.com\"."
msgstr ""
-"``fixeol``\n"
-" マージツールの実行による EOL 形式変更の是正の有無。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
-"``gui``\n"
-" This tool requires a graphical interface to run. Default: False"
+"``port``\n"
+" Optional. Port to connect to on mail server. Default: 25."
msgstr ""
-"``gui``\n"
-" 当該ツール実行における GUI 表示の要否。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
-"``regkey``\n"
-" Windows registry key which describes install location of this\n"
-" tool. Mercurial will search for this key first under\n"
-" ``HKEY_CURRENT_USER`` and then under ``HKEY_LOCAL_MACHINE``.\n"
-" Default: None"
+"``tls``\n"
+" Optional. Method to enable TLS when connecting to mail server: "
+"starttls,\n"
+" smtps or none. Default: none."
msgstr ""
-"``regkey``\n"
-" 当該ツールのインストール位置を保持する Windows レジストリキー。\n"
-" Mercurial は ``HKEY_CURRENT_USER`` ないし ``HKEY_LOCAL_MACHINE``\n"
-" 配下の当該キーの有無を、 この順序で確認します。\n"
-" デフォルト値: None"
msgid ""
-"``regkeyalt``\n"
-" An alternate Windows registry key to try if the first key is not\n"
-" found. The alternate key uses the same ``regname`` and ``regappend``\n"
-" semantics of the primary key. The most common use for this key\n"
-" is to search for 32bit applications on 64bit operating systems.\n"
-" Default: None"
+"``username``\n"
+" Optional. User name for authenticating with the SMTP server.\n"
+" Default: none."
msgstr ""
-"``regkeyalt``\n"
-" 指定されたレジストリキー不在時の、 代替 Windows レジストリキー。\n"
-" ``regname`` および ``regappend`` による改変は、\n"
-" 代替キーでも実施されます。 典型的な用途は、\n"
-" 64 ビット環境における 32 ビットアプリの検索です。\n"
-" デフォルト値: None"
msgid ""
-"``regname``\n"
-" Name of value to read from specified registry key. Defaults to the\n"
-" unnamed (default) value."
+"``password``\n"
+" Optional. Password for authenticating with the SMTP server. If not\n"
+" specified, interactive sessions will prompt the user for a\n"
+" password; non-interactive sessions will fail. Default: none."
msgstr ""
-"``regname``\n"
-" 当該レジストリキーから読み出す値の名前。 デフォルト値は、\n"
-" ``(既定)`` からの読み出しです。"
msgid ""
-"``regappend``\n"
-" String to append to the value read from the registry, typically\n"
-" the executable name of the tool.\n"
-" Default: None"
+"``local_hostname``\n"
+" Optional. It's the hostname that the sender can use to identify\n"
+" itself to the MTA."
msgstr ""
-"``regappend``\n"
-" 当該レジストリキーからの読み出し値に付加する値。 典型的な設定値は、\n"
-" ツールの実行可能ファイル名です。\n"
-" デフォルト値: None"
msgid ""
"\n"
"``patch``\n"
-"---------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``patch``\n"
-"---------"
msgid ""
"Settings used when applying patches, for instance through the 'import'\n"
"command or with Mercurial Queues extension."
msgstr ""
-":hg:`import` や Mercurial Queues (MQ) エクステンション等による、\n"
-"パッチ適用に関する設定。"
msgid ""
"``eol``\n"
@@ -16965,27 +12857,12 @@ msgid ""
" of line, patch line endings are preserved.\n"
" Default: strict."
msgstr ""
-"``eol``\n"
-" 'strict' が設定された場合、 パッチファイルと、\n"
-" パッチ対象ファイルは、 行末形式がそのまま維持されます。\n"
-" ``lf`` ないし ``crlf`` が設定された場合、\n"
-" パッチファイルとパッチ対象ファイルは、 行末形式が無視され、\n"
-" LF (Unix 形式) ないし CRLF (Windows 形式) に正規化されます。\n"
-" ``auto`` が設定された場合、\n"
-" パッチファイルの行末形式は無視されますが、\n"
-" パッチ対象ファイルの行末形式は、 ファイル毎の設定で正規化されます。\n"
-" 対象ファイルが存在しないか、 改行を含まない場合、\n"
-" パッチファイルの行末形式がそのまま維持されます。\n"
-" デフォルト値: strict"
msgid ""
"\n"
"``paths``\n"
-"---------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``paths``\n"
-"---------"
msgid ""
"Assigns symbolic names to repositories. The left side is the\n"
@@ -16993,13 +12870,6 @@ msgid ""
"location of the repository. Default paths can be declared by setting\n"
"the following entries."
msgstr ""
-"リポジトリへのシンボリックな名前の割り当て設定。\n"
-"設定記述の左辺にシンボル名を、\n"
-"右辺にリポジトリ位置のディレクトリ、\n"
-"ないし URL を記述します。\n"
-"連携先リポジトリ指定が無い場合でも、\n"
-"以下のシンボルを設定することで、\n"
-"パス指定が可能です。 (※ 訳注: :hg:`help urls` も参照してください)"
msgid ""
"``default``\n"
@@ -17007,120 +12877,32 @@ msgid ""
" Default is set to repository from which the current repository was\n"
" cloned."
msgstr ""
-"``default``\n"
-" 連携先指定が無い場合に、 :hg:`pull` に類するコマンドの、\n"
-" 連携対象となるリポジトリのディレクトリ、 ないし URL。\n"
-" 当該リポジトリが :hg:`clone` で生成された場合、\n"
-" 複製元リポジトリの URL が自動的に設定されます。"
msgid ""
"``default-push``\n"
" Optional. Directory or URL to use when pushing if no destination\n"
" is specified."
msgstr ""
-"``default-push``\n"
-" 連携先指定が無い場合に、 :hg:`push` に類するコマンドの、\n"
-" 連携対象となるリポジトリのディレクトリ、 ないし URL。"
-
-msgid ""
-"``phases``\n"
-"----------"
-msgstr ""
-"``phases``\n"
-"----------"
-
-msgid ""
-"Specifies default handling of phases. See :hg:`help phases` for more\n"
-"information about working with phases."
-msgstr ""
-"デフォルト時のフェーズの取り扱い設定。\n"
-"フェーズ操作に関する詳細は :hg:`help phases` を参照してください。"
-
-msgid ""
-"``publish``\n"
-" Controls draft phase behavior when working as a server. When true,\n"
-" pushed changesets are set to public in both client and server and\n"
-" pulled or cloned changesets are set to public in the client.\n"
-" Default: True"
-msgstr ""
-"``publish``\n"
-" サーバとして機能する際の、 draft フェーズに対する挙動の設定。\n"
-" True の場合、 クライアントから反映されたリビジョンのフェーズは、\n"
-" クライアント/サーバ双方で public 化され、 クライアントに取り込み、\n"
-" ないし複製されたリビジョンのフェーズは、 クライアント側でのみ public\n"
-" 化されます。デフォルト値: True"
msgid ""
-"``new-commit``\n"
-" Phase of newly-created commits.\n"
-" Default: draft"
-msgstr ""
-"``new-commit``\n"
-" 新規作成されるリビジョンのフェーズ。\n"
-" デフォルト値: draft"
-
-msgid ""
-"``profiling``\n"
-"-------------"
-msgstr ""
+"\n"
"``profiling``\n"
-"-------------"
-
-msgid ""
-"Specifies profiling type, format, and file output. Two profilers are\n"
-"supported: an instrumenting profiler (named ``ls``), and a sampling\n"
-"profiler (named ``stat``)."
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"プロファイリングの種別、 形式および出力先の設定。 指定可能な種別は、\n"
-"精密プロファイル (名称: ``ls``) と、 サンプリングプロファイル (名称:\n"
-"``stat``) の2種類です。"
msgid ""
-"In this section description, 'profiling data' stands for the raw data\n"
-"collected during profiling, while 'profiling report' stands for a\n"
-"statistical text report generated from the profiling data. The\n"
-"profiling is done using lsprof."
+"Specifies profiling format and file output. In this section\n"
+"description, 'profiling data' stands for the raw data collected\n"
+"during profiling, while 'profiling report' stands for a statistical\n"
+"text report generated from the profiling data. The profiling is done\n"
+"using lsprof."
msgstr ""
-"以下の説明では、 プロファイル期間に採取される生データの事を\n"
-"'プロファイルデータ'、 プロファイルデータを元にした、\n"
-"テキスト形式の統計報告を 'プロファイル報告' と呼称します。\n"
-"プロファイル採取には、 lsprof が用いられます。"
-
-msgid ""
-"``type``\n"
-" The type of profiler to use.\n"
-" Default: ls."
-msgstr ""
-"``type``\n"
-" 使用するプロファイラ種別。 デフォルト値: ls."
-
-msgid ""
-" ``ls``\n"
-" Use Python's built-in instrumenting profiler. This profiler\n"
-" works on all platforms, but each line number it reports is the\n"
-" first line of a function. This restriction makes it difficult to\n"
-" identify the expensive parts of a non-trivial function.\n"
-" ``stat``\n"
-" Use a third-party statistical profiler, statprof. This profiler\n"
-" currently runs only on Unix systems, and is most useful for\n"
-" profiling commands that run for longer than about 0.1 seconds."
-msgstr ""
-" ``ls``\n"
-" Python 組み込みの詳細プロファイラ。 どの環境でも利用できますが、\n"
-" 報告される行番号は、 常に関数の冒頭行に固定されます。 そのため、\n"
-" 入り組んだ関数内部の、 高コストな部位は、 特定が困難です。\n"
-" ``stat``\n"
-" サードパーティ製の statprof。 現時点では Unix 環境でのみ使用でき、\n"
-" 0.1 秒以上を要するコマンド実行の解析で有用です。"
msgid ""
"``format``\n"
-" Profiling format. Specific to the ``ls`` instrumenting profiler.\n"
+" Profiling format.\n"
" Default: text."
msgstr ""
-"``format``\n"
-" プロファイル形式。 詳細プロファイラ ``ls`` 固有の設定。\n"
-" デフォルト値: text"
msgid ""
" ``text``\n"
@@ -17132,21 +12914,6 @@ msgid ""
" file, the generated file can directly be loaded into\n"
" kcachegrind."
msgstr ""
-" ``text``\n"
-" プロファイル報告を生成。 プロファイル報告をファイルに保存する場合、\n"
-" プロファイルデータは保存されない点に注意してください。\n"
-" ``kcachegrind``\n"
-" プロファイルデータを kcachegrind 形式化。 ファイルに保存する場合、\n"
-" 当該ファイルは直接 kcachegrind で読み込めます。"
-
-msgid ""
-"``frequency``\n"
-" Sampling frequency. Specific to the ``stat`` sampling profiler.\n"
-" Default: 1000."
-msgstr ""
-"``frequency``\n"
-" サンプリング頻度。 サンプリングプロファイラ ``stat`` 固有の設定。\n"
-" デフォルト値: 1000."
msgid ""
"``output``\n"
@@ -17154,32 +12921,22 @@ msgid ""
" file exists, it is replaced. Default: None, data is printed on\n"
" stderr"
msgstr ""
-"``output``\n"
-" プロファイルデータ、 ないし統計報告の保存先。\n"
-" 既存ファイルが指定された場合、 ファイルは上書きされます。\n"
-" デフォルト値: None (結果は標準エラー出力から出力)"
msgid ""
"``revsetalias``\n"
-"---------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``revsetalias``\n"
-"---------------"
msgid "Alias definitions for revsets. See :hg:`help revsets` for details."
msgstr ""
-"revsets 機能の別名定義。\n"
-"詳細は :hg:`help revsets` を参照してください。"
msgid ""
"``server``\n"
-"----------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``server``\n"
-"----------"
msgid "Controls generic server settings."
-msgstr "一般的なサーバ機能の設定。"
+msgstr ""
msgid ""
"``uncompressed``\n"
@@ -17194,26 +12951,6 @@ msgid ""
" the write lock while determining what data to transfer.\n"
" Default is True."
msgstr ""
-"``uncompressed``\n"
-" クライアントからの、非圧縮プロトコルでの :hg:`clone` 要求に対する、\n"
-" 許可の可否。 通常の転送と比較して、 データ量が 40% 程度増加しますが、\n"
-" サーバ/クライアント双方で、 メモリや CPU の消費が低減します。\n"
-" LAN (100 Mbps ないしそれ以上) や高速 WAN 経由であれば、\n"
-" 通常形式よりも高速 (最大 10 倍程度) です。\n"
-" 転送データ量が増加することから、 一般的な WAN 接続 (概ね 6 Mbps 以下)\n"
-" では、 非圧縮形式の方が低速です。\n"
-" 転送データが確定するまでの間は、 非圧縮形式であっても、\n"
-" 一時的な書き込みロックが保持されます。\n"
-" デフォルト値: True"
-
-msgid ""
-"``preferuncompressed``\n"
-" When set, clients will try to use the uncompressed streaming\n"
-" protocol. Default is False."
-msgstr ""
-"``preferuncompressed``\n"
-" 真値が設定された場合、 クライアントは非圧縮での転送を試みます。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``validate``\n"
@@ -17221,130 +12958,38 @@ msgid ""
" checking that all new file revisions specified in manifests are\n"
" present. Default is False."
msgstr ""
-"``validate``\n"
-" 反映対象リビジョンの、 完全性検証の要否。\n"
-" マニフェスト中の全ての更新情報が、 転送内容に含まれているか否かで、\n"
-" データの完全性を確認します。 デフォルト値: False"
-
-msgid ""
-"``smtp``\n"
-"--------"
-msgstr ""
-"``smtp``\n"
-"--------"
-
-msgid "Configuration for extensions that need to send email messages."
-msgstr "電子メールを送信するエクステンション向け設定。"
-
-msgid ""
-"``host``\n"
-" Host name of mail server, e.g. \"mail.example.com\"."
-msgstr ""
-"``host``\n"
-" SMTP サーバのホスト名。 設定例: \"mail.example.com\""
-
-msgid ""
-"``port``\n"
-" Optional. Port to connect to on mail server. Default: 25."
-msgstr ""
-"``port``\n"
-" 省略可能。 SMTP サーバのポート番号。 デフォルト値: 25"
-
-msgid ""
-"``tls``\n"
-" Optional. Method to enable TLS when connecting to mail server: "
-"starttls,\n"
-" smtps or none. Default: none."
-msgstr ""
-"``tls``\n"
-" 省略可能。 SMTP サーバ接続における TLS 接続の有無/方式の指定。\n"
-" starttls、 smtps ないし none。 デフォルト値: none"
msgid ""
-"``username``\n"
-" Optional. User name for authenticating with the SMTP server.\n"
-" Default: none."
-msgstr ""
-"``username``\n"
-" 省略可能。 SMTP サーバ接続の認証におけるユーザ名。\n"
-" デフォルト値: none"
-
-msgid ""
-"``password``\n"
-" Optional. Password for authenticating with the SMTP server. If not\n"
-" specified, interactive sessions will prompt the user for a\n"
-" password; non-interactive sessions will fail. Default: none."
-msgstr ""
-"``password``\n"
-" 省略可能。 SMTP サーバ接続の認証におけるパスワード。\n"
-" 無指定の場合、 対話的な実行であれば、\n"
-" パスワード入力プロンプトが表示されますが、\n"
-" 非対話的な実行であれば、 処理が中断されます。\n"
-" デフォルト値: none"
-
-msgid ""
-"``local_hostname``\n"
-" Optional. It's the hostname that the sender can use to identify\n"
-" itself to the MTA."
-msgstr ""
-"``local_hostname``\n"
-" 省略可能。 MTA に対して、 送信元を指定するためのホスト名。"
-
-msgid ""
-"\n"
"``subpaths``\n"
-"------------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``subpaths``\n"
-"------------"
-msgid ""
-"Subrepository source URLs can go stale if a remote server changes name\n"
-"or becomes temporarily unavailable. This section lets you define\n"
-"rewrite rules of the form::"
+msgid "Defines subrepositories source locations rewriting rules of the form::"
msgstr ""
-"連携先ホストの名称変更や一時的な停止などで、 副リポジトリの参照先 URL が、\n"
-"無効になる場合があります。 本セクションでは、 参照先 URL の書き換えを、\n"
-"以下の形式で記述できます::"
msgid " <pattern> = <replacement>"
-msgstr " <パターン> = <置換結果>"
+msgstr ""
msgid ""
-"where ``pattern`` is a regular expression matching a subrepository\n"
-"source URL and ``replacement`` is the replacement string used to\n"
-"rewrite it. Groups can be matched in ``pattern`` and referenced in\n"
-"``replacements``. For instance::"
+"Where ``pattern`` is a regular expression matching the source and\n"
+"``replacement`` is the replacement string used to rewrite it. Groups\n"
+"can be matched in ``pattern`` and referenced in ``replacements``. For\n"
+"instance::"
msgstr ""
-"``パターン`` には副リポジトリの参照先 URL に合致する正規表現を、\n"
-"``置換結果`` には参照先 URL の書き換え結果を記述します。\n"
-"``パターン`` でのグループ表記への合致は、``置換結果`` で参照可能です。\n"
-"記述例を以下に示します::"
msgid " http://server/(.*)-hg/ = http://hg.server/\\1/"
-msgstr " http://server/(.*)-hg/ = http://hg.server/\\1/"
+msgstr ""
msgid "rewrites ``http://server/foo-hg/`` into ``http://hg.server/foo/``."
msgstr ""
-"上記設定によって、 ``http://server/foo-hg/`` は\n"
-"``http://hg.server/foo/`` に書き換えられます。"
-msgid ""
-"Relative subrepository paths are first made absolute, and the\n"
-"rewrite rules are then applied on the full (absolute) path. The rules\n"
-"are applied in definition order."
+msgid "All patterns are applied in definition order."
msgstr ""
-"副リポジトリの参照先 URL が相対パスの場合、 書き換えの``パターン``は、\n"
-"参照先 URL を絶対パス化した後で、 絶対パス全体に適用されます。\n"
-"書き換えの適用は、 記述順に実施されます。"
msgid ""
"``trusted``\n"
-"-----------"
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"``trusted``\n"
-"-----------"
msgid ""
"Mercurial will not use the settings in the\n"
@@ -17355,13 +13000,6 @@ msgid ""
"the web interface will use some safe settings from the ``[web]``\n"
"section."
msgstr ""
-"Mercurial の設定ファイルは、 任意のコマンド実行を可能にできることから、\n"
-"信頼できるユーザ/グループに属さない設定ファイルは、\n"
-"その記述内容が無視されます。 共有リポジトリや、 リポジトリサーバの\n"
-"``.hg/hgrc`` におけるフックやエクステンション設定では、\n"
-"しばしばこの問題が顕在化します。\n"
-"但し、 web インタフェースに関しては、\n"
-"``[web]`` セクションにおける、 安全な設定記述が使用されます。"
msgid ""
"This section specifies what users and groups are trusted. The\n"
@@ -17370,42 +13008,25 @@ msgid ""
"*already-trusted file* to take effect, such as ``$HOME/.hgrc`` of the\n"
"user or service running Mercurial."
msgstr ""
-"設定ファイルの所有者ないしグループが、\n"
-"本セクションで記述した、 ユーザないしグループと合致する場合、\n"
-"その設定ファイルは *信頼* されます。\n"
-"実効ユーザ (※ 訳注: 対象リポジトリ上で実行される\n"
-"「プロセス」 の実効ユーザ) は常に信頼対象になります。\n"
-"全てのファイルを信頼する場合は、 ユーザ/グループ設定のいずれかで\n"
-"``*`` を列挙してください。 本セクションの記述が有効になるためには、\n"
-"*既に信頼されているファイル* において記述する必要が有ります。\n"
-"例えば、 Mercurial プロセスを実行しているユーザやサービスの\n"
-"``$HOME/.hgrc`` ファイルなどが該当します。"
msgid ""
"``users``\n"
" Comma-separated list of trusted users."
msgstr ""
-"``users``\n"
-" 信頼できるユーザの一覧 (カンマ区切り)"
msgid ""
"``groups``\n"
" Comma-separated list of trusted groups."
msgstr ""
-"``groups``\n"
-" 信頼できるグループの一覧 (カンマ区切り)"
msgid ""
"\n"
"``ui``\n"
-"------"
+"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``ui``\n"
-"------"
msgid "User interface controls."
-msgstr "ユーザインタフェースに関する設定。"
+msgstr ""
msgid ""
"``archivemeta``\n"
@@ -17414,11 +13035,6 @@ msgid ""
" by the :hg:`archive` command or downloaded via hgweb.\n"
" Default is True."
msgstr ""
-"``archivemeta``\n"
-" :hg:`archive` コマンドないし hgweb 経由のダウンロードで得られる\n"
-" アーカイブファイルへの、 メタデータ (リポジトリの初期リビジョンと、\n"
-" アーカイブ対象リビジョンのハッシュ値) を保持する .hg_archival.txt\n"
-" ファイル格納の有無。 デフォルト値: True"
msgid ""
"``askusername``\n"
@@ -17429,48 +13045,30 @@ msgid ""
" default ``USER@HOST`` is used instead.\n"
" Default is False."
msgstr ""
-"``askusername``\n"
-" コミットにおけるユーザ名問い合わせの有無。 True の場合、\n"
-" ``$HGUSER`` も ``$EMAIL`` も設定されていなければ、\n"
-" ユーザ名の問い合わせを行います。\n"
-" ユーザ名が入力されない場合、 ``ユーザ名@ホスト名`` が使用されます。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``commitsubrepos``\n"
" Whether to commit modified subrepositories when committing the\n"
" parent repository. If False and one subrepository has uncommitted\n"
" changes, abort the commit.\n"
-" Default is False."
+" Default is True."
msgstr ""
-"``commitsubrepos``\n"
-" 親リポジトリのコミットにおける、 副リポジトリ変更のコミットの要否。\n"
-" False の場合に、 変更が未コミットな副リポジトリがあれば、\n"
-" コミット処理は中断されます。 デフォルト値: False"
msgid ""
"``debug``\n"
" Print debugging information. True or False. Default is False."
msgstr ""
-"``debug``\n"
-" デバッグ情報表示要否の真偽値。 デフォルト値: False"
msgid ""
"``editor``\n"
" The editor to use during a commit. Default is ``$EDITOR`` or ``vi``."
msgstr ""
-"``editor``\n"
-" コミットログ入力用エディタ。 無指定の場合、 ``$EDITOR`` ないし\n"
-" ``vi`` が使用されます。"
msgid ""
"``fallbackencoding``\n"
" Encoding to try if it's not possible to decode the changelog using\n"
" UTF-8. Default is ISO-8859-1."
msgstr ""
-"``fallbackencoding``\n"
-" UTF-8 によるコミットログの変換が失敗した場合に使用する符号化形式。\n"
-" デフォルト値: ISO-8859-1"
msgid ""
"``ignore``\n"
@@ -17481,28 +13079,16 @@ msgid ""
" ``ignore.other = ~/.hgignore2``. For details of the ignore file\n"
" format, see the ``hgignore(5)`` man page."
msgstr ""
-"``ignore``\n"
-" ユーザ毎の無視対象パターンファイルの読み込み設定。\n"
-" 対象ファイルの形式は、 リポジトリ毎の .hgignore ファイルと同じです。\n"
-" 本指定には、 フック指定の文法が適用可能です。\n"
-" 複数の無視指定ファイルの読み込みは、 ``ignore.other = ~/.hgignore2``\n"
-" のように記述します。 無視指定ファイル記述の詳細は、\n"
-" ``hgignore(5)`` マニュアルを参照してください。\n"
-" (※ 訳注: :hg:`help ignore` でも参照可能)"
msgid ""
"``interactive``\n"
" Allow to prompt the user. True or False. Default is True."
msgstr ""
-"``interactive``\n"
-" ユーザへの問い合わせ可否の真偽値。 デフォルト値: True"
msgid ""
"``logtemplate``\n"
" Template string for commands that print changesets."
msgstr ""
-"``logtemplate``\n"
-" リビジョン表示系コマンドが使用するテンプレート文字列。"
msgid ""
"``merge``\n"
@@ -17510,11 +13096,6 @@ msgid ""
" For more information on merge tools see :hg:`help merge-tools`.\n"
" For configuring merge tools see the ``[merge-tools]`` section."
msgstr ""
-"``merge``\n"
-" 手動マージの際に衝突解消を行うプログラム。\n"
-" マージツールに関する詳細は :hg:`help merge-tools` を、\n"
-" マージツールの設定に関する詳細は ``[merge-tools]``\n"
-" セクションの説明を参照してください。"
msgid ""
"``portablefilenames``\n"
@@ -17531,51 +13112,22 @@ msgid ""
" If set to ``abort``, the command is aborted.\n"
" On Windows, this configuration option is ignored and the command aborted."
msgstr ""
-"``portablefilenames``\n"
-" ファイル名可搬性確認の要否。\n"
-" ``warn``、 ``ignore`` ないし ``abort`` のいずれか。\n"
-" デフォルト値は ``warn``。\n"
-" POSIX 環境における ``warn`` (ないし ``true``) 設定では、\n"
-" 可搬性の無い名前 (例: ``AUX`` のような予約語や、 ``:``\n"
-" のような特殊文字を含んだり、 文字大小の問題で、\n"
-" 既存ファイルと衝突するような、 Windows 環境で利用できないファイル名)\n"
-" を持つファイルが、 構成管理対象として追加された際に、\n"
-" 警告を発します。\n"
-" ``ignore`` (ないし ``false``) 設定では、 警告が発せられません。\n"
-" ``abort`` 設定では、 コマンドの実行が中断されます。\n"
-" Windows 環境では、 本設定は無視され、 コマンド実行は常に中断されます。"
msgid ""
"``quiet``\n"
" Reduce the amount of output printed. True or False. Default is False."
msgstr ""
-"``quiet``\n"
-" コマンド実行時のメッセージ表示抑止要否の真偽値。 デフォルト値: False"
msgid ""
"``remotecmd``\n"
" remote command to use for clone/push/pull operations. Default is ``hg``."
msgstr ""
-"``remotecmd``\n"
-" clone/push/pull 処理における遠隔実行コマンド。 デフォルト値: ``hg``"
-
-msgid ""
-"``reportoldssl``\n"
-" Warn if an SSL certificate is unable to be due to using Python\n"
-" 2.5 or earlier. True or False. Default is True."
-msgstr ""
-"``reportoldssl``\n"
-" Python 2.5 以前の使用により、 SSL 証明書の処理ができない場合の、\n"
-" 警告表示を指定する真偽値。 デフォルト値: True"
msgid ""
"``report_untrusted``\n"
" Warn if a ``.hg/hgrc`` file is ignored due to not being owned by a\n"
" trusted user or group. True or False. Default is True."
msgstr ""
-"``report_untrusted``\n"
-" 信頼できるユーザ/グループ下に無い ``.hg/hgrc``\n"
-" の無視に対する、 警告要否の真偽値。 デフォルト値: True"
msgid ""
"``slash``\n"
@@ -17585,43 +13137,28 @@ msgid ""
" backslash character (``\\``)).\n"
" Default is False."
msgstr ""
-"``slash``\n"
-" パス区切りでのスラッシュ (``/``) 使用の要否。\n"
-" パス区切りがスラッシュではない環境 (例: バックスラッシュ (``\\``)\n"
-" を使用する Windows 環境) でのみ意味を持ちます。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``ssh``\n"
" command to use for SSH connections. Default is ``ssh``."
msgstr ""
-"``ssh``\n"
-" SSH 接続に使用するコマンド。 デフォルト値: ``ssh``"
msgid ""
"``strict``\n"
" Require exact command names, instead of allowing unambiguous\n"
" abbreviations. True or False. Default is False."
msgstr ""
-"``strict``\n"
-" コマンド名指定の厳密性要否 (= 省略指定の禁止) の真偽値。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``style``\n"
" Name of style to use for command output."
msgstr ""
-"``style``\n"
-" コマンド出力に使用するスタイル名指定。"
msgid ""
"``timeout``\n"
" The timeout used when a lock is held (in seconds), a negative value\n"
" means no timeout. Default is 600."
msgstr ""
-"``timeout``\n"
-" ロック解放待ちにおけるタイムアウト時間指定 (単位: 秒)。\n"
-" 負値はタイムアウト無しを意味します。 デフォルト値: 600"
msgid ""
"``traceback``\n"
@@ -17630,11 +13167,6 @@ msgid ""
" on all exceptions, even those recognized by Mercurial (such as\n"
" IOError or MemoryError). Default is False."
msgstr ""
-"``traceback``\n"
-" Mercurial は未知の例外のみ、 トレースバックを表示します。\n"
-" 本設定が True の際は、 Mercurial の既知の例外 (IOError や\n"
-" MemoryError) であっても、トレースバックを表示します。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``username``\n"
@@ -17647,32 +13179,17 @@ msgid ""
" ``username =`` in the system hgrc). Environment variables in the\n"
" username are expanded."
msgstr ""
-"``username``\n"
-" :hg:`commit` での新規リビジョン作成で記録されるユーザ名。\n"
-" 個人名と電子メールアドレスを使用するのが一般的です。\n"
-" (例: ``Fred Widget <fred@example.com>``)\n"
-" 無指定の場合、 ``$EMAIL`` 指定値、 ないし ``ユーザ名@ホスト名``\n"
-" が使用されます。 設定ファイルで username に空値が指定された場合、\n"
-" (Mercurial の問い合わせを契機に) 手動で指定するか、\n"
-" 他の設定ファイル (例: システム毎設定ファイルで ``username =``\n"
-" が記述された場合は ``$HOME/.hgrc``) での設定が必要です。\n"
-" username 指定値では、 環境変数の置換が実施されます。"
msgid ""
"``verbose``\n"
" Increase the amount of output printed. True or False. Default is False."
msgstr ""
-"``verbose``\n"
-" 出力情報量増加要否の真偽値。 デフォルト値: False"
msgid ""
"\n"
"``web``\n"
-"-------"
+"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"\n"
-"``web``\n"
-"-------"
msgid ""
"Web interface configuration. The settings in this section apply to\n"
@@ -17680,9 +13197,6 @@ msgid ""
"run through a webserver (``hgweb.cgi`` and the derivatives for FastCGI\n"
"and WSGI)."
msgstr ""
-"ウェブインタフェース設定。 本セクションでの設定は、 組み込みウェブサーバ\n"
-"(:hg:`serve` での実行) と、 ウェブサーバ上でのスクリプト (FastCGI や WSGI\n"
-"向けの ``hgweb.cgi`` およびその派生) の実行の、両方に適用されます。"
msgid ""
"The Mercurial webserver does no authentication (it does not prompt for\n"
@@ -17692,56 +13206,39 @@ msgid ""
"webserver to do authentication for you, or disable the authorization\n"
"checks."
msgstr ""
-"Mercurial の組み込みウェブサーバは、 認証 (authentication) を行いません\n"
-"(ユーザを確認するための、 ユーザ名やパスワードの入力を求めません) が、\n"
-"承認 (authorization: アクセス可否の判定) の機能はあります\n"
-"(本セクションでの設定を元に、 認証済みユーザに対して実施)。\n"
-"利用するウェブサーバの、 認証機能を Mercurial 向けに正しく設定するか、\n"
-"Mercurial の承認機能を、 無効化してください。"
msgid ""
"For a quick setup in a trusted environment, e.g., a private LAN, where\n"
"you want it to accept pushes from anybody, you can use the following\n"
"command line::"
msgstr ""
-"信頼できる環境 (例: 私的な LAN 配下で、 全ての利用者に :hg:`push` 許可)\n"
-"において、 素早くサーバを立ち上げたい場合、 以下の起動形式が良いでしょう::"
msgid " $ hg --config web.allow_push=* --config web.push_ssl=False serve"
-msgstr " $ hg --config web.allow_push=* --config web.push_ssl=False serve"
+msgstr ""
msgid ""
"Note that this will allow anybody to push anything to the server and\n"
"that this should not be used for public servers."
msgstr ""
-"この設定は、 全ての利用者に、 サーバへの :hg:`push` を許可しますので、\n"
-"公開サーバで使用してはいけません。"
msgid "The full set of options is:"
-msgstr "本セクションで指定可能な設定項目を、 以下に示します:"
+msgstr ""
msgid ""
"``accesslog``\n"
" Where to output the access log. Default is stdout."
msgstr ""
-"``accesslog``\n"
-" アクセスログの書き出し先。 無指定時は標準出力に出力。"
msgid ""
"``address``\n"
" Interface address to bind to. Default is all."
msgstr ""
-"``address``\n"
-" サーバの待ちうけアドレス。 無指定時はホストの持つ全アドレス。"
msgid ""
"``allow_archive``\n"
" List of archive format (bz2, gz, zip) allowed for downloading.\n"
" Default is empty."
msgstr ""
-"``allow_archive``\n"
-" 利用可能なダウンロード向けのアーカイブ形式 (bz2, gz, zip) 一覧。\n"
-" デフォルト値: 空(ダウンロード不可)"
msgid ""
"``allowbz2``\n"
@@ -17749,9 +13246,6 @@ msgid ""
" revisions.\n"
" Default is False."
msgstr ""
-"``allowbz2``\n"
-" (非推奨) .tar.bz2 形式でのアーカイブダウンロードの可否。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``allowgz``\n"
@@ -17759,16 +13253,11 @@ msgid ""
" revisions.\n"
" Default is False."
msgstr ""
-"``allowgz``\n"
-" (非推奨) .tar.gz 形式でのアーカイブダウンロードの可否。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``allowpull``\n"
" Whether to allow pulling from the repository. Default is True."
msgstr ""
-"``allowpull``\n"
-" :hg:`pull` 要求への応答の可否。 デフォルト値: True"
msgid ""
"``allow_push``\n"
@@ -17779,13 +13268,6 @@ msgid ""
" be present in this list. The contents of the allow_push list are\n"
" examined after the deny_push list."
msgstr ""
-"``allow_push``\n"
-" :hg:`push` 要求への応答の可否。 空ないし未設定の場合、 :hg:`push`\n"
-" 要求は受理されません。 ``*`` が設定された場合、 未認証ユーザを含む、\n"
-" 全てのユーザが :hg:`push` できます。 他の値が設定された場合、\n"
-" 認証されたユーザのうち、 本項目で名前が列挙されたユーザのみが、\n"
-" :hg:`push` できます。 本設定の確認実施は、 ``deny_push``\n"
-" 確認の後です。"
msgid ""
"``guessmime``\n"
@@ -17795,12 +13277,6 @@ msgid ""
" allow cross-site scripting attacks when serving untrusted\n"
" repositories. Default is False."
msgstr ""
-"``guessmime``\n"
-" ファイル内容の直接ダウンロードにおける、 MIME 種別の制御。\n"
-" True 設定の場合、 ファイルの拡張子を元に MIME 種別を推測します。\n"
-" 例えば、 HTML ファイルでは ``text/html`` が使用されますが、\n"
-" 信用できないリポジトリを公開した場合、 cross site scripting\n"
-" 攻撃の原因となる可能性があります。 デフォルト値: False"
msgid ""
"``allow_read``\n"
@@ -17814,23 +13290,12 @@ msgid ""
" is permitted to all users). The contents of the allow_read list are\n"
" examined after the deny_read list."
msgstr ""
-"``allow_read``\n"
-" アクセス元ユーザが ``deny_read`` による制限を受けていない場合の、\n"
-" 当該ユーザのアクセス可否の制御。 本設定が空の場合、 未認証ユーザや、\n"
-" 本設定で名前が列挙されていないユーザは、 アクセスが拒否されます。\n"
-" 本設定が空、 ないし未設定の場合、 全てのユーザがアクセス可能です。\n"
-" ``allow_read`` を ``*`` に設定するのは、 未設定 (= 全ユーザへの許可)\n"
-" と等価です。 本設定の確認実施は、 ``deny_read`` 確認の後です。"
msgid ""
"``allowzip``\n"
" (DEPRECATED) Whether to allow .zip downloading of repository\n"
" revisions. Default is False. This feature creates temporary files."
msgstr ""
-"``allowzip``\n"
-" (非推奨) .zip 形式でのアーカイブダウンロードの可否。\n"
-" 本機能を有効にした場合、 一時ファイルが作成されます。\n"
-" デフォルト値: False"
msgid ""
"``baseurl``\n"
@@ -17838,11 +13303,6 @@ msgid ""
" third-party tools like email notification hooks can construct\n"
" URLs. Example: ``http://hgserver/repos/``."
msgstr ""
-"``baseurl``\n"
-" 外部への URL 公開で使用するベース URL。\n"
-" 電子メール通知フック等の、 サードパーティツールにける、\n"
-" 公開用 URL の構築を可能にします。\n"
-" 設定例: ``http://hgserver/repos/``"
msgid ""
"``cacerts``\n"
@@ -17850,13 +13310,17 @@ msgid ""
" authority certificates. Environment variables and ``~user``\n"
" constructs are expanded in the filename. If specified on the\n"
" client, then it will verify the identity of remote HTTPS servers\n"
-" with these certificates."
+" with these certificates. The form must be as follows::"
+msgstr ""
+
+msgid ""
+" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
+" ... (certificate in base64 PEM encoding) ...\n"
+" -----END CERTIFICATE-----\n"
+" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
+" ... (certificate in base64 PEM encoding) ...\n"
+" -----END CERTIFICATE-----"
msgstr ""
-"``cacerts``\n"
-" PEM 符号化形式の証明書認証局証明書一覧格納ファイルへのパス。\n"
-" ファイル名記述における環境変数および ``~user`` 記述は置換されます。\n"
-" 本項目が、 クライアント側で記述された場合、 指定された証明書により、\n"
-" HTTPS サーバが認証されます。 ファイルの形式例を以下に示します::"
msgid ""
" This feature is only supported when using Python 2.6 or later. If you "
@@ -17865,76 +13329,29 @@ msgid ""
" version of the ssl library that is available from\n"
" ``http://pypi.python.org``."
msgstr ""
-" 本機能は Python 2.6 以降で利用可能です。 それ以前の Python において、\n"
-" 本機能を利用する場合は、 ``http://pypi.python.org`` から入手できる\n"
-" SSL ライブラリの後方移植版をインストールしてください。"
-
-msgid ""
-" To disable SSL verification temporarily, specify ``--insecure`` from\n"
-" command line."
-msgstr ""
-" SSL の証明書検証を、 一時的に停止したい場合は、 コマンドライン上で\n"
-" ``--insecure`` を指定してください。"
msgid ""
-" You can use OpenSSL's CA certificate file if your platform has\n"
-" one. On most Linux systems this will be\n"
-" ``/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt``. Otherwise you will have to\n"
-" generate this file manually. The form must be as follows::"
+" You can use OpenSSL's CA certificate file if your platform has one.\n"
+" On most Linux systems this will be ``/etc/ssl/certs/ca-certificates."
+"crt``.\n"
+" Otherwise you will have to generate this file manually."
msgstr ""
-" OpenSSL の CA 証明書ファイルがあれば、 それを利用しても構いません。\n"
-" 多くの Linux システムでは、 ``/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt``\n"
-" に格納されている筈です。 それ以外は、 手動で生成する必要があります。\n"
-" ファイルの形式を以下に示します::"
msgid ""
-" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
-" ... (certificate in base64 PEM encoding) ...\n"
-" -----END CERTIFICATE-----\n"
-" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
-" ... (certificate in base64 PEM encoding) ...\n"
-" -----END CERTIFICATE-----"
+" To disable SSL verification temporarily, specify ``--insecure`` from\n"
+" command line."
msgstr ""
-" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
-" ... (base64 PEM 符号化形式の証明書) ...\n"
-" -----END CERTIFICATE-----\n"
-" -----BEGIN CERTIFICATE-----\n"
-" ... (base64 PEM 符号化形式の証明書) ...\n"
-" -----END CERTIFICATE-----"
msgid ""
"``cache``\n"
" Whether to support caching in hgweb. Defaults to True."
msgstr ""
-"``cache``\n"
-" hgweb におけるキャッシュ利用の可否。 デフォルト値: True"
-
-msgid ""
-"``collapse``\n"
-" With ``descend`` enabled, repositories in subdirectories are shown at\n"
-" a single level alongside repositories in the current path. With\n"
-" ``collapse`` also enabled, repositories residing at a deeper level than\n"
-" the current path are grouped behind navigable directory entries that\n"
-" lead to the locations of these repositories. In effect, this setting\n"
-" collapses each collection of repositories found within a subdirectory\n"
-" into a single entry for that subdirectory. Default is False."
-msgstr ""
-" ``descend`` が有効な場合、 サブディレクトリ配下のリポジトリ群も、\n"
-" 単一の一覧ページに表示されます。 同時に ``collapse`` も有効な場合、\n"
-" サブディレクトリ配下のリポジトリ群は、 対応パスへの誘導を行う、\n"
-" 専用ディレクトリ配下に、グループ化されます。 この設定によって、\n"
-" サブディレクトリ配下のリポジトリ表示は、 単一の要素にまとめられます。\n"
-" デフォルト値: Flase。"
msgid ""
"``contact``\n"
" Name or email address of the person in charge of the repository.\n"
" Defaults to ui.username or ``$EMAIL`` or \"unknown\" if unset or empty."
msgstr ""
-"``contact``\n"
-" リポジトリ管理者の名前ないし電子メールアドレス。\n"
-" 無指定の場合、 ui.username 設定値、 ``$EMAIL`` 設定値が、\n"
-" それらも未設定/空値の場合は \"unknown\" が使用されます。"
msgid ""
"``deny_push``\n"
@@ -17944,12 +13361,6 @@ msgid ""
" any authenticated user name present in this list is also denied. The\n"
" contents of the deny_push list are examined before the allow_push list."
msgstr ""
-"``deny_push``\n"
-" :hg:`push` 要求拒否の要否。 空ないし未設定の場合、 :hg:`push` は、\n"
-" 拒否されません。 ``*`` の場合、 :hg:`push` は全て拒否されます。\n"
-" それ以外では、 未認証ユーザと、 本設定で名前が列挙されたユーザは、\n"
-" :hg:`push` が拒否されます。 本設定の確認実施は、 ``allow_push``\n"
-" 確認の前です。"
msgid ""
"``deny_read``\n"
@@ -17967,18 +13378,6 @@ msgid ""
" priority over (are examined before) the contents of the allow_read\n"
" list."
msgstr ""
-"``deny_read``\n"
-" リポジトリへのアクセス拒否の要否。 空値以外が設定された場合、\n"
-" 未認証ユーザと、 本設定で名前が列挙されたユーザは、\n"
-" リポジトリへのアクセスが全て拒否されます。 ``*`` が設定された場合、\n"
-" 全てのアクセスが拒否されます (この設定が必要なケースは無いでしょう)。\n"
-" 空ないし未設定の場合、 アクセス可否は ``allow_read`` 設定次第です。\n"
-" (説明を参照してください) ``deny_read`` と ``allow_read`` が、\n"
-" 両方とも空ないし未設定の場合、 全てのユーザがアクセス可能となります。\n"
-" ウェブインタフェースの、 ディレクトリ毎インデックページ経由で、\n"
-" リポジトリ一覧が公開される場合、 アクセス拒否対処ユーザに対しては、\n"
-" 一覧から当該リポジトリが除外されます。 ``deny_read`` での設定は、\n"
-" ``allow_read`` での設定に優先します。"
msgid ""
"``descend``\n"
@@ -17988,136 +13387,72 @@ msgid ""
"still\n"
" available from the index corresponding to their containing path)."
msgstr ""
-"``descend``\n"
-" ウェブインタフェースが表示する、 ディレクトリ毎のインデックページで、\n"
-" リポジトリ一覧を表示する際に、 当該仮想パス配下のリポジトリを、\n"
-" 全て表示するか否かの制御。 (※ 訳注: デフォルト値は True)。\n"
-" 偽値の場合、 当該仮想パス直下のリポジトリのみが列挙されます。\n"
-" (表示されなくなるリポジトリも、 親仮想パスでのインデックページでは、\n"
-" 列挙されます) (※ 訳注: 本項目の翻訳は、 わかりやすさを重視して、\n"
-" 原文から大幅に改変してあります。 適宜原文のヘルプも参照してください)"
msgid ""
"``description``\n"
" Textual description of the repository's purpose or contents.\n"
" Default is \"unknown\"."
msgstr ""
-"``description``\n"
-" リポジトリ内容/用途に関する説明テキスト。 デフォルト値: \"unknown\""
msgid ""
"``encoding``\n"
" Character encoding name. Default is the current locale charset.\n"
" Example: \"UTF-8\""
msgstr ""
-"``encoding``\n"
-" 文字符号化形式。 無指定の場合、 サーバ実行時のロケール設定を元に、\n"
-" 符号化形式が決定されます。 設定例: \"UTF-8\""
msgid ""
"``errorlog``\n"
" Where to output the error log. Default is stderr."
msgstr ""
-"``errorlog``\n"
-" エラーログの書き出し先。 無指定時は標準エラー出力に出力。"
-
-msgid ""
-"``comparisoncontext``\n"
-" Number of lines of context to show in side-by-side file comparison. If\n"
-" negative or the value ``full``, whole files are shown. Default is 5.\n"
-" This setting can be overridden by a ``context`` request parameter to "
-"the\n"
-" ``comparison`` command, taking the same values."
-msgstr ""
-"``comparisoncontext``\n"
-" ファイルの差分比較を表示する際の、 コンテキスト行数。 負値または\n"
-" ``full`` 指定の場合、 ファイル全体が表示されます。 デフォルト値は 5。\n"
-" ``comparison`` 要求時に ``context`` パラメータを指定することで、\n"
-" 設定を上書き可能です。"
msgid ""
"``hidden``\n"
" Whether to hide the repository in the hgwebdir index.\n"
" Default is False."
msgstr ""
-"``hidden``\n"
-" ウェブインタフェースの、 ディレクトリ毎インデックスページにおける、\n"
-" リポジトリ一覧隠蔽の要否。 デフォルト値: False"
msgid ""
"``ipv6``\n"
" Whether to use IPv6. Default is False."
msgstr ""
-"``ipv6``\n"
-" IPv6 利用の要否。 デフォルト値: False"
-
-msgid ""
-"``logoimg``\n"
-" File name of the logo image that some templates display on each page.\n"
-" The file name is relative to ``staticurl``. That is, the full path to\n"
-" the logo image is \"staticurl/logoimg\".\n"
-" If unset, ``hglogo.png`` will be used."
-msgstr ""
-"``logoimg``\n"
-" 幾つかの表示テンプレートにおいて、 各ページで表示されるロゴの、\n"
-" 画像ファイル名。 ``staticurl`` に対する相対パスで指定します。\n"
-" ロゴ画像ファイルのフルパスは、 \"staticurl/logoimg\" となります。\n"
-" デフォルト値: ``hglogo.png``"
msgid ""
"``logourl``\n"
" Base URL to use for logos. If unset, ``http://mercurial.selenic.com/``\n"
" will be used."
msgstr ""
-"``logourl``\n"
-" ロゴ表示に使用するベース URL。 無指定時は\n"
-" ``http://mercurial.selenic.com/``"
msgid ""
"``name``\n"
" Repository name to use in the web interface. Default is current\n"
" working directory."
msgstr ""
-"``name``\n"
-" ウェブインタフェースで使用するリポジトリ名。 無指定の場合、\n"
-" 当該作業領域のディレクトリ。"
msgid ""
"``maxchanges``\n"
" Maximum number of changes to list on the changelog. Default is 10."
msgstr ""
-"``maxchanges``\n"
-" changelog 画面における最大表示リビジョン数。 デフォルト値: 10"
msgid ""
"``maxfiles``\n"
" Maximum number of files to list per changeset. Default is 10."
msgstr ""
-"``maxfiles``\n"
-" リビジョンあたりの最大一覧表示ファイル数。 デフォルト値: 10"
msgid ""
"``port``\n"
" Port to listen on. Default is 8000."
msgstr ""
-"``port``\n"
-" 待ち受けポート番号。 デフォルト値: 8000"
msgid ""
"``prefix``\n"
" Prefix path to serve from. Default is '' (server root)."
msgstr ""
-"``prefix``\n"
-" サービス提供時の前置パス。 デフォルト値: '' (サーバールート)"
msgid ""
"``push_ssl``\n"
" Whether to require that inbound pushes be transported over SSL to\n"
" prevent password sniffing. Default is True."
msgstr ""
-"``push_ssl``\n"
-" :hg:`push` における SSL 接続要求 (パスワード盗聴防止 ) の要否。\n"
-" デフォルト値: True"
msgid ""
"``staticurl``\n"
@@ -18126,34 +13461,22 @@ msgid ""
" this setting to serve them directly with the HTTP server.\n"
" Example: ``http://hgserver/static/``."
msgstr ""
-"``staticurl``\n"
-" 静的ファイル利用のベース URL。 未設定の場合、 静的ファイル (例:\n"
-" アイコン画像 hgicon.png) は CGI スクリプト自身が提供します。\n"
-" 本項目を設定することで、 静的ファイルは HTTP サーバが直接扱います。\n"
-" 設定例: ``http://hgserver/static/``"
msgid ""
"``stripes``\n"
" How many lines a \"zebra stripe\" should span in multiline output.\n"
" Default is 1; set to 0 to disable."
msgstr ""
-"``stripes``\n"
-" 複数行出力における \"シマウマ模様\" の行数。 デフォルト値: 1\n"
-" (0 指定で機能無効化)"
msgid ""
"``style``\n"
" Which template map style to use."
msgstr ""
-"``style``\n"
-" 使用するテンプレートスタイル。"
msgid ""
"``templates``\n"
" Where to find the HTML templates. Default is install path.\n"
msgstr ""
-"``templates``\n"
-" HTML テンプレートの検索先。 無指定時はインストール先。\n"
msgid "Some commands allow the user to specify a date, e.g.:"
msgstr "以下のコマンドで日時指定が可能です:"
@@ -18330,7 +13653,7 @@ msgstr ""
" Mercurial によるロケール自動検出の上書き。 この設定は、 ユーザ名、\n"
" コミットメッセージ、 タグ名およびブランチ名を内部データ形式に変換する\n"
" 際に使用されます。 この環境変数設定は、 コマンドラインでの --encoding\n"
-" 使用により、 更に上書きすることができます。"
+" 使用により、 更に上書きすることが出来ます。"
msgid ""
"HGENCODINGMODE\n"
@@ -18347,8 +13670,8 @@ msgstr ""
" 「指定の符号化と合致しない場合は処理中断」を意味する \"strict\" が指定\n"
" されたものとみなします。 他には、 「未知の文字の置き換え」を意味する\n"
" \"replace\" と、 「未知の文字の切り捨て」を意味する \"ignore\" が指定\n"
-" できます。 この環境変数設定は、 コマンドラインでの --encodingmode\n"
-" 使用により、 更に上書きすることができます。"
+" 出来ます。 この環境変数設定は、 コマンドラインでの --encodingmode\n"
+" 使用により、 更に上書きすることが出来ます。"
msgid ""
"HGENCODINGAMBIGUOUS\n"
@@ -18415,7 +13738,7 @@ msgstr ""
" この環境変数が設定された場合、 Mercurial の表示設定を変更し得る\n"
" 設定ファイル中の記述が全て無視されます。\n"
" encoding や defaults の指定、 verbose モード、 debug モード、\n"
-" quiet モード、 トレースバック表示設定や各国語設定が対象となります。\n"
+" quiet モード、 tracebacks や各国語設定が対象となります。\n"
" ユーザ設定を温存したままで、\n"
" ツール等から Mercurial を使用する場合に有用です。"
@@ -18423,8 +13746,8 @@ msgid ""
" Equivalent options set via command line flags or environment\n"
" variables are not overridden."
msgstr ""
-" コマンドラインや環境変数によって、 同等のオプションが、\n"
-" 明示的に指定された場合には、 こららは無視されません。"
+" コマンドラインや環境変数によって同等のオプションが明示的に指定された\n"
+" 場合には、 こららは無視されません。"
msgid ""
"HGPLAINEXCEPT\n"
@@ -18450,8 +13773,8 @@ msgid ""
" available values will be considered in this order:"
msgstr ""
"HGUSER\n"
-" コミット時に記録する、 リビジョン作成者名の指定。\n"
-" 作成者名として採用される値は、 以下の順序で決定されます:"
+" チェンジセット作成者としてコミット時に記録する名前の指定。\n"
+" 作成者名として採用される値の決定順序は以下の通りです:"
msgid ""
" - HGUSER (deprecated)\n"
@@ -18471,7 +13794,7 @@ msgid ""
" May be used as the author of a commit; see HGUSER."
msgstr ""
"EMAIL\n"
-" リビジョン作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
+" チェンジセット作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
" 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
msgid ""
@@ -18479,7 +13802,7 @@ msgid ""
" May be used as the author of a commit; see HGUSER."
msgstr ""
"LOGNAME\n"
-" リビジョン作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
+" チェンジセット作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
" 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
msgid ""
@@ -18500,7 +13823,7 @@ msgid ""
" defaults to 'vi'."
msgstr ""
"EDITOR\n"
-" コミットログ入力時のように、 エディタでファイルを開き、\n"
+" コミット時のメッセージのように、 エディタでファイルを開き、\n"
" ユーザによる編集を促す状況があります。\n"
" そこで使用されるエディタは、 HGEDITOR、 VISUAL\n"
" あるいは EDITOR 環境変数に設定されたものを(この順序で)使用します。\n"
@@ -18593,17 +13916,15 @@ msgstr ""
msgid ""
"Mercurial supports a functional language for selecting a set of\n"
"files. "
-msgstr "Mercurial はファイル指定のための問い合わせ言語を提供しています。"
+msgstr ""
+"Mercurial は、 複数のファイルを一括指定するための、\n"
+"問い合わせ言語を提供しています。"
msgid ""
"Like other file patterns, this pattern type is indicated by a prefix,\n"
"'set:'. The language supports a number of predicates which are joined\n"
"by infix operators. Parenthesis can be used for grouping."
msgstr ""
-"他のファイルパターン指定と同様に、 パターン種別が定められていて、\n"
-"'set:' 接頭辞で記述を始めます。 問い合わせ言語は「述語」 (predicate)\n"
-"(※ 訳注: いわゆる「関数」的なもの) を提供しており、\n"
-"二項演算子による結合や、 括弧によるグループ化も可能です。"
msgid ""
"Identifiers such as filenames or patterns must be quoted with single\n"
@@ -18612,101 +13933,88 @@ msgid ""
"predefined predicates. This generally applies to file patterns other\n"
"than globs and arguments for predicates."
msgstr ""
-"ファイル名やパターンが、 ``[.*{}[]?/\\_a-zA-Z0-9\\x80-\\xff]``\n"
-"以外の文字や、 既存の述語と一致する場合、 引用符(') ないし二重引用符(\")\n"
-"で囲ってください。 この仕様は、 glob 対象や述語の引数以外の、\n"
-"全てのファイルパターンに適用されます。"
msgid ""
"Special characters can be used in quoted identifiers by escaping them,\n"
"e.g., ``\\n`` is interpreted as a newline. To prevent them from being\n"
"interpreted, strings can be prefixed with ``r``, e.g. ``r'...'``."
msgstr ""
-"エスケープ表記により、 引用符中の文字列中で、 特殊文字を使用可能です。\n"
-"例: ``\\n`` は改行文字扱い。 特殊文字として解釈させたくない場合は、\n"
-"文字列指定の冒頭に ``r`` を付けます。 例: ``r'...'``."
msgid "There is a single prefix operator:"
-msgstr "使用可能な前置単項演算子を以下に列挙します:"
+msgstr ""
msgid ""
"``not x``\n"
" Files not in x. Short form is ``! x``."
msgstr ""
-"``not x``\n"
-" ファイル群 x に含まれないファイル。 ``! x`` とも表記可能。"
msgid "These are the supported infix operators:"
-msgstr "使用可能な二項演算子を以下に列挙します:"
+msgstr ""
msgid ""
"``x and y``\n"
" The intersection of files in x and y. Short form is ``x & y``."
msgstr ""
-"``x and y``\n"
-" ファイル群 x と y の共通部分。 ``x & y`` とも表記可能。"
msgid ""
"``x or y``\n"
" The union of files in x and y. There are two alternative short\n"
" forms: ``x | y`` and ``x + y``."
msgstr ""
-"``x or y``\n"
-" ファイル群 x と y の総和。 ``x | y`` 又は ``x + y`` とも表記可能。"
msgid ""
"``x - y``\n"
" Files in x but not in y."
-msgstr " ファイル群 x のうち、 y に属さないもの。"
+msgstr ""
msgid "The following predicates are supported:"
-msgstr "使用可能な述語を以下に列挙します:"
+msgstr ""
msgid ".. predicatesmarker"
-msgstr ".. predicatesmarker"
+msgstr ""
msgid "Some sample queries:"
-msgstr "問い合わせの記述例:"
+msgstr ""
msgid ""
"- Show status of files that appear to be binary in the working directory::"
-msgstr "- 作業領域中のバイナリ扱いのファイルの状態を表示::"
+msgstr ""
msgid " hg status -A \"set:binary()\""
-msgstr " hg status -A \"set:binary()\""
+msgstr ""
msgid "- Forget files that are in .hgignore but are already tracked::"
-msgstr "- .hgignore 対象の中で、 既に構成管理されているファイルを登録除外::"
+msgstr ""
msgid " hg forget \"set:hgignore() and not ignored()\""
-msgstr " hg forget \"set:hgignore() and not ignored()\""
+msgstr ""
msgid "- Find text files that contain a string::"
-msgstr "- 正規表現 magic が含まれているテキストファイルの名前を表示::"
+msgstr ""
msgid " hg locate \"set:grep(magic) and not binary()\""
-msgstr " hg locate \"set:grep(magic) and not binary()\""
+msgstr ""
msgid "- Find C files in a non-standard encoding::"
-msgstr "- UTF-8 以外の文字コードを使う C 言語ソースのファイル名を表示::"
+msgstr ""
-msgid " hg locate \"set:**.c and not encoding('UTF-8')\""
-msgstr " hg locate \"set:**.c and not encoding('UTF-8')\""
+msgid " hg locate \"set:**.c and not encoding(ascii)\""
+msgstr ""
msgid "- Revert copies of large binary files::"
-msgstr "- 指定サイズ以上でバイナリ扱いのファイルの複製を取り消し::"
+msgstr ""
msgid " hg revert \"set:copied() and binary() and size('>1M')\""
-msgstr " hg revert \"set:copied() and binary() and size('>1M')\""
+msgstr ""
msgid "- Remove files listed in foo.lst that contain the letter a or b::"
-msgstr "- foo.lst の一覧中で a 又は b を名前に含むファイルを登録除外::"
+msgstr ""
msgid " hg remove \"set: 'listfile:foo.lst' and (**a* or **b*)\""
-msgstr " hg remove \"set: 'listfile:foo.lst' and (**a* or **b*)\""
+msgstr ""
msgid "See also :hg:`help patterns`.\n"
-msgstr ":hg:`help patterns` も参照してください。\n"
+msgstr ""
msgid ""
"Ancestor\n"
@@ -18717,10 +14025,10 @@ msgid ""
" ancestor. See also: 'Descendant'."
msgstr ""
"Ancestor\n"
-" [祖先] 指定されたリビジョンから、 親リビジョン伝いに到達可能な、\n"
-" 任意のリビジョン。 より正確には、 あるリビジョンにとっては、\n"
-" 直接の親リビジョンは祖先であり、 祖先(=直接の親リビジョン含む)\n"
-" の親リビジョンも祖先となります。 'Descendant' も参照してください。"
+" [祖先] 指定されたリビジョンから、 親リビジョンを順に辿る事で到達\n"
+" 可能な任意のリビジョンのこと。 より正確には、 あるリビジョンにとっては\n"
+" 直接の親リビジョンは祖先であり、 祖先(=直接の親リビジョン含む)の\n"
+" 親リビジョンも祖先となります。 'Descendant' も参照のこと。"
msgid ""
"Bookmark\n"
@@ -18730,11 +14038,6 @@ msgid ""
" ID, e.g., with :hg:`update`. Unlike tags, bookmarks move along\n"
" when you make a commit."
msgstr ""
-"Bookmark\n"
-" [ブックマーク] コミットの都度移動しつつ、 一定のリビジョンを指す、\n"
-" 一種のポインタです。 リビジョン指定の際には、 タグと同様に、\n"
-" 常にブックマーク名を使用できます: 例 :hg:`update` 対象。\n"
-" タグとの違いは、 コミットの都度、 ブックマークが移動することです。"
msgid ""
" Bookmarks can be renamed, copied and deleted. Bookmarks are local,\n"
@@ -18742,10 +14045,6 @@ msgid ""
" Pushing and pulling bookmarks allow you to collaborate with others\n"
" on a branch without creating a named branch."
msgstr ""
-" ブックマークは、 改名、 複製および削除可能です。 リポジトリ間で、\n"
-" 明示的な反映/取り込みをしない限り、 ブックマークは伝播しません。\n"
-" ブックマークの反映/取り込みにより、 他のメンバーとの連携の際に、\n"
-" 名前付きブランチの代替として、 ブックマークが使用可能となります。"
msgid ""
"Branch\n"
@@ -18756,14 +14055,13 @@ msgid ""
" an anonymous branch. See 'Branch, anonymous' and 'Branch, named'."
msgstr ""
"Branch\n"
-" (名詞) [ブランチ] ヘッドではない (= 他に子リビジョンを持つ)\n"
-" リビジョンを親として、 作成された子リビジョン。\n"
-" これは 「位相的 (topological) ブランチ」 と呼ばれます。\n"
-" ('Branch, topological' 参照) 位相的ブランチが名前を持つ場合は\n"
-" 「名前付きブランチ」、 名前を持たない場合は「名前無しブランチ」\n"
-" と呼ばれます。 (※ 訳注: 名前を「持つ/持たない」は、\n"
-" 「親と異なる名前」を持つ/持たない、 を意味します)\n"
-" 'Branch, anonymous' および 'Branch, named' も参照してください。"
+" (名詞) [ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを持つ)\n"
+" リビジョンを親として、 新規に作成された子リビジョンのこと。\n"
+" これは「位相的 (topological) ブランチ」と呼ばれます。\n"
+" ('Branch, topological' 参照) 位相的ブランチに名前が付与された場合は\n"
+" 「名前付きブランチ」と呼ばれます。 名前を持たない位相的ブランチは、\n"
+" 「名前無しブランチ」と呼ばれます。 'Branch, anonymous' および\n"
+" 'Branch, named' も参照のこと。"
msgid ""
" Branches may be created when changes are pulled from or pushed to\n"
@@ -18774,13 +14072,13 @@ msgid ""
" explicitly with a named branch, but it can also be done locally,\n"
" using bookmarks or clones and anonymous branches."
msgstr ""
-" 連携先リポジトリで生成されたリビジョンが、 リポジトリ間連携\n"
-" (反映/取り込み) の際に、 新規ヘッドとして取り込まれることで、\n"
-" ブランチが生成される場合もあります。 「ブランチ」という呼称は、\n"
-" 複数の要件に対して、 個別に作業が行われる状況を指す場合もあります。\n"
-" このような作業は、 明示的に名前付きブランチを作成した上で、\n"
-" 実施されることもあれば、 ローカルホスト上で、 ブックマーク機能や、\n"
-" リポジトリ複製と名前無しブランチによって、 実施される場合もあります。"
+" ブランチは、 別のリポジトリとの間での連携 (反映/取り込み) の際に\n"
+" 連携先で生成されたリビジョンが新規ヘッドとして取り込まれることで、\n"
+" 生成される場合があります。 「ブランチ」という呼称は、 利用者が独立して\n"
+" 開発を行う過程を指すのに使用される場合があります。 このような相互に\n"
+" 独立した開発は、 名前付きブランチを明示的に作成して実施されることも\n"
+" あれば、 ブックマーク機能や、 複製と名前無しブランチを使用することで\n"
+" 実施される場合もあります。"
msgid " Example: \"The experimental branch\"."
msgstr " 例: \"実験的な(開発用)ブランチ\""
@@ -18789,8 +14087,8 @@ msgid ""
" (Verb) The action of creating a child changeset which results in\n"
" its parent having more than one child."
msgstr ""
-" (動詞) [ブランチする/分岐する/枝分かれする] あるリビジョンにおいて、\n"
-" 2つ目以降の子リビジョンを作成する操作。"
+" (動詞) [ブランチする/分岐する/枝分かれする] あるリビジョンにおいて\n"
+" 子リビジョンが2つ以上になるようなリビジョンを作成する操作のこと。"
msgid " Example: \"I'm going to branch at X\"."
msgstr " 例: \"リビジョン X からブランチする\""
@@ -18802,20 +14100,16 @@ msgid ""
" branch is created."
msgstr ""
"Branch, anonymous\n"
-" [名前無しブランチ/匿名ブランチ] 新規に作成されたリビジョンが、\n"
-" ヘッドではない (= 子リビジョンを他に持つ) リビジョンを親に持ち、\n"
-" 親と同じブランチに属する場合、 それを名前無しブランチとみなします。\n"
-" (※ 訳注: 良くある誤解が、 『default に属する場合のみが名前無し』\n"
-" というものです。 default も 『default』 という名前のブランチです。\n"
-" 枝分かれの際に、 親と異なるブランチに属するか否かが、 名前付きと、\n"
-" 名前無しの差異になります。)"
+" [名前無しブランチ/匿名ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを\n"
+" 持つ)リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンが、 親と同じ\n"
+" ブランチに属する場合、 名前無しブランチが作成されたとみなされます。"
msgid ""
"Branch, closed\n"
" A named branch whose branch heads have all been closed."
msgstr ""
"Branch, closed\n"
-" [閉鎖(された)ブランチ] 全てのヘッドが閉鎖された、 名前付きブランチ。"
+" [閉鎖ブランチ] 全てのヘッドが閉鎖された、 名前付きブランチのこと。"
msgid ""
"Branch, default\n"
@@ -18823,17 +14117,15 @@ msgid ""
" assigned."
msgstr ""
"Branch, default\n"
-" [デフォルトブランチ] 所属する名前付きブランチが、 明示されない場合に、\n"
-" 新規リビジョンが属する名前付きブランチ。 (※ 訳注: 親リビジョンが、\n"
-" 既に default 以外の名前付きブランチに属する場合、 所属ブランチは、\n"
-" 明示されているものとして扱われます)"
+" [デフォルトブランチ] 名前付きブランチへの所属が、 明示的に指定\n"
+" されないリビジョンが属するブランチのこと。"
msgid ""
"Branch head\n"
" See 'Head, branch'."
msgstr ""
"Branch head\n"
-" 'Head, branch' を参照してください。"
+" 'Head, branch' 参照のこと。"
msgid ""
"Branch, inactive\n"
@@ -18843,21 +14135,12 @@ msgid ""
" shows inactive branches by default, though they can be hidden with\n"
" :hg:`branches --active`."
msgstr ""
-"Branch, inactive\n"
-" [非アクティブなブランチ] 位相的なヘッドが無い名前付きブランチは、\n"
-" 非アクティブなブランチとみなされます。 例えば default ブランチに、\n"
-" 機能実装用の名前付きブランチがマージされると、 機能実装用ブランチは、\n"
-" 非アクティブになります。 :hg:`branches` は、 --active 指定が無い場合、\n"
-" 非アクティブなブランチも表示します。"
msgid ""
" NOTE: this concept is deprecated because it is too implicit.\n"
" Branches should now be explicitly closed using :hg:`commit\n"
" --close-branch` when they are no longer needed."
msgstr ""
-" 備考: 履歴ツリー構造を元にした、 暗黙的な状況を元にしていることから、\n"
-" この概念の常用は非推奨です。 不要になった名前付きブランチは、\n"
-" :hg:`commit --close-branch` により、 明示的に閉鎖してください。"
msgid ""
"Branch, named\n"
@@ -18869,13 +14152,12 @@ msgid ""
" branches."
msgstr ""
"Branch, named\n"
-" [名前付きブランチ] 同一のブランチ名を持つリビジョンの集合。\n"
-" 名前付きブランチに属するリビジョンは、 その子リビジョンも、\n"
-" 同じ名前付きブランチに属します。 別な名前付きブランチを、\n"
-" 明示的に指定することで、 次のコミットで生成される子リビジョンの、\n"
-" 所属ブランチを変更できます。 ブランチ管理の詳細は、\n"
-" :hg:`help branch` 、 :hg:`help branches` および\n"
-" :hg:`commit --close-branch` を参照してください。"
+" [名前付きブランチ] 同一のブランチ名を持つリビジョンの集合のこと。\n"
+" 名前付きブランチに属するリビジョンの子リビジョンは、 同じ名前付き\n"
+" ブランチに属します。 明示的に指定することで、 子リビジョンを別な\n"
+" 名前付きブランチに所属させることも可能です。 ブランチ管理の詳細は、\n"
+" :hg:`help branch`、 :hg:`help branches` および\n"
+" :hg:`commit --close-branch` を参照のこと。"
msgid ""
" Named branches can be thought of as a kind of namespace, dividing\n"
@@ -18889,17 +14171,17 @@ msgstr ""
" 名前付きブランチは、 リポジトリの履歴を構成するリビジョン群を、\n"
" 重複の無い部分集合へと分割する、 名前空間の一種とも言えます。\n"
" 名前付きブランチは、 必ずしも位相的ブランチである必要はありません。\n"
-" ある名前付きブランチ (default でも可) のヘッドとなるリビジョンを親に、\n"
-" 別の名前付きブランチを新規生成した場合、 元ブランチに対して、\n"
-" 以後の新規リビジョン追加が無ければ、 元ブランチは (位相的な意味で)\n"
-" 『分岐』したのではなく、 名前が付いているだけと言えます。"
+" 任意の名前付きブランチ(default でも可)のヘッドとなるリビジョンを\n"
+" 親として、 新たな名前付きブランチを生成した場合、 元となるブランチに\n"
+" 新たなリビジョンが追加されなければ、 元のブランチは (位相的な\n"
+" ブランチではなく) 名前付けのためだけのブランチと言えます。"
msgid ""
"Branch tip\n"
" See 'Tip, branch'."
msgstr ""
"Branch tip\n"
-" 'Tip, branch' 参照してください。"
+" 'Tip, branch' 参照のこと。"
msgid ""
"Branch, topological\n"
@@ -18910,13 +14192,11 @@ msgid ""
" current, possibly default, branch."
msgstr ""
"Branch, topological\n"
-" [位相的ブランチ] ヘッドではない (= 他に子リビジョンを持つ)\n"
-" リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンは、 \n"
-" 位相的ブランチとなります。 位相的ブランチに名前が与えられた場合、\n"
-" それは名前付きブランチとなります。 (※ 訳注: 名前付きブランチは、\n"
-" 必ずしも位相的ブランチとは限りません) 名前が与えられない場合は、\n"
-" 現行の名前付きブランチ (一般的には default) における、\n"
-" 名前無しブランチとなります。"
+" [位相的ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを持つ)\n"
+" リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンは、 位相的ブランチ\n"
+" となります。 位相的ブランチに名前が与えられた場合、 それは名前付き\n"
+" ブランチとなります。 位相的ブランチに名前が与えられない場合、 現行\n"
+" ブランチ (通常は default) における無名ブランチとなります。"
msgid ""
"Changelog\n"
@@ -18925,20 +14205,22 @@ msgid ""
" author, commit message, date, and list of changed files."
msgstr ""
"Changelog\n"
-" [変更履歴] 各リビジョンの内容を、 リポジトリ登録順に記録したもの。\n"
-" 記録内容には、 識別用ハッシュ値、 作成者名、 コミットログ、\n"
-" 日付、 および変更対象ファイルの一覧が含まれます。"
+" [変更履歴/チェンジログ] 各リビジョンの内容を、 リポジトリに登録された\n"
+" 順に記録したもの。 記録内容には、 識別用ハッシュ値、 作成者名、\n"
+" コミットログ、 日付および変更対象ファイルの一覧が含まれます。"
msgid ""
"Changeset\n"
" A snapshot of the state of the repository used to record a change."
msgstr ""
"Changeset\n"
-" [チェンジセット] 変更記録のためのリポジトリ状態のスナップショット。\n"
-" (※ 訳注: 歴史的な経緯から、 チェンジセットとリビジョンは、\n"
-" 同じ意味で使用されるケースが多いです。 Mercurial の翻訳では、\n"
-" 概ね 「リビジョン」 と訳していますが、 一部に不統一な部分もあります。\n"
-" 'Revision' も参照してください。)"
+" [チェンジセット] 変更内容の記録に使用する、 リポジトリ状態の\n"
+" スナップショット。 ※ 訳注: 歴史的な経緯から、 チェンジセットと\n"
+" リビジョンは通常、 同じ意味で使用されるケースが多いです。 日本語訳の\n"
+" 際には、 複数ファイルに渡る差分一式のことを指す場合はチェンジセット、\n"
+" リポジトリに登録されることで履歴中の位置が確定済みのチェンジセット\n"
+" のことはリビジョン、 と呼称することが多いですが、 必ずしも統一\n"
+" されている訳ではありません。 'Revision' も参照のこと。"
msgid ""
"Changeset, child\n"
@@ -18947,9 +14229,12 @@ msgid ""
" changeset may have."
msgstr ""
"Changeset, child\n"
-" [子(リビジョン)] 「親(リビジョン)」 の対義語。\n"
-" リビジョン P がリビジョン C の親である場合、 C は P の子となります。\n"
-" 親に対する子の数には上限がありません。"
+" [子チェンジセット/子リビジョン] 「親リビジョン」の対義語。\n"
+" リビジョン P がリビジョン C の親リビジョンである場合、 C は P の\n"
+" 子リビジョンとなります。 1つの親リビジョンに対して、 子リビジョンの\n"
+" 数には上限がありません。 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、\n"
+" 履歴中の位置が確定していることを意味するため、 ここでは敢えて\n"
+" changeset を「リビジョン」と訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
msgid ""
"Changeset id\n"
@@ -18958,9 +14243,9 @@ msgid ""
" \"short\" 12 hexadecimal digit string."
msgstr ""
"Changeset id\n"
-" [リビジョンID/識別用ハッシュ値] リビジョンを一意に識別する\n"
-" SHA-1 ハッシュ値。 40桁16進数として表現される 「完全長」 のものと、\n"
-" 12桁16進数として表現される 「短縮」 形式があります。"
+" [チェンジセットID/識別用ハッシュ値] チェンジセットを一意に識別\n"
+" するための SHA-1 ハッシュ値。 40 桁 16 進数として表現される\n"
+" 「完全長」と、 12 桁 16 進数として表現される「短縮」の形式があります。"
msgid ""
"Changeset, merge\n"
@@ -18968,8 +14253,11 @@ msgid ""
" committed."
msgstr ""
"Changeset, merge\n"
-" [マージリビジョン] 親リビジョンを2つ持つリビジョン。\n"
-" :hg:`merge` 実施結果を、 コミットすることで生成されます。"
+" [マージチェンジセット/マージリビジョン] 親リビジョンを2つ持つ\n"
+" リビジョン。 マージ操作がコミットされる際にこのようなリビジョンが\n"
+" 生成されます。 ※ 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、 履歴中の\n"
+" 位置が確定していることを意味するため、 ここでは敢えて changeset を\n"
+" 「リビジョン」と訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
msgid ""
"Changeset, parent\n"
@@ -18979,10 +14267,13 @@ msgid ""
" parents."
msgstr ""
"Changeset, parent\n"
-" [親(リビジョン)] 子リビジョンの由来元となるリビジョン。\n"
-" より明確には、 リビジョン C の親は、 (旧→新順の) 履歴ツリーにおいて、\n"
-" リビジョン C の直前のリビジョンを指します。 各リビジョンの親は、\n"
-" 最大で2つです。"
+" [親チェンジセット/親リビジョン] 子リビジョンの由来元のリビジョン。\n"
+" より明確には、 リビジョン C の親リビジョンは、 (旧→新順の) 履歴\n"
+" ツリーにおいて、 リビジョン C の直前に位置するリビジョンを指します。\n"
+" 各リビジョンは、 最大で 2 つの親リビジョンを持ちます。\n"
+" ※ 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、 履歴中の位置が確定している\n"
+" ことを意味するため、 ここでは敢えて changeset を「リビジョン」と\n"
+" 訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
msgid ""
"Checkout\n"
@@ -18991,9 +14282,9 @@ msgid ""
" changeset is much more appropriate than checkout in this context."
msgstr ""
"Checkout\n"
-" [チェックアウト] (名詞) 指定リビジョンの内容で、 更新された作業領域。\n"
-" 同等の意味を表す場合、 「リビジョン」 の方が妥当なので、\n"
-" この用法での使用は避けましょう。"
+" (名詞) [チェックアウト] 指定したリビジョン時点の内容で更新された\n"
+" 作業領域のこと。 同等の意味を表す場合、 「リビジョン」の方が妥当で\n"
+" あるため、 この用法での使用は避けるべきです。"
msgid " Example: \"I'm using checkout X.\""
msgstr " 例: \"チェックアウトした X を使用する。\""
@@ -19002,8 +14293,8 @@ msgid ""
" (Verb) Updating the working directory to a specific changeset. See\n"
" :hg:`help update`."
msgstr ""
-" (動詞) 指定リビジョンでの作業領域の更新。 :hg:`help update`\n"
-" も参照してください。"
+" (動詞) [チェックアウトする] 指定したリビジョンの内容で、 作業領域を\n"
+" 更新すること。 :hg:`help update` も参照のこと。"
msgid " Example: \"I'm going to check out changeset X.\""
msgstr " 例: \"リビジョン X をチェックアウトする。\""
@@ -19013,21 +14304,21 @@ msgid ""
" See 'Changeset, child'."
msgstr ""
"Child changeset\n"
-" 'Changeset, child' を参照してください。"
+" 'Changeset, child' を参照のこと。"
msgid ""
"Close changeset\n"
-" See 'Head, closed branch'"
+" See 'Changeset, close'."
msgstr ""
"Close changeset\n"
-" 'Head, closed branch' を参照してください。"
+" 'Changeset, close' を参照のこと ※ 訳注: 'Branch, closed' の間違いか?"
msgid ""
"Closed branch\n"
" See 'Branch, closed'."
msgstr ""
"Closed branch\n"
-" 'Branch, closed' を参照してください。"
+" 'Branch, closed' を参照のこと。"
msgid ""
"Clone\n"
@@ -19035,16 +14326,16 @@ msgid ""
" clone must be in the form of a revision and its ancestors."
msgstr ""
"Clone\n"
-" (名詞) [複製(リポジトリ)] あるリポジトリの全体、 ないし一部から、\n"
-" 複製されたリポジトリ。 部分複製リポジトリの持つ変更履歴は、\n"
-" 指定リビジョンと、 その祖先から構成されます。"
+" (名詞) [複製(リポジトリ)] あるリポジトリから、 全体ないし一部を複製\n"
+" したリポジトリのこと。 部分複製リポジトリの持つ変更履歴は、\n"
+" 指定リビジョンとその祖先から構成されます。"
msgid " Example: \"Is your clone up to date?\"."
msgstr " 例: \"あなたの複製(リポジトリ)は最新ですか?\""
msgid " (Verb) The process of creating a clone, using :hg:`clone`."
msgstr ""
-" (動詞) [(リポジトリの)複製] 複製リポジトリを作成する操作。\n"
+" (動詞) [(リポジトリの)複製] 複製リポジトリを作成する操作のこと。\n"
" :hg:`clone` を使用します。"
msgid " Example: \"I'm going to clone the repository\"."
@@ -19055,14 +14346,17 @@ msgid ""
" See 'Head, closed branch'."
msgstr ""
"Closed branch head\n"
-" 'Head, closed branch' を参照してください。"
+" 'Head, closed branch' を参照のこと。"
msgid ""
"Commit\n"
" (Noun) A synonym for changeset."
msgstr ""
"Commit\n"
-" [コミット] (名詞) リビジョンの別称。"
+" (名詞) [コミット] リビジョンの別称。 ※ 訳注: コミット済み\n"
+" ということは、 履歴中の位置が確定していることを意味するため、\n"
+" ここでは敢えて changeset を「リビジョン」と訳しています。\n"
+" 'Changeset' も参照のこと。"
msgid " Example: \"Is the bug fixed in your recent commit?\""
msgstr " 例: \"最新のコミットで、 バグは修正されていますか?\""
@@ -19073,10 +14367,10 @@ msgid ""
" differences between the committed files and their parent\n"
" changeset, creating a new changeset in the repository."
msgstr ""
-" (動詞) 変更内容をリポジトリに記録する操作。\n"
-" コミットの際には、 コミット対象ファイルの、 作業領域中の内容と、\n"
-" 親リビジョンにおける内容から、 差分が取られ、 リポジトリにおいて、\n"
-" 新規リビジョンが作成されます。"
+" (動詞) [コミットする] 変更内容をリポジトリに記録する操作のこと。\n"
+" コミットの際には、 コミット対象ファイルの作業領域中の内容と、\n"
+" 親リビジョン時点における内容との差分が確認され、 新規のリビジョンが\n"
+" リポジトリに作成されます。"
msgid " Example: \"You should commit those changes now.\""
msgstr " 例: \"その変更は、 すぐにコミットすべきです。\""
@@ -19098,22 +14392,11 @@ msgid ""
" (graphlog). In Mercurial, the DAG is limited by the requirement\n"
" for children to have at most two parents."
msgstr ""
-"DAG\n"
-" 分散構成管理システム (DVCS) のリポジトリにおけるリビジョン群は、\n"
-" リビジョンに相当するノード (node) と、 親〜子の関係に相当するエッジ\n"
-" (edge) から成る、 非循環有向グラフ (directed acyclic graph:DAG)\n"
-" として表すことができます。 このグラフは、 :hg:`glog` (graphlog)\n"
-" などにより可視化できます。 各リビジョンは最大2つの親しか持てない、\n"
-" というのが、 Mercurial の DAG における制約です。(※ 訳注:\n"
-" 多くのケースで DAG は 「履歴ツリー」 的なニュアンスで用いられるため、\n"
-" 基本的には「履歴ツリー」と訳しています)"
msgid ""
"Default branch\n"
" See 'Branch, default'."
msgstr ""
-"Default branch\n"
-" 'Branch, default' を参照してください。"
msgid ""
"Descendant\n"
@@ -19123,11 +14406,6 @@ msgid ""
" changeset is a descendant, and the child of a descendant is a\n"
" descendant. See also: 'Ancestor'."
msgstr ""
-"Descendant\n"
-" [子孫] 指定されたリビジョンから、 子リビジョン伝いに到達可能な、\n"
-" 任意のリビジョン。 より正確には、 あるリビジョンにとって、\n"
-" 直接の子リビジョンは子孫であり、 子孫の子リビジョンも子孫となります。\n"
-" 'Ancestor' も参照してください。"
msgid ""
"Diff\n"
@@ -19139,27 +14417,18 @@ msgid ""
" attributes, none of which can be represented/handled by classic\n"
" \"diff\" and \"patch\"."
msgstr ""
-"Diff\n"
-" (名詞) [差分] 2つのリビジョン、 ないし作業領域とリビジョン間での、\n"
-" ファイルの内容と属性の差異。 差分の表現は、 \"diff\" ないし \"patch\"\n"
-" と呼ばれる形式で表現されます。 ファイルの複製/改名や属性の変更は、\n"
-" \"diff\" や \"patch\" の形式では表現できないため、 \"git diff\"\n"
-" 形式を使って表現されます。"
msgid " Example: \"Did you see my correction in the diff?\""
-msgstr " 例: \"私の修正の差分を見てもらえましたか?\""
+msgstr ""
msgid ""
" (Verb) Diffing two changesets is the action of creating a diff or\n"
" patch."
msgstr ""
-" (動詞) [差分を取る] 2つのリビジョン間で差分を取る行為は、 \n"
-" \"diff\" や \"patch\" 形式を生成することを意味します。"
msgid ""
" Example: \"If you diff with changeset X, you will see what I mean.\""
msgstr ""
-" Example: \"リビジョン X との差分を取れば、 私の意図がわかります。\""
msgid ""
"Directory, working\n"
@@ -19171,32 +14440,11 @@ msgid ""
" to the files introduced manually or by a merge. The repository\n"
" metadata exists in the .hg directory inside the working directory."
msgstr ""
-"Directory, working\n"
-" [作業領域] 作業領域は、 次のコミットによって記録される、\n"
-" Mercurial 管理下のファイルの状態を保持します。 初期状態では、\n"
-" (親リビジョンと呼ばれる) 既存のリビジョンと同じ内容を持ちます。\n"
-" 'Parent, working directory' を参照してください。 マージや、\n"
-" ファイルへの変更操作によって、 状態が変更されます。\n"
-" リポジトリのメタデータは、 作業領域中の .hg ディレクトリ配下に、\n"
-" 格納されています。"
-
-msgid ""
-"Draft\n"
-" Changesets in the draft phase have not been shared with publishing\n"
-" repositories and may thus be safely changed by history-modifying\n"
-" extensions. See :hg:`help phases`."
-msgstr ""
-"Draft\n"
-" draft フェーズのリビジョンは、 publishing リポジトリ間で、\n"
-" 共有されないことから、 履歴改変エクステンションを適用可能です。\n"
-" :hg:`help phases` を参照してください。"
msgid ""
"Graph\n"
" See DAG and :hg:`help graphlog`."
msgstr ""
-"Graph\n"
-" DAG および :hg:`help graphlog` を参照してください。"
msgid ""
"Head\n"
@@ -19204,24 +14452,16 @@ msgid ""
" repository head, depending on the context. See 'Head, branch' and\n"
" 'Head, repository' for specific definitions."
msgstr ""
-"Head\n"
-" [ヘッド] 使用する文脈に応じて、 ブランチのヘッドと、\n"
-" リポジトリのヘッドの、 2つの意味で使用されます。 それぞれの詳細は、\n"
-" 'Head, branch' および 'Head, repository' を参照してください。"
msgid ""
" Heads are where development generally takes place and are the\n"
" usual targets for update and merge operations."
msgstr ""
-" 開発において、 ヘッドは日常的に発生し、 作業領域更新や、\n"
-" マージ操作の対象となります。"
msgid ""
"Head, branch\n"
" A changeset with no descendants on the same named branch."
msgstr ""
-"Head, branch\n"
-" [ブランチ(の)ヘッド] 同一名前付きブランチ上に、 子を持たないリビジョン。"
msgid ""
"Head, closed branch\n"
@@ -19230,34 +14470,16 @@ msgid ""
" closed when all its heads are closed and consequently is not\n"
" listed by :hg:`branches`."
msgstr ""
-"Head, closed branch\n"
-" [閉鎖(された)ブランチ(の)ヘッド] ヘッドへの閉鎖を実施したリビジョン。\n"
-" (※ 訳注: 閉鎖操作(commit)の実施は、 閉鎖対象リビジョン上で行うため、\n"
-" 閉鎖実施リビジョン = 閉鎖ブランチヘッドとなります) 閉鎖済みヘッドは\n"
-" :hg:`heads` で列挙されません。 全てのヘッドが閉鎖されると、\n"
-" その名前付きブランチは閉鎖済みとみなされ、 以降の :hg:`branches`\n"
-" で名前が列挙されなくなります。"
-
-msgid ""
-" Closed heads can be re-opened by committing new changeset as the\n"
-" child of the changeset that marks a head as closed."
-msgstr ""
-" 閉鎖ブランチのヘッドに対して、 新規の子リビジョンを生成することで、\n"
-" 当該ヘッドの閉鎖状態が解消されます。"
msgid ""
"Head, repository\n"
" A topological head which has not been closed."
msgstr ""
-"Head, repository\n"
-" [リポジトリ(の)ヘッド] 閉鎖されていない、 位相的なヘッド。"
msgid ""
"Head, topological\n"
" A changeset with no children in the repository."
msgstr ""
-"Head, topological\n"
-" [位相的(な)ヘッド] リポジトリ内に、 子を持たないリビジョン。"
msgid ""
"History, immutable\n"
@@ -19267,12 +14489,6 @@ msgid ""
" so in public repositories can result in old changesets being\n"
" reintroduced to the repository."
msgstr ""
-"History, immutable\n"
-" [改変不能(な)履歴] 一旦コミットされたリビジョンは、 改変できません。\n"
-" 履歴改変機能を謳うエクステンションは、 実際には履歴の改変ではなく、\n"
-" 新規リビジョンによる、 既存リビジョンの置き換え (破棄を含む)\n"
-" を行っています。 公開リポジトリ上でこの操作を行った場合、\n"
-" 既存のものと同一内容のリビジョンが、 履歴上に現れることになります。"
msgid ""
"History, rewriting\n"
@@ -19280,32 +14496,22 @@ msgid ""
" to Mercurial can be used to alter the repository, usually in such\n"
" a way as to preserve changeset contents."
msgstr ""
-"History, rewriting\n"
-" [履歴(の)改変] リポジトリに記録された履歴は、 改変不能です。\n"
-" しかし Mercurial のエクステンションには、 既存リビジョンの内容を、\n"
-" ある種の方法で改変できる (ように見せる) ものがあります。"
msgid ""
"Immutable history\n"
" See 'History, immutable'."
msgstr ""
-"Immutable history\n"
-" 'History, immutable' を参照してください。"
msgid ""
"Merge changeset\n"
" See 'Changeset, merge'."
msgstr ""
-"Merge changeset\n"
-" 'Changeset, merge' を参照してください。"
msgid ""
"Manifest\n"
" Each changeset has a manifest, which is the list of files that are\n"
" tracked by the changeset."
msgstr ""
-"Manifest\n"
-" [管理対象/マニフェスト] 各リビジョンにおける、 管理対象ファイルの一覧。"
msgid ""
"Merge\n"
@@ -19315,20 +14521,11 @@ msgid ""
" conflicts are resolved (and marked), this merge may be committed\n"
" as a merge changeset, bringing two branches together in the DAG."
msgstr ""
-"Merge\n"
-" [マージ] 枝分かれした作業成果を統合する操作。 リビジョンを指定して、\n"
-" 作業領域を更新した上で、 別なリビジョンとのマージを行った場合、\n"
-" 後者の履歴における成果を、 作業領域に持ち込むことになります。\n"
-" 衝突が解消された (及び、その旨明示された) ならば、\n"
-" 履歴ツリーにおける2つの枝別れを、 1つに統合するリビジョンとして、\n"
-" マージ結果をコミットできます。"
msgid ""
"Named branch\n"
" See 'Branch, named'."
msgstr ""
-"Named branch\n"
-" 'Branch, named' を参照してください。"
msgid ""
"Null changeset\n"
@@ -19338,24 +14535,16 @@ msgid ""
" merging unrelated changesets. Can be specified by the alias 'null'\n"
" or by the changeset ID '000000000000'."
msgstr ""
-"Null changeset\n"
-" [空リビジョン] 作業領域が更新されていない、 新規リポジトリにおける、\n"
-" 親リビジョン。 以上のことから、 ルートリビジョンの親であり、\n"
-" ID '000000000000' と別名 'null' のどちらでも指定可能です。"
msgid ""
"Parent\n"
" See 'Changeset, parent'."
msgstr ""
-"Parent\n"
-" 'Changeset, parent' を参照してください。"
msgid ""
"Parent changeset\n"
" See 'Changeset, parent'."
msgstr ""
-"Parent changeset\n"
-" 'Changeset, parent' を参照してください。"
msgid ""
"Parent, working directory\n"
@@ -19365,52 +14554,22 @@ msgid ""
" :hg:`update`. Other commands to see the working directory parent\n"
" are :hg:`summary` and :hg:`id`. Can be specified by the alias \".\"."
msgstr ""
-"Parent, working directory\n"
-" [作業領域の親] 作業領域は、 :hg:`parents` が表示するリビジョン\n"
-" (未コミットマージの場合は2つ) = 作業領域の親に対する、\n"
-" 仮想的な子リビジョンです。 作業領域の親は :hg:`update` で変更します。\n"
-" 他にも :hg:`summary` や :hg:`id` で作業領域の親を知ることが可能です。\n"
-" \".\" という別名でも記述可能です。"
msgid ""
"Patch\n"
" (Noun) The product of a diff operation."
msgstr ""
-"Patch\n"
-" (名詞) [パッチ] 差分取得操作で得られる出力。"
msgid " Example: \"I've sent you my patch.\""
-msgstr " 例: \"私のパッチを送りました。\""
+msgstr ""
msgid ""
" (Verb) The process of using a patch file to transform one\n"
" changeset into another."
msgstr ""
-" (動詞) [パッチ(を)当て(る)] あるリビジョン時点の内容に対する、\n"
-" パッチ適用による改変操作 (※ 訳注: 暗に新規リビジョンの生成を想定)。"
msgid " Example: \"You will need to patch that revision.\""
-msgstr " Example: \"そのリビジョンへのパッチ当てが必要です。\""
-
-msgid ""
-"Phase\n"
-" A per-changeset state tracking how the changeset has been or\n"
-" should be shared. See :hg:`help phases`."
msgstr ""
-"Phase\n"
-" [フェーズ] リビジョン毎に管理されている、 共有可否の情報。\n"
-" :hg:`help phases` を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Public\n"
-" Changesets in the public phase have been shared with publishing\n"
-" repositories and are therefore considered immutable. See :hg:`help\n"
-" phases`."
-msgstr ""
-"Public\n"
-" public フェーズのリビジョンは、 publishing リポジトリ間で、\n"
-" 共有されることから、 改変不能リビジョンとみなされます。\n"
-" :hg:`help phases` を参照してください。"
msgid ""
"Pull\n"
@@ -19420,11 +14579,6 @@ msgid ""
" only updates the repository, it does not update the files in the\n"
" working directory. See :hg:`help pull`."
msgstr ""
-"Pull\n"
-" [(リビジョンの)取り込み] 手元のリポジトリに無いリビジョンを、\n"
-" 連携先リポジトリから取り込む操作。 特定のオプション指定が無ければ、\n"
-" この操作はリポジトリのみを更新し、 作業領域は更新しません。。\n"
-" :hg:`help pull` を参照してください。"
msgid ""
"Push\n"
@@ -19434,12 +14588,6 @@ msgid ""
" locally to the remote repository. Uncommitted changes are not\n"
" sent. See :hg:`help push`."
msgstr ""
-"Push\n"
-" [(リビジョンの)反映] 手元のリポジトリにしか無いリビジョンを、\n"
-" 連携先リポジトリに反映する操作。 手元のリポジトリにおいて、\n"
-" コミットされたリビジョンを、 連携先に追加するだけです。\n"
-" 未コミットの変更は反映されません。 :hg:`help push`\n"
-" を参照してください。"
msgid ""
"Repository\n"
@@ -19450,19 +14598,11 @@ msgid ""
" recreated by \"updating\" a working directory to a specific\n"
" changeset."
msgstr ""
-"Repository\n"
-" [リポジトリ] 管理対象ファイルの状態を記録したメタデータ。\n"
-" 記録された状態によって、 リビジョンが表現されます。 リポジトリは、\n"
-" 通常 (「常に」ではありません) であれば、 作業領域の ``.hg``\n"
-" 配下にあります。 記録された状態は、 特定のリビジョンを指定した\n"
-" \"updating\" によって、 作業領域に再現されます。"
msgid ""
"Repository head\n"
" See 'Head, repository'."
msgstr ""
-"Repository head\n"
-" 'Head, repository' を参照してください。"
msgid ""
"Revision\n"
@@ -19470,10 +14610,6 @@ msgid ""
" can be updated to by using :hg:`update`. See also 'Revision\n"
" number'; See also 'Changeset'."
msgstr ""
-"Revision\n"
-" [リビジョン] ある時点におけるリポジトリの状態。 :hg:`update` により、\n"
-" 以前のリビジョン時点における内容で、 作業領域を更新できます。\n"
-" 'Revision number' および 'Changeset' も参照してください。"
msgid ""
"Revision number\n"
@@ -19484,12 +14620,6 @@ msgid ""
" identify changesets uniquely between different clones, see\n"
" 'Changeset id'."
msgstr ""
-"Revision number\n"
-" [リビジョン番号] 当該リポジトリのリビジョンを、 一意に識別する整数。\n"
-" リポジトリへの追加順で、 各リビジョンに 0 から番号を振ったものです。\n"
-" リビジョン番号は、 リポジトリの複製毎に異なり得ます。\n"
-" 複数のリポジトリ間で、 リビジョンを一意に識別する方法は、\n"
-" 'Changeset id' を参照してください。"
msgid ""
"Revlog\n"
@@ -19498,35 +14628,17 @@ msgid ""
" of each successive revision. It includes data and an index\n"
" pointing to the data."
msgstr ""
-"Revlog\n"
-" Mercurial における履歴記録の形式。 各リビジョンに相当する差分と、\n"
-" 一定間隔での完全なデータから、 構成されています。\n"
-" 管理対象データと、 データ参照用のインデックスを格納しています。"
msgid ""
"Rewriting history\n"
" See 'History, rewriting'."
msgstr ""
-"Rewriting history\n"
-" 'History, rewriting' を参照してください。"
msgid ""
"Root\n"
" A changeset that has only the null changeset as its parent. Most\n"
" repositories have only a single root changeset."
msgstr ""
-"Root\n"
-" [ルート(リビジョン)] 親が空リビジョンのみのリビジョン。\n"
-" 一般的なリポジトリでは、 ルートリビジョンは1つだけです。"
-
-msgid ""
-"Secret\n"
-" Changesets in the secret phase may not be shared via push, pull,\n"
-" or clone. See :hg:`help phases`."
-msgstr ""
-"Secret\n"
-" secret フェーズのリビジョンは、 push/pull/clone の対象外です。\n"
-" :hg:`help phases` を参照してください。"
msgid ""
"Tag\n"
@@ -19535,20 +14647,12 @@ msgid ""
" :hg:`update`. The creation of a tag is stored in the history and\n"
" will thus automatically be shared with other using push and pull."
msgstr ""
-"Tag\n"
-" [タグ] リビジョンに割り当てられた別名。 リビジョン指定の際には、\n"
-" 常にタグ名を使用できます: 例 :hg:`update` 対象。\n"
-" タグの生成は履歴に記録され、 反映/取り込みによって、\n"
-" 他のリポジトリに伝播します。"
msgid ""
"Tip\n"
" The changeset with the highest revision number. It is the changeset\n"
" most recently added in a repository."
msgstr ""
-"Tip\n"
-" 最大のリビジョン番号を持つリビジョン。 当該リポジトリにおいて、\n"
-" 最も最後に追加されたリビジョン。"
msgid ""
"Tip, branch\n"
@@ -19558,54 +14662,40 @@ msgid ""
" numbers may be different in different repository clones, the\n"
" branch tip may be different in different cloned repositories."
msgstr ""
-"Tip, branch\n"
-" [ブランチ(の) tip] リビジョン番号が最大な、 指定ブランチのヘッド。\n"
-" リビジョン指定の際に、 ブランチ名が指定された場合、 ブランチ tip\n"
-" 指定とみなされます。 'Branch, head' も参照してください。\n"
-" リビジョン番号は、 リポジトリの複製毎に異なり得るため、 ブランチ tip\n"
-" もリポジトリ毎に異なる可能性があります。"
msgid ""
"Update\n"
" (Noun) Another synonym of changeset."
msgstr ""
-"Update\n"
-" (名詞) [更新内容] リビジョンの言い換え。"
msgid " Example: \"I've pushed an update\"."
-msgstr " 例: \"更新内容を反映しておきました。\""
+msgstr ""
msgid ""
" (Verb) This term is usually used to describe updating the state of\n"
" the working directory to that of a specific changeset. See\n"
" :hg:`help update`."
msgstr ""
-" (動詞) [更新] 作業領域を、 特定リビジョン時点の内容で書き換える操作。\n"
-" :hg:`help update` を参照してください。"
msgid " Example: \"You should update\"."
-msgstr " 例: \"(作業領域の)更新が必要です。\""
+msgstr ""
msgid ""
"Working directory\n"
" See 'Directory, working'."
msgstr ""
-"Working directory\n"
-" 'Directory, working' を参照してください。"
msgid ""
"Working directory parent\n"
" See 'Parent, working directory'.\n"
msgstr ""
-"Working directory parent\n"
-" 'Parent, working directory' を参照してください。\n"
msgid ""
"Synopsis\n"
-"========"
+"--------"
msgstr ""
"概要\n"
-"===="
+"--------"
msgid ""
"The Mercurial system uses a file called ``.hgignore`` in the root\n"
@@ -19618,10 +14708,10 @@ msgstr ""
msgid ""
"Description\n"
-"==========="
+"-----------"
msgstr ""
-"説明\n"
-"===="
+"詳細\n"
+"-----------"
msgid ""
"The working directory of a Mercurial repository will often contain\n"
@@ -19646,7 +14736,7 @@ msgid ""
"root directory, or any prefix path of that path, is matched against\n"
"any pattern in ``.hgignore``."
msgstr ""
-"未登録ファイルが、 作業領域のルートからの相対パス、\n"
+"構成管理対象外のファイルが、 作業領域のルートからの相対パス、\n"
"ないしそのパスの先頭部分が、 ``.hgignore``\n"
"に記述されたパターンと合致する場合、\n"
"そのファイルは Mercurial からは無視されます。"
@@ -19656,7 +14746,7 @@ msgid ""
"``a/b/file.c`` inside our repository. Mercurial will ignore ``file.c``\n"
"if any pattern in ``.hgignore`` matches ``a/b/file.c``, ``a/b`` or ``a``."
msgstr ""
-"例えば、 未登録ファイル ``file.c`` が、\n"
+"例えば、 構成管理対象外のファイル ``file.c`` が、\n"
"作業領域の ``a/b/file.c`` に位置すると仮定します。\n"
"``a/b/file.c``、 ``a/b`` ないし ``a`` といったパターンが\n"
"``.hgignore`` に記述されている場合、\n"
@@ -19682,21 +14772,10 @@ msgstr ""
"既に構成管理下にあるファイルに対して、\n"
"Mercurial コマンドの実施要否を制御するには、\n"
"多くのコマンドでサポートされている ``-I`` および ``-X``\n"
-"の使用が便利です。 詳細に関しては、\n"
+"オプションの使用が便利です。 詳細に関しては、\n"
":hg:`help <command>` および :hg:`help patterns` を参照してください。"
msgid ""
-"Files that are already tracked are not affected by .hgignore, even\n"
-"if they appear in .hgignore. An untracked file X can be explicitly\n"
-"added with :hg:`add X`, even if X would be excluded by a pattern\n"
-"in .hgignore."
-msgstr ""
-"既に管理対象となっているファイルは、 .hgignore 中の指定が合致しても、\n"
-"無視の対象とはなりません。 .hgignore 記述により、 管理対象外のファイル\n"
-"X が無視されている場合でも、 明示的な :hg:`add X` 実行により、\n"
-"ファイル X を管理対象にすることが可能です。"
-
-msgid ""
"An ignore file is a plain text file consisting of a list of patterns,\n"
"with one pattern per line. Empty lines are skipped. The ``#``\n"
"character is treated as a comment character, and the ``\\`` character\n"
@@ -19729,7 +14808,7 @@ msgid ""
" Shell-style glob."
msgstr ""
"``regexp``\n"
-" Python/Perl 形式の正規表現 (※ 訳注: ``re`` でも可)\n"
+" Python/Perl 形式の正規表現 (※訳注: ``re`` でも可)\n"
"``glob``\n"
" Shell 形式のパターンマッチ"
@@ -19746,29 +14825,23 @@ msgid ""
"and a regexp pattern of the form ``\\.c$`` will do the same. To root a\n"
"regexp pattern, start it with ``^``."
msgstr ""
-"glob と regexp のいずれの場合も、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-"部分一致すれば合致とみなされます。 glob 文法での ``*.c`` パターン指定は、\n"
+"glob と regexp のいずれの場合も、 リポジトリルートからの相対パスに対する\n"
+"部分一致で合致とみなされます。(※訳注: コマンドに対する ``-I`` および\n"
+"``-X`` オプションの場合、 ルートからの相対パスに対して、\n"
+"先頭からの合致が要求されます)\n"
+"glob 文法での ``*.c`` パターン指定は、\n"
"任意のディレクトリにおける ``.c`` 拡張子ファイルに合致しますし、\n"
-"regexp 文法での ``\\.c$`` パターン指定も、 同様のファイルに合致します。\n"
-"ルート直下のファイルにのみ合致させたい場合、 regexp 文法であれば、\n"
-"パターン記述を ``^`` で開始してください。"
-
-msgid ""
-".. note::\n"
-" Patterns specified in other than ``.hgignore`` are always rooted.\n"
-" Please see :hg:`help patterns` for details."
-msgstr ""
-".. note::\n"
-" ``.hgignore`` 以外の記述では、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-" パス先頭からのパターン合致が要求されます。 詳細は :hg:`help patterns`\n"
-" を参照してください。"
+"regexp 文法での ``\\.c$`` パターン指定も、\n"
+"同様のファイルに合致します。\n"
+"ルート直下のファイルにのみ合致させたい場合、\n"
+"regexp 文法であれば、 パターン記述を ``^`` で開始してください。"
msgid ""
"Example\n"
-"======="
+"-------"
msgstr ""
"記述例\n"
-"======"
+"-------"
msgid "Here is an example ignore file. ::"
msgstr "無視設定ファイルの記述例を以下に示します。 ::"
@@ -19800,112 +14873,77 @@ msgstr ""
msgid ""
"Mercurial's internal web server, hgweb, can serve either a single\n"
-"repository, or a tree of repositories. In the second case, repository\n"
-"paths and global options can be defined using a dedicated\n"
-"configuration file common to :hg:`serve`, ``hgweb.wsgi``,\n"
-"``hgweb.cgi`` and ``hgweb.fcgi``."
+"repository, or a collection of them. In the latter case, a special\n"
+"configuration file can be used to specify the repository paths to use\n"
+"and global web configuration options."
msgstr ""
-"Mercurial の内部ウェブサーバ機能 hgweb は、 単一リポジトリないし、\n"
-"リポジトリのツリーを公開可能です。 後者の場合、 専用の設定ファイルにより、\n"
-"パスやオプション設定を定義可能です。 設定ファイルは :hg:`serve`、\n"
-"``hgweb.wsgi``、 ``hgweb.cgi`` および ``hgweb.fcgi`` で共通です。"
msgid ""
-"This file uses the same syntax as other Mercurial configuration files\n"
-"but recognizes only the following sections:"
+"This file uses the same syntax as other Mercurial configuration files,\n"
+"but only the following sections are recognized:"
msgstr ""
-"このファイルの記述文法は、 通常の Mercurial 設定ファイルと同じですが、\n"
-"以下のセクションのみが認識されます:"
msgid ""
" - web\n"
" - paths\n"
" - collections"
msgstr ""
-" - web\n"
-" - paths\n"
-" - collections"
-
-msgid "The ``web`` options are thorougly described in :hg:`help config`."
-msgstr "``web`` での記述の詳細は :hg:`help config` を参照してください。"
msgid ""
-"The ``paths`` section maps URL paths to paths of repositories in the\n"
-"filesystem. hgweb will not expose the filesystem directly - only\n"
-"Mercurial repositories can be published and only according to the\n"
-"configuration."
+"The ``web`` section can specify all the settings described in the web\n"
+"section of the hgrc(5) documentation. See :hg:`help config` for\n"
+"information on where to find the manual page."
msgstr ""
-"``paths`` セクションは、 URL 上のパスと、 それに対応するリポジトリの、\n"
-"ファイルシステム上におけるパスを対応付けます。 hgweb による公開は、\n"
-"ファイルシステムの直接公開ではなく、 Mercurial のリポジトリのみを、\n"
-"設定に従って公開します。"
msgid ""
-"The left hand side is the path in the URL. Note that hgweb reserves\n"
-"subpaths like ``rev`` or ``file``, try using different names for\n"
-"nested repositories to avoid confusing effects."
+"The ``paths`` section provides mappings of physical repository\n"
+"paths to virtual ones. For instance::"
msgstr ""
-"設定キーは URL 中のパスを指します。 hgweb では ``rev`` または ``file``\n"
-"といった名前は、 特定用途用に使われますので、 想定外の挙動を避けるために、\n"
-"リポジトリのパスが、 これらと衝突しないように注意してください。"
msgid ""
-"The right hand side is the path in the filesystem. If the specified\n"
-"path ends with ``*`` or ``**`` the filesystem will be searched\n"
-"recursively for repositories below that point.\n"
-"With ``*`` it will not recurse into the repositories it finds (except for\n"
-"``.hg/patches``).\n"
-"With ``**`` it will also search inside repository working directories\n"
-"and possibly find subrepositories."
+" [paths]\n"
+" projects/a = /foo/bar\n"
+" projects/b = /baz/quux\n"
+" web/root = /real/root/*\n"
+" / = /real/root2/*\n"
+" virtual/root2 = /real/root2/**"
msgstr ""
-"設定値はファイルシステム上のパスです。 パス指定末尾が ``*`` や ``**``\n"
-"の場合、 指定のパス位置から、 リポジトリの検出が、 再帰的に実施されます。\n"
-"パスの末尾が ``*`` の場合、 検出されたリポジトリ配下の再帰的検出は、\n"
-"実施されません (``.hg/patches`` 配下を除く)。 パス末尾が ``**`` の場合、\n"
-"副リポジトリのような、 作業領域中のリポジトリも、 再帰的に検出されます。"
-msgid "In this example::"
-msgstr "以下の設定例の場合::"
+msgid ""
+"- The first two entries make two repositories in different directories\n"
+" appear under the same directory in the web interface\n"
+"- The third entry maps every Mercurial repository found in '/real/root'\n"
+" into 'web/root'. This format is preferred over the [collections] one,\n"
+" since using absolute paths as configuration keys is not supported on "
+"every\n"
+" platform (especially on Windows).\n"
+"- The fourth entry is a special case mapping all repositories in\n"
+" '/real/root2' in the root of the virtual directory.\n"
+"- The fifth entry recursively finds all repositories under the real\n"
+" root, and maps their relative paths under the virtual root."
+msgstr ""
msgid ""
-" [paths]\n"
-" /projects/a = /srv/tmprepos/a\n"
-" /projects/b = c:/repos/b\n"
-" / = /srv/repos/*\n"
-" /user/bob = /home/bob/repos/**"
+"The ``collections`` section provides mappings of trees of physical\n"
+"repositories paths to virtual ones, though the paths syntax is generally\n"
+"preferred. For instance::"
msgstr ""
-" [paths]\n"
-" /projects/a = /srv/tmprepos/a\n"
-" /projects/b = c:/repos/b\n"
-" / = /srv/repos/*\n"
-" /user/bob = /home/bob/repos/**"
msgid ""
-"- The first two entries make two repositories in different directories\n"
-" appear under the same directory in the web interface\n"
-"- The third entry will publish every Mercurial repository found in\n"
-" ``/srv/repos/``, for instance the repository ``/srv/repos/quux/``\n"
-" will appear as ``http://server/quux/``\n"
-"- The fourth entry will publish both ``http://server/user/bob/quux/``\n"
-" and ``http://server/user/bob/quux/testsubrepo/``"
+" [collections]\n"
+" /foo = /foo"
msgstr ""
-"- 冒頭の2つの設定は、 ファイルシステム上は異なる位置にあるリポジトリを、\n"
-" URL 上は同一ディレクトリ配下にあるように見せます\n"
-"- 3つ目の設定は、 ``/srv/repos/`` 配下の全リポジトリを公開します。\n"
-" 例えば ``/srv/repos/quux/`` リポジトリは ``http://server/quux/``\n"
-" としてアクセス可能です。\n"
-"- 4つ目の設定では、 ``http://server/user/bob/quux/`` と\n"
-" ``http://server/user/bob/quux/testsubrepo/`` の両方が公開されます。"
+" [collections]\n"
+" /foo = /foo"
msgid ""
-"The ``collections`` section is deprecated and has been superseeded by\n"
-"``paths``.\n"
+"Here, the left side will be stripped off all repositories found in the\n"
+"right side. Thus ``/foo/bar`` and ``foo/quux/baz`` will be listed as\n"
+"``bar`` and ``quux/baz`` respectively.\n"
msgstr ""
-"``collections`` セクションでの設定は非推奨なので、 代わりに ``paths``\n"
-"を使用してください。\n"
msgid "To merge files Mercurial uses merge tools."
-msgstr "Mercurial での更新内容マージには、 マージツールを使用します。"
+msgstr ""
msgid ""
"A merge tool combines two different versions of a file into a merged\n"
@@ -19913,18 +14951,11 @@ msgid ""
"ancestor of the two file versions, so they can determine the changes\n"
"made on both branches."
msgstr ""
-"マージツールは、 2つの異なるリビジョンにおけるファイルの内容を、\n"
-"1つのファイルに統合します。 マージツール実行時には、\n"
-"統合対象となる2つのリビジョン時点の内容を持つファイルに加えて、\n"
-"2つの共通の祖先となるリビジョン時点の内容を持つファイルが与えられ、\n"
-"双方のリビジョンにおける変更内容が特定されます。"
msgid ""
"Merge tools are used both for :hg:`resolve`, :hg:`merge`, :hg:`update`,\n"
":hg:`backout` and in several extensions."
msgstr ""
-"マージツールは、 :hg:`resolve`、 :hg:`merge`、 :hg:`update` や\n"
-":hg:`backout` および幾つかのエクステンションの実行時に起動されます。"
msgid ""
"Usually, the merge tool tries to automatically reconcile the files by\n"
@@ -19936,33 +14967,17 @@ msgid ""
"conflict markers. Mercurial does not include any interactive merge\n"
"programs but relies on external tools for that."
msgstr ""
-"一般的なマージツールは、 統合対象となるリビジョンに至る過程で、\n"
-"共通の祖先を元に独立して実施された、 異なる部位への変更に関しては、\n"
-"それぞれが両立できるように、 自動的に双方の変更を取り込みます。\n"
-"それに加えて、 近接箇所への異なる変更によって、\n"
-"衝突 (conflict) が生じる場合には、\n"
-"グラフィカルな UI での対話的な衝突の解消や、\n"
-"衝突マークを結果ファイルに埋め込んだりします。\n"
-"Mercurial 自身は対話的なマージツールを提供せずに、\n"
-"外部ツールと連携するようになっています。"
msgid ""
"Available merge tools\n"
-"====================="
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"利用可能なマージツール\n"
-"======================"
msgid ""
"External merge tools and their properties are configured in the\n"
"merge-tools configuration section - see hgrc(5) - but they can often just\n"
"be named by their executable."
msgstr ""
-"外部のマージツールとその実行に関する設定は、 設定ファイルの\n"
-"merge-tools セクションに記述されますが、 設定記述の際の名前には、\n"
-"外部ツールのコマンド名そのものを使用するが通例です\n"
-"- hgrc(5) を参照してください\n"
-"(※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)。"
msgid ""
"A merge tool is generally usable if its executable can be found on the\n"
@@ -19973,42 +14988,65 @@ msgid ""
"symlink, if it can handle binary files if the file is binary, and if a\n"
"GUI is available if the tool requires a GUI."
msgstr ""
-"マージツール設定は、 システム上に実行可能ファイルが存在し、\n"
-"且つマージ処理が可能である場合に意味を持ちます。\n"
-"実行可能ファイルの指定は、 絶対ないし相対パスで指定されるか、\n"
-"コマンドサーチパス設定上に、\n"
-"同名の実行可能ファイルが存在する場合に有効となります。\n"
-"マージツールはマージ処理が可能であるものと仮定されます。\n"
-"対象がシンボリックリンクで シンボリックリンクが扱える (設定の) 場合、\n"
-"対象がバイナリファイルで バイナリファイルが扱える (設定の) 場合、\n"
-"あるいは GUI が必要な設定で GUI が利用可能な場合は、\n"
-"それぞれ適切に機能することが要求されます。"
msgid ""
"There are some internal merge tools which can be used. The internal\n"
"merge tools are:"
-msgstr "以下のような内部マージツールも利用可能です:"
+msgstr ""
-msgid ".. internaltoolsmarker"
-msgstr ".. internaltoolsmarker"
+msgid ""
+"``internal:merge``\n"
+" Uses the internal non-interactive simple merge algorithm for merging\n"
+" files. It will fail if there are any conflicts and leave markers in\n"
+" the partially merged file."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``internal:fail``\n"
+" Rather than attempting to merge files that were modified on both\n"
+" branches, it marks them as unresolved. The resolve command must be\n"
+" used to resolve these conflicts."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``internal:local``\n"
+" Uses the local version of files as the merged version."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``internal:other``\n"
+" Uses the other version of files as the merged version."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``internal:prompt``\n"
+" Asks the user which of the local or the other version to keep as\n"
+" the merged version."
+msgstr ""
+
+msgid ""
+"``internal:dump``\n"
+" Creates three versions of the files to merge, containing the\n"
+" contents of local, other and base. These files can then be used to\n"
+" perform a merge manually. If the file to be merged is named\n"
+" ``a.txt``, these files will accordingly be named ``a.txt.local``,\n"
+" ``a.txt.other`` and ``a.txt.base`` and they will be placed in the\n"
+" same directory as ``a.txt``."
+msgstr ""
msgid ""
"Internal tools are always available and do not require a GUI but will by "
"default\n"
"not handle symlinks or binary files."
msgstr ""
-"内部マージツールは、 常に利用可能で GUI も必要としませんが、\n"
-"シンボリックリンクやバイナリファイルには対応しません。"
msgid ""
"Choosing a merge tool\n"
-"====================="
+"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\"\""
msgstr ""
-"マージツールの選択\n"
-"=================="
msgid "Mercurial uses these rules when deciding which merge tool to use:"
-msgstr "Mercurial で使用されるマージツールは以下の順序で決定されます:"
+msgstr ""
msgid ""
"1. If a tool has been specified with the --tool option to merge or resolve, "
@@ -20019,19 +15057,12 @@ msgid ""
"by\n"
" the shell."
msgstr ""
-"1. :hg:`merge` や :hg:`resolve` で --tool が指定された場合、\n"
-" 指定されたツールが使用されます。\n"
-" merge-tools 設定に記述された名前が指定された場合、\n"
-" 設定内容が適用されます。 それ以外の場合、 指定されたツールは、\n"
-" 実行可能ファイルでなければなりません。"
msgid ""
"2. If the ``HGMERGE`` environment variable is present, its value is used "
"and\n"
" must be executable by the shell."
msgstr ""
-"2. ``HGMERGE`` 環境変数が設定されている場合、 その内容が適用されますが、\n"
-" 実行可能ファイルが指定されている必要があります。"
msgid ""
"3. If the filename of the file to be merged matches any of the patterns in "
@@ -20041,10 +15072,6 @@ msgid ""
"the\n"
" merge tool are not considered."
msgstr ""
-"3. merge-patterns セクションに記述されたパターンに、\n"
-" マージ対象ファイルの名前が合致した場合、\n"
-" 合致したパターンに対応する最初のマージツールが使用されます。\n"
-" バイナリファイルへの適用可否設定は考慮されません。"
msgid ""
"4. If ui.merge is set it will be considered next. If the value is not the "
@@ -20053,36 +15080,25 @@ msgid ""
"by\n"
" the shell. Otherwise the named tool is used if it is usable."
msgstr ""
-"4. ui セクションの merge 設定はこの段階で考慮されます。\n"
-" 指定内容が merge-tools 設定に記述された名前では無い場合、\n"
-" 実行可能ファイルが指定されなければなりません。\n"
-" それ以外の場合は、 利用可能な設定内容が適用されます。"
msgid ""
"5. If any usable merge tools are present in the merge-tools configuration\n"
" section, the one with the highest priority is used."
msgstr ""
-"5. merge-tools 設定に何らかの記述がある場合、\n"
-" 優先度の最も高いツールが使用されます。"
msgid ""
"6. If a program named ``hgmerge`` can be found on the system, it is used - "
"but\n"
" it will by default not be used for symlinks and binary files."
msgstr ""
-"6. ``hgmerge`` という名前のツールが利用可能な場合はこれが利用されます。\n"
-" 但しシンボリックリンクやバイナリファイルには適用されません。"
msgid ""
"7. If the file to be merged is not binary and is not a symlink, then\n"
" ``internal:merge`` is used."
msgstr ""
-"7. マージ対象ファイルがシンボリックリンクやバイナリファイルでない場合、\n"
-" ``internal:merge`` が使用されます。"
msgid "8. The merge of the file fails and must be resolved before commit."
msgstr ""
-"8. ファイルのマージは失敗とみなされ、 手動での :hg:`resolve` が必要です。"
msgid ""
".. note::\n"
@@ -20096,21 +15112,11 @@ msgid ""
"by\n"
" default unless the file is binary or a symlink."
msgstr ""
-".. note::\n"
-" マージツールの選択が完了したなら、\n"
-" まず最初に Mercurial は単純マージ処理を実施します。\n"
-" この際に衝突が検出されて、 マージに失敗した場合に限り\n"
-" Mercurial は選択したマージツールによるマージを行います。\n"
-" 最初に単純マージ処理を実施するか否かは premerge 設定で制御できます。\n"
-" シンボリックリンクやバイナリファイル以外に関しては、\n"
-" premerge のデフォルト値は有効になっています。"
msgid ""
"See the merge-tools and ui sections of hgrc(5) for details on the\n"
"configuration of merge tools.\n"
msgstr ""
-"マージツールの設定詳細に関しては、 hgrc(5) における merge-tools や\n"
-"ui セクションを参照してください。 (※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
msgid ""
"When Mercurial accepts more than one revision, they may be specified\n"
@@ -20163,16 +15169,6 @@ msgid "Alternate pattern notations must be specified explicitly."
msgstr "別な形式でのパターン記述の際には、 明示的に種別を指定してください。"
msgid ""
-".. note::\n"
-" Patterns specified in ``.hgignore`` are not rooted. \n"
-" Please see :hg:`help hgignore` for details."
-msgstr ""
-".. note::\n"
-" ``.hgignore`` での記述では、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-" 部分一致のみで合致判定されます。 詳細は :hg:`help hgignore`\n"
-" を参照してください。"
-
-msgid ""
"To use a plain path name without any pattern matching, start it with\n"
"``path:``. These path names must completely match starting at the\n"
"current repository root."
@@ -20187,9 +15183,9 @@ msgid ""
"in the current directory ending with ``.c``."
msgstr ""
"拡張ワイルドカード合致の場合、 名前の前に ``glob:`` を記述します。\n"
-"この形式での合致判定は、 現ディレクトリからの相対パスに対しての、\n"
-"パス先頭からのパターン合致となりますので、 ``*.c`` と合致するのは、\n"
-"現ディレクトリ直下の末尾が ``.c`` で終わるファイルのみです。"
+"この形式は現ディレクトリからの相対合致になりますので、\n"
+"``*.c`` パターンと合致するのは、\n"
+"末尾が ``.c`` で終わる、現ディレクトリ中のファイルのみです。"
msgid ""
"The supported glob syntax extensions are ``**`` to match any string\n"
@@ -20203,8 +15199,10 @@ msgid ""
"Regexp pattern matching is anchored at the root of the repository."
msgstr ""
"Perl/Python 形式の正規表現の場合、 名前の前に ``re:`` を記述します。\n"
-"正規表現形式でのパターンは、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
-"常に先頭からのパターン合致が要求されます。"
+"正規表現形式では、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
+"その先頭からパターンが一致することが要求されます。\n"
+"(※訳注: .hgignore での指定では、 相対パスとの部分一致で許されるため、\n"
+"場合によっては書き分ける必要があります)。"
msgid ""
"To read name patterns from a file, use ``listfile:`` or ``listfile0:``.\n"
@@ -20269,180 +15267,6 @@ msgstr ""
msgid "See also :hg:`help filesets`.\n"
msgstr ":hg:`help filesets` も参照してください。\n"
-msgid ""
-"What are phases?\n"
-"================"
-msgstr ""
-"フェーズとは?\n"
-"=============="
-
-msgid ""
-"Phases are a system for tracking which changesets have been or should\n"
-"be shared. This helps prevent common mistakes when modifying history\n"
-"(for instance, with the mq or rebase extensions)."
-msgstr ""
-"フェーズ (phase) は、 当該リビジョンの共有性を管理する仕組みです。\n"
-"この仕組みによって、 予期せぬ履歴改変\n"
-"(例: mq や rebase エクステンション等によるもの) を防止できます。"
-
-msgid "Each changeset in a repository is in one of the following phases:"
-msgstr "リポジトリ中の各リビジョンは、 以下のいずれかのフェーズに属します:"
-
-msgid ""
-" - public : changeset is visible on a public server\n"
-" - draft : changeset is not yet published\n"
-" - secret : changeset should not be pushed, pulled, or cloned"
-msgstr ""
-" - public : 公開サーバ上で参照可能なリビジョン\n"
-" - draft : public 化前段階のリビジョン\n"
-" - secret : push/pull/clone の対象外となるリビジョン"
-
-msgid ""
-"These phases are ordered (public < draft < secret) and no changeset\n"
-"can be in a lower phase than its ancestors. For instance, if a\n"
-"changeset is public, all its ancestors are also public. Lastly,\n"
-"changeset phases should only be changed towards the public phase."
-msgstr ""
-"フェーズには順序関係 (public < draft < secret) があり、\n"
-"祖先よりも小さなフェーズを持つことはできません。\n"
-"例えば public フェーズの祖先は、 全て public フェーズです。\n"
-"各リビジョンのフェーズは、 基本的に public 化する方向に変更されるべきです。"
-
-msgid ""
-"How are phases managed?\n"
-"======================="
-msgstr ""
-"フェーズはどう管理されるのか?\n"
-"=============================="
-
-msgid ""
-"For the most part, phases should work transparently. By default, a\n"
-"changeset is created in the draft phase and is moved into the public\n"
-"phase when it is pushed to another repository."
-msgstr ""
-"多くの場合、 フェーズは透過的に機能します。\n"
-"特に指定の無い場合、 新規リビジョンは draft フェーズで作成され、\n"
-"他リポジトリへの反映の際に public 化されます。"
-
-msgid ""
-"Once changesets become public, extensions like mq and rebase will\n"
-"refuse to operate on them to prevent creating duplicate changesets.\n"
-"Phases can also be manually manipulated with the :hg:`phase` command\n"
-"if needed. See :hg:`help -v phase` for examples."
-msgstr ""
-"予期せぬ類似リビジョン生成回避のため、 mq/rebase 等のエクステンションは、\n"
-"一旦 public 化されたリビジョンを処理対処にできません。\n"
-"必要であれば :hg:`phase` コマンドによる手動でのフェーズ変更も可能です。\n"
-"実行例に関しては :hg:`help -v phase` を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Phases and servers\n"
-"=================="
-msgstr ""
-"フェーズとサーバ\n"
-"================"
-
-msgid "Normally, all servers are ``publishing`` by default. This means::"
-msgstr ""
-"特に指定の無い場合、 全てのサーバで ``publishing`` が実施されます。\n"
-"これは以下を意味します::"
-
-msgid ""
-" - all draft changesets that are pulled or cloned appear in phase\n"
-" public on the client"
-msgstr ""
-" - draft フェーズのリビジョンは、 pull/clone されたクライアント側では\n"
-" public フェーズとみなされる"
-
-msgid ""
-" - all draft changesets that are pushed appear as public on both\n"
-" client and server"
-msgstr ""
-" - クライアントから push された draft フェーズのリビジョンは、\n"
-" サーバ/クライアントの両方で public フェーズとみなされる"
-
-msgid " - secret changesets are neither pushed, pulled, or cloned"
-msgstr " - secret フェーズのリビジョンは push/pull/clone 対象にならない"
-
-msgid ""
-".. note::\n"
-" Pulling a draft changeset from a publishing server does not mark it\n"
-" as public on the server side due to the read-only nature of pull."
-msgstr ""
-".. note::\n"
-" publishing サーバから draft フェーズのリビジョンを pull した場合でも、\n"
-" 『pull は読み出し専用』の原則に則り、 当該リビジョンのフェーズは、\n"
-" サーバ側では draft のまま (public 化しない) です。"
-
-msgid ""
-"Sometimes it may be desirable to push and pull changesets in the draft\n"
-"phase to share unfinished work. This can be done by setting a\n"
-"repository to disable publishing in its configuration file::"
-msgstr ""
-"未完の作業を共有するために、 リビジョンのフェーズを draft のままで\n"
-"push/pull したい場合もあるでしょう。 publishing を無効化するには、\n"
-"サーバ側で以下の設定を行ってください。"
-
-msgid ""
-" [phases]\n"
-" publish = False"
-msgstr ""
-" [phases]\n"
-" publish = False"
-
-msgid "See :hg:`help config` for more information on config files."
-msgstr "設定ファイルに関する詳細は :hg:`help config` を参照してください。"
-
-msgid ""
-".. note::\n"
-" Servers running older versions of Mercurial are treated as\n"
-" publishing."
-msgstr ""
-".. note::\n"
-" 旧版の Mercurial で稼動しているサーバは、 publishing 実施に相当します。"
-
-msgid ""
-"Examples\n"
-"========"
-msgstr ""
-"記述例\n"
-"======"
-
-msgid " - list changesets in draft or secret phase::"
-msgstr " - draft ないし secret フェーズのリビジョン一覧::"
-
-msgid " hg log -r \"not public()\""
-msgstr " hg log -r \"not public()\""
-
-msgid " - change all secret changesets to draft::"
-msgstr " - secret フェーズの全リビジョンのを draft 化::"
-
-msgid " hg phase --draft \"secret()\""
-msgstr " hg phase --draft \"secret()\""
-
-msgid ""
-" - forcibly move the current changeset and descendants from public to draft::"
-msgstr " - 現行リビジョンと子孫のフェーズを public から draft に強制変更::"
-
-msgid " hg phase --force --draft ."
-msgstr " hg phase --force --draft ."
-
-msgid " - show a list of changeset revision and phase::"
-msgstr " - リビジョン番号とフェーズを表示::"
-
-msgid " hg log --template \"{rev} {phase}\\n\""
-msgstr " hg log --template \"{rev} {phase}\\n\""
-
-msgid " - resynchronize draft changesets relative to a remote repository::"
-msgstr " - 連携先リポジトリに応じて、リビジョンを draft フェーズ化::"
-
-msgid " hg phase -fd 'outgoing(URL)' "
-msgstr " hg phase -fd 'outgoing(URL)'"
-
-msgid ""
-"See :hg:`help phase` for more information on manually manipulating phases.\n"
-msgstr "フェーズの手動操作に関しては :hg:`help phase` を参照してください。\n"
-
msgid "Mercurial supports several ways to specify individual revisions."
msgstr "Mercurial に個々のリビジョン指定する際には複数の記法が使用できます。"
@@ -20457,7 +15281,7 @@ msgstr ""
msgid ""
"A 40-digit hexadecimal string is treated as a unique revision\n"
"identifier."
-msgstr "40桁の16進文字列は、 一意な「リビジョン ID」とみなされます。"
+msgstr "40桁の16進文字列は、 一意な「リビジョン識別子」とみなされます。"
msgid ""
"A hexadecimal string less than 40 characters long is treated as a\n"
@@ -20465,25 +15289,27 @@ msgid ""
"identifier. A short-form identifier is only valid if it is the prefix\n"
"of exactly one full-length identifier."
msgstr ""
-"40桁未満の16進文字列は、 一意な「リビジョン ID」の短縮形式と\n"
-"みなされます。 短縮形式の ID は、 厳密に1つの完全長の ID とだけ\n"
+"40桁未満の16進文字列は、 一意な「リビジョン識別子」の短縮形式と\n"
+"みなされます。 短縮形式の識別子は、 厳密に1つの完全長の識別子とだけ\n"
"前方一致する場合にのみ有効です。"
msgid ""
-"Any other string is treated as a bookmark, tag, or branch name. A\n"
-"bookmark is a movable pointer to a revision. A tag is a permanent name\n"
-"associated with a revision. A branch name denotes the tipmost revision\n"
-"of that branch. Bookmark, tag, and branch names must not contain the \":\"\n"
-"character."
+"Any other string is treated as a tag or branch name. A tag name is a\n"
+"symbolic name associated with a revision identifier. A branch name\n"
+"denotes the tipmost revision of that branch. Tag and branch names must\n"
+"not contain the \":\" character."
msgstr ""
-"他の文字列は、 「ブックマーク」 、 「タグ名」 ないし 「ブランチ名」\n"
-"とみなされます。 「ブックマーク」 は移動可能なリビジョン参照ポインタです。\n"
-"「タグ名」 は特定のリビジョンに付与された永続的な名前です。\n"
-"「ブランチ名」 は当該ブランチ中の最新リビジョンを意味します。\n"
-"ブックマーク、タグおよびブランチの名前は \":\" 文字を含んではなりません。"
+"それ以外の文字列は、 「タグ名」ないし「ブランチ名」とみなされます。\n"
+"「タグ名」はリビジョン識別子に付与されたシンボリックな名前です。\n"
+"「ブランチ名」は、 ブランチ中の最新リビジョンを意味します。\n"
+"タグ名およびブランチ名は \":\" を含んではなりません。"
-msgid "The reserved name \"tip\" always identifies the most recent revision."
-msgstr "予約名 \"tip\" は、 常に一番最新のリビジョンを指します。"
+msgid ""
+"The reserved name \"tip\" is a special tag that always identifies the\n"
+"most recent revision."
+msgstr ""
+"常に「最新のリビジョン」を意味する名前 \"tip\" は、 特別なタグ名として\n"
+"予約されています。"
msgid ""
"The reserved name \"null\" indicates the null revision. This is the\n"
@@ -20506,30 +15332,26 @@ msgstr ""
msgid ""
"Mercurial supports a functional language for selecting a set of\n"
"revisions."
-msgstr "Mercurial はリビジョン指定のための問い合わせ言語を提供しています。"
+msgstr ""
+"Mercurial は、 複数のリビジョンを一括指定するための問い合わせ言語を提供\n"
+"しています。"
msgid ""
"The language supports a number of predicates which are joined by infix\n"
"operators. Parenthesis can be used for grouping."
msgstr ""
-"問い合わせ言語は「述語」 (predicate) (※ 訳注: いわゆる「関数」的なもの)\n"
-"を提供しており、 二項演算子による結合や、 括弧によるグループ化も可能です。"
msgid ""
-"Identifiers such as branch names may need quoting with single or\n"
-"double quotes if they contain characters like ``-`` or if they match\n"
-"one of the predefined predicates."
+"Identifiers such as branch names must be quoted with single or double\n"
+"quotes if they contain characters outside of\n"
+"``[._a-zA-Z0-9\\x80-\\xff]`` or if they match one of the predefined\n"
+"predicates."
msgstr ""
-"ID として使用するブランチ名などが、 ``-`` 文字や、\n"
-"既存の述語と一致する場合、 引用符(') ないし二重引用符(\")\n"
-"で囲ってください。"
msgid ""
"``not x``\n"
" Changesets not in x. Short form is ``! x``."
msgstr ""
-"``not x``\n"
-" x に含まれないリビジョン群。 ``! x`` とも表記可能。"
msgid ""
"``x::y``\n"
@@ -20538,14 +15360,9 @@ msgid ""
" is left out, this is equivalent to ``ancestors(y)``, if the second\n"
" is left out it is equivalent to ``descendants(x)``."
msgstr ""
-"``x::y``\n"
-" x の子孫且つ y の祖先に相当するリビジョン群 (x および y 自身を含む)。\n"
-" 左側のリビジョン指定 (``x``) が省略された場合は ``ancestors(y)``、\n"
-" 右側のリビジョン指定 (``y``) が省略された場合は ``descendants(x)``\n"
-" と等価です。"
msgid " An alternative syntax is ``x..y``."
-msgstr " ``x..y`` とも表記可能。"
+msgstr ""
msgid ""
"``x:y``\n"
@@ -20553,32 +15370,22 @@ msgid ""
" inclusive. Either endpoint can be left out, they default to 0 and\n"
" tip."
msgstr ""
-"``x:y``\n"
-" リビジョン番号 x から y の間の全リビジョン群 (x および y 自身を含む)。\n"
-" 左右のリビジョン指定が省略された場合は、 それぞれが 0 および tip\n"
-" とみなされます。"
msgid ""
"``x and y``\n"
" The intersection of changesets in x and y. Short form is ``x & y``."
msgstr ""
-"``x and y``\n"
-" リビジョン群 x と y の共通部分。 ``x & y`` とも表記可能。"
msgid ""
"``x or y``\n"
" The union of changesets in x and y. There are two alternative short\n"
" forms: ``x | y`` and ``x + y``."
msgstr ""
-"``x or y``\n"
-" リビジョン群 x と y の総和。 ``x | y`` 又は ``x + y`` とも表記可能。"
msgid ""
"``x - y``\n"
" Changesets in x but not in y."
msgstr ""
-"``x - y``\n"
-" リビジョン群 x のうち、 y に属さないもの。"
msgid ""
"``x^n``\n"
@@ -20586,58 +15393,42 @@ msgid ""
" For n == 0, x; for n == 1, the first parent of each changeset in x;\n"
" for n == 2, the second parent of changeset in x."
msgstr ""
-"``x^n``\n"
-" リビジョン群 x 中の各リビジョンの、 n 番目の親リビジョン。\n"
-" n には 0 1 ないし 2 を指定可能。\n"
-" n == 0 ならリビジョン自身、 n == 1 なら第1親、 n == 2 なら第2親。"
msgid ""
"``x~n``\n"
" The nth first ancestor of x; ``x~0`` is x; ``x~3`` is ``x^^^``."
msgstr ""
-"``x~n``\n"
-" リビジョン群 x 中の各リビジョンの、 第1親側の n 番目の祖先。\n"
-" ``x~0`` はリビジョン自身、 ``x~3`` は ``x^^^`` と等価。"
msgid "There is a single postfix operator:"
-msgstr "使用可能な後置単項演算子を以下に列挙します:"
+msgstr ""
msgid ""
"``x^``\n"
" Equivalent to ``x^1``, the first parent of each changeset in x."
msgstr ""
-"``x^``\n"
-" リビジョン群 x 中の各リビジョンの、 第1親リビジョン。 ``x^1`` と等価。"
msgid ""
"\n"
"The following predicates are supported:"
msgstr ""
-"\n"
-"使用可能な述語を以下に列挙します:"
msgid ""
"New predicates (known as \"aliases\") can be defined, using any combination "
"of\n"
"existing predicates or other aliases. An alias definition looks like::"
msgstr ""
-"既存の述語や別名 (alias) を組み合わせることで、 新しい述語を定義可能です。\n"
-"別名は、 Mercurial 設定ファイルの ``revsetalias`` セクションにおける、\n"
-"以下のような記述で定義します::"
msgid " <alias> = <definition>"
-msgstr " <別名> = <定義>"
+msgstr ""
msgid ""
"in the ``revsetalias`` section of a Mercurial configuration file. Arguments\n"
"of the form `$1`, `$2`, etc. are substituted from the alias into the\n"
"definition."
msgstr ""
-"別名記述部分において `$1` や `$2` といった形式の引数を記述することで、\n"
-"別名定義部分でその引数を使用できます。"
msgid "For example,"
-msgstr "記述例"
+msgstr ""
msgid ""
" [revsetalias]\n"
@@ -20645,20 +15436,14 @@ msgid ""
" d($1) = sort($1, date)\n"
" rs($1, $2) = reverse(sort($1, $2))"
msgstr ""
-" [revsetalias]\n"
-" h = heads()\n"
-" d($1) = sort($1, date)\n"
-" rs($1, $2) = reverse(sort($1, $2))"
msgid ""
"defines three aliases, ``h``, ``d``, and ``rs``. ``rs(0:tip, author)`` is\n"
"exactly equivalent to ``reverse(sort(0:tip, author))``."
msgstr ""
-"上記の記述で、 3つの別名 ``h``、 ``d`` および ``rs`` が定義されます。\n"
-"``rs(0:tip, author)`` は ``reverse(sort(0:tip, author))`` と同一です。"
msgid "Command line equivalents for :hg:`log`::"
-msgstr ":hg:`log` のコマンド行オプション指定に対する等価な記述::"
+msgstr ""
msgid ""
" -f -> ::.\n"
@@ -20670,162 +15455,108 @@ msgid ""
" -P x -> !::x\n"
" -l x -> limit(expr, x)"
msgstr ""
-" -f -> ::.\n"
-" -d x -> date(x)\n"
-" -k x -> keyword(x)\n"
-" -m -> merge()\n"
-" -u x -> user(x)\n"
-" -b x -> branch(x)\n"
-" -P x -> !::x\n"
-" -l x -> limit(expr, x)"
msgid "- Changesets on the default branch::"
-msgstr "- default ブランチのリビジョン群::"
+msgstr ""
msgid " hg log -r \"branch(default)\""
-msgstr " hg log -r \"branch(default)\""
+msgstr ""
msgid "- Changesets on the default branch since tag 1.5 (excluding merges)::"
-msgstr "- タグ 1.5 以後の default ブランチのリビジョン群 (マージ実施除く)::"
+msgstr ""
msgid " hg log -r \"branch(default) and 1.5:: and not merge()\""
-msgstr " hg log -r \"branch(default) and 1.5:: and not merge()\""
+msgstr ""
msgid "- Open branch heads::"
-msgstr "- 閉鎖 (close) されていないブランチンのヘッド::"
+msgstr ""
msgid " hg log -r \"head() and not closed()\""
-msgstr " hg log -r \"head() and not closed()\""
+msgstr ""
msgid ""
"- Changesets between tags 1.3 and 1.5 mentioning \"bug\" that affect\n"
" ``hgext/*``::"
msgstr ""
-"- タグ 1.3 と 1.5 の間で \"bug\" に言及し ``hgext/*``\n"
-" に影響するリビジョン群::"
msgid " hg log -r \"1.3::1.5 and keyword(bug) and file('hgext/*')\""
-msgstr " hg log -r \"1.3::1.5 and keyword(bug) and file('hgext/*')\""
+msgstr ""
msgid "- Changesets committed in May 2008, sorted by user::"
-msgstr "- 2008 年 5 月 (May 2008) におけるリビジョン群をユーザ名順で表示::"
+msgstr ""
msgid " hg log -r \"sort(date('May 2008'), user)\""
-msgstr " hg log -r \"sort(date('May 2008'), user)\""
+msgstr ""
msgid ""
"- Changesets mentioning \"bug\" or \"issue\" that are not in a tagged\n"
" release::"
msgstr ""
-"- \"bug\" 又は \"issue\" に言及したリビジョン群のうち、 タグ tagged\n"
-" 時点の内容に含まれないもの::"
msgid ""
" hg log -r \"(keyword(bug) or keyword(issue)) and not ancestors(tagged"
"())\"\n"
msgstr ""
-" hg log -r \"(keyword(bug) or keyword(issue)) and not ancestors(tagged"
-"())\"\n"
msgid ""
"Subrepositories let you nest external repositories or projects into a\n"
"parent Mercurial repository, and make commands operate on them as a\n"
-"group."
-msgstr ""
-"副リポジトリ (sub repository) 機能は、 Mercurial リポジトリを親に、\n"
-"外部のリポジトリやプロジェクトを入れ子にし、 コマンドの実行の際に、\n"
-"それら一連のリポジトリに対して処理を行えるようにします。"
-
-msgid ""
-"Mercurial currently supports Mercurial, Git, and Subversion\n"
-"subrepositories."
+"group. External Mercurial and Subversion projects are currently\n"
+"supported."
msgstr ""
-"現時点で副リポジトリとして使用できるのは、Mercurial Git Subversion\n"
-"のリポジトリです。"
msgid "Subrepositories are made of three components:"
-msgstr "副リポジトリは、 3つの要素から構成されます:"
+msgstr ""
msgid ""
"1. Nested repository checkouts. They can appear anywhere in the\n"
-" parent working directory."
+" parent working directory, and are Mercurial clones or Subversion\n"
+" checkouts."
msgstr ""
-"1. 入れ子リポジトリの作業領域。 親リポジトリの作業領域中の、\n"
-" 任意の場所に配置可能です。"
msgid ""
-"2. Nested repository references. They are defined in ``.hgsub``, which\n"
-" should be placed in the root of working directory, and\n"
+"2. Nested repository references. They are defined in ``.hgsub`` and\n"
" tell where the subrepository checkouts come from. Mercurial\n"
" subrepositories are referenced like:"
msgstr ""
-"2. 入れ子リポジトリへの参照。 親リポジトリの作業領域ルート直下に配置した\n"
-" ``.hgsub`` において、 副リポジトリの参照先を記述します。 Mercurial\n"
-" の副リポジトリの参照先は、 以下のように記述します:"
msgid " path/to/nested = https://example.com/nested/repo/path"
-msgstr " 入れ子/作業領域/パス = https://example.com/nested/repo/path"
-
-msgid " Git and Subversion subrepos are also supported:"
-msgstr " Git や Subversion も副リポジトリとして利用可能です:"
-
-msgid ""
-" path/to/nested = [git]git://example.com/nested/repo/path\n"
-" path/to/nested = [svn]https://example.com/nested/trunk/path"
msgstr ""
-" 入れ子/作業領域/パス = [git]git://example.com/nested/repo/path\n"
-" 入れ子/作業領域/パス = [svn]https://example.com/nested/trunk/path"
msgid ""
" where ``path/to/nested`` is the checkout location relatively to the\n"
" parent Mercurial root, and ``https://example.com/nested/repo/path``\n"
" is the source repository path. The source can also reference a\n"
-" filesystem path."
+" filesystem path. Subversion repositories are defined with:"
+msgstr ""
+
+msgid " path/to/nested = [svn]https://example.com/nested/trunk/path"
msgstr ""
-" ``入れ子/作業領域/パス`` は、 親リポジトリの作業領域ルートに対する、\n"
-" 副リポジトリ作業領域の相対パス、\n"
-" ``https://example.com/nested/repo/path`` は、\n"
-" 副リポジトリの連携先情報です。 連携先には、\n"
-" ローカルファイルシステム上のパスも記述可能です。"
msgid ""
" Note that ``.hgsub`` does not exist by default in Mercurial\n"
" repositories, you have to create and add it to the parent\n"
" repository before using subrepositories."
msgstr ""
-" Mercurial リポジトリは、 ``.hgsub`` を自動的には生成しませんので、\n"
-" 副リポジトリを使用する際には、 手動で ``.hgsub`` を生成し、\n"
-" 親リポジトリにおいて、 履歴管理対象に追加する必要があります。"
msgid ""
-"3. Nested repository states. They are defined in ``.hgsubstate``, which\n"
-" is placed in the root of working directory, and\n"
+"3. Nested repository states. They are defined in ``.hgsubstate`` and\n"
" capture whatever information is required to restore the\n"
" subrepositories to the state they were committed in a parent\n"
" repository changeset. Mercurial automatically record the nested\n"
" repositories states when committing in the parent repository."
msgstr ""
-"3. 入れ子リポジトリの状態情報。 親リポジトリのルート直下に配置された\n"
-" ``.hgsubstate`` において、 親リポジトリでのコミット時点における、\n"
-" 副リポジトリの状態を復旧するために、 必要な情報が格納されます。\n"
-" このファイルの生成は、 親リポジトリでのコミットの際に、 Mercurial\n"
-" によって自動的に実施されます。"
msgid ""
" .. note::\n"
" The ``.hgsubstate`` file should not be edited manually."
msgstr ""
-" .. note::\n"
-" ``.hgsubstate`` は決して手動編集しないでください。"
msgid ""
"\n"
"Adding a Subrepository\n"
-"======================"
+"----------------------"
msgstr ""
-"\n"
-"副リポジトリの追加\n"
-"=================="
msgid ""
"If ``.hgsub`` does not exist, create it and add it to the parent\n"
@@ -20835,22 +15566,11 @@ msgid ""
"subrepository is tracked and the next commit will record its state in\n"
"``.hgsubstate`` and bind it to the committed changeset."
msgstr ""
-"まだ ``.hgsub`` が親リポジトリに存在しない場合は、 手動で作成した上で、\n"
-"履歴管理対象に登録してください。 親リポジトリの作業領域中の任意の場所に、\n"
-"外部リポジトリを元に、 作業領域を生成 (checkout) してください。\n"
-"追加対象の外部リポジトリのためのエントリを ``.hgsub`` に追加してください。\n"
-"これ以後、 この副リポジトリは構成管理対象となり、 次回のコミットにおいて、\n"
-"``.hgsubstate`` に状態が記録され、 親リポジトリのリビジョンに対して、\n"
-"対応付けが行われます。 (※ 訳注: 副リポジトリに関する「構成管理」は、\n"
-"あくまで 「親リポジトリの各リビジョンが、 副リポジトリのどのリビジョンと、\n"
-"どう対応するのか?」 という対応付け情報のみです)"
msgid ""
"Synchronizing a Subrepository\n"
-"============================="
+"-----------------------------"
msgstr ""
-"副リポジトリの同期\n"
-"=================="
msgid ""
"Subrepos do not automatically track the latest changeset of their\n"
@@ -20859,123 +15579,67 @@ msgid ""
"developers always get a consistent set of compatible code and\n"
"libraries when they update."
msgstr ""
-"構成管理下にある副リポジトリの作業領域は、 最新状態への自動的な追従が、\n"
-"行われなくなります。 その代わり、 親リポジトリのリビジョンにおいて、\n"
-"関連付けが記録されたリビジョンの内容で更新されるようになります。\n"
-"この挙動により、 親リポジトリ側と一貫性のある状態が維持できます"
msgid ""
"Thus, updating subrepos is a manual process. Simply check out target\n"
"subrepo at the desired revision, test in the top-level repo, then\n"
"commit in the parent repository to record the new combination."
msgstr ""
-"そのため、 副リポジトリの作業領域は、 手動で更新する必要があります。\n"
-"各副リポジトリの作業領域を、 希望するリビジョンで更新したならば、\n"
-"親リポジトリにおいて (適宜テストを実施した上で) コミットを実施することで、\n"
-"新たなリビジョンの組み合わせが記録されます。"
msgid ""
"Deleting a Subrepository\n"
-"========================"
+"------------------------"
msgstr ""
-"副リポジトリの削除\n"
-"=================="
msgid ""
"To remove a subrepository from the parent repository, delete its\n"
"reference from ``.hgsub``, then remove its files."
msgstr ""
-"親リポジトリから副リポジトリを削除する場合、 対応するエントリを ``.hgsub``\n"
-"から削除した上で、 関連するファイルを削除してください。"
msgid ""
"Interaction with Mercurial Commands\n"
-"==================================="
+"-----------------------------------"
msgstr ""
-"Mercurial コマンドとの連携\n"
-"=========================="
msgid ""
":add: add does not recurse in subrepos unless -S/--subrepos is\n"
-" specified. However, if you specify the full path of a file in a\n"
-" subrepo, it will be added even without -S/--subrepos specified.\n"
-" Git and Subversion subrepositories are currently silently\n"
+" specified. Subversion subrepositories are currently silently\n"
" ignored."
msgstr ""
-":add: -S/--subrepos 指定が無い限り、 構成管理対象へのファイル登録は、\n"
-" 再帰的には実施されません。 但し、 -S/--subrepos 指定が無くても、\n"
-" 副リポジトリ中のファイルへのパスが、 直接指定された場合は、\n"
-" 対象ファイルを構成管理対象として登録します。 なお、 副リポジトリが\n"
-" Git ないし Subversion 形式の場合、 現状では、 何の表示も無しに、\n"
-" 登録要求を無視します。"
msgid ""
":archive: archive does not recurse in subrepositories unless\n"
" -S/--subrepos is specified."
msgstr ""
-":archive: -S/--subrepos 指定が無い限り、 アーカイブの作成は、\n"
-" 再帰的には実施されません。"
msgid ""
":commit: commit creates a consistent snapshot of the state of the\n"
-" entire project and its subrepositories. If any subrepositories\n"
-" have been modified, Mercurial will abort. Mercurial can be made\n"
-" to instead commit all modified subrepositories by specifying\n"
-" -S/--subrepos, or setting \"ui.commitsubrepos=True\" in a\n"
-" configuration file (see :hg:`help config`). After there are no\n"
-" longer any modified subrepositories, it records their state and\n"
-" finally commits it in the parent repository."
-msgstr ""
-":commit: コミットの実施により、 親リポジトリと配下の副リポジトリに関する、\n"
-" 整合性の取れた対応関係が、 (親リポジトリ側に) 記録されます。\n"
-" 未コミット改変を持つ副リポジトリは、 コミット動作を中断させます。\n"
-" -S/--subrepos を指定するか、 設定ファイル記述 (:hg:`help config` 参照)\n"
-" での \"ui.commitsubrepos=True\" 設定により、 コミット実施の際に、\n"
-" 副リポジトリ中の未コミット変更が、 再帰的にコミットされます。\n"
-" 全ての副リポジトリから、 未コミット改変が無くなった後で、\n"
-" 各副リポジトリの状態記録が、 親リポジトリにおいてコミットされます。"
+" entire project and its subrepositories. It does this by first\n"
+" attempting to commit all modified subrepositories, then recording\n"
+" their state and finally committing it in the parent\n"
+" repository. Mercurial can be made to abort if any subrepository\n"
+" content is modified by setting \"ui.commitsubrepos=no\" in a\n"
+" configuration file (see :hg:`help config`)."
+msgstr ""
msgid ""
":diff: diff does not recurse in subrepos unless -S/--subrepos is\n"
" specified. Changes are displayed as usual, on the subrepositories\n"
-" elements. Git and Subversion subrepositories are currently\n"
-" silently ignored."
-msgstr ""
-":diff: -S/--subrepos 指定が無い限り、 差分表示は、 \n"
-" 再帰的には実施されません。\n"
-" 副リポジトリ中のファイルの差分表示は、 通常の差分表示と同じ形式です。\n"
-" なお、 副リポジトリが Git ないし Subversion 形式の場合、 現状では、\n"
-" 何の表示も無しに、 差分表示要求を無視します。"
-
-msgid ""
-":forget: forget currently only handles exact file matches in subrepos.\n"
-" Git and Subversion subrepositories are currently silently ignored."
+" elements. Subversion subrepositories are currently silently\n"
+" ignored."
msgstr ""
-":forget: 現状では、 副リポジトリ中のパス (ファイルないしディレクトリ)\n"
-" が指定された場合に限り、 副リポジトリ中のファイルに対して、\n"
-" 登録除外操作が実施されます。なお、 副リポジトリが Git ないし\n"
-" Subversion 形式の場合、 現状では、 何の表示も無しに、\n"
-" 登録除外要求を無視します。"
msgid ""
":incoming: incoming does not recurse in subrepos unless -S/--subrepos\n"
-" is specified. Git and Subversion subrepositories are currently\n"
-" silently ignored."
+" is specified. Subversion subrepositories are currently silently\n"
+" ignored."
msgstr ""
-":incoming: -S/--subrepos 指定が無い限り、 取り込みリビジョンの確認は、\n"
-" 再帰的には実施されません。 なお、 副リポジトリが Git ないし\n"
-" Subversion 形式の場合、 現状では、 何の表示も無しに、\n"
-" 取り込みリビジョンの確認要求を無視します。"
msgid ""
":outgoing: outgoing does not recurse in subrepos unless -S/--subrepos\n"
-" is specified. Git and Subversion subrepositories are currently\n"
-" silently ignored."
+" is specified. Subversion subrepositories are currently silently\n"
+" ignored."
msgstr ""
-":outgoing: -S/--subrepos 指定が無い限り、 反映予定リビジョンの確認は、\n"
-" 再帰的には実施されません。 なお、 副リポジトリが Git ないし\n"
-" Subversion 形式の場合、 現状では、 何の表示も無しに、\n"
-" 反映予定リビジョンの確認要求を無視します。"
msgid ""
":pull: pull is not recursive since it is not clear what to pull prior\n"
@@ -20984,21 +15648,13 @@ msgid ""
" changesets is expensive at best, impossible in the Subversion\n"
" case."
msgstr ""
-":pull: リビジョン取り込みが再帰的に実施されないのは、 :hg:`update`\n"
-" に先立つ取り込みリビジョンの取捨選択が、 自明ではないためです。\n"
-" 参照中の全副リポジトリにおいて、 全ての変更を取り込むのは、\n"
-" 非常に高コストですし、 Subversion 形式の場合は実行自体が不可能です。"
msgid ""
":push: Mercurial will automatically push all subrepositories first\n"
" when the parent repository is being pushed. This ensures new\n"
" subrepository changes are available when referenced by top-level\n"
-" repositories. Push is a no-op for Subversion subrepositories."
+" repositories."
msgstr ""
-":push: 親リポジトリでの履歴反映の際には、 まずは全副リポジトリにおいて、\n"
-" 履歴反映が自動的に実施されます。 これは、 親リポジトリが参照する、\n"
-" 副リポジトリのリビジョンを、 広く参照可能とするためです。\n"
-" なお、 Subversion 形式の場合は、 履歴反映操作は何も行いません。"
msgid ""
":status: status does not recurse into subrepositories unless\n"
@@ -21007,11 +15663,6 @@ msgid ""
" elements. Subversion subrepositories are currently silently\n"
" ignored."
msgstr ""
-":status: -S/--subrepos 指定が無い限り、 状態表示は、\n"
-" 再帰的には実施されません。\n"
-" 副リポジトリ中のファイルの状態表示は、 通常の状態表示と同じ形式です。\n"
-" なお、 副リポジトリが Subversion 形式の場合、 現状では、\n"
-" 何の表示も無しに、 状態表示要求を無視します。"
msgid ""
":update: update restores the subrepos in the state they were\n"
@@ -21020,20 +15671,11 @@ msgid ""
" will pull it in first before updating. This means that updating\n"
" can require network access when using subrepositories."
msgstr ""
-":update: 作業領域更新により、 副リポジトリでは、 指定リビジョンにおける、\n"
-" コミット時点の状態が復元されます。 副リポジトリにおいて、\n"
-" 復元対象リビジョンが利用不可能な場合、 作業領域更新に先立って、\n"
-" 対象リビジョンの取り込みが実施されます。 (※ 訳注: Subversion 形式は、\n"
-" 履歴情報がサーバ側にあるため、 常に対象リビジョンの取り込みが必要)\n"
-" この挙動は、 副リポジトリ利用によって、 作業領域更新の際に、\n"
-" ネットワーク接続が必要となる可能性があることを意味します。"
msgid ""
"Remapping Subrepositories Sources\n"
-"================================="
+"---------------------------------"
msgstr ""
-"副リポジトリ連携先の書き換え\n"
-"============================"
msgid ""
"A subrepository source location may change during a project life,\n"
@@ -21042,12 +15684,6 @@ msgid ""
"file or in Mercurial configuration. See the ``[subpaths]`` section in\n"
"hgrc(5) for more details."
msgstr ""
-"親リポジトリの利用期間中に、 副リポジトリの連携先が変更された場合、\n"
-"変更前に親リポジトリで記録されたリビジョンが持つ連携先情報は、\n"
-"無効となってしまいます。 親リポジトリの ``hgrc`` ファイルないし Mercurial\n"
-"の設定ファイルにおいて、 連携先情報の書き換えルールを定義することで、\n"
-"この問題を解消可能です。 詳細に関しては hgrc(5) の ``[subpaths]``\n"
-"セクションを参照してください。 (※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)"
msgid ""
"Mercurial allows you to customize output of commands through\n"
@@ -21101,7 +15737,7 @@ msgstr ""
"log 的なコマンドでのテンプレート利用の際には常に使用可能です:"
msgid ".. keywordsmarker"
-msgstr ".. keywordsmarker"
+msgstr ""
msgid ""
"The \"date\" keyword does not produce human-readable output. If you\n"
@@ -21129,7 +15765,7 @@ msgid "List of filters:"
msgstr "フィルター一覧(入力と、 それに対する出力):"
msgid ".. filtersmarker\n"
-msgstr ".. filtersmarker\n"
+msgstr ""
msgid "Valid URLs are of the form::"
msgstr "有効な URL 指定は以下の形式です::"
@@ -21162,8 +15798,8 @@ msgid ""
"changeset to use from the remote repository. See also :hg:`help\n"
"revisions`."
msgstr ""
-"連携先リポジトリ指定において、 '#' 記号に続けて ID を指定することで、\n"
-"特定のブランチ、 タグないしリビジョンを指定することができます。\n"
+"連携先リポジトリ指定において、 '#' 記号に続けて識別子を指定することで、\n"
+"特定のブランチ、 タグないしチェンジセットを指定することが出来ます。\n"
":hg:`help revisions` も参照してください。"
msgid ""
@@ -21224,14 +15860,14 @@ msgid ""
" configuration file or with the --ssh command line option."
msgstr ""
" あるいは、 設定ファイルにおける ssh コマンド指定や、 コマンドラインでの\n"
-" --ssh に対して、 'ssh -C' を指定する方法もあります。"
+" --ssh オプションに対して、 'ssh -C' を指定する方法もあります。"
msgid ""
"These URLs can all be stored in your configuration file with path\n"
"aliases under the [paths] section like so::"
msgstr ""
"連携先 URL は、 設定ファイルの [paths] セクションで、\n"
-"別名を付けて記述することができます::"
+"別名を付けて記述することが出来ます::"
msgid ""
" [paths]\n"
@@ -21248,7 +15884,7 @@ msgid ""
"You can then use the alias for any command that uses a URL (for\n"
"example :hg:`pull alias1` will be treated as :hg:`pull URL1`)."
msgstr ""
-"URL 指定が必要なコマンドに対しては、 別名を指定することができます\n"
+"URL 指定が必要なコマンドに対しては、 別名を指定することが出来ます\n"
"(例えば、 :hg:`pull alias1` は :hg:`pull URL1` と同義です)。"
msgid ""
@@ -21266,9 +15902,9 @@ msgid ""
" pull-like commands (including incoming and outgoing)."
msgstr ""
"default:\n"
-" :hg:`clone` によって複製した場合、 新規リポジトリの 'default' として\n"
+" 'hg clone' によって複製した場合、 新規リポジトリの 'default' として\n"
" 複製元リポジトリの URL が保存されます。\n"
-" 以後、 連携先を省略して :hg:`push` や :hg:`pull` に類するコマンドを\n"
+" 以後、 連携先を省略して 'hg push' や 'hg pull' に類するコマンドを\n"
" 実行した際には、 この URL が連携先として使用されます。"
msgid ""
@@ -21277,7 +15913,7 @@ msgid ""
" prefer it over 'default' if both are defined.\n"
msgstr ""
"default-push:\n"
-" :hg:`push` は、 'default-push' の別名で定義される URL を探します。\n"
+" 'hg push' は、 'default-push' の別名で定義される URL を探します。\n"
" 'default' が定義されている場合でも、 'default-push' が定義されていれば\n"
" こちらが優先されます。\n"
@@ -21304,9 +15940,6 @@ msgstr "作業領域の更新中\n"
msgid "destination directory: %s\n"
msgstr "複製先ディレクトリ: %s\n"
-msgid "empty destination path is not valid"
-msgstr "複製先指定における空のパスは不正です"
-
#, python-format
msgid "destination '%s' already exists"
msgstr "複製先 '%s' は既に存在します"
@@ -21330,7 +15963,7 @@ msgstr "ブランチ %s へ更新中\n"
#, python-format
msgid ""
"%d files updated, %d files merged, %d files removed, %d files unresolved\n"
-msgstr "ファイルの更新数 %d、 マージ数 %d、 削除数 %d、 衝突未解消数 %d\n"
+msgstr "ファイル状態: 更新数 %d、 マージ数 %d、 削除数 %d、 衝突未解消数 %d\n"
msgid "use 'hg resolve' to retry unresolved file merges\n"
msgstr "'hg resolve' でマージの衝突を解消してください\n"
@@ -21367,12 +16000,8 @@ msgid "cannot start server at '%s:%d': %s"
msgstr "'%s:%d' でのサーバ起動に失敗: %s"
#, python-format
-msgid "(binary file %s, hash: %s)"
-msgstr "(バイナリファイル %s, ハッシュ値: %s)"
-
-#, python-format
msgid " %d files changed, %d insertions(+), %d deletions(-)\n"
-msgstr " 更新ファイル数 %d、 追加 %d 行(+)、 削除 %d 行(-)\n"
+msgstr " %d ファイル変更、 追加 %d 行(+)、 削除 %d 行(-)\n"
#, python-format
msgid "calling hook %s: %s\n"
@@ -21428,10 +16057,6 @@ msgstr "%s フック %s"
msgid "warning: %s hook %s\n"
msgstr "警告: %s フック %s\n"
-#, python-format
-msgid "loading %s hook failed:\n"
-msgstr "フック %s の読み込みに失敗:\n"
-
msgid "kb"
msgstr "キロバイト"
@@ -21479,6 +16104,9 @@ msgstr "'%s' は壊れた Content-Type ヘッダ(%s)を送信しました"
msgid "'%s' uses newer protocol %s"
msgstr "'%s' は新しいプロトコル %s を使います"
+msgid "unexpected response:"
+msgstr "未知の応答:"
+
#, python-format
msgid "push failed: %s"
msgstr "履歴反映に失敗: %s"
@@ -21524,6 +16152,14 @@ msgstr "警告: タグ %s が既存のブランチ名と衝突します\n"
msgid "working copy of .hgtags is changed (please commit .hgtags manually)"
msgstr "作業領域の .hgtags が変更されています(手動でコミットしてください)"
+#, python-format
+msgid "working directory has unknown parent '%s'!"
+msgstr "作業領域の親 '%s' が未知のディレクトリです!"
+
+#, python-format
+msgid "unknown revision '%s'"
+msgstr "'%s' は未知のリビジョンです"
+
msgid "abandoned transaction found - run hg recover"
msgstr "中断トランザクションを検出 - 'hg recover' を実施してください"
@@ -21533,9 +16169,6 @@ msgstr "中断されたトランザクションをロールバックしていま
msgid "no interrupted transaction available\n"
msgstr "中断されたトランザクションはありません\n"
-msgid "no rollback information available\n"
-msgstr "利用可能なロールバック情報がありません\n"
-
#, python-format
msgid "repository tip rolled back to revision %s (undo %s: %s)\n"
msgstr "tip をリビジョン %s に巻き戻しました (取り消し %s: %s)\n"
@@ -21547,15 +16180,9 @@ msgstr "tip をリビジョン %s に巻き戻しました (取り消し %s)\n"
msgid "rolling back unknown transaction\n"
msgstr "未知のトランザクションの巻き戻し中\n"
-msgid "rollback of last commit while not checked out may lose data"
-msgstr "作業領域と無関係のコミットの巻き戻しは、コミットデータを喪失します"
-
-msgid "use -f to force"
-msgstr "-f 指定で強制実行"
-
#, python-format
-msgid "named branch could not be reset: current branch is still '%s'\n"
-msgstr "名前つきブランチはリセットできませんので、 '%s' のままです\n"
+msgid "named branch could not be reset, current branch is still: %s\n"
+msgstr "名前つきブランチはリセットできませんので、 %s のままです\n"
#, python-format
msgid "working directory now based on revisions %d and %d\n"
@@ -21565,6 +16192,9 @@ msgstr "%d と %d が作業領域の親リビジョンになりました\n"
msgid "working directory now based on revision %d\n"
msgstr "%d が作業領域の親リビジョンになりました\n"
+msgid "no rollback information available\n"
+msgstr "利用可能なロールバック情報がありません\n"
+
#, python-format
msgid "waiting for lock on %s held by %r\n"
msgstr "%s のロック (%rが保持) の解放を待っています\n"
@@ -21584,16 +16214,13 @@ msgstr "警告: '%s'('%s' からの複製)の祖先が見つかりません\n"
msgid "cannot partially commit a merge (do not specify files or patterns)"
msgstr "マージの部分コミットはできません(ファイル名/パターンは指定できません)"
-#, python-format
-msgid "commit with new subrepo %s excluded"
-msgstr "コミット対象に、新規副リポジトリ %s が含まれていません"
-
-msgid "use --subrepos for recursive commit"
-msgstr "--subrepos 指定で再帰コミット"
-
msgid "can't commit subrepos without .hgsub"
msgstr ".hgsub の無い副リポジトリはコミットできません"
+#, python-format
+msgid "uncommitted changes in subrepo %s"
+msgstr "副リポジトリ %s に未コミット変更があります"
+
msgid "file not found!"
msgstr "ファイルが見つかりません!"
@@ -21603,9 +16230,6 @@ msgstr "ディレクト配下に一致するものがありません!"
msgid "file not tracked!"
msgstr "ファイルは未登録です!"
-msgid "cannot commit merge with missing files"
-msgstr "管理対象ファイルが不在の状況では、マージ結果をコミットできません"
-
msgid "unresolved merge conflicts (see hg help resolve)"
msgstr "未解消の衝突が残っています (hg help resolveを参照してください)"
@@ -21615,41 +16239,23 @@ msgstr "副リポジトリ %s でのコミット中\n"
#, python-format
msgid "note: commit message saved in %s\n"
-msgstr "備考: コミットログを %s に保存しました\n"
+msgstr "備考: コミットメッセージを %s に保存しました\n"
#, python-format
msgid "trouble committing %s!\n"
msgstr "%s のコミットに失敗しました!\n"
msgid "requesting all changes\n"
-msgstr "全リビジョンを取得中\n"
+msgstr "全チェンジセットを取得中\n"
msgid ""
"partial pull cannot be done because other repository doesn't support "
"changegroupsubset."
msgstr "連携先の changegroupsubset 機能未対応により、 部分取り込みできません。"
-msgid "destination does not support push"
-msgstr "指定の連携先には履歴反映ができません"
-
-#, python-format
-msgid "push includes an obsolete changeset: %s!"
-msgstr "履歴反映対象に『廃止』リビジョンが含まれます!: %s"
-
-#, python-format
-msgid "push includes an unstable changeset: %s!"
-msgstr "履歴反映対象に『非永続』リビジョンが含まれます!: %s"
-
-#, python-format
-msgid "updating %s to public failed!\n"
-msgstr "%s のフェーズの public 化に失敗!\n"
-
-msgid "failed to push some obsolete markers!\n"
-msgstr "リビジョンの『廃止』情報の反映に失敗しました!\n"
-
#, python-format
msgid "%d changesets found\n"
-msgstr "%d 個のリビジョンがあります\n"
+msgstr "%d 個のチェンジセット\n"
msgid "bundling"
msgstr "バンドル生成中"
@@ -21662,7 +16268,7 @@ msgid "empty or missing revlog for %s"
msgstr "%s に対するリビジョンログが空ないし不在です"
msgid "adding changesets\n"
-msgstr "リビジョンを追加中\n"
+msgstr "チェンジセットを追加中\n"
msgid "chunks"
msgstr "チャンク"
@@ -21689,9 +16295,9 @@ msgstr "(%+d個のヘッド)"
#, python-format
msgid "added %d changesets with %d changes to %d files%s\n"
-msgstr "%d 個のリビジョン(%d の変更を %d ファイルに適用)を追加%s\n"
+msgstr "%d のチェンジセット(%d の変更を %d ファイルに適用)を追加%s\n"
-msgid "unexpected response from remote server:"
+msgid "Unexpected response from remote server:"
msgstr "連携先のサーバから予期しない返信:"
msgid "operation forbidden by server"
@@ -21704,15 +16310,12 @@ msgid "the server sent an unknown error code"
msgstr "サーバが未知のエラーコードを返却しました"
msgid "streaming all changes\n"
-msgstr "全変更を転送中\n"
+msgstr "チェンジセットを転送中\n"
#, python-format
msgid "%d files to transfer, %s of data\n"
msgstr "%d 個のファイル転送(データ量 %s)\n"
-msgid "clone"
-msgstr "複製"
-
#, python-format
msgid "transferred %s in %.1f seconds (%s/sec)\n"
msgstr "%s を %.1f 秒で送信しました(%s/秒)\n"
@@ -21784,12 +16387,10 @@ msgid "diff context lines count must be an integer, not %r"
msgstr "差分コンテキストでの行数指定が不正です: %r"
#, python-format
-msgid "%s: untracked file differs\n"
-msgstr "%s: 未登録ファイルに差分あり\n"
-
msgid ""
-"untracked files in working directory differ from files in requested revision"
-msgstr "指定リビジョンでの記録内容と異なる未登録ファイルが存在します"
+"untracked file in working directory differs from file in requested revision: "
+"'%s'"
+msgstr "未登録ファイル %s は指定リビジョンでの記録内容と異なります"
#, python-format
msgid "case-folding collision between %s and %s"
@@ -21859,22 +16460,18 @@ msgstr "%s から %s に複製中\n"
msgid "note: possible conflict - %s was renamed multiple times to:\n"
msgstr "備考: 衝突の可能性 - %s が複数のファイルに改名されました:\n"
-#, python-format
-msgid "note: possible conflict - %s was deleted and renamed to:\n"
-msgstr "備考: 衝突の可能性 - 削除と平行して %s への改名があります:\n"
-
msgid "merging with a working directory ancestor has no effect"
-msgstr "作業領域の祖先とのマージは意味がありません"
+msgstr "作業領域の先祖とのマージは意味がありません"
-msgid "use 'hg update' or check 'hg heads'"
-msgstr "'hg update' を実施するか、'hg heads' 結果を確認してください"
+msgid "nothing to merge (use 'hg update' or check 'hg heads')"
+msgstr "マージは不要です('hg update' か 'hg heads' を使用してください)"
-msgid "use 'hg status' to list changes"
-msgstr "変更一覧は 'hg status' で確認できます"
+msgid "outstanding uncommitted changes (use 'hg status' to list changes)"
+msgstr "未コミット変更があります('hg status' で変更一覧表示可能)"
#, python-format
msgid "outstanding uncommitted changes in subrepository '%s'"
-msgstr "副リポジトリ %s の変更が未コミットです"
+msgstr "副リポジトリ %s に未コミット変更あり"
msgid "crosses branches (merge branches or use --clean to discard changes)"
msgstr ""
@@ -21911,40 +16508,24 @@ msgid "Warning!"
msgstr "警告!"
#, python-format
-msgid "parsing obsolete marker: unknown version %r"
-msgstr "『廃止』情報解析: 未知のリビジョン %r"
-
-#, python-format
-msgid ""
-"parsing obsolete marker: metadata is too short, %d bytes expected, got %d"
-msgstr "『廃止』情報解析: メタデータの想定サイズ %d に対して %d しかありません"
-
-#, python-format
-msgid "unknown key: %r"
-msgstr "未知のキーです: %r"
-
-msgid "unexpected old value"
-msgstr "旧値の指定は想定外です"
-
-#, python-format
msgid "unexpected token: %s"
msgstr "未知の記述: %s"
#, python-format
msgid "not a prefix: %s"
-msgstr "不正な接頭辞: %s"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "not an infix: %s"
-msgstr "不正な挿入辞: %s"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "%d out of %d hunks FAILED -- saving rejects to file %s\n"
-msgstr "%d 個の差分(総数 %d)が適用失敗 -- 却下差分は %s に保存\n"
+msgstr "%d 個のハンク(総数 %d)が適用失敗 -- 失敗ハンクは %s に保存\n"
#, python-format
msgid "cannot patch %s: file is not tracked"
-msgstr "%s にパッチ適用できません: 構成管理対象ではありません"
+msgstr "%s にパッチ適用出来ません: 構成管理対象ではありません"
#, python-format
msgid "unable to find '%s' for patching\n"
@@ -21956,7 +16537,7 @@ msgstr "ファイル %s をパッチ適用しています\n"
#, python-format
msgid "bad hunk #%d %s (%d %d %d %d)"
-msgstr "不正な差分: #%d %s (%d %d %d %d)"
+msgstr "不正なハンク: #%d %s (%d %d %d %d)"
#, python-format
msgid "cannot create %s: destination already exists\n"
@@ -21968,48 +16549,39 @@ msgstr "ファイル %s は既に存在します\n"
#, python-format
msgid "Hunk #%d succeeded at %d with fuzz %d (offset %d lines).\n"
-msgstr "差分 #%d の適用成功:%d 行目、 曖昧性 %d (位置補正 %d 行)\n"
+msgstr "ハンク #%d の適用成功:%d 行目、 曖昧性 %d (位置補正 %d 行)\n"
#, python-format
msgid "Hunk #%d succeeded at %d (offset %d lines).\n"
-msgstr "差分 #%d の適用成功:%d 行目 (位置補正 %d 行)\n"
+msgstr "ハンク #%d の適用成功:%d 行目 (位置補正 %d 行)\n"
#, python-format
msgid "Hunk #%d FAILED at %d\n"
-msgstr "差分 #%d の適用失敗:%d 行目\n"
+msgstr "ハンク #%d の適用失敗:%d 行目\n"
#, python-format
msgid "bad hunk #%d"
-msgstr "不正な差分: #%d"
+msgstr "不正なハンク: #%d"
#, python-format
msgid "bad hunk #%d old text line %d"
-msgstr "不正な差分: #%d 元テキスト %d 行目"
+msgstr "不正なハンク: #%d 元テキスト %d 行目"
-#, python-format
-msgid "could not extract \"%s\" binary data"
-msgstr "バイナリデータ \"%s\" が展開できません"
-
-#, python-format
-msgid "could not decode \"%s\" binary patch: %s"
-msgstr "バイナリパッチ \"%s\" の解析に失敗しました: %s"
+msgid "could not extract binary patch"
+msgstr "バイナリパッチの適用に失敗"
#, python-format
-msgid "\"%s\" length is %d bytes, should be %d"
-msgstr "バイナリパッチ \"%s\" の実サイズ %d と想定サイズ %d が異なります"
+msgid "binary patch is %d bytes, not %d"
+msgstr "バイナリパッチのサイズ不正: 実サイズ %d, 想定サイズ %d"
#, python-format
msgid "unable to strip away %d of %d dirs from %s"
-msgstr "%d 個のパス要素除外が、パス要素を %d 個しか持たない %s で失敗しました"
+msgstr "%d 個のパス要素は、 %d 個のパス要素を持つ %s から除外できません"
msgid "undefined source and destination files"
msgstr "パッチ対象のファイル名が指定されていません"
#, python-format
-msgid "failed to synchronize metadata for \"%s\""
-msgstr "\"%s\" のメタデータの同期に失敗しました"
-
-#, python-format
msgid "cannot create %s: destination already exists"
msgstr "%s を作成できません: 作業先にすでに存在します"
@@ -22029,25 +16601,6 @@ msgid "patch failed to apply"
msgstr "パッチの適用に失敗"
#, python-format
-msgid "cannot %s; remote repository does not support the %r capability"
-msgstr "%s ができません。 連携先は機能 %r が未サポートです"
-
-msgid "cannot change null revision phase"
-msgstr "null リビジョンのフェーズは変更できません"
-
-#, python-format
-msgid "ignoring inconsistent public root from remote: %s\n"
-msgstr "連携先からの矛盾するフェーズ public 化要求を無視: %s\n"
-
-#, python-format
-msgid "ignoring unexpected root from remote: %i %s\n"
-msgstr "連携先からの予期せぬフェーズ更新要求を無視: %i %s\n"
-
-#, python-format
-msgid "phases.new-commit: not a valid phase name ('%s')"
-msgstr "phases.new-commit: 不正なフェーズ名です ('%s')"
-
-#, python-format
msgid "exited with status %d"
msgstr "終了コード %d で終了しました"
@@ -22063,10 +16616,6 @@ msgid "adding branch\n"
msgstr "ブランチを追加中\n"
#, python-format
-msgid "error removing %s: %s\n"
-msgstr "ファイル %s の破棄に失敗: %s\n"
-
-#, python-format
msgid "strip failed, full bundle stored in '%s'\n"
msgstr "リビジョン除外に失敗: 完全なバンドルを '%s' に保存\n"
@@ -22075,8 +16624,8 @@ msgid "strip failed, partial bundle stored in '%s'\n"
msgstr "リビジョンの除外に失敗: 部分的なバンドルを '%s' に保存\n"
#, python-format
-msgid "revlog decompress error: %s"
-msgstr "revlog 圧縮の展開エラー: %s"
+msgid "cannot %s; remote repository does not support the %r capability"
+msgstr "%s ができません。 連携先は機能 %r が未サポートです"
#, python-format
msgid "unknown compression type %r"
@@ -22105,7 +16654,7 @@ msgid "no node"
msgstr "ノードがありません"
msgid "ambiguous identifier"
-msgstr "曖昧な ID です"
+msgstr "曖昧な識別子です"
msgid "no match found"
msgstr "該当する ID はありませんでした"
@@ -22132,105 +16681,64 @@ msgid ""
"``adds(pattern)``\n"
" Changesets that add a file matching pattern."
msgstr ""
-"``adds(pattern)``\n"
-" パターンに合致する名前のファイルを登録したリビジョン。"
#. i18n: "adds" is a keyword
msgid "adds requires a pattern"
-msgstr "adds にはパターンを指定してください"
+msgstr "adds 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``ancestor(single, single)``\n"
" Greatest common ancestor of the two changesets."
msgstr ""
-"``ancestor(single, single)``\n"
-" 2つのリビジョンに共通な最新の祖先。"
#. i18n: "ancestor" is a keyword
msgid "ancestor requires two arguments"
-msgstr "ancestor の引数は2つです"
+msgstr "ancestor 指定には2つの引数が必要です"
#. i18n: "ancestor" is a keyword
msgid "ancestor arguments must be single revisions"
-msgstr "ancestor の引数にはそれぞれ単一リビジョンを指定してください"
+msgstr "ancestor の引数はそれぞれ単一リビジョンでなければなりません"
msgid ""
"``ancestors(set)``\n"
" Changesets that are ancestors of a changeset in set."
msgstr ""
-"``ancestors(set)``\n"
-" set 中のリビジョンに対する祖先リビジョン群。"
msgid "~ expects a number"
-msgstr "~ には数値を指定してください"
+msgstr ""
msgid ""
"``author(string)``\n"
" Alias for ``user(string)``."
msgstr ""
-"``author(string)``\n"
-" ``user(string)`` 記述の別名。"
#. i18n: "author" is a keyword
msgid "author requires a string"
-msgstr "author には文字列を指定してください"
-
-msgid ""
-"``bisect(string)``\n"
-" Changesets marked in the specified bisect status:"
-msgstr ""
-"``bisect(string)``\n"
-" 探索状態に合致するリビジョン群:"
+msgstr "author 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
-" - ``good``, ``bad``, ``skip``: csets explicitly marked as good/bad/skip\n"
-" - ``goods``, ``bads`` : csets topologicaly good/bad\n"
-" - ``range`` : csets taking part in the bisection\n"
-" - ``pruned`` : csets that are goods, bads or skipped\n"
-" - ``untested`` : csets whose fate is yet unknown\n"
-" - ``ignored`` : csets ignored due to DAG topology\n"
-" - ``current`` : the cset currently being bisected"
+"``bisected(string)``\n"
+" Changesets marked in the specified bisect state (good, bad, skip)."
msgstr ""
-" - ``good``, ``bad``, ``skip``: 各状態にマークされたリビジョン群\n"
-" - ``goods``, ``bads`` : good ないし bad と判断されたリビジョン群\n"
-" - ``range`` : 探索範囲中のリビジョン群 \n"
-" - ``pruned`` : 状態が確定したリビジョン群\n"
-" - ``untested`` : 状態が未確定のリビジョン群\n"
-" - ``ignored`` : 探索対象から除外されたリビジョン群\n"
-" - ``current`` : 現在の探索対象リビジョン"
-#. i18n: "bisect" is a keyword
msgid "bisect requires a string"
-msgstr "bisect には文字列を指定してください"
+msgstr "bisect 指定は文字列でなければなりません"
-msgid ""
-"``bookmark([name])``\n"
-" The named bookmark or all bookmarks."
+msgid "invalid bisect state"
msgstr ""
-"``bookmark([name])``\n"
-" 指定ブックマーク対象、ないし全ブックマーク対象。"
msgid ""
-" If `name` starts with `re:`, the remainder of the name is treated as\n"
-" a regular expression. To match a bookmark that actually starts with `re:"
-"`,\n"
-" use the prefix `literal:`."
+"``bookmark([name])``\n"
+" The named bookmark or all bookmarks."
msgstr ""
-" `name` が `re:` で始まる場合、 残りは正規表現として扱われます。\n"
-" ブックマーク名そのものが `re:` で始まる場合は、 名前を `literal:`\n"
-" 付きで指定してください。"
#. i18n: "bookmark" is a keyword
msgid "bookmark takes one or no arguments"
-msgstr "bookmark の引数は最大1つです"
+msgstr "bookmark 指定には1個ないし2個の引数が必要です"
#. i18n: "bookmark" is a keyword
msgid "the argument to bookmark must be a string"
-msgstr "bookmark には文字列を指定してください"
-
-#, python-format
-msgid "no bookmarks exist that match '%s'"
-msgstr "'%s' に合致するブックマークはありません"
+msgstr ""
msgid ""
"``branch(string or set)``\n"
@@ -22238,197 +16746,61 @@ msgid ""
"given\n"
" changesets."
msgstr ""
-"``branch(string or set)``\n"
-" 指定ブランチないしリビジョン群の属するブランチ群に、 属するリビジョン。"
-
-msgid ""
-" If `string` starts with `re:`, the remainder of the name is treated as\n"
-" a regular expression. To match a branch that actually starts with `re:"
-"`,\n"
-" use the prefix `literal:`."
-msgstr ""
-" `string` が `re:` で始まる場合、 残りは正規表現として扱われます。\n"
-" ブランチ名そのものが `re:` で始まる場合は、 名前を `literal:`\n"
-" 付きで指定してください。"
msgid ""
"``children(set)``\n"
" Child changesets of changesets in set."
msgstr ""
-"``children(set)``\n"
-" 指定リビジョン群の子リビジョン群。"
msgid ""
"``closed()``\n"
" Changeset is closed."
msgstr ""
-"``closed()``\n"
-" 閉鎖されたリビジョン群。"
#. i18n: "closed" is a keyword
msgid "closed takes no arguments"
-msgstr "closed には引数が指定できません"
+msgstr "closed 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``contains(pattern)``\n"
" Revision contains a file matching pattern. See :hg:`help patterns`\n"
" for information about file patterns."
msgstr ""
-"``contains(pattern)``\n"
-" パターンに合致する名前のファイルが存在するリビジョン群。\n"
-" パターンの詳細は :hg:`help patterns` を参照。"
#. i18n: "contains" is a keyword
msgid "contains requires a pattern"
-msgstr "contains にはパターンを指定してください"
-
-msgid ""
-"``converted([id])``\n"
-" Changesets converted from the given identifier in the old repository if\n"
-" present, or all converted changesets if no identifier is specified."
-msgstr ""
-"``converted([id])``\n"
-" id が指定された場合は、 変換元における id から変換されたリビジョン、\n"
-" id 指定が無い場合は、 変換された全てのリビジョン群。"
-
-#. i18n: "converted" is a keyword
-msgid "converted takes one or no arguments"
-msgstr "converted の引数は最大1つです"
-
-#. i18n: "converted" is a keyword
-msgid "converted requires a revision"
-msgstr "converted にはリビジョン識別子を指定してください"
+msgstr "contains 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``date(interval)``\n"
" Changesets within the interval, see :hg:`help dates`."
msgstr ""
-"``date(interval)``\n"
-" 指定期間中のリビジョン群。 期間指定の詳細は :hg:`help dates` を参照。"
#. i18n: "date" is a keyword
msgid "date requires a string"
-msgstr "date には文字列を指定してください"
+msgstr "date 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
"``desc(string)``\n"
" Search commit message for string. The match is case-insensitive."
msgstr ""
-"``desc(string)``\n"
-" 文字列をコミットログに持つリビジョン群。\n"
-" 合致判定は文字大小を無視。"
#. i18n: "desc" is a keyword
msgid "desc requires a string"
-msgstr "desc には文字列を指定してください"
+msgstr "desc 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
"``descendants(set)``\n"
" Changesets which are descendants of changesets in set."
msgstr ""
-"``descendants(set)``\n"
-" 指定リビジョン群の子孫リビジョン群。"
-
-msgid ""
-"``destination([set])``\n"
-" Changesets that were created by a graft, transplant or rebase "
-"operation,\n"
-" with the given revisions specified as the source. Omitting the optional "
-"set\n"
-" is the same as passing all()."
-msgstr ""
-"``destination([set])``\n"
-" 指定リビジョン群を元に、 graft, transplant, rebase 等によって、\n"
-" 生成されたリビジョン群。 set 指定が省略された場合、 ``all()``\n"
-" 指定相当とみなします。"
-
-msgid ""
-"``draft()``\n"
-" Changeset in draft phase."
-msgstr ""
-"``draft()``\n"
-" フェーズが draft なリビジョン群。"
-
-#. i18n: "draft" is a keyword
-msgid "draft takes no arguments"
-msgstr "draft には引数が指定できません"
-
-msgid ""
-"``extinct()``\n"
-" Obsolete changesets with obsolete descendants only."
-msgstr ""
-"``extinct()``\n"
-" 子孫が全て『廃止』リビジョンな、『廃止』リビジョン群。"
-
-#. i18n: "extinct" is a keyword
-msgid "extinct takes no arguments"
-msgstr "extinct には引数が指定できません"
-
-msgid ""
-"``extra(label, [value])``\n"
-" Changesets with the given label in the extra metadata, with the given\n"
-" optional value."
-msgstr ""
-"``extra(label, [value])``\n"
-" extra メタデータに、 特定の名前の値を持つリビジョン群。 値指定により、\n"
-" 合致対象が更に絞り込まれます。"
-
-msgid ""
-" If `value` starts with `re:`, the remainder of the value is treated as\n"
-" a regular expression. To match a value that actually starts with `re:`,\n"
-" use the prefix `literal:`."
-msgstr ""
-" `value` が `re:` で始まる場合、 残りは正規表現として扱われます。\n"
-" 値そのものが `re:` で始まる場合は、 値を `literal:`\n"
-" 付きで指定してください。"
-
-#. i18n: "extra" is a keyword
-msgid "extra takes at least 1 and at most 2 arguments"
-msgstr "extra の引数は、 最低1つ、最大2つです"
-
-#. i18n: "extra" is a keyword
-msgid "first argument to extra must be a string"
-msgstr "extra の第1引数には文字列を指定してください"
-
-#. i18n: "extra" is a keyword
-msgid "second argument to extra must be a string"
-msgstr "extra の第2引数には文字列を指定してください"
msgid ""
"``filelog(pattern)``\n"
" Changesets connected to the specified filelog."
msgstr ""
-"``filelog(pattern)``\n"
-" パターンに合致するファイルの改変に関連付けられたリビジョン群。"
-
-msgid ""
-" For performance reasons, ``filelog()`` does not show every changeset\n"
-" that affects the requested file(s). See :hg:`help log` for details. For\n"
-" a slower, more accurate result, use ``file()``."
-msgstr ""
-" 指定ファイルの関連リビジョンであっても、 ``filelog()`` によって、\n"
-" 必ずしも列挙されるとは限らないのは、 性能上の理由からです。\n"
-" この挙動の詳細に関しては :hg:`help log` を参照してください。\n"
-" 低速でも、 正確な結果が必要な場合は ``file()`` を使用してください。"
-#. i18n: "filelog" is a keyword
msgid "filelog requires a pattern"
-msgstr "filelog にはパターンを指定してください"
-
-msgid ""
-"``first(set, [n])``\n"
-" An alias for limit()."
-msgstr ""
-"``first(set, [n])``\n"
-" limit() 記述の別名。"
-
-#, python-format
-msgid "%s takes no arguments or a filename"
-msgstr "%s の引数は、ファイル名か、引数無しです"
-
-#, python-format
-msgid "%s expected a filename"
-msgstr "%s にはファイル名を指定してください"
+msgstr "filelog 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``follow([file])``\n"
@@ -22436,20 +16808,26 @@ msgid ""
" If a filename is specified, the history of the given file is followed,\n"
" including copies."
msgstr ""
-"``follow([file])``\n"
-" ``::.`` (作業領域の第1親の祖先リビジョン群) 記述の別名。\n"
-" ファイル名指定がある場合、 当該ファイルの履歴 (複製含む) を辿ります。"
+
+#. i18n: "follow" is a keyword
+msgid "follow takes no arguments or a filename"
+msgstr "follow 指定には引数もファイル名も指定できません"
+
+msgid "follow expected a filename"
+msgstr "follow 指定はファイル名でなければなりません"
+
+#. i18n: "follow" is a keyword
+msgid "follow takes no arguments"
+msgstr "follow 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``all()``\n"
" All changesets, the same as ``0:tip``."
msgstr ""
-"``all()``\n"
-" 全リビジョン。 ``0:tip`` と等価。"
#. i18n: "all" is a keyword
msgid "all takes no arguments"
-msgstr "all には引数が指定できません"
+msgstr "all 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``grep(regex)``\n"
@@ -22457,436 +16835,206 @@ msgid ""
" to ensure special escape characters are handled correctly. Unlike\n"
" ``keyword(string)``, the match is case-sensitive."
msgstr ""
-"``grep(regex)``\n"
-" ``keyword(string)`` と同等ですが、 正規表現を使用できます。\n"
-" ``grep(r'...')`` 形式の場合、 特殊文字もそのまま適用されます。\n"
-" (※ 訳注: 接頭辞 'r' の使用は、 バックスラッシュ等を含めて、\n"
-" 文字列をそのまま使用する場合の Python 式の記法です)\n"
-" ``keyword(string)`` と異なり、 文字大小は無視されません。"
#. i18n: "grep" is a keyword
msgid "grep requires a string"
-msgstr "grep には文字列を指定してください"
+msgstr "grep 指定は文字列でなければなりません"
#, python-format
msgid "invalid match pattern: %s"
msgstr "不正なマッチングパターン: %s"
-#. i18n: "_matchfiles" is a keyword
-msgid "_matchfiles requires at least one argument"
-msgstr "_matchfiles には最低1つの引数が必要です"
-
-#. i18n: "_matchfiles" is a keyword
-msgid "_matchfiles requires string arguments"
-msgstr "_matchfiles には文字列引数が必要です"
-
-#. i18n: "_matchfiles" is a keyword
-msgid "_matchfiles expected at most one revision"
-msgstr "_matchfiles へのリビジョン指定は最大1つです"
-
-#. i18n: "_matchfiles" is a keyword
-msgid "_matchfiles expected at most one default mode"
-msgstr "_matchfiles へのモード指定は最大1つです"
-
-#. i18n: "_matchfiles" is a keyword
-#, python-format
-msgid "invalid _matchfiles prefix: %s"
-msgstr "不正な _matchfiles 前置詞指定: %s"
-
msgid ""
"``file(pattern)``\n"
" Changesets affecting files matched by pattern."
msgstr ""
-"``file(pattern)``\n"
-" パターンに合致するファイルに改変を行ったリビジョン群。"
-
-msgid ""
-" For a faster but less accurate result, consider using ``filelog()``\n"
-" instead."
-msgstr ""
-" 多少厳密さに欠けても、 性能が必要な場合は、 代わりに ``filelog()``\n"
-" の使用を検討してみてください。"
#. i18n: "file" is a keyword
msgid "file requires a pattern"
-msgstr "file にはパターンを指定してください"
+msgstr "file 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``head()``\n"
" Changeset is a named branch head."
msgstr ""
-"``head()``\n"
-" 名前付きブランチのヘッドリビジョン群。"
#. i18n: "head" is a keyword
msgid "head takes no arguments"
-msgstr "head には引数が指定できません"
+msgstr "head 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``heads(set)``\n"
" Members of set with no children in set."
msgstr ""
-"``heads(set)``\n"
-" 指定リビジョン中の、 子リビジョンを持たないリビジョン群。"
msgid ""
"``keyword(string)``\n"
" Search commit message, user name, and names of changed files for\n"
" string. The match is case-insensitive."
msgstr ""
-"``keyword(string)``\n"
-" 文字列が、 コミットログ、 ユーザ名、 変更対象ファイル名の、\n"
-" いずれかに合致するリビジョン群。 合致判定は文字大小を無視。"
#. i18n: "keyword" is a keyword
msgid "keyword requires a string"
-msgstr "keyword には文字列を指定してください"
+msgstr "keyword 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
-"``limit(set, [n])``\n"
-" First n members of set, defaulting to 1."
+"``limit(set, n)``\n"
+" First n members of set."
msgstr ""
-"``limit(set, [n])``\n"
-" 指定リビジョン群の冒頭 n 個。 無指定時は 1。"
#. i18n: "limit" is a keyword
-msgid "limit requires one or two arguments"
-msgstr "limit の引数は1つないし2つです"
+msgid "limit requires two arguments"
+msgstr "limit 指定には2つの引数が必要です"
#. i18n: "limit" is a keyword
msgid "limit requires a number"
-msgstr "limit には数値を指定してください"
+msgstr "limit 指定は数値でなければなりません"
#. i18n: "limit" is a keyword
msgid "limit expects a number"
-msgstr "limit には数値を指定してください"
+msgstr "limit 指定は数値でなければなりません"
msgid ""
-"``last(set, [n])``\n"
-" Last n members of set, defaulting to 1."
+"``last(set, n)``\n"
+" Last n members of set."
msgstr ""
-"``last(set, [n])``\n"
-" 指定リビジョン群の末尾 n 個。 無指定時は 1。"
#. i18n: "last" is a keyword
-msgid "last requires one or two arguments"
-msgstr "last の引数は1つないし2つです"
+msgid "last requires two arguments"
+msgstr "last 指定には2つの引数が必要です"
#. i18n: "last" is a keyword
msgid "last requires a number"
-msgstr "last には数値を指定してください"
+msgstr "last 指定は数値でなければなりません"
#. i18n: "last" is a keyword
msgid "last expects a number"
-msgstr "last には数値を指定してください"
+msgstr "last 指定は数値でなければなりません"
msgid ""
"``max(set)``\n"
" Changeset with highest revision number in set."
msgstr ""
-"``max(set)``\n"
-" 指定リビジョン群中で、 リビジョン番号が最大のもの。"
msgid ""
"``merge()``\n"
" Changeset is a merge changeset."
msgstr ""
-"``merge()``\n"
-" マージ実施リビジョン群。"
#. i18n: "merge" is a keyword
msgid "merge takes no arguments"
-msgstr "merge には引数が指定できません"
+msgstr "merge 指定には引数が指定できません"
msgid ""
"``min(set)``\n"
" Changeset with lowest revision number in set."
msgstr ""
-"``min(set)``\n"
-" 指定リビジョン群中で、 リビジョン番号が最小のもの。"
msgid ""
"``modifies(pattern)``\n"
" Changesets modifying files matched by pattern."
msgstr ""
-"``modifies(pattern)``\n"
-" パターンに合致するファイルを改変したリビジョン群。"
#. i18n: "modifies" is a keyword
msgid "modifies requires a pattern"
-msgstr "modifies にはパターンを指定してください"
+msgstr "modifies 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``id(string)``\n"
" Revision non-ambiguously specified by the given hex string prefix."
msgstr ""
-"``id(string)``\n"
-" 16進文字列をハッシュ値とみなして厳密に特定可能なリビジョン。"
#. i18n: "id" is a keyword
msgid "id requires one argument"
-msgstr "id の引数は1つです"
+msgstr "id 指定には1つの引数が必要です"
#. i18n: "id" is a keyword
msgid "id requires a string"
-msgstr "id には文字列を指定してください"
-
-msgid ""
-"``obsolete()``\n"
-" Mutable changeset with a newer version."
-msgstr ""
-"``obsolete()``\n"
-" 新規リビジョンによる改変が可能なリビジョン群。\n"
-" (※ 訳注: 『廃止』設定されているリビジョン群のこと)"
-
-#. i18n: "obsolete" is a keyword
-msgid "obsolete takes no arguments"
-msgstr "obsolete には引数が指定できません"
-
-msgid ""
-"``origin([set])``\n"
-" Changesets that were specified as a source for the grafts, transplants "
-"or\n"
-" rebases that created the given revisions. Omitting the optional set is "
-"the\n"
-" same as passing all(). If a changeset created by these operations is "
-"itself\n"
-" specified as a source for one of these operations, only the source "
-"changeset\n"
-" for the first operation is selected."
-msgstr ""
-"``origin([set])``\n"
-" 指定リビジョン群の graft, transplant, rebase 等による生成の際に、\n"
-" 元リビジョンとして指定されたリビジョン群。 set 指定が省略された場合、\n"
-" ``all()`` 指定相当とみなします。 当該操作で生成されたリビジョンが、 \n"
-" 別のリビジョン生成の際に、 生成元として指定されている場合は、\n"
-" 最初の生成操作における生成元のみが、 生成元とみなされます。"
+msgstr "id 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
"``outgoing([path])``\n"
" Changesets not found in the specified destination repository, or the\n"
" default push location."
msgstr ""
-"``outgoing([path])``\n"
-" 指定連携先ないし無指定時反映先に、 存在しないリビジョン群。"
#. i18n: "outgoing" is a keyword
msgid "outgoing takes one or no arguments"
-msgstr "outgoing の引数は最大1つです"
+msgstr ""
#. i18n: "outgoing" is a keyword
msgid "outgoing requires a repository path"
-msgstr "outgoing にはリポジトリパスを指定してください"
+msgstr "outgoing 指定はリポジトリのパスでなければなりません"
msgid ""
"``p1([set])``\n"
" First parent of changesets in set, or the working directory."
msgstr ""
-"``p1([set])``\n"
-" 指定リビジョン群ないし作業領域の、第1親リビジョン群。"
msgid ""
"``p2([set])``\n"
" Second parent of changesets in set, or the working directory."
msgstr ""
-"``p2([set])``\n"
-" 指定リビジョン群ないし作業領域の、第2親リビジョン群。"
msgid ""
"``parents([set])``\n"
" The set of all parents for all changesets in set, or the working "
"directory."
msgstr ""
-"``parents([set])``\n"
-" 指定リビジョン群ないし作業領域の、 全親リビジョン群。"
msgid "^ expects a number 0, 1, or 2"
-msgstr "^ には 0、 1 ないし 2 を指定してください"
+msgstr ""
msgid ""
"``present(set)``\n"
" An empty set, if any revision in set isn't found; otherwise,\n"
" all revisions in set."
msgstr ""
-"``present(set)``\n"
-" 指定リビジョン群に存在しないものが含まれている場合は空集合、\n"
-" それ以外なら指定リビジョン群そのもの。"
-
-msgid ""
-" If any of specified revisions is not present in the local repository,\n"
-" the query is normally aborted. But this predicate allows the query\n"
-" to continue even in such cases."
-msgstr ""
-" 対象リビジョン群が、 存在しないリビジョンを含む場合、 通常であれば、\n"
-" 処理が中断されますが、 present() によって処理を継続することができます。"
-
-msgid ""
-"``public()``\n"
-" Changeset in public phase."
-msgstr ""
-"``public()``\n"
-" フェーズが public なリビジョン群。"
-
-#. i18n: "public" is a keyword
-msgid "public takes no arguments"
-msgstr "public には引数が指定できません"
-
-msgid ""
-"``remote([id [,path]])``\n"
-" Local revision that corresponds to the given identifier in a\n"
-" remote repository, if present. Here, the '.' identifier is a\n"
-" synonym for the current local branch."
-msgstr ""
-"``remote([id [,path]])``\n"
-" 指定 id 相当のリビジョンが連携先に存在する場合は当該リビジョン、\n"
-" それ以外は空集合。 '.' 記述は現ブランチ名を指します。"
-
-#. i18n: "remote" is a keyword
-msgid "remote takes one, two or no arguments"
-msgstr "remote の引数は0から2つです"
-
-#. i18n: "remote" is a keyword
-msgid "remote requires a string id"
-msgstr "remote には id 文字列を指定してください"
-
-#. i18n: "remote" is a keyword
-msgid "remote requires a repository path"
-msgstr "remote にはリポジトリパスを指定してください"
msgid ""
"``removes(pattern)``\n"
" Changesets which remove files matching pattern."
msgstr ""
-"``removes(pattern)``\n"
-" パターンに合致する名前のファイルを登録除外したリビジョン群。"
#. i18n: "removes" is a keyword
msgid "removes requires a pattern"
-msgstr "removes にはパターンを指定してください"
+msgstr "removes 指定はパターンでなければなりません"
msgid ""
"``rev(number)``\n"
" Revision with the given numeric identifier."
msgstr ""
-"``rev(number)``\n"
-" 数値に合致するリビジョン。"
#. i18n: "rev" is a keyword
msgid "rev requires one argument"
-msgstr "rev の引数は1つです"
+msgstr "rev 指定には1つの引数が必要です"
#. i18n: "rev" is a keyword
msgid "rev requires a number"
-msgstr "rev には数値を指定してください"
+msgstr "rev 指定は数値でなければなりません"
#. i18n: "rev" is a keyword
msgid "rev expects a number"
-msgstr "rev には数値を指定してください"
-
-msgid ""
-"``matching(revision [, field])``\n"
-" Changesets in which a given set of fields match the set of fields in "
-"the\n"
-" selected revision or set."
-msgstr ""
-"``matching(revision [, field])``\n"
-" 指定リビジョン群 (revision) と、指定項目 (field) 値が同一な、\n"
-" リビジョンの抽出 (※ 訳注: ``and`` 結合等での抽出元指定が無い場合、\n"
-" 全リビジョンが抽出元になります)。"
-
-msgid ""
-" To match more than one field pass the list of fields to match separated\n"
-" by spaces (e.g. ``author description``)."
-msgstr ""
-" 複数項目の合致判定は、 対象項目を空白区切りで指定します\n"
-" (例: 'author description')。"
-
-msgid ""
-" Valid fields are most regular revision fields and some special fields."
-msgstr " リビジョンの一般的な項目以外に、 特別な項目も指定できます。"
-
-msgid ""
-" Regular revision fields are ``description``, ``author``, ``branch``,\n"
-" ``date``, ``files``, ``phase``, ``parents``, ``substate``, ``user``\n"
-" and ``diff``.\n"
-" Note that ``author`` and ``user`` are synonyms. ``diff`` refers to the\n"
-" contents of the revision. Two revisions matching their ``diff`` will\n"
-" also match their ``files``."
-msgstr ""
-" 一般的な項目には、``description``, ``author``, ``branch``,\n"
-" ``date``, ``files``, ``phase``, ``parents``, ``substate``, ``user``\n"
-" および ``diff`` があります。 ``author`` と ``user`` は同一項目です。\n"
-" ``diff`` は各リビジョンでの差分を指します。 2つのリビジョンにおいて\n"
-" ``diff`` が一致する場合は ``files`` も一致します。"
-
-msgid ""
-" Special fields are ``summary`` and ``metadata``:\n"
-" ``summary`` matches the first line of the description.\n"
-" ``metadata`` is equivalent to matching ``description user date``\n"
-" (i.e. it matches the main metadata fields)."
-msgstr ""
-" 特殊項目には ``summary`` および ``metadata`` があります: ``summary``\n"
-" は ``description`` の1行目に相当します。 ``metadata`` は\n"
-" ``description user date`` との合致に相当します (この名称は、\n"
-" 「主なメタデータ項目との合致」判定に由来します)"
-
-msgid ""
-" ``metadata`` is the default field which is used when no fields are\n"
-" specified. You can match more than one field at a time."
-msgstr ""
-" フィールド指定が無い場合、 ``metadata`` フィールドが対象となります。\n"
-" 同時に複数フィールドの合致判定が可能です。"
-
-#. i18n: "matching" is a keyword
-msgid "matching takes 1 or 2 arguments"
-msgstr "matching の引数は1つか2つです"
-
-#. i18n: "matching" is a keyword
-msgid "matching requires a string as its second argument"
-msgstr "matching の第2引数は文字列です"
-
-#. i18n: "matching" is a keyword
-#, python-format
-msgid "unexpected field name passed to matching: %s"
-msgstr "matching への想定外のフィールド名指定: %s"
+msgstr "rev 指定は数値でなければなりません"
msgid ""
"``reverse(set)``\n"
" Reverse order of set."
msgstr ""
-"``reverse(set)``\n"
-" 指定リビジョン群の逆順。"
msgid ""
"``roots(set)``\n"
-" Changesets in set with no parent changeset in set."
-msgstr ""
-"``roots(set)``\n"
-" 指定リビジョン群中の、 親リビジョンが指定リビジョン群中に存在しない、\n"
-" 全リビジョン。"
-
-msgid ""
-"``secret()``\n"
-" Changeset in secret phase."
+" Changesets with no parent changeset in set."
msgstr ""
-"``secret()``\n"
-" フェーズが secret なリビジョン群。"
-
-#. i18n: "secret" is a keyword
-msgid "secret takes no arguments"
-msgstr "secret には引数が指定できません"
msgid ""
"``sort(set[, [-]key...])``\n"
" Sort set by keys. The default sort order is ascending, specify a key\n"
" as ``-key`` to sort in descending order."
msgstr ""
-"``sort(set[, [-]key...])``\n"
-" key での指定方法で整列した集合。 基本の整列方式は昇順で、\n"
-" 降順整列の場合は ``-key`` 形式で記述します。"
msgid " The keys can be:"
-msgstr " 指定可能な整列方式は:"
+msgstr ""
msgid ""
" - ``rev`` for the revision number,\n"
@@ -22895,74 +17043,35 @@ msgid ""
" - ``user`` for user name (``author`` can be used as an alias),\n"
" - ``date`` for the commit date"
msgstr ""
-" - リビジョン番号順の ``rev``\n"
-" - ブランチ名順の ``branch``\n"
-" - コミットログ (description) 順の ``desc``\n"
-" - ユーザ名順の ``user`` (別名の ``author`` も使用可能)\n"
-" - コミット日時順の ``date``"
#. i18n: "sort" is a keyword
msgid "sort requires one or two arguments"
-msgstr "sort の引数は1つないし2つです"
+msgstr "sort 指定には1個ないし2個の引数が必要です"
-#. i18n: "sort" is a keyword
msgid "sort spec must be a string"
-msgstr "sort には文字列を指定してください"
+msgstr "sort への整列方式指定は文字列でなければなりません"
#, python-format
msgid "unknown sort key %r"
msgstr "未知の整列方式 %r"
-#, python-format
-msgid "invalid regular expression: %s"
-msgstr "不正な正規表現: %s"
-
msgid ""
"``tag([name])``\n"
" The specified tag by name, or all tagged revisions if no name is given."
msgstr ""
-"``tag([name])``\n"
-" 指定タグ対象リビジョン、 ないしタグ付け対象の全リビジョン群。"
#. i18n: "tag" is a keyword
msgid "tag takes one or no arguments"
-msgstr "tagged の引数は最大1つです"
+msgstr "tagged 指定には引数が指定できません"
#. i18n: "tag" is a keyword
msgid "the argument to tag must be a string"
-msgstr "tag には文字列を指定してください"
-
-#, python-format
-msgid "no tags exist that match '%s'"
-msgstr "'%s' に合致するタグはありません"
-
-msgid ""
-"``unstable()``\n"
-" Non-obsolete changesets with obsolete ancestors."
-msgstr ""
-"``unstable()``\n"
-" 祖先に『廃止』リビジョンを持つ、『非廃止』リビジョン群。"
-
-#. i18n: "unstable" is a keyword
-msgid "unstable takes no arguments"
-msgstr "unstable には引数が指定できません"
+msgstr "tag 指定は文字列でなければなりません"
msgid ""
"``user(string)``\n"
" User name contains string. The match is case-insensitive."
msgstr ""
-"``user(string)``\n"
-" 文字列をユーザ名に持つリビジョン群。 合致判定は文字大小を無視。"
-
-msgid ""
-" If `string` starts with `re:`, the remainder of the string is treated "
-"as\n"
-" a regular expression. To match a user that actually contains `re:`, use\n"
-" the prefix `literal:`."
-msgstr ""
-" `string` が `re:` で始まる場合、 残りは正規表現として扱われます。\n"
-" ユーザ名そのものが `re:` で始まる場合は、 ユーザ名を `literal:`\n"
-" 付きで指定してください。"
msgid "can't negate that"
msgstr "負値にできません"
@@ -22971,21 +17080,13 @@ msgid "not a symbol"
msgstr "シンボル以外が指定されました"
#, python-format
-msgid "infinite expansion of revset alias \"%s\" detected"
-msgstr "revset 別名定義 \"%s\" は無限に展開されてしまいます"
-
-#, python-format
msgid "invalid number of arguments: %s"
-msgstr "引数の数が不正です: %s"
+msgstr ""
msgid "empty query"
msgstr "問い合わせが空です"
#, python-format
-msgid "no changes found (ignored %d secret changesets)\n"
-msgstr "差分はありません (secret フェーズの %d 個のリビジョンは無視)\n"
-
-#, python-format
msgid "ui.portablefilenames value is invalid ('%s')"
msgstr "ui.portablefilenames 値が不正です ('%s')"
@@ -23002,8 +17103,8 @@ msgid "path contains illegal component: %s"
msgstr "パスに不正な要素が含まれています: %s"
#, python-format
-msgid "path '%s' is inside nested repo %r"
-msgstr "パス '%s' は入れ子リポジトリ %r 内にあります"
+msgid "path %r is inside nested repo %r"
+msgstr "パス %r は入れ子リポジトリ %r 内にあります"
#, python-format
msgid "path %r traverses symbolic link %r"
@@ -23013,9 +17114,6 @@ msgstr "パス %r はシンボリックリンク '%r' が含まれています"
msgid "could not symlink to %r: %s"
msgstr "%r に対してシンボリックリンクできません: %s"
-msgid "empty revision range"
-msgstr "リビジョンの範囲指定が空です"
-
#, python-format
msgid "recording removal of %s as rename to %s (%d%% similar)\n"
msgstr "%s の削除を %s へのファイル名変更として記録中 (類似度 %d%%)\n"
@@ -23034,12 +17132,6 @@ msgstr "未知のリポジトリ形式です: '%s' サポートが必要 (要 Me
msgid "searching for changes\n"
msgstr "変更点を探索中\n"
-msgid "all local heads known remotely\n"
-msgstr "手元の全ヘッドは連携先でも既知です\n"
-
-msgid "sampling from both directions\n"
-msgstr "両方向から採取中\n"
-
msgid "queries"
msgstr "問い合わせ"
@@ -23076,21 +17168,18 @@ msgid "password in URL not supported"
msgstr "パスワード付き URL は未サポートです"
msgid "could not create remote repo"
-msgstr "指定リポジトリとの連携に失敗"
+msgstr "遠隔ホストとの連携に失敗"
msgid "no suitable response from remote hg"
-msgstr "指定リポジトリからの応答が不適切"
+msgstr "遠隔ホストの応答が不適切"
+
+msgid "remote: "
+msgstr "遠隔ホスト: "
#, python-format
msgid "push refused: %s"
msgstr "履歴反映が拒否されました: %s"
-msgid "ssl connection failed"
-msgstr "ssl 接続に失敗"
-
-msgid "Python SSL support not found"
-msgstr "Python の SSL サポート機能が使用できません"
-
msgid "certificate checking requires Python 2.6"
msgstr "証明書検証には Python 2.6 が必要です"
@@ -23112,45 +17201,28 @@ msgid "could not find web.cacerts: %s"
msgstr "web.cacerts が見つかりません: %s"
#, python-format
-msgid "host fingerprint for %s can't be verified (Python too old)"
-msgstr "ホスト %s のフィンガープリントが検証できません (Python が古いため)"
-
-#, python-format
-msgid "warning: certificate for %s can't be verified (Python too old)\n"
-msgstr "警告: %s の証明書は検証できません (Python が古いため)\n"
-
-#, python-format
-msgid "%s ssl connection error"
-msgstr "%s への ssl 接続に失敗"
+msgid "%s certificate error: %s (use --insecure to connect insecurely)"
+msgstr "%s の証明書不正: %s (非セキュア接続で継続するなら --insecure 指定)"
#, python-format
-msgid "%s certificate error: no certificate received"
-msgstr "%s の証明書検証に失敗: 証明書が受け取れません"
-
-#, python-format
-msgid "certificate for %s has unexpected fingerprint %s"
-msgstr "%s の証明書の fingerprint %s は期待値と異なります"
-
-msgid "check hostfingerprint configuration"
-msgstr "hostfingerprint 設定を確認してください"
-
-#, python-format
-msgid "%s certificate error: %s"
-msgstr "%s の証明書検証に失敗: %s"
-
-#, python-format
-msgid "configure hostfingerprint %s or use --insecure to connect insecurely"
-msgstr ""
-"%s に hostfingerprint 設定するか、非セキュア接続で継続するなら --insecure を"
-"指定してください"
+msgid "invalid certificate for %s with fingerprint %s"
+msgstr "%s の証明書(fingerprint は %s)が不正"
#, python-format
msgid ""
"warning: %s certificate with fingerprint %s not verified (check "
"hostfingerprints or web.cacerts config setting)\n"
msgstr ""
-"警告: %s の証明書 (fingerprint は %s) 検証を省略(設定ファイルの "
-"hostfingerprints ないし web.cacerts 設定を確認してください)\n"
+"警告: %s の証明書(fingerprint は %s)検証は省略 (設定ファイルの "
+"hostfingerprints ないし web.cacerts 設定を確認のこと)\n"
+
+#, python-format
+msgid "host fingerprint for %s can't be verified (Python too old)"
+msgstr "ホスト %s のフィンガープリントが検証出来ません (Python が古いため)"
+
+#, python-format
+msgid "warning: certificate for %s can't be verified (Python too old)\n"
+msgstr "警告: %s の証明書は検証出来ません (Python が古いため)\n"
#, python-format
msgid "'%s' does not appear to be an hg repository"
@@ -23174,24 +17246,20 @@ msgstr "警告: 副リポジトリの spec ファイル %s が見つかりませ
msgid "subrepo spec file %s not found"
msgstr "副リポジトリの spec ファイル %s が見つかりません"
-#, python-format
-msgid "invalid subrepository revision specifier in .hgsubstate line %d"
-msgstr ".hgsubstate の %d 行目における副リポジトリのリビジョン指定が不正です"
+msgid "missing ] in subrepo source"
+msgstr "副リポジトリ元指定に ] がありません"
#, python-format
msgid "bad subrepository pattern in %s: %s"
msgstr "%s における副リポジトリ指定の不正: %s"
-msgid "missing ] in subrepo source"
-msgstr "副リポジトリ元指定に ] がありません"
-
#, python-format
msgid ""
" subrepository sources for %s differ\n"
"use (l)ocal source (%s) or (r)emote source (%s)?"
msgstr ""
" 副リポジトリ %s で差分が検出されました\n"
-"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 連携先(%s):(r)emote"
+"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 遠隔(%s):(r)emote"
msgid "&Remote"
msgstr "&Remote"
@@ -23201,7 +17269,7 @@ msgid ""
" local changed subrepository %s which remote removed\n"
"use (c)hanged version or (d)elete?"
msgstr ""
-"副リポジトリで変更したファイル %s は、 連携先では登録除外されています\n"
+"副リポジトリで変更したファイル %s は、 遠隔では登録除外されています\n"
"どちらを採用しますか? 変更:(c)hange 登録除外:(d)elete"
#, python-format
@@ -23209,7 +17277,7 @@ msgid ""
" remote changed subrepository %s which local removed\n"
"use (c)hanged version or (d)elete?"
msgstr ""
-"副リポジトリで登録除外されたファイル %s は、 連携先では変更されています\n"
+"副リポジトリで登録除外されたファイル %s は、 遠隔では変更されています\n"
"どちらを採用しますか? 変更:(c)hange 登録除外:(d)elete"
#, python-format
@@ -23218,7 +17286,7 @@ msgid ""
"use (l)ocal source (%s) or (r)emote source (%s)?\n"
msgstr ""
" 副リポジトリ %s の作業領域で差分が検出されました\n"
-"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 連携先(%s):(r)emote\n"
+"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 遠隔(%s):(r)emote\n"
#, python-format
msgid ""
@@ -23226,7 +17294,7 @@ msgid ""
"use (l)ocal source (%s) or (r)emote source (%s)?\n"
msgstr ""
" 副リポジトリ %s のリビジョンに差分が検出されました\n"
-"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 連携先(%s):(r)emote\n"
+"どちらを採用しますか? 手元(%s):(l)ocal 遠隔(%s):(r)emote\n"
#, python-format
msgid "default path for subrepository %s not found"
@@ -23260,50 +17328,30 @@ msgstr "副リポジトリ %s に %s から取り込み中\n"
msgid "pushing subrepo %s to %s\n"
msgstr "副リポジトリ %s から %s へ反映中\n"
-#, python-format
-msgid "reverting subrepo %s\n"
-msgstr "副リポジトリ %s の変更取り消し中\n"
-
-#, python-format
-msgid "'svn' executable not found for subrepo '%s'"
-msgstr "副リポジトリ '%s' に使用する 'svn' コマンドが見つかりません"
-
msgid "cannot retrieve svn tool version"
-msgstr "svn ツールのバージョンが取得できません"
+msgstr "svn ツールのバージョンが取得出来ません"
msgid "cannot commit svn externals"
msgstr "svn 外部リポジトリに commit できません"
-msgid "cannot commit missing svn entries"
-msgstr "svn 管理対象に不在ファイルがある状態では commit できません"
-
-msgid "failed to commit svn changes"
-msgstr "svn への変更コミットに失敗しました"
-
#, python-format
msgid "not removing repo %s because it has changes.\n"
msgstr "変更が含まれているため、 リポジトリ %s は削除されません\n"
-msgid "cannot retrieve git version"
-msgstr "git のバージョン情報が取得できません"
-
-msgid "git subrepo requires at least 1.6.0 or later"
-msgstr "副リポジトリ利用には 1.6.0 以降の git が必要です"
-
#, python-format
msgid "revision %s does not exist in subrepo %s\n"
msgstr "リビジョン %s は副リポジトリ %s には存在しません\n"
#, python-format
msgid "checking out detached HEAD in subrepo %s\n"
-msgstr "副リポジトリ %s において、切り離された HEAD が取り出されました。\n"
+msgstr ""
msgid "check out a git branch if you intend to make changes\n"
-msgstr "変更を実施するなら、 git ブランチを取り出してください。\n"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "subrepo %s is missing"
-msgstr "副リポジトリ %s が見つかりません"
+msgstr ""
#, python-format
msgid "unrelated git branch checked out in subrepo %s\n"
@@ -23316,10 +17364,8 @@ msgstr "ブランチ %s を副リポジトリ %s から反映中\n"
#, python-format
msgid ""
"no branch checked out in subrepo %s\n"
-"cannot push revision %s\n"
+"cannot push revision %s"
msgstr ""
-"副リポジトリ %s にブランチが取り出されていません。\n"
-"リビジョン %s を反映できません。\n"
#, python-format
msgid "%s, line %s: %s\n"
@@ -23355,8 +17401,9 @@ msgid ""
" (ignoring trailing separators). For example, \"foo/bar/baz\" becomes\n"
" \"baz\" and \"foo/bar//\" becomes \"bar\"."
msgstr ""
-":basename: 文字列。 与えられた文字列をパスとみなし、 パス構成要素の、\n"
-" 末尾要素を取り出します (末尾パス区切りは無視されます)。\n"
+":basename: 文字列。 与えられた文字列をパスとみなし、 パス区切りで\n"
+" 区切られた最後の要素だけを取り出します(末尾パス\n"
+" 区切りは無視されます)。\n"
" 例) \"foo/bar/baz\" は \"baz\"、 \"foo/bar//\" は \"bar\""
msgid ""
@@ -23410,14 +17457,15 @@ msgid ""
" 25200\" (Unix timestamp, timezone offset)."
msgstr ""
":hgdate: 日時情報。 Unix タイムスタンプとタイムゾーンオフセットによる\n"
-" 数値対形式で可読化します。 例) \"1157407993 25200\""
+" 数値対形式で可読化します。\n"
+" 例) \"1157407993 25200\""
msgid ""
":isodate: Date. Returns the date in ISO 8601 format: \"2009-08-18 13:00\n"
" +0200\"."
msgstr ""
":isodate: 日時情報。 ISO 8601 形式で可読化します:\n"
-" 例) \"2009-08-18 13:00 +0200\""
+" 例) \"2009-08-18 13:00 +0200\""
msgid ""
":isodatesec: Date. Returns the date in ISO 8601 format, including\n"
@@ -23425,8 +17473,8 @@ msgid ""
" filter."
msgstr ""
":isodatesec: 日時情報。 秒情報付きの ISO 8601 形式で可読化します:\n"
-" 例) \"2009-08-18 13:00:13 +0200\"\n"
-" ※ 後述する rfc3339date フィルタの説明も参照してください。"
+" 例) \"2009-08-18 13:00:13 +0200\"\n"
+" ※ 後述する rfc3339date フィルタの説明も参照してください。"
msgid ":localdate: Date. Converts a date to local date."
msgstr ":localdate: 日時情報。 ローカル日時で可読化します。"
@@ -23439,43 +17487,8 @@ msgid ""
" XML entities."
msgstr ":obfuscate: 文字列。 全ての文字を XML エンティティ形式に変換します。"
-msgid ""
-":person: Any text. Returns the name before an email address,\n"
-" interpreting it as per RFC 5322."
-msgstr ""
-":person: 文字列。 メールアドレスを RFC 5322 形式で解析して、\n"
-" 名前部分だけを取り出します。"
-
-msgid ""
-" >>> person('foo@bar')\n"
-" 'foo'\n"
-" >>> person('Foo Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo Bar\" <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo \"buz\" Bar\" <foo@bar>')\n"
-" 'Foo \"buz\" Bar'\n"
-" >>> # The following are invalid, but do exist in real-life\n"
-" ...\n"
-" >>> person('Foo \"buz\" Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo \"buz\" Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'"
-msgstr ""
-" >>> person('foo@bar')\n"
-" 'foo'\n"
-" >>> person('Foo Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo Bar\" <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo \"buz\" Bar\" <foo@bar>')\n"
-" 'Foo \"buz\" Bar'\n"
-" >>> # The following are invalid, but do exist in real-life\n"
-" ...\n"
-" >>> person('Foo \"buz\" Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo \"buz\" Bar'\n"
-" >>> person('\"Foo Bar <foo@bar>')\n"
-" 'Foo Bar'"
+msgid ":person: Any text. Returns the text before an email address."
+msgstr ":person: 文字列。 メールアドレス直前の部分だけを取り出します。"
msgid ""
":rfc3339date: Date. Returns a date using the Internet date format\n"
@@ -23496,17 +17509,6 @@ msgid ""
" i.e. a 12 hexadecimal digit string."
msgstr ":short: リビジョンハッシュ 値。 12 桁程度の短縮形式にします。"
-msgid ""
-":shortbisect: Any text. Treats `text` as a bisection status, and\n"
-" returns a single-character representing the status (G: good, B: bad,\n"
-" S: skipped, U: untested, I: ignored). Returns single space if `text`\n"
-" is not a valid bisection status."
-msgstr ""
-":shortbisect: 文字列。 `文字列` を2分探索 (bisect) 状態とみなし、\n"
-" 状態に見合った1文字 (G: good, B: bad, S: skipped, U: untested, I:\n"
-" ignored) を返します。 `文字列` が2分探索状態として不適切な場合、\n"
-" 空白文字を返します。"
-
msgid ":shortdate: Date. Returns a date like \"2006-09-18\"."
msgstr ":shortdate: 日時情報。 \"2006-09-18\" 形式で可読化します。"
@@ -23538,22 +17540,12 @@ msgstr ""
":urlescape: 文字列。 全ての「特殊」文字を変換します。\n"
" 例えば \"foo bar\" は \"foo%20bar\" となります。"
-msgid ""
-":user: Any text. Returns a short representation of a user name or email\n"
-" address."
-msgstr ""
-":user: 文字列。 ユーザ名ないしメールアドレスから、\n"
-" ユーザ名の短縮形式部分を取り出します。"
-
-msgid ":emailuser: Any text. Returns the user portion of an email address."
-msgstr ":emailuser: 文字列。 メールアドレスのユーザ名部分を取り出します。"
+msgid ":user: Any text. Returns the user portion of an email address."
+msgstr ":user: 文字列。 メールアドレスのユーザ名部分を取り出します。"
msgid ":author: String. The unmodified author of the changeset."
msgstr ":author: 文字列。 リビジョンの作者名(記録情報そのまま)。"
-msgid ":bisect: String. The changeset bisection status."
-msgstr ":bisect: 文字列。 当該リビジョンの2分探索状態。"
-
msgid ""
":branch: String. The name of the branch on which the changeset was\n"
" committed."
@@ -23620,7 +17612,7 @@ msgid ""
":latesttag: String. Most recent global tag in the ancestors of this\n"
" changeset."
msgstr ""
-":latesttag: 文字列。 当該リビジョンの祖先に対して最も最近に付与されたタグ"
+":latesttag: 文字列。 当該リビジョンの先祖に対して最も最近に付与されたタグ"
msgid ":latesttagdistance: Integer. Longest path to the latest tag."
msgstr ":latesttagdistance: 整数。 最新タグへの最長パス"
@@ -23630,27 +17622,12 @@ msgid ""
" digit string."
msgstr ":node: 文字列。 リビジョン識別用の 40 桁 16 進数ハッシュ値。"
-msgid ":phase: String. The changeset phase name."
-msgstr ":phase: 文字列。 当該リビジョンのフェーズ名。"
-
-msgid ":phaseidx: Integer. The changeset phase index."
-msgstr ":phaseidx: 数値。 当該リビジョンのフェーズ値。"
-
msgid ":rev: Integer. The repository-local changeset revision number."
msgstr ":rev: 整数。 各リポジトリ固有のリビジョン番号。"
msgid ":tags: List of strings. Any tags associated with the changeset."
msgstr ":tags: 文字列列挙。 当該リビジョンに付与されたタグの一覧。"
-msgid ""
-":parents: List of strings. The parents of the changeset in \"rev:node\"\n"
-" format. If the changeset has only one \"natural\" parent (the "
-"predecessor\n"
-" revision) nothing is shown."
-msgstr ""
-":parents: 文字列列挙。 当該リビジョンの親リビジョンの \"rev:node\" 形式。\n"
-" 親が単一で、 且つリビジョン番号が1つ前の場合は、 何も表示されません。"
-
#, python-format
msgid "unknown method '%s'"
msgstr "不明な処理 '%s' が指定されました"
@@ -23685,7 +17662,7 @@ msgid "template file %s: %s"
msgstr "テンプレートファイル %s: %s"
msgid "cannot use transaction when it is already committed/aborted"
-msgstr "既に完了/中断されているためトランザクションを利用できません"
+msgstr "既に完了/中止されているためトランザクションを利用できません"
#, python-format
msgid "failed to truncate %s\n"
@@ -23701,14 +17678,14 @@ msgid "rollback failed - please run hg recover\n"
msgstr "ロールバックに失敗しました - 'hg recover' してください\n"
msgid "already have changeset "
-msgstr "既にあるリビジョンです "
+msgstr "既にチェンジセットがあります "
#, python-format
-msgid "not trusting file %s from untrusted user %s, group %s\n"
+msgid "Not trusting file %s from untrusted user %s, group %s\n"
msgstr "信頼できないファイル %s (所有者 %s, グループ %s)\n"
#, python-format
-msgid "ignored: %s\n"
+msgid "Ignored: %s\n"
msgstr "無視しました: %s\n"
#, python-format
@@ -23727,7 +17704,7 @@ msgid "enter a commit username:"
msgstr "コミットするユーザ名を入力してください:"
#, python-format
-msgid "no username found, using '%s' instead\n"
+msgid "No username found, using '%s' instead\n"
msgstr "ユーザ名が不明のため、 '%s' を使用\n"
msgid "no username supplied (see \"hg help config\")"
@@ -23746,6 +17723,9 @@ msgstr "認識できないレスポンス\n"
msgid "password: "
msgstr "パスワード: "
+msgid "edit failed"
+msgstr "編集に失敗"
+
msgid "http authorization required"
msgstr "HTTP 認証に失敗"
@@ -23868,7 +17848,7 @@ msgid "no port number associated with service '%s'"
msgstr "サービス '%s' 用のポート番号が不明"
msgid "file:// URLs can only refer to localhost"
-msgstr "file:// URL が参照できるのはローカルホストのみです"
+msgstr "file:// URL が参照出来るのはローカルホストのみです"
msgid "cannot verify bundle or remote repos"
msgstr "ローカルリポジトリ以外は検証できません"
@@ -23918,7 +17898,7 @@ msgstr "未知の第2親 %s を持つ %s"
#, python-format
msgid "checking parents of %s"
-msgstr "%s の親を確認中"
+msgstr "%s の親を検証中"
#, python-format
msgid "duplicate revision %d (%d)"
@@ -23932,7 +17912,7 @@ msgid "repository uses revlog format %d\n"
msgstr "リポジトリは revlog 形式 %d です\n"
msgid "checking changesets\n"
-msgstr "リビジョンの確認中\n"
+msgstr "チェンジセットの確認中\n"
msgid "checking"
msgstr "確認中"
@@ -23956,7 +17936,7 @@ msgid "reading manifest delta %s"
msgstr "管理対象一覧の差分 %s の読み込み中"
msgid "crosschecking files in changesets and manifests\n"
-msgstr "リビジョンとマニフェストによるファイルのクロスチェック中\n"
+msgstr "チェンジセットとマニフェストによるファイルのクロスチェック中\n"
msgid "crosschecking"
msgstr "クロスチェック中"
@@ -23969,7 +17949,7 @@ msgid "in changeset but not in manifest"
msgstr "マニフェストから参照されていないファイル"
msgid "in manifest but not in changeset"
-msgstr "リビジョンから参照されていないファイル"
+msgstr "チェンジセットから参照されていないファイル"
msgid "checking files\n"
msgstr "ファイルの確認中\n"
@@ -24023,7 +18003,7 @@ msgstr "警告: revlog '%s' はどこからも参照されていません"
#, python-format
msgid "%d files, %d changesets, %d total revisions\n"
-msgstr "%d 個のファイル、 %d 件の差分情報、 合計 %d 件のリビジョン\n"
+msgstr "%d 個のファイル、 %d 件のチェンジセット、 合計 %d 件のリビジョン\n"
#, python-format
msgid "%d warnings encountered!\n"
@@ -24041,7 +18021,7 @@ msgid "look up remote revision"
msgstr "連携先でのリビジョンの検索"
msgid "push failed (unexpected response):"
-msgstr "履歴反映に失敗 (未知の応答):"
+msgstr "履歴反映に失敗(未知のレスポンス):"
msgid "look up remote changes"
msgstr "連携先での変更の検索"