summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po')
-rw-r--r--openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po38
1 files changed, 19 insertions, 19 deletions
diff --git a/openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po b/openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po
index 8b0063ff0..f0dede21a 100644
--- a/openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po
+++ b/openstack_dashboard/locale/ja/LC_MESSAGES/djangojs.po
@@ -2,19 +2,18 @@
# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2015. #zanata
# Mie Yamamoto <myamamot@redhat.com>, 2016. #zanata
# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2016. #zanata
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2017. #zanata
# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2017. #zanata
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2018. #zanata
+# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2018. #zanata
msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: horizon VERSION\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.launchpad.net/openstack-i18n/\n"
-"POT-Creation-Date: 2018-02-01 07:30+0000\n"
+"POT-Creation-Date: 2018-02-07 05:35+0000\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
-"PO-Revision-Date: 2018-02-01 06:35+0000\n"
-"Last-Translator: Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>\n"
+"PO-Revision-Date: 2018-02-07 01:55+0000\n"
+"Last-Translator: Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese\n"
"Language: ja\n"
"X-Generator: Zanata 3.9.6\n"
@@ -295,8 +294,9 @@ msgid ""
" or optional depending on the backend. Notably Ironic may provide\n"
" segmentation details instead of the user."
msgstr ""
-"セグメント詳細が必須か省略可能かはバックエンド依存です。 Ironic の場合は "
-"Ironic がユーザーの代わりにセグメント詳細を指定してくれます。"
+"セグメント詳細が必須か省略可能かはバックエンドによって決まる点にも注意してく"
+"ださい。 Ironic の場合は Ironic がユーザーの代わりにセグメント詳細を指定して"
+"くれます。"
msgid "Amount of RAM in MB that is required to boot the image."
msgstr "イメージの起動に必要な RAM の量 (MB)。"
@@ -342,9 +342,9 @@ msgid ""
" when the trunk is created. Also may be attached or detached later\n"
" during the trunk's (and the instance's) life."
msgstr ""
-"任意の数 (0 個以上) の通常の Neutron ポートを選択肢、セグメント詳細 (種別と "
-"ID) をあわせて指定します。トランク作成時に指定することもできますし、トランク "
-"(やインスタンス) の存在期間中に後で追加、削除することもできます。"
+"任意の数 (0 個以上) の通常の Neutron ポートを選択し、セグメント詳細 (種別と "
+"ID) を併せて指定します。トランク作成時に指定することができます。また、トラン"
+"ク (やインスタンス) の存在期間中に後で追加、削除することも可能です。"
msgid "An arbitrary description for the trunk."
msgstr "トランクの任意の説明。"
@@ -1028,8 +1028,8 @@ msgid ""
"Exactly one regular Neutron port. Has to be provided when\n"
" the trunk is created. Cannot be changed during the trunk's life."
msgstr ""
-"通常の Neutron ポートを 1 つ指定します。親ポートはトランク作成時に指定する必"
-"要があります。トランクの存在期間中は親ポートは変更できません。"
+"通常の Neutron ポートを 1 つだけ指定します。親ポートはトランク作成時に指定す"
+"る必要があります。トランクの存在期間中は親ポートは変更できません。"
msgid "Example body text"
msgstr "本文の例"
@@ -1770,9 +1770,9 @@ msgid ""
" automatically configure and bring up the VLAN subinterfaces belonging\n"
" to subports. You may have to do that yourself. For example:"
msgstr ""
-"ほとんどのオペレーティングシステムでは、サブポートに所属する VLAN サブイン"
-"ターフェースを自動的に設定し有効にすることはできないでしょう。自分で有効にす"
-"る必要があります。例えば、以下のようにします。"
+"ほとんどのゲストオペレーティングシステムでは、サブポートに所属する VLAN サブ"
+"インターフェースを自動的に設定して有効にすることはできない点に注意してくださ"
+"い。自分で有効にする必要があります。例えば、以下のようにします。"
msgid ""
"Note that some Neutron backends (notably the Open vSwitch\n"
@@ -2337,7 +2337,7 @@ msgid ""
" the same physical hardware due to availability requirements."
msgstr ""
"サーバーグループで仮想マシンのコレクションを定義して、\n"
-" コレクション全体に特定のプロパティーを指定することができます。たとえば、"
+" コレクション全体に特定のプロパティーを指定することができます。例えば、"
"サーバーグループのポリシーで、\n"
" 可用性の要件に基づいて、\n"
" このグループ内の仮想マシンが同じ物理ハードウェアに配置されないように指定"
@@ -2495,7 +2495,7 @@ msgid "Textarea"
msgstr "テキストエリア"
msgid "The access permission for the image."
-msgstr "イメージのアクセス許可"
+msgstr "イメージのアクセス許可。"
msgid "The admin password is incorrect."
msgstr "管理者パスワードが正しくありません。"
@@ -2601,8 +2601,8 @@ msgid ""
" leave/enter the instance."
msgstr ""
"セグメント種別と ID は、 Neutron のネットワーク仮想化の実装とは疎結合です (つ"
-"まり独立です)。フレームがインスタンスに出入りする際に、別のセグメント種別に再"
-"マッピングされます。"
+"まり独立しています)。フレームがインスタンスに出入りする際に、別のセグメント種"
+"別に再マッピングされます。"
msgid ""
"The segmentation type, ID tuples of subports must be unique\n"